minamizさんが回答したセッカソウ(石家荘)の質問

石家荘の観光アドバイスおねがいします!

はじめまして!3月上旬に石家荘に4泊5日で一人旅の観光旅行を予定しております(46才の男性)。 中国への観光は香港旅行の際に深圳に2泊した経験があり、そこから中国本土の色んなところを旅したくなった今回となります。スケジュールは到着日は夕方着予定なので市内観光。蒼岩山景観地で一日、市内観光(河北博物館など)で一日、隆興寺とその周辺で一日、計四日で5日目の朝日本に帰国予定です。 石家荘の観光スポットはtrip.comで調べていますが、もしおすすめの①レストラン安くなく高級すぎず(ヒルトンホテルのレストランのようなところは気が引けます)や、②上記以外の観光スポットを教えてくださると助かります! 

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

石家荘にご旅行とは…なかなか渋い選択かと思います。中国の中でも歴史が短く、観光スポットの無さで知られていますが、春秋航空で成田への直行便ができて日本からのお客さんも増えてきてくれて、もと 石家荘...

石家荘にご旅行とは…なかなか渋い選択かと思います。中国の中でも歴史が短く、観光スポットの無さで知られていますが、春秋航空で成田への直行便ができて日本からのお客さんも増えてきてくれて、もと 石家荘在中者としては大変うれしく思います。

市内観光(河北博物館など)で一日、隆興寺とその周辺で一日は行く価値があると思います。蒼岩山景観地は市街地から少し離れていることと、3月上旬だとまだまだ暖かくなっておらず、植物も冬の葉っぱの落ちたままになっているので、景観はそれほど?でもないかもしれません。

もしお寺にご興味あるようでしたら、毗卢寺がお勧めです。500年以上前の壁画がとても精巧で見ごたえがあります。ただ小さいお寺ですので、2時間ぐらいで十分かと思います。

レストランはそうですね…地元料理といえるものがほとんどなくて、ご予定にある隆興寺のある正定県の正定古城では夜店が出ていて、中国各地の小吃(ご当地料理)が出ていますので、一度行ってみてもいいかと思います。夜にはライトアップがあって綺麗です。

kanezaki78さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答くださりありがとうございます! 毗卢寺、検討します!  

すべて読む

春節期間中の博物館の休館日について

はじめまして
春節時に中国へ行きます。1/29-31で以下の博物館は開館しているでしょうか。ネットで調べてみましたが博物館のサイトがないようで、情報を得られませんでした。
広西民族博物館、
雲南民族博物館、
これらの1月29日から31日まで開館日もしくは休館日、および開館時間が知りたいです。
また、博物館のサイトはありますか?日本からネットでアクセスする場合、何かテクニックが必要ですか?
よろしくお願いします。
#南寧 #昆明 #広西 #博物館

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

 ご質問の件、確かに公式サイトはあるものの、なぜか開けなくて…ただし、Wechatの公式アカウントやRedで見ると、広西民族博物館1月29日から31日まで開館日で、9時半から16時半までは開いて...

 ご質問の件、確かに公式サイトはあるものの、なぜか開けなくて…ただし、Wechatの公式アカウントやRedで見ると、広西民族博物館1月29日から31日まで開館日で、9時半から16時半までは開いているようです。雲南民族博物館は今年度の会館日はまだ公開されていないのですが、昨年は旧正月の大晦日や元日も通常通り開館していましたので、おそらく今年も空いているかと思います。
 あまり答えになってなくてすみません。ご参考いただけたら幸いです。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
春節すごい人でした。

すべて読む

ヤク100%のニットについて

ヤク100%のものを探しています。
セーター類、帽子、手袋、靴下など中国で入手できますか?
日本では高価なものですが、価格についても知りたいです。

よろしくお願いいたします。

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

中国、特に北のほうでは割と普通に売られています。 ただし価格は本当にピンからキリまでで、300元のものもあれば、30000元するものもあります。 そのため、デパートでの購入をお勧め致しま...

中国、特に北のほうでは割と普通に売られています。

ただし価格は本当にピンからキリまでで、300元のものもあれば、30000元するものもあります。
そのため、デパートでの購入をお勧め致しますが、やはり値段が高いかと思います。

littlecreek_tkさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!

ピンからキリだとしても、実際に店頭にあるのですね。
実際に見てみたい気がします。
ご回答をどうもありがとうございました。

すべて読む

閑魚について、教えてください

どうしても中国の欲しい製品があり代行を依頼すべくフリマアプリ(閑魚)を色々と見ていたのですが、2点ほど分からなかったことがあり、依頼を出す前にこちらに質問させていただきます。

①オークション形式になっているものの場合、保証金¥〇〇は当前¥〇〇〇の中に含まれますか?それとも当前と保証金は別で支払う必要があるものですか?
②邮费不包 可选人肉或直邮
ちらほら見かけたこの文章、発送関連のものだと思うのですが人肉 の部分が何なのかわかりません。ご存知の方いらっしゃいませんか?

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

miia様 御質問の件、だいたいこんな感じだと思いますが ①オークション形式になっているものの場合、御落札できた場合、保証金を引いた金額のみ、お支払いすれば大丈夫です。他の方が落札さ...

miia様

御質問の件、だいたいこんな感じだと思いますが

①オークション形式になっているものの場合、御落札できた場合、保証金を引いた金額のみ、お支払いすれば大丈夫です。他の方が落札された場合は、全額返金されます。ただ、最近はSNSではちらほらと保証金詐欺の投稿が見られますが、出品者の取引履歴、信用ランク、評価などを確認されたほうが良いかと思います。
②人肉とは、出品者本人が運ぶっていう意味になりますが、大体海外の商品を中国国内に持ち込む際に使われる言葉になります。直邮も海外から直送という意味になりますので、ご検討の商品はもしかして…韓国のアイドル関連?等のグッズ?かと思いますが…

以上ご参考までに

miiaさん

★★★★★
この回答のお礼

わかり易い回答をありがとうございます。
欲しいが故に逸る気持ちをグッと押え冷静に情報を確認することにします。

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの追記

補足ですが、「人肉」の場合は基本的に納品時期についての確約はできず、出品者が帰国時の持ち込み後、お渡し(あるいは郵送)になります。となると保証金詐欺に遭われるリスクがさらに高まる可能性があるので、やはり慎重にされたほうが良いかと思います。

すべて読む

中国限定のチロルチョコを探しています

日本から輸出しているチロルチョコで、中国限定のものが存在するらしく探しています。

ミルク、ホワイトクッキー、きなこもち、抹茶もち、スイカ、桃、紅茶、いちごミルク味などは所持していて、他にイチゴクッキー、抹茶クッキー、山楂は入手予定です。
持っていない味ではマンゴー、クロワッサン、コーヒー、キャラメルなどもあるようです。他にも知らないものがあるかもしれません。日本にもあるけど品質表示が中国語のものも集めてます。
ただ、もう販売終了しているものもあるのかもよく分からず、ネットで調べるのも限界を感じており…

こんな味のを最近実際に見たことがあるよという方で購入・発送をお願いできたらと思っています。できれば30粒の箱単位で購入したいです。
よろしくお願いします。

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

capelliさん 甘いもの好きですが、中国版のチロルチョコがあるなんて初耳でした。 TAOBAOで調べてみますと、ドリアン味とか、ブルーベリー味とか、いろんな味がありますし、 春節限...

capelliさん

甘いもの好きですが、中国版のチロルチョコがあるなんて初耳でした。
TAOBAOで調べてみますと、ドリアン味とか、ブルーベリー味とか、いろんな味がありますし、
春節限定の中国風の真っ赤なデザインのものもありました。

TAOBAO(中国の楽天市場みたいな超巨大通販サイト)でしたら、まだ簡単に購入できるようで、代行購入してもらえる方を探してみてはいかがでしょうか?ただ今から2週間ぐらいは、春節でほとんどの店舗と物流は長期休暇に入っていて、買えるのがしばらく先になるかと思います。

LOCOTABIでは写真は送れないようですが、TAOBAOのHPで、
格力奇 巧克力
と検索してみれば、色々出てくるかと思います。
※もしかして会員登録しないと検索機能は使えないのかもしれないが…

どうぞご参考までに。

すべて読む

フリマ閑魚の商品について

閑魚で欲しいものを見つけたのですが、商品の説明に【送/換】という表記があり購入できるものではないのか気になりました。
【送/換】の右の文字は交換のことだと思うのですが、左の方はどういう意味で使われてるのか教えていただきたいです。続きに带走主页其他小卡或者换我没有的 と記載がありました。

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

雪さん こんにちは。 ご質問の件ですが、換は交換という意味で間違いありません。送は無料であげる、おまけです等の意味があります。 带走主页其他小卡或者换我没有的とは、出品している...

雪さん

こんにちは。

ご質問の件ですが、換は交換という意味で間違いありません。送は無料であげる、おまけです等の意味があります。

带走主页其他小卡或者换我没有的とは、出品しているほかの商品を購入してもらえるのであれば、無料で差し上げます。あるいは私が持っていないものとの交換も可能です。という意味になります。

おそらく出品者が複数持っているか、推し?ではない?人?キャラクター?の商品と思いますが。
ご参考いただければ幸いです。

しもさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧に回答いただきありがとうございます!!

すべて読む

中国・大連での移動手段について

明日から約1週間、中国の大連に滞在します。滞在期間中の移動手段として、タクシーを考えているのですが、簡単につかまりますでしょうか? 例えば1日8時間の運転手付きのハイヤーを雇うとかなり高くなりますでしょうか? もしご存じの方がいらっしゃれば是非ご教示頂ければ幸いです。

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

タクシーはそこら中走っていますのですぐにつかまりますが、この時期の大連は本当に極寒といってよいほどの寒さで、くれぐれもたくさん着込みますように(帽子と手袋もあったほうが良いかと) 運転手付...

タクシーはそこら中走っていますのですぐにつかまりますが、この時期の大連は本当に極寒といってよいほどの寒さで、くれぐれもたくさん着込みますように(帽子と手袋もあったほうが良いかと)

運転手付きのハイヤーは車のランクと走る距離にもよりますが、8時間でしたらガソリン代など込々でも3万円は超えることはまずありません。中国で旅行サイト最大手の「携程」で大連を選択して検索したら、カローラで540元/日、ベンツEクラスで1888元/日で出ていますのでご参考ください。

ただし、日本語どころか、英語も基本的に通じませんので、現地のお知り合いの方などがいなければ、予約と支払なども大変かと思いますが…

takaseさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。中国語必須なんですね。。。。

すべて読む

中国にいる彼女の日本訪問と日本留学について

私は現在日本に住んでいますが、中国人の彼女がいます。彼女が日本に来るための選択肢について相談したいです。日本に来るためのビザ(観光ビザ)についてや、日本に語学留学する場合の手続きやビザについて詳しい方いましたら連絡ください。相談したいです。
具体的には、中国から日本への旅行のためのビザは一次と数次があると思いますが、多くの人はどちらを選択しているのか。そして一次訪問ビザの場合は一度帰国した後は、もう一度1から同じ申請をしなければいけないのか。彼女が日本に留学して私と同棲するまでの間できるだけ高頻度で会いたいです。そのための最善の方法を模索しております。回答よろしくお願いします。

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

ヨネ様 ご質問に関して宜しければ下記ご参考ください。 1,彼女さんの来日ビザについて   5年間有効のマルチビザも申請できるが、申請者本人の年収、納税状況に関する審査が   厳しく、...

ヨネ様

ご質問に関して宜しければ下記ご参考ください。
1,彼女さんの来日ビザについて
  5年間有効のマルチビザも申請できるが、申請者本人の年収、納税状況に関する審査が
  厳しく、取得のハードルがかなり高い。
  短期の来日でしたら、親族訪問ビザのほうが取得しやすかと思いますが、
  お二人がお付き合いしていることを証明している資料の提出が求められます。
  また、短期ビザとなるため、最長で90日間の滞在となります。
  一度帰国した後は、もう一度1から同じ申請をしなければいけないです。
 
2,日本語学校への留学ビザは最長で2年間滞在することができ、ビザ有効期間中の
  中国⇔日本への行き来は基本的に自由ではありますが、
  日本語学校での出席率がおよそ80%以上でないとビザが取り消される可能性があります。
  また、当然ですが、年間90万円ほどの学費の支払いも必要となります。

以上。ご参考いただければ幸いです。

すべて読む

高卒の就労ビザ(Z)取得について

はじめまして、
現在転職活動中のものです。

中国でサッカー指導者としての就職を目指しています。

これまでに、ヨーロッパの専門学校にて監督ライセンスを取得し、
実務経験も2-3年ほどあります。

しかし、日本での最終学歴は高卒なので、
中国の就労ビザ取得可能か疑問に思っております。

自分で調べた限り、非常に難しいと承知しております。
それでもなんとしてでも、中国でチャレンジしたいです。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご回答お願い致します。

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

takawata様 ご質問の件ですが、結論から申し上げますと、 高卒での就労ビザは、ほぼ不可能に等しいです。 どうしても中国でサッカー指導者になりたいのであれば、 一つ考えられる...

takawata様

ご質問の件ですが、結論から申し上げますと、
高卒での就労ビザは、ほぼ不可能に等しいです。

どうしても中国でサッカー指導者になりたいのであれば、
一つ考えられるのが、中国の大学へ留学することです。
プロサッカーチームがある都市の大学でもいいですし、
サッカーチーム、サークルのある大学でもよいかと思います。

もちろん学費等費用がかかることにはなりますが、
人脈と作り、経験を積み、中国語を鍛えられれば、
4年後には大学の学歴も取得でき、そこで就職するという道も開けてくると思います。

なかなか根気の要る方法にはなってしまいますが、いかがでしょうか

すべて読む

中国の通販サイト(スマホのサイトしか無いみたいです)での代理購入をお願いしたいです

はじめまして、お世話になります。
商品の代理購入をしていただける方を探していまして、
ロコタビのサイトにたどり着きました。
ロコさまのお力をぜひお借りしたいと思いますので
どうぞご検討よろしくお願いいたします。

■内容
中国の通販サイト(スマホのサイトしか無いみたいです)で代理購入いただき、
日本まで発送していただきたいです。
商品は中国のコミックスやコミックス関連公式グッズ(アクリルスタンド、ポスターなど)です。
こちらのサイトに会員登録しようと思ったら、中国の電話番号しか登録できないようでしたので
どうぞご協力お願いしたいです。
また、新商品が出ましたら、次回もお願いしたいと思います。

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
日本に発送いただく前に商品が不良品でないかご確認いただきたいです。
また、商品はプチプチなどで守っていただければと思います。

初めてで相場がわからず、色々とご迷惑をおかけするかと思いますが
どうぞよろしくお願いします。

セッカソウ(石家荘)在住のロコ、minamizさん

minamizさんの回答

ご質問いただきありがとうございます。 まず購入の可能性について確認するため、具体的にどちらのサイトになるか、ご教示いただくことが可能でしょうか? そして現在は、新型肺炎の影響で、日中間の...

ご質問いただきありがとうございます。

まず購入の可能性について確認するため、具体的にどちらのサイトになるか、ご教示いただくことが可能でしょうか?
そして現在は、新型肺炎の影響で、日中間のEMSなどの郵便が止まっていますので、DHLなどの業者を利用しなければなりませんが、だいぶ送料が高くなってしまいます。
また、代行購入の場合は、先払いをしていただくことになるので、ご質問者の方にはある程度リスクを負っていただくことになりますが、それでも問題ないでしょうか。

suchicoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
商品名、代金に着きましてはお願いする際にお知らせしたいと思います。
送料はDHLというものはとてもお高いんですね…色々と調べてみます。。。
お願いする際は是非よろしくお願いいたします^^

すべて読む