
マイクさんが回答したアンカレッジの質問
アラスカでオーロラを見るために+サンクスギビング休暇のアウトドアアクティビティ
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!やっぱりフェアバンクスなのですね〜。強いオーロラなら満月でも見れるのですね!月が出ていたらダメかと思っていたので嬉しいです。そうですね、1日目にツアーに参加して、ダメなら2日目、3日目にかけるのがいいですね。三泊しますので、見れますように!犬ぞりで後ろに立つ。。調べてみます。色々とお役立ち情報、ありがとうございました!
アンカレッジのフッド湖で運航する水上機のパイロットになりたいです
マイクさんの回答
こんにちは、アンカレッジ在住の伊藤ともうします。以前は現地旅行者で仕事をしてまして、フッド湖の水上飛行機を使ったりもしました。適当なモデルとなる方がいないので、私の思うとこを下記します。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただき、ありがとうございます。
①、②について、初めて知りました。
季節によって様々な姿の飛行機が見られるなんてとても素敵ですね。
実はまだアラスカには1度も行ったことがないのですが、夏と冬の両シーズン行ってみたくなりました。③について、働くためには労働許可を取得する必要があり、取得が難しいこと再度認識しました。
米国大使館、領事館で情報を調べてみます。教えていただきありがとうございました。
フェアバンクスの空港について
マイクさんの回答
こんにちは、 アンカレッジ在の伊藤ともうします。こちらには30年以上住んでまして、以前は冬によくフェアバンクスに行ってました。以下に情報をお知らせしますので、そのウエブサイトを覗いてみてはどう...- ★★★★★この回答のお礼
マイクさん
ご丁寧に詳しく説明して頂き、
貴重な情報をありがとうございます。
大変助かりました。
早速参考にさせて頂き、旅行プランを考えていきたいと思います。
【フェアバンクス・アンカレジ】サンクスギビングの旅程、移動方法について
マイクさんの回答
こんにちは。 アンカレッジ在の伊藤と申します。 以前はこちらで日本人相手の現地手配会社で仕事をしていまして、今はパートで観光バスを運転していて楽しんでいます。 オーロラはサンクスギビン...- ★★★★★この回答のお礼
伊藤さん
ご回答いただきありがとうございます。
早速アドバイスいただいた便と宿泊先の予約をしました。
ツアーもいいですね。調べてみます。そう、ムースが見たいんです!
ムースがどうしても見てみたくて道中出会えたら嬉しいです。
接触は困るので気を付けて走ります。アラスカ在住とは羨ましいです。
楽しんでいってきます。
フェアバンクスでのオーロラ鑑賞について
マイクさんの回答
こんにちは、 アラスカのアンカレッジに住んでますが、オーロラだとフェアバンクスがおすすめです。 内陸なので天候が安定していて、オーロラを見るチャンスが増えます。 州立大学でオーロラ研究をし...- ★★★★★この回答のお礼
返信遅くなりました。
貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
まだ、チケット、ホテルも手配しておりませんので、旅程も含め検討してみます。
アンカレッジから日帰りで行ける観光地
マイクさんの回答
こんにちは! こちらに住んでます伊藤ともうします。 鳥の方がアクセスがしやすいですが、こちらは広いので車があると便利でしょうか。 何か所かお知らせします。 鳥 ①チェスターラグーン:街...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報をありがとうございます!残念ながら運転できないので、車でしか行けないところはツアーを利用する他ありません。今検討しているのは白くまツアーです。野生動物保護センターも面白そうですね!チェスターラグーンやポターマーシュとかにも行けたらいいな、と思います。
ジュノーの電気屋さんについて
マイクさんの回答
こんにちは! ジュノーの空港からダウンタウンに行く途中にHome Depotがあります。日本でいうホームセンターのチェーン店です。Home Depotのウエブサイトで見ると、ダイソンの掃除機も...
アラスカのホテル予約代行
マイクさんの回答
あきさん、 予約を代行することができます。 ジュノーはクルーズが発着したり、トラムのあるマウントロバートが近いダウンタウン地区と、数は少ないですが、ジュノー空港の近くにもホテルがあります。空...
アンカレッジ 交通移動手段について
マイクさんの回答
こんにちは! 初日はアンカレッジ着後にポーテージへ行き、そのあとフェアハンクスに行きたいとのことでしょうか? ポーテージ湖をご自身で行く場合はタクシーで1時間くらいですが、往復の料金は$30...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
>初日はアンカレッジ着後にポーテージへ行き、そのあとフェアハンクスに行きたいとのことでしょうか?
はい、その通りです。タクシー代やはりかなりしますね...予算は$100くらいで考えてたのでタクシーは厳しいです。
バスももなくなってしまったのですね。アラスカ鉄道もそんなにかかるんですね!バスの方が時間がかかるイメージだったので、驚きです。アンカレッジ到着は朝の6時少し前です。なので朝一から行動できます。
フェアバンクスへ行く手段はまだ手配していません。
もし何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。専用車をチャーターできるか、価格も含めて探したいと思います。
詳しく教えていただいて、ありがとうございます。 マイクさんの追記
ポーテージの専用車、料金がえらく上がってまして、タクシーより高いですね。
他の案として
①小型のバンを運行してる会社がアンカレッジとフェアバンクス間を走ってました。
Alaska/Yukon Trail http://www.alaskashuttle.com/parks.htm という会社で、予約をするとアンカレッジ空港で7:30amに迎え、フェアバンクスに午後4時過ぎに到着します。料金は$99+空港お迎え追加$7とあります。
これが一番安い方法のようです。⓶もし予算があれば、
アンカレッジ市内からバスで往復する26氷河クルーズ(9:30am~7:30pm,料金$290)、この後はアラスカ航空の夜11:02pm発のフェアバンクス行き(料金はウエブで見ると$150以下)のようです。
料金は参考として考えてください。
伊藤
デナリ山遊覧飛行とオーロラ鑑賞について質問(お願い)です。
マイクさんの回答
初めまして。現地の伊藤よりお返事します。 デナリ遊覧飛行とオーロラ鑑賞は、現地手配会社のA&Pツアーズに申し込んでみてはどうでしょうか?連絡先は、電話:1-907-272-9401 E-Ma...- ★★★★この回答のお礼
昨日忙しかったので返信遅れて大変申し訳ありませんでした。A&Pツアーズにに連絡したら、遊覧飛行の件で明日折り返し電話が来ます(急であり4名なのであまり期待は出来ないですね)。お蔭様で希望の光が見えました。ありがとうございます。オーロラはホットホリデーが2名分の代金を払えばオーロラ鑑賞可能となりましたので楽しみです
マイクさんの追記
遊覧飛行は他にもお客さんがいるといいですね。飛行機が9名乗りのはず、4名集まらないと採算が合わないそうです。
この先の天気も良さそうですので、幸先は良いと思います。
相手が自然現象ですので、辛抱して機会をものにしてください。
アラスカを楽しんでいただけるとさいわいです。
マイクさんの回答
こんにちは、
アンカレッジ在住の伊藤と申します。
①先ずオーロラ観測に絞るなら、フェアバンクス近辺が良いと思います。アンカレッジとフェアバンクスの間にアラスカ山脈があり、その最高峰がデナリ山(旧名はマッキンリー山)になりますが、山脈の’北側の方が天気が良くなるんので、オーロラ観測に最適といわれています。もちろん南でも見れることはありますが、あくまで天気次第といえます。
②強いオーロラは満月でも見れます。弱いオーロラだと月の灯りが邪魔しますが、それでもオーロラさえ出ていれば判ります。観測場所は町の灯りから離れた場所が良いのは、その方が見やすいからになります。
③フェアバンクスのホテル泊なら、郊外のロッジでのオーロラツアーに一度くらい参加すると、どこで見ればよいかがつかめるかも。Aurora Husky LodgeやAurora Borealis Lodgeは日本語が通じますし、車でも行けますし、ホテル送迎込みにもできるはずです。
④アンカレッジからフェアバンクスは約7時間のドライブになり、デナリ山が見えたり、少し公園に入れたりもします。もし途中で一泊するならHealy Totem InnかAurora Denali Lodgeがあります。道路は凍結してる場所もあるので、四駆が良いですが、野生動物のムースが出てきますので気を付けた方が良いでしょうか。
⑤チェナ温泉は町から離れていて、確かに混みますがオーロラ観測は良い場所で、願いも高いですね。他にもマンレーとかサークルとかに温泉がありますが、多分営業していないと思います。
⑥こちらのアクティビティーとしては、犬ぞりの試乗(乗るだけよりそりの後ろに立てると面白い)、スノーモービルとかが面白いかもしれません。
最後に、オーロラ観測は天気次第なので、できれば3日をあてて欲しいですね。
参考になれば幸いです。