ヒデさんが回答したホンコン(香港)の質問

アドバイスのお願いです。

弊社は北海道札幌でパン製造卸をしています。北海道の小麦、牛乳、生クリームを使ったパンはしっとり、モチモチ、ふわふわのパンで、コンビニ、スーパーなどの機械製造のパンでは出来ないレシピで製造しています。
このパン生地にクリームを入れたものが国内で大変よく売れて、香港、シンセンの会社様から提携のお話を頂いてます。ベーカリーの技術は日本と変わらないと思いますが、日本式のベーカリーまたはベーカリーカフェが通用するためにはどのようなパン、又はアイデアが必要でしょうか?
現地に長くお住まいで、食品、観光、パン、カフェなどに詳しい方、ご連絡いただけましたら幸いです。 

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

jjyy さん、 ご連絡ありがとうございます。 香港は、 個人の小さなパン屋さんが、たくさんあります。チェーン店で運営しているパン屋もいくつかあります。日本のパン屋として、チェーン店を展開し...

jjyy さん、
ご連絡ありがとうございます。
香港は、 個人の小さなパン屋さんが、たくさんあります。チェーン店で運営しているパン屋もいくつかあります。日本のパン屋として、チェーン店を展開しているパン屋がいくつかあります。ヤマザキ, 東海堂, 良友パンなどがあり、値段は少し高目ですが、人気があります。香港の新しいパン屋グループ(チェーン展開しているが店舗数は余り多くない) も、結構値段は高目に設定していますが、客は結構入っており、商売はうまくいっているようです。香港式のパンから脱出して、 欧米風のパンが人気があります。香港のパン屋も日本式のメロンパンやアンパンを販売している店もあり, 北海道の牛乳パン(東海堂は北海道牛乳を強調して、パン,チーズケーキなどを売っています。), 値段を高く設定しても味と日本式と言うことで結構人気があります。
北海道のパンということであれば、日本,北海道を強調して、香港での新しいパン(味と見た目)として、進出すればいいのではないかと思います。
ヤマザキ,良友などは半分は香港スタイルのパンを作っています。
香港の大手のパン屋は、Maximが一番古くて大きく, 香港中に店があります。聖安那という店もチェーンとしては店が多いです。新しいところで、A-1というパン屋がチェーン店を展開しています。A-1は少し新しいスタイルのパンを作っています。Garden というスーパーや洋食店に食パン, クラッカー, クッキーなどを入れている大企業もあります。
日本の美味しいパンであれば、結構人気も出ると思われます。繰り返しになりますが、北海道のイメージは牛乳などの新鮮な乳製品です。クリームも生クリームなどの美味しい味と見て綺麗なパン,日本的なものが人気が出ると思います。香港のクリームパンはココナッツクリームです。香港スタイルのパン屋にはこのクリームパンとパイナップルパン(日本のメロンパン)がメインでその他デニッシュや調理パンもあります(チャーシュー,ツナなど), パイナップルパンにアンコを入れたパンもあります。長くてすみませんでした。元はパンが大好きだったので、香港のいろんなパン屋のパンを食べています。
よろしくご検討ください。

北海道パン18さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答をありがとうございました。又詳細のご案内をいただき、現地の様子が手に取るようです。19日~シンセン、香港を訪問し提携企業様のご意向、市内パン店舗の視察を行います。しかし2日では少ししかわからないので、皆様のご意見が大変貴重になります。
帰国してから又質問させていただきます。ありがとうございました。

すべて読む

アフタヌーンティー おすすめのお店を教えてください

お世話になります。
GWに香港へ行きます。
アフタヌーンティーおすすめのお店を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

あこさん、 ご連絡ありがとうございます。 アフタヌーンテイーのお店よいうことですが、どういうお店を探しておられますか? 飲茶の店(海鮮レストラン), 茶餐店の下午茶(アフタヌーンテイー) ...

あこさん、
ご連絡ありがとうございます。
アフタヌーンテイーのお店よいうことですが、どういうお店を探しておられますか?
飲茶の店(海鮮レストラン), 茶餐店の下午茶(アフタヌーンテイー) またはホテルのコーヒーショップのアフタヌーンテイーを考えておられるのか分かりませんが、どのホテルのコーヒーショップもアフタヌーンテイーのセットをやっています,有名なのはペ二ンシュラホテルですが、今は人気がありすぎて、長い行列ができるほどです。
飲茶の店は3時以降は飲茶と同じメニューで料金が少しやすくなります。茶餐店もコーヒー,ジュースなどの飲み物と軽食(サンドイッチ, トースト, 麺類,ご飯類)を割安に提供しています。KFCなどもセットメニューを出しています。大体2:30から6時までくらいです。(飲茶系は5:30まで) 茶餐店では少し料金が高めですが、翠華や翠~の字のついた店がオススメです。茶餐店はどこでもありますから、翠~でなくとも、結構食べられます。小さい店でも新しく,小奇麗な所は安くて美味しい所も多いです。ホテル系のコーヒーショップでは、シャングリラ, ホリデーイン,カウルーンホテルは良いと思いますが、シェラトンホテルのコーヒーショップはNGです。
美味しい香港の味を楽しんでください。ひで

あこさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデさん、ご回答いただき ありがとうございます。
アフタヌーンティーと言ってもいろいろあるのですね。
数段のケーキスタンドに盛られたスウィーツや軽食と紅茶を想像していました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

すべて読む

ウェディングフォト撮影時の同行者・通訳を探しています

travelocoを初めて利用します。

今度のゴールデンウィークに、妻と二人で中国の広州に旅行に行きます。香港にも行く予定です。

中国では結婚式の前撮り写真(ウェディングフォト)が有名と聞き、写真を取りたいのですが、中国語がわからないのでガイドしてくれる方、撮影中も通訳してくれる方を探しています。
空いている日程は5/2-5/5です。

サービスをお願いする場合の料金もお話したいです。

撮影スタジオの選択・予約もお力を借りて決めたいので、通訳・ガイド経験のある方、ご返信お待ちしています。

よろしくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

すみません、広州の事は余り分かりません。香港であれば、ご案内できると思います。 よろしくお願いします。 ひで

すみません、広州の事は余り分かりません。香港であれば、ご案内できると思います。
よろしくお願いします。
ひで

すべて読む

シティバンク香港の口座を解約したい。

はじめまして
じつは、シティバンク香港に口座があり、解約したいのですが。
日本ではカードの暗証番号を入れても利用できず困っています。
口座は凍結しているようです。
国内からの解約は無理だと思うので、現地で自分でやるしかないと思いますが、英語もできないし困っています。口座解約のサポートをお願いしたいと思うのですが、詳しい方に教えていただきたいのですが。
無理を言って恐縮です。

よろしくお願いいたします。

masa

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

masa7768 さん、 ご連絡ありがとうございます。 シテイバンクの口座解約のご依頼,喜んでサポートさせていただきたいと思います。解約に際しては、以下のような書類を準備して頂く事が必要です...

masa7768 さん、
ご連絡ありがとうございます。
シテイバンクの口座解約のご依頼,喜んでサポートさせていただきたいと思います。解約に際しては、以下のような書類を準備して頂く事が必要です。
1. 本人確認出来る物ーパスポートでOK
2.口座番号の分かる物ー通帳またはカード
3. 本人の住所ーローマ字表記の物,銀行からの通知書類などがあれば良い
4.解約後、日本の銀行口座に送金を望む場合:ローマ字表記の銀行名,支店名,銀行支店住所,SWIFT CODE の情報が必要です。
現金でお持ち帰りになる場合は、日本円に両替もできます。
また、現在凍結されていても、口座の存続を願われれば、凍結解除の手続きを行って解除も可能です。
ただ、日本での口座からの引き出しに限度があり、毎月の口座維持費も結構かかるようですので、ご判断されて決定されたら良いと思います。
香港に来られる日程が決まりましたら,ご連絡下さい。
サポート料はできるだけご予算に合わせるようにいたしますが、基本的に4時間以内で15000円でお願いしています。ご満足いただけるよう誠意を持ってサポートさせていただきたいと思います。ご検討よろしくお願いします。
ひで

masaさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデ様、お忙しいところ、ありがとうございます。
6月半ばまでは忙しく、それまでは動けず、失礼します。
日程が決まったら、またご連絡させていただきたいです。
迅速に回答いただいて感謝いたします。
今後とも、よろしくおねがいします。

masa

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの追記

ありがとうございます。
よろしくお願いします。
ひで

すべて読む

急募★香港の在住者募集!★ブランド品の買付&発送代行


こんにちは!はじめまして。

日本で通販サイトを取り扱う通販サイトを運営しておりますStlucieと申します。

現在、急遽hogkongでの「商品の買い付け」および「発送代行」のお手伝いを していただける方をにて募集させていただいております。

未経験の方でも可能なお仕事となりますので、
興味のある方はお気軽にご連絡ください。^^
(可能であればこれからも継続的にお仕事のご依頼をさせていただきたいと思っております。)

【買い付けのお仕事の概要について】
 ①実店舗買い付け(2000円/1商品)
  指定の店舗へ買い付けに行っていただきます。
(可能であればその場で写真撮影もお願いいたします)

 ②オンライン買い付け(1000円/1商品)
  指定のオンラインサイトで商品の買い付けを行っていただきます。

 ③検品・梱包・発送作業(1000円/1商品)
  ①または②で買い付けした商品を日本に送っていただきます。
   ⇒ 基本的には(①or②)+③をセットでご依頼させていただき、合計金額
     をお支払いさせていただく形となります。

  ※金額はあくまで目安でございますため、ご相談させていただければと思います。
  ※梱包方法につきましては事前にきちんとご説明させていただきます。  
 
梱包費、その他経費につきましてはこちらで全て負担させていただきますので、ご安心ください。
 
お仕事内容につきましてご興味等ございましたら、お気軽にご連絡いただけます嬉しいです。
素敵なご縁がございます事、大変楽しみにしております。

Stlucie

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

Lucie さん、 ご連絡ありがとうございます。 誠に申し訳ありませんが、商品購入代行のサービスは、基本的にお断りさせて頂いております。 よろしくお願いします。 ひで

Lucie さん、
ご連絡ありがとうございます。
誠に申し訳ありませんが、商品購入代行のサービスは、基本的にお断りさせて頂いております。
よろしくお願いします。
ひで

すべて読む

GW香港旅行の観光ガイドをお願いしたいです

GW前半、香港に旅行に行きます。
一日中や全日程でなくてもいいのですが、香港の見どころ、おいしいもの等旅行のサポートをお願い出来る方いらっしゃいますか??

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

Noritさん、 ご連絡ありがとうございます。 GWの香港観光案内がにご依頼, 喜んでサポートさせていただきたいと思います。日程が決まりましたら,香港到着時間 ホテル名 など、待ち合わせ場所...

Noritさん、
ご連絡ありがとうございます。
GWの香港観光案内がにご依頼, 喜んでサポートさせていただきたいと思います。日程が決まりましたら,香港到着時間 ホテル名 など、待ち合わせ場所, 時間を指定して頂ければ、そちらでお待ちしています。
香港の色々な面をご紹介できればと思います。また、お食事も有名レストランではなく、ローカルの美味しい庶民の食卓をご紹介させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
ひで

すべて読む

日曜日の香港市内を半日観光

日曜の朝から半日(14時台発の飛行機で帰国)のスケジュールで2つ見たいところがあります。
1.香港で資源回収(古紙を買取)しているお店で
(例えば安記(香港)環保回收有限公司 http://www.onkeehk.com/contactus.html)
外から見るのは現地に行って覗いていればできるのだけれど、
話を聞きたい。
2.電気自動車(電動バイク)を売っているお店を見学したい。
可能でしょうか?

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

マルモさん、 ご連絡ありがとうございます。 日曜日の香港半日観光のご依頼,喜んでサポートさせていただきたいと思います。日時が確定されましたら, ご連絡下さい。香港は朝が遅いので、余り早くには...

マルモさん、
ご連絡ありがとうございます。
日曜日の香港半日観光のご依頼,喜んでサポートさせていただきたいと思います。日時が確定されましたら, ご連絡下さい。香港は朝が遅いので、余り早くには、店が開いていません。大体11時半くらいから開きます。それまでは、飲茶したり、少し観光されることになると思いますが、14時台の飛行機となれば、13時には空港に向かわなくてはなりません。ご希望の2つの会社や店を充分に見れるか分かりません。また、回収会社の現場の人は英語はできないと思います。社長は英語ができると思いますが、社員が詳しい話をしてくれるとは思えません。私の広東語も十分ではなく、案内するというだけになるかも知れません。
サポート料は出来るだけご予算に合わせるようにいたしますが、基本的に4ー5時間で15000円でお願いしています。5
ご満足頂けるよう誠意を持ってサポートさせていただきたいと思います。
よろしくご検討お願いします。
ひで

マルモさん

★★★★★
この回答のお礼

ご対応ありがとうございます。
参考になりました。
今回は時間があまりにも無いので、諦めたいと思います。
また今度よろしくお願いいたします。

すべて読む

飲茶 おすすめのお店を教えてください

5月に黄大仙祠へ行きます。
周辺で飲茶をしたいと思っています。
言葉が通じなくても楽しめるお店がありましたら教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

あこさん、 ご連絡ありがとうございます。 黄大仙の近くで、飲茶の店は余りありません。近くのモールには、ありますが、余り種類は多くありません。 旺角のロンドン酒楼か油麻地の好彩海鮮酒楼かTS...

あこさん、
ご連絡ありがとうございます。
黄大仙の近くで、飲茶の店は余りありません。近くのモールには、ありますが、余り種類は多くありません。
旺角のロンドン酒楼か油麻地の好彩海鮮酒楼かTST の頂好海鮮酒楼が地下鉄で行けば,そんなに時間はかかりません。参考になれば、幸いです。よろしくお願いします。
ひで

あこさん

★★★★
この回答のお礼

ヒデさん、早速のお返事 ありがとうございます。

黄大仙の近くには、あまりお店がないのですね。
ご紹介頂いたお店を調べてみたいと思います。

ありがとうございました!

すべて読む

早朝からのガイドさん

早朝からのガイドしていただける方いらっしゃいますか?
空港待ち合わせのマカオ行きフェリーまでで6時間ぐらいを予定しています。

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

Chris 1947 さん、 ご連絡ありがとうございます。 早朝からのガイドのご依頼,喜んでサポートさせていただきたいと思います。 空港での待ち合わせの日時をお知らせください。 香港は朝...

Chris 1947 さん、
ご連絡ありがとうございます。
早朝からのガイドのご依頼,喜んでサポートさせていただきたいと思います。
空港での待ち合わせの日時をお知らせください。
香港は朝が遅いので、早くても空港で8:00から8:30を待ち合わせ時間にしていただければ幸いです。
サポート料は、できるだけ,ご希望に合わせるように致しますが、基本的に4ー6時間で15000円でお願いしています。
ご満足いただけるよう誠意を持ってサポートさせていただきたいと思います。ご検討よろしくお願いします。
ひで

すべて読む

コーズウェイベイ近辺でおすすめの朝食

来週香港に行きます。コーズウェイベイがホテルなので、近辺でおすすめの朝食(朝粥・トースト・そのほかおすすめ)を教えてほしいです! どうぞよろしくお願いします!

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

chiquita さん、 ご連絡ありがとうございます。 コースウェイベイから2, 2A, 8 のバス(Sogoの前から) に乗ってイオンのある太古城まで行くと、イオンの向いにMr.St...

chiquita さん、
ご連絡ありがとうございます。
コースウェイベイから2, 2A, 8 のバス(Sogoの前から) に乗ってイオンのある太古城まで行くと、イオンの向いにMr.Steak というレストランがあります。ステーキ朝食が美味しいです。HK$50前後,パンは食べ放題,食後のコーヒーも香港では美味しい方です。11時まで朝食メニューです。試して見て下さい。
よろしくお願いします。
ひで

chiquita_55さん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデさん、ありがとうございます!
さすがロコ情報!バスまで教えてもらえて、これなら行けそうです。
朝ステーキおいしそう

すべて読む