バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロ

返信率

ヒロさんが回答したバンコクの質問

高歴の母と初めてのタイ観光

9月19〜24日に79歳の母を連れてタイに観光に行こうと思ってます。日程としてはバンコクで1〜2日、バンコク以外の場所で1〜2日と思ってますがまだ決まってません。母の興味は主にお寺回り、チェンマイかアユタヤを候補に考えていますが、母は長時間歩き続けるのがきついので、どちらが観光しやすいか迷ってます。ロコの方からアドバイスお願いします!

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。 バンコクから日帰りで観光できる人気スポットがいくつかございます。 アユタヤやカンチャナブリが人気のある観光スポットです。両方とも日帰りで日...

はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。
バンコクから日帰りで観光できる人気スポットがいくつかございます。

アユタヤやカンチャナブリが人気のある観光スポットです。両方とも日帰りで日本語でのツアーがあります。 その他、バンコク市内にもいくつかの観光スポットがあります。

バンコクには有名な寺院がありますが、旅行会社が行っているツアーに参加される事をお勧めします。 単独で行かれた場合は、思うように辿り着けなかったりする事もあります。 タクシーの運転手が道を知らない場合が多いのと、悪質な運転手が居るので、ぼったくられたりします。
こちらから行き方を指示しなければならない場合も多々あるので、タイ語が話せて且つ道をしらないと、思うようにタクシーを利用できない場合があります。 定番といわれる観光名所にはツアーに参加されるのが最も無難だと思います。 バンコクの観光ツアーはネットで検索されれば沢山でてきます。 

バンコクは歩くとかなり疲れる街です。 歩道の段差が高かったり、歩道がでこぼこになってい歩きにくかったりするので、日本で歩くよりも疲れます。 又、大気汚染も日本よりは酷いので、ご年配の方には厳しいかもしれません。

バンコクで2泊、他の場所で2泊とお考えの様ですが、同じ場所に4泊される方が楽かもしれません。バンコクだけでも観光スポットは沢山ありますし、バンコクからの日帰りツアーでアユタヤやカンチャナブリにも行けます。 しまし、チェンマイになりますと、飛行機で移動する事になります。
チェンマイに行くだけで疲れると思います。 
バンコクに4泊されて、観光スポットをツアーに参加してお楽しみ頂く事をお勧めします。
バンコクだけでも4日では足らないぐらいに観光できるスポットが沢山あります。

もし、ショッピングや市内の中心部をお楽しみになられたいのであれば、スクンビット界隈のホテルがお勧めです。 電車が通っている地域ですので、この界隈のショッピングモールにも電車で簡単に行けます。 大型モールがいたるところにあります。 買い物好きには楽しめると思います。 この界隈には飲食店の数も極めて多いです。

場所的にはスクンビット界隈が色々な面で最も便利だと思いますが、静かな場所で過ごされたいのであれば、チャオプラヤ川界隈のリゾートホテルでのんびりとされて、ツアーに参加されるのがよろしいかと思います。 バンコクの中心部に出るのには少し不便かもしれませんが、この界隈には5星のリゾートホテルが並んでおり、贅沢な雰囲気を楽しめます。 街の中心部にあるショッピングモール等に行かれたりする予定がないのであれば、この界隈のホテルをお勧めいたします。 
  
バンコクは渋滞が世界一酷いといわれている場所で、時間通りに市内を移動できない場合があります。 ご旅行の計画はのんびりとした余裕のあるペースで行われる事をお勧めいたします。

悪質なタクシーの運転手がおりますので、くれぐれもご注意ください。
その他、日本語で話しかけてくるタイ人にもご注意ください。 すりや引ったくり等もあります。
異国の地ですので、多くの面でシステム等が異なります。 

くれぐれも、お気をつけてご旅行ください。

Bruiserさん

★★★★★
この回答のお礼

細やかなアドバイス、ありがとうございました。ホテルの場所、タクシーの良し悪しなど参考にさせて頂きます。

すべて読む

移動手段、再度のご質問ですm(__)m

先日、タイの移動手段をお尋ねした者ですm(__)m曖昧な質問にも関わらず沢山の親切な回答、ありがとうございましたm(__)m
結果、行き先や時間帯、予算によって交通手段も大きく違うのですね(^^;;再度、教えて下さいm(__)m
バンコク市内滞在で近隣の観光スポットを巡りたいです。仕事の取引先の方を接待する側で、男2人だけです(^^;;他のメンバーはパタヤ?に泊まってます。日中は観光したく、夜も男ならではの遊び(笑)をしてみたいです(^^)
ガイドさん付きのレンタカーand夜遊びのフォローまでして頂けるようなシステムはございますでしょうか?
ワガママな中年男子ですみませんm(__)mよろしくお願い致しますm(__)m

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

プライベートツアーを取り扱っている旅行会社はあります。 これらの情報は「バンコクプライベートツアー」で検索すれば出てきます。  夜遊びのガイドもネットで探せば出てきます。 但し、その様な...

プライベートツアーを取り扱っている旅行会社はあります。
これらの情報は「バンコクプライベートツアー」で検索すれば出てきます。 

夜遊びのガイドもネットで探せば出てきます。 但し、その様なガイドをしている人の中には詐欺師の様な者もいるので、要注意です。 バンコクの夜遊び情報に関してもネットで検索してみてください。 情報量は多いです。 どのホテルに宿泊されるかは存じませんが、ホテルの近くで遊ばれるのが無難でしょう。 全てに便利なエリアはスクンビット界隈です。

補足ですが、バンコクにおける風俗は色々なタイプがございます。 各タイプによってシステム及び価格等が異なります。 ネットでそれらの情報は入手可能ですので、事前に調査をされる事をお勧めいたします。 ガイドを雇うとガイドにぼったくられる可能性もありますので、あまりお勧めできません。
更に、お店によっては観光客だという事でぼったくる場合もあります。 楽しく遊ぶにはある程度の基礎知識を把握をされる事をお勧めいたします。 

それと、風俗店に行きますと、お金目当てで近寄ってく女が沢山います。 はっきりとNO と言いましょう。 それでないと、鳩に餌を与える様な状況になり、とんでもない請求書が来ます。 日本人はNO と言える人が少ないので、タイ人にとっては一番都合の良い客になります。 尚、これらの風俗店の多くはタイ人お断りという看板がタイ語で書かれています。 従いまして、まともなタイ人の観光ガイドが風俗店を案内する事は少ないです。 場所とシステムが理解できておれば、初めての方でも安全に楽しめると思います。 パッポンあたりでは時々危ないお店(暴力バー)もありますので、危険なお店には入らない様にしてください。それらの情報もネットで入手可能です。 

すべて読む

初めてのタイですがオススメの移動手段は?

今月11日~14日に初めてタイに行きます。観光時の移動手段は何がオススメでしょうか?ちなみに男二人旅です。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

はじめまして。 交通手段は行き先によって異なります。 お勧めは電車です。 タイの渋滞は世界一酷いです。 時間が全く読めません。 それ以外はタクシーかバスですが、初めて来られる方に...

はじめまして。
交通手段は行き先によって異なります。

お勧めは電車です。
タイの渋滞は世界一酷いです。 時間が全く読めません。

それ以外はタクシーかバスですが、初めて来られる方にはバスは難しいと思います。
そうなるとタクシーになりますが、タクシーの運転手で行き先を把握している人は少ないです。
こちらから行き方を伝えながら行く事が殆どです。 道を知らない場合はとんでもない事になります。
観光客をぼったくる悪質なタクシーも多いので、気をつけないといけません。

車をハイヤーする事も可能です。 多くのホテルで車のハイヤーの手続きはできます。 値段は高いですが、彼らは観光地を知っています。 しかし、ドライバーによっては道をしらない人がいます。

観光の定番といわれるものは旅行会社がツアーとして行っています。その様なツアーに参加されるのが、最も無難で確実です。

アユタヤとかに行かれるのであれば、ツアーがお勧めです。

私が最初にバンコクに来た時はバスと徒歩と電車でバンコク内の主要観光名所を全て行きました。 時間が十分にありましたので、歩いてバンコクを観光しました。
その様な旅も楽しみ方の一つですが、時間が限られた方はツアーに参加される方が効率は良いと思います。 観光客相手に近寄ってくる悪質なタイ人が多いので、お気をつけください。 

オサムさん

★★★★★
この回答のお礼

親身なご回答ありがとうございましたm(__)m

すべて読む

素焼きのチムチュム鍋

バンコク市内で売っているところを教えて下さい。MBK、BigC、ロータスなどでしょうか?

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

厨房器具等はMakro がお勧めです。  レストランや小売店の関係者が買いに行く業務用の大型スーパーです。  バンコクには何店舗かありますが、電車の駅からは遠い場所なので、車になります。  ...

厨房器具等はMakro がお勧めです。 
レストランや小売店の関係者が買いに行く業務用の大型スーパーです。 
バンコクには何店舗かありますが、電車の駅からは遠い場所なので、車になります。 
その他では、タイのローカル市場なんかでも売られていたと思います。

川オヤジさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

観光プラン作成お願い致します。

初めまして。
この7月に成人した娘達と初めてバンコクに行きます。
AM11時頃にスクンビット近郊ホテルを出発し、バンコク市内有名寺院、アユタヤ遺跡等を観光で約8時間位のプランを教えて下さいませんか?

時間がどれ位かかるのかがわからないのですが、
時間が余るようならば、カフェやマッサージ、雑貨店巡りもしてみたいです。

またその際のお見積もりをお願い致します。
宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

はじめまして。 アユタヤと有名な寺院観光を一日でまとめるのはかなり厳しいです。  バンコクは世界1の渋滞の国です。全く時間が読めないのがバンコクの交通事情です。  アユタヤは1日かかるとお考...

はじめまして。 アユタヤと有名な寺院観光を一日でまとめるのはかなり厳しいです。 
バンコクは世界1の渋滞の国です。全く時間が読めないのがバンコクの交通事情です。 
アユタヤは1日かかるとお考えください。 
又、寺院や有名な観光名所へのツアーは日本の旅行会社が行っているので、タイのシステムや勝手をご存知でない方にとっては旅行会社のツアーに参加される事をお勧めします。 その方が安全ですし、問題なく観光できると思います。 
マッサージ屋さんはあらゆる所にあります。 雑貨店で定番はWeekend Market かNight Market ですが、有名なナイトマーケットは中心部から遠いので、行くのに少し時間がかかりますが、本当のタイを味わえると思います。 くれぐれもスリや引ったくりにはお気をつけください。 更に、タクシーの運転手は道を知らないドライバーがあまりにも多いので、その辺も要注意です。 お気をつけてご旅行ください。   

 

すべて読む

ASUS ZenFone 2 Laser SIMフリー(スマフォ)

上記の端末を来週、購入予定です。(新品で)
短期滞在なので、見て回るのは避けたいです。
ズバリどこへ、どの店舗に行けばよいでしょうか?
(MBK,パンティッププラザ ,ITモール ,シーコンスクウェアあたりかなと)
詳しい方、宜しくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

はじめまして。  携帯電話のお値段ですが、どこで買われても同じです。 宿泊先に近い場所で選ばれるのがよいと思いますが、MBKかRama 9 にあるFortune Town IT モールがお勧...

はじめまして。 
携帯電話のお値段ですが、どこで買われても同じです。
宿泊先に近い場所で選ばれるのがよいと思いますが、MBKかRama 9 にあるFortune Town IT モールがお勧めです。 個人的には購入する場合ですとIT モール。修理等の場合ですと、機種にもよりますが、MBK に行く場合が多いです。 パンティップとかシーコンに行くのは不便です。   

川オヤジさん

★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

夕方からのアテンドお願いします

6/17(金) 16:00以降〜22:30頃迄アテンドできる方、料金を教えてください。ホテル迄迎えに来てくださって、出来ればホテル迄送ってくだされば嬉しいです。娘と初めてのバンコクです。マッサージ、夕食、ナイトマーケット等提案ください。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

はじめまして。 バンコク在住の松永と申します。 アテンドを行う事は可能です。 午後4時から午後10時半までの6時間半という事ですが、1時間2千円で色々なスポットに案内させて頂きます。  ...

はじめまして。 バンコク在住の松永と申します。

アテンドを行う事は可能です。 午後4時から午後10時半までの6時間半という事ですが、1時間2千円で色々なスポットに案内させて頂きます。 
別途、移動費等は現地で実費をお支払いいただきます。
(タクシー代)

質問ですが、恐らくタイ料理をご希望だと思いますが、夕食に同席する必要はありますか? もし、その場合は食事代もお支払い頂ければと思います。 タイ料理ですとお値段は高くはありません。
お泊りになられるホテルはどちらでしょうか?
ご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

松永

Tokoさん

★★★★
この回答のお礼

有り難うございます。バンコク楽しみます

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

お勧めはシーナカリンのナイトマーケットです。 
金曜日の午後は渋滞が酷いので、移動が大変かもしれませんが。 
この界隈のみでご希望される全てが満たされると思います。 スリや引ったくりにはお気をつけください。

すべて読む

マッサージ&夜景の素敵な所

6月にバンコクにいきます。おばさんなので毎日マッサージ希望。帰国は夜23時便です。1日何をしたら効率が良いか教えてください。夜景の素敵な所でお酒を1〜2杯楽しみたいと思っています、個人で行くのは???心配です。シーロムエリアのホテルです。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

はじめまして。  バンコクは観光スポットが多いです。 何日間の滞在ですか?  色々と連れて行ってくれる観光ツアーに参加されるのが無難でしょう。 観光客を目当てにたかってくるタイ人が多いの...

はじめまして。 

バンコクは観光スポットが多いです。 何日間の滞在ですか? 
色々と連れて行ってくれる観光ツアーに参加されるのが無難でしょう。 観光客を目当てにたかってくるタイ人が多いので、ツアーに参加されるのが安全でしょう。 日本語のツアーは沢山あります。ネットで検索可能です。 

シーロム界隈で夜景とお酒が楽しめるお洒落な場所はPullman Bangkok Hotel G の37階にあるSCARLETT WINE BAR & RESTAURANT というお店があります。
個人で飲みに来ている人もいます。この店は食事もできます。
どのホテルにご滞在かは存じ上げませんが、シーロム界隈のお店です。
お泊りのホテルの場所によってはタクシーを使う必要があるかもしれませんが、歩いたとしても10分以内でしょう。 
http://www.pullmanbangkokhotelg.com/restaurants-bars/scarlett-wine-bar-restaurant/

マッサージはあらゆる場所にあります。 
すりやひったくり等があるので、お気をつけください。  

Tokoさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイス有難うございます。余り料金が高くないところを探してました。考えてみます。有難うございました

すべて読む

買い物ガイド、観光(車)ガイド、買い物代行の質問。

今月4月28日から5月3日までバンコクに滞在します。バンコクは2回目です。
今回はワットポーの観光と、タイの調理器具を買いたいと思います。
しかし、母子旅行(8歳、5歳)のため思うように動けない可能性もあります。

買いたいのはのトムヤンクン鍋(アルミ製の中に円形の筒状があり、燃料をいれるもの蓋つき?ふたなし?)カオニャオ蒸し鍋(モーヌンカオニャオ)、カオニャオ入れ(ガティブカオニャオもしくは、クラティップ)、タイスキの網じゃくし(魚や、団子をすくう金色の網状)です。
どこに売っているかわからなく、できれば見て購入したいのですが、その場合のガイド、車のお願いもしくは、いけない場合は買い物代行していただき、ホテルまで持ってきていただくことは可能でしょうか?金額はよくわからないのでできるかぎりご希望に沿いたいと思います。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

はじめまして。  タイの調理器具を買う場所は色々な場所にありますが、マクロがプロの方が利用するお店です。 この場所には車でないといけません。 このお店は現金のみの取引のお店です。 お値段の方...

はじめまして。 
タイの調理器具を買う場所は色々な場所にありますが、マクロがプロの方が利用するお店です。
この場所には車でないといけません。 このお店は現金のみの取引のお店です。 お値段の方も安いです。 しかし、実際に行かれて購入される事をお勧めします。

私は時々マクロに買い物に行きます。 必要ならばお手伝い可能です。 
ご連絡ください。 宜しくお願いします。

mikanoffさん

★★★★★
この回答のお礼

ひろさん、情報ありがとうございます。マクロをみてみました。会員制のところみたいですね。現地の方々が利用されるということはかなり魅力ですね。行ってみたい気持ちもありますが、今回は郊外は時間、状況的に(子連れ)むずかしそうです。でもとても楽しそうなところだと思いました^-^

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

マクロは会員制ではありません。 誰でも買いにいけます。 主にタイの料理店や自営の小売店が買いに来ていますが、一般客も多いです。 調理器具は沢山の選択肢がありますし、食材なんかも他のお店よりも安いものが多いです。 マクロはバンコク内に何店舗かあります。
道が空いていれば車で15分ぐらいです。 空港に行くよりも遥かに近い距離にあります。 
朝6時から開いていますので、日曜の朝なんかは渋滞にもならないので、簡単に行けますよ。

すべて読む

バンコク現地、商材に詳しい方

はじめまして。
日本でネットショップを経営しております。
私の友人がタイのバンコクへ転勤となったことがキッカケで
ふとタイの商材に興味を持ちました。
タイへは行った事がないしわからないことだらけです。
タイへは6/1の航空券を手配し、友人宅に8日まで滞在する予定です。
不躾な質問になってしまいますが、
バンコクの現地に詳しい方や日本人バイヤーがよく買っている商材、
またその逆であまり注目されていない穴場的な商材などなど
知っている事があったら教えて頂けますと幸いです。

よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

はじめまして。  バンコクでは色々なものが手に入りますが、商材と言われましても幅が広すぎますが、Weekend Market に行かれると何かみつかるのではと思います。 タイでは色々なものが生...

はじめまして。 
バンコクでは色々なものが手に入りますが、商材と言われましても幅が広すぎますが、Weekend Market に行かれると何かみつかるのではと思います。 タイでは色々なものが生産されています。衣類、食品、日常の小物、装飾関係、貴金属、家電、工業用品、車関係等、色々なものがあります。 商材の内容がはっきりとしているのであれば、もう少し具体的な情報提供ができます。 Weekend Market は日本人がよく行く場所です。

ryさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
また思いつく限りで良いので教えて頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

バンコクには多くのショッピングモール、ストリートマーケット、市場等もありますので、歩いて回られるのが宜しいかと思います。 
タイに銀を買い付けに来る日本人は多いです。 タイは宝石でも有名な国ですが、インチキも多いので、その道のプロでない限り、深入りされない方がよいかもしれません。 一般の観光客で行く人は少ないですが、銀製品ばかりの通りとか、宝石商ばかりの商業ビルとかもあります。 
古着などはカンボジアまで買い付けに行かれる方も多いです。 何を探されているかにもよりますが、結構安くで手に入るものが東南アジアには多いです。
又、バンコクの物価は高いですが、田舎に行くと更に値段は安くなります。 

すべて読む