
最終ログイン・1ヶ月以上前
ニックさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
旅行者におすすめのVPN
- ★★★★★この回答のお礼
そうなのですね。。やはりVPNをもう一つ契約しておいた方が良さそうですね。チョモランマVPNみてみます。ありがとうございます!
すべて読む
上海での家賃費用はいくらくらい?
ニックさんの回答
はじめまして、上海に17年住んでいるものです。 私は徐汇区のとなりの黄浦区(中心地です)に住んでいます。 それでも1LDK (67平米)で1万元(約20万円)です。 こちらは寝室が広いので...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答頂きありがとうございます!
ローカル、日系でも違いがあるのですね。
物件を探すにはローカルの方が良さそうですが、日系の方が後々の対応に日本語が通じるので安心かなとも思いました。
もう少し考えさせて頂きます!
すべて読む
ライブグッズの代行購入
ニックさんの回答
初めまして、福澤と申します。 中国で会社を経営している日本人です。 毎日のようにタオバオ等で買い物をしているので、 ついでにネットで購入するのは容易い事です。 場所にもよりますが、宿泊先...
すべて読む
日本人が中国口座を開設。。
ニックさんの回答
微信のペイ(WechatPay)は、中国内では中国人以外でも利用可能ですが、中国外では中国人しか利用できません。支払が中国のサイトであれば支払いは可能であるはずですが、中国の銀行と紐付けが必要で...
すべて読む
中国でメイル・LINE・Dropboxは問題なく利用できますか?
ニックさんの回答
はじめまして、福澤と申します。 メールソフトはパソコン内部の問題なので、中国でも ThunderbirdやOutlookは使えます。 Gmail、LINE等はVPNを使用する必要があります...
すべて読む
中国上海の公共交通機関
ニックさんの回答
上海の地下鉄は東京並みに多いので、各路線でじかんを調べる必要があります。 http://service.shmetro.com/hcskb/index.htm 上記URLで路線を選ぶと始発と...
すべて読む
9/2または9/3 微信・支付宝利用登録のお手伝いをしていただける方を探しています
ニックさんの回答
上海現地で行うなら、すべての処理は一人ででも可能です。 Wechat Pay は、1元も送金してもらう必要はありません。 銀行での口座開設は通訳が必要かと思いますので、 中国語が出来なけれ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました、参考になりました。
すべて読む
Alipayの利用登録について
ニックさんの回答
はじめまして。 上海でWEBマーケティングコンサルをしている 福澤と申します。 支払いだけであれば、日本にいながらAlipayの登録は 可能ですが、中国の電話番号が無いと制限が多く、...
すべて読む
ニックさんの回答
ExpressVPNは接続が不安定になる事が多く、頻繁にアップデートされます。しかし、VPNに接続しないとアップデートファイルがダウンロードできないといった矛盾が起こります。今のところチョモランマVPNが最も利用できています。https://www.chomo-v2.com/