Mariさんが回答したニューヨークの質問

Wall Street駅 近辺の日用品購入について

7月に娘の 超短期ダンス留学に付き添う事になってしまった 初海外の母です。
英語能力も皆無です。( ;∀;)

寮に 布団、シーツから紙コップまで色々な日用品を持ち込まなくてはいけないようで、どこで購入すれば良いかご教授頂きたいと思います。
寮の場所はまだ確定していないのですが、私の宿泊地がWall Street近辺なのでその辺りでありますでしょうか?
また、日本でいうところのイオンモールのような複合ショッピングモールはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします(>人<;)

ニューヨーク在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

娘さんのダンススクールの付き添いでのNY滞在って楽しそうですね。 Wall Street付近だと、大型モールは無いと思いますよ。 どちらかというと、ビジネス街ですからね。 ただ、エリア内に...

娘さんのダンススクールの付き添いでのNY滞在って楽しそうですね。
Wall Street付近だと、大型モールは無いと思いますよ。
どちらかというと、ビジネス街ですからね。
ただ、エリア内に、LotLessという、ディスカウントのお店があり、私は近くまで行った時には、中に入ってチェックしてます。確か布団やバスタイム系の小物もたくさんもあったり、お菓子やおもちゃ、等などそれほど大きくはないけれど、色んなものが置いてありますが、ディスカウント店なので、品物の入れ替わりが早いです。でも値段的に結構使えます。他の99セントストアーなどに比べて粗悪品は少ないです。あとは、少し上に上がって、Kマートあたりがいいのではないでしょうか?それ以外には、アマゾン等のネットで、購入して寮に届けて置くと、事前に物を自分で選べるし、重たいものなどを不慣れな場所で持ち歩く負担を防ぐことが出来て安心かも?

大阪市在住のロコ、Kaorin さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
20日間だけなので、リーズナブルな情報大変ありがたいです♪
寮への搬送が許可されるのか 確認もしてみます♪
アドバイスありがとうございました♪

ニューヨーク在住のロコ、Mariさん

Mariさんの追記

参考にして頂けて嬉しいです。
何かお困りであれば、また質問してくださいね。
寮への搬送の許可が取れればいいですね。
楽しい滞在となります様に!

すべて読む

Amazon.comの購入、及び輸入代行

Amazon.comで販売されている製品を、日本(東京都)に輸入代行していただきたいです。迅速に対応して頂けるとありがたいです。
※今後も定期的に依頼する可能があります。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちは、 Amazon.comで販売されている製品を、日本(東京都)に輸入代行の件、 非常に興味があります。 当方、現在は休業中ですが、Buymaの経験があり、輸入代行に関しては手慣れ...

こんにちは、
Amazon.comで販売されている製品を、日本(東京都)に輸入代行の件、
非常に興味があります。
当方、現在は休業中ですが、Buymaの経験があり、輸入代行に関しては手慣れていると思います。
家から郵便局までも2ブロックと近く、主婦とパートタイムで大学でクラスを取っているので、時間の融通が利き、迅速に対応できるかと思います。また、英語での対応も問題なく、kAZUkiさんの意向に十分お応えできるかと思います。よろしく、ご検討ください。

すべて読む

笑わないで下さい。ポケモンgoが大好きです。

北米限定のポケモンを捕獲したいのですが、ニューヨークは初めてで全くの素人です。
集中するとスリやひったくりと言った犯罪に巻き込まれるかもしれません。
9:00-17:00くらいの拘束時間で、私達の監視プラス観光のサポートをして頂ける方
(最近、巷では白い目で見られているポケモンgoに理解のある方希望)を探しています。
一日しか時間が無いのですが、せっかく行くのですから要所要所抑えた観光も当然したいです。

ニューヨーク在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

笑いませんよ。 確かに、ポケモンgoしていた子供が、事件に会うといった事件は一時期聞いた事があります。 相手に自分の居所を教えている様なものですもんね。ゲームに夢中になっている間、周囲への注...

笑いませんよ。
確かに、ポケモンgoしていた子供が、事件に会うといった事件は一時期聞いた事があります。
相手に自分の居所を教えている様なものですもんね。ゲームに夢中になっている間、周囲への注意力は当然減りますから心配するのは当たり前でしょう。
日程が合えば、ガイド兼、用心棒出来ますよ。
観光はどんなところがご希望なのでしょうか?

すべて読む

レンタル自転車について

こんにちは。
もうすぐ3泊5日の弾丸ニューヨークへ娘と行きます。
セントラルパーク散策を楽しみにしています。広そうなのでレンタル自転車を考えています。
パークの外でランチを購入して、適当な場所で食べようとおもっていますが、日本のようにお店の前などに自転車を止めて買い物ってできるのでしょうか?
買った食料を自転車で持っていくのは無謀でしょうか?
パークの外を走る時の注意なども教えていただけるとありがたいです。

ニューヨーク在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

こんにちはー。そろそろ涼しくなるかもしれないので旅行に丁度良い季節ですね。 自転車をお店の前に止めてランチを買う??? その際のロックなどお持ちでしょうか? ロックがあっても、正直心...

こんにちはー。そろそろ涼しくなるかもしれないので旅行に丁度良い季節ですね。
自転車をお店の前に止めてランチを買う???
その際のロックなどお持ちでしょうか?
ロックがあっても、正直心配です。
いっそのこと、ランチを買ってから自転車をレンタルしてはどうでしょうか?ママチャリなどの様に前にかごが付いているスタイルでは無い方が主流なので、自転車を乗る用のバックパックを用意して、買ったランチはバックパックに入れてから自転車をゲットして、散策しながら気持ちの良さそうなところでランチを広げるのが良いと思います。
パークの外を走る時の注意点は、私は怖いので絶対に「嫌」です。
時々白い自転車が道端に飾られているのを見かけるかもしれません。それは、自転車事故で無くなった場所にその自転車が白に (時々淡いピンクも見かけますが、)に塗られて暫くの間、道路に飾られています。花などが飾られていて、10年前頃、初めて見かけた頃は、天使の自転車っぽく見えて、かわいいと思ってしまっていたのですが、後で真実を知り、あまりの多さに怖くなりました。今は自転車道路がところどころに出来ていて、以前よりも改善されていますが、やはり時々白い自転車を見かけます。特にダウンタウンあたり。こちらの車の運転手は無茶する人が多いので、どこに危険が隠れてるか分かりません。でも、シティーバンクの自転車があちらこちらにあり、利用者が年々増えているので、正直私は複雑な思いで利用者を見ずにはいられません。
ランチですが、コロンバスサークルのホールフーズで購入されるのはいかがでしょうか?色々なちょっと高級食材があって、見ているだけでも面白いと思いますよ。量り売りで、好きなものをピックアップすると、色々なジャンルの試してみたい物が食べられますし、セントラルパークに近いですからね。
参考になれば嬉しいです。楽しいご旅行を!

u_midoさん

★★★★
この回答のお礼

回答していただき、ありがとうございます。
一般道路は娘もお母さんの方が心配、というのでパーク内限定になりそうです。
ランチも購入してからにします。
ホールフーズはガイドブックでチェックしていたお店てす。おススメしていただので覚えておきます。

ここで、ロコの方たちの意見聞いて良かったです。

ニューヨーク在住のロコ、Mariさん

Mariさんの追記

お返事ありがとうございます。
楽しいご旅行になります様に!

すべて読む

大学院留学に詳しい方募集(心理学または栄養学)

3年後大学院留学を検討しています
専攻は心理学か栄養学を考えていますが、なにぶん日本と違うため、どんな内容やコースがあるのか分かりません。
このあたりを教えていただけるロコを探しています。

管理栄養士として働いており、コーチングやNLPを学んでいます。
将来的には栄養とコーチングやNLPをミックスさせた個別カウンセリングができたらいいなと思っています。
心理学そして栄養学の最先端の国アメリカで学びたいです

★希望するロコ
大学院に詳しい方
心理学または栄養学の現役大学院生
我こそはと思う方はご回答お願いします

ニューヨーク在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

コーチングやNLPはとても、実用的で深い分野ですが、大学では教えてないと思います。栄養学は、日本で学ぶのもアメリカでもあまり変わらないのでは?とおもいますが、心理学はこちらの方が進んでいて、いろ...

コーチングやNLPはとても、実用的で深い分野ですが、大学では教えてないと思います。栄養学は、日本で学ぶのもアメリカでもあまり変わらないのでは?とおもいますが、心理学はこちらの方が進んでいて、いろんなジャンルがあると思います。私はメディカル系ですが、心理学の方をお勧めします。

すべて読む

独立記念日前後のNYCの様子

7/4を挟んでNYCに行きます。7狙って行くつもりでは全くなかったのですが、独立記念日前後はどのような感じでしょうか。日祭日のようにいろんなところは閉まっているのでしょうか。注意すべきことなどあれば教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、Mariさん

Mariさんの回答

7月4日は、飛行機のチケットが凄く安くて、私にとっては旅行日!なのですが、それを普通のアメリカ人に言うと、テロリストに墜落されて死んでもいいの?と言われます。 7月4日とは、テロリストに狙われ...

7月4日は、飛行機のチケットが凄く安くて、私にとっては旅行日!なのですが、それを普通のアメリカ人に言うと、テロリストに墜落されて死んでもいいの?と言われます。
7月4日とは、テロリストに狙われて何か危ない目にかうかも?という可能性のある日ではありますが、今の処、私にとっては、やはり旅行日和です。
あとは、色んな所で花火をしているので、特にコネチカットやNJなどの方が花火見学は楽しいかもしれませんが、日本人にとっては、結構どれもしょぼい花火です。
祭日があれば何とかセールに結び付けるのお店が沢山あります。特にメーシーズ等では、独立記念日のセールをしているので、欲しいものがあれば立ち寄るのも良いかと思います。
テロに会う確率は低くても、爆竹で遊んでいるやんちゃな子たちがいるかもしれないので、悪そうな子たちをみたら、爆竹に限らずすぐに離れてくださいね。

junさん

★★★★★
この回答のお礼

メーシーズ行ってみます^^確かに人が集まるということはテロの危険がある・・というのを忘れてはいけないですよね。もっとイベントがあちこちであるのかと思っていたけれどメインは夜なんですね。

すべて読む