
ハルさんが回答したバンコクの質問
プールと簡易キッチンのある、親子におすすめな宿泊をおしえてください。
- ★★★★★この回答のお礼
シゲハルさん、ご回答ありがとうございます。サービスアパート、気になっていました。Hotels.comでチェックしてみますね。本当にありがとうございました!返信が遅れてごめんなさい。
ドンムアン空港からAsokへの移動手段について
ハルさんの回答
ドムアン空港のパスポートコントロール(入管)ですが、非常に遅いことで有名です。18時頃の出発となると土曜日でも混雑が予想されます。BMTAという空港バスで最寄のBTSのMochit駅(Chatu...- ★★★★★この回答のお礼
やはり入国は時間かかるのですね…。出られた時間で、うまくいけばタクシー、遅くなってたらバス+BTSにしようかな、、と今のところ考えてます。あとは当日の状況ですよね。皆さんのアドバイスが大変参考になりました。ありがとうございます!
シーフードが豊富なバイキングレストラン
ハルさんの回答
お勧めは、Millennium Hilton のFLOWです。 リバーサイドで景色も良く食材もかなり高級です。WEBサイトでチェックして下さい。 ランチブッフェの定価は、850Bです。私の知り合...
マハナコンの展望台について
ハルさんの回答
既に「マハナコンの展望台がまだOPENしていない」との回答が有ったようですが、現在 一番高い展望レストランが、「バイヨーク・スカイのレストラン」です。 ブッフェなので何とか食べれる物が有りますが...
ロコの方を探しています。
ハルさんの回答
経営コンサルがメインなので、旅行関係はアドバイスのみボランティアでやってます。ゴルフされるとのことで「クラブタイランド」とWEB検索し、「ハイヤーサービス」のタグを押しますと空港とかゴルフ場の送...- ★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございました。詳細な提案ありがとうございました。またお願いするかもしれませんが、取り急ぎお礼まで。
BTSサパンタクシン駅の北 BIG-C ショッピング
ハルさんの回答
サパンタクシン駅のBIG-Cは、行ったことないですが、BIG-Cと言うのはタイ全土に展開する大型スーパーで内部にレストランや銀行などのテナントも多く何でも揃います。日本のイオンや西友などと同じで...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
ハルさんの追記
ホテル近くの「ASIATIQUE」ですが、24時までOPENしているとのことで、夜遅くにお土産買うならここがBESTのような気がします。
Maxvalu@Rama3.について
ハルさんの回答
再びサワディーカップ! タイのMaxvalu(イオン)は、24時間営業です。但し、お酒の販売時間は法律で決まっているので、要注意です。11時~14時と17時~24時の間のみ販売OKです。Rama...- ★★★★★この回答のお礼
サワディーカップ!ありがとうございました。
ハルさんの追記
もし、ちょっとした食べ物とか飲み物を買うならホテル近くのコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート)が24時間営業なので、こちらをお勧めします。Maxvaluも小型店舗なので、置いてある物に大差はないと思います。本格的な土産物などを買うなら昼間にBTSを使って、Siam駅からPhrom Phong駅に点在するデパートとかショッピングセンターが良いと思います。スケジュールに土日が含まれているならチャットチャック・ウィークエンド・マーケットでタイ雑貨が格安でゲットできます。
タイの盆栽事情についてお教えいただきたいです。
ハルさんの回答
日本式の「盆栽」は、街中で見たことは有りません。タイは貧富の差が激しく富裕層ならお金に糸目はつけませんが、日本式「盆栽」が流行しているというニュースは見てないです。又、タイには独自の観賞用の鉢植...
早朝にタイのDMKに到着します。
ハルさんの回答
まずは、大きな荷物をホテルに預けましょう。バンコク市内観光(午前中コース)などに申し込んだらどうでしょうか?⇒現地の日本語ツアーで、「パンダバス」「ウェンディー」などが有るので、ネット検索したら...
トンタラビューホテル近くショッピングセンター
ハルさんの回答
バンコク中心部から外れており、日本人旅行者(特に初心者)ならお勧め出来ないエリアです。変更可能なら中心部(シーロム~トンローの間)のホテルにした方が移動に便利ですよ。「夜遅く」の時間帯が分かりま...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
ハルさんの回答
タイでは、サービスアパートと言うのが有ります。 フロントが有ってホテルのようですが、部屋の間取りは、アパートで家具付き(冷蔵庫・調理・洗濯機)・食器付です。ナイトスポットが無く、治安が良いところで1泊7000円(朝食有だと8000円?)なら「トンローセンターポイント」がお勧めです(私も2年ほど住んでおり、娘が9月に泊まります)。トンローは、日本人も多く住んでおり、バンコクで最もお洒落な通りです。ホテルの北隣に「グランドセンターポイント」と言うのが有りますが、倍ぐらい高いです。南隣のビル(トンロー8ビル)の地下にフードランドと言う24時間の食品スーパーが有るので便利です。ここで朝食も300円以下で食べれます。
※「Hotels.com」で見たら、メールアドレスを入力するとセンターポイントのシークレットプライスが見れます。