マーストリヒト在住のロコ、maas123さん
返信率

maas123

オランダ人と結婚後12年日本在住し、看護師・助産師として勤務後、2000年よりオランダ在住。
ベルギー、オランダのマーストリヒト中心に、池坊正教授として生け花をはじめ、日本文化、日本語を教えている。
高齢化の進む日本人旅行者に医療経験を生かした安心できる旅のサポートを、私又は夫婦で出来ればと思います。夫は、日本で2年ログハウスの会社に勤務後、森林組合のログハウススクールを開校し10年以上ログハウス会社を経営しておりましたので、日本語・英語・ドイツ語・オランダ語・フリージア語が話せます。
対象区域は、オランダ全土とマーストリヒトから車で1時間のベルギー・ドイツです。ツアーの添乗員のサポートであれば、ヨーロッパ内が対象区域です。

居住地:
Geulle オランダ (マーストリヒト・アーヘン空港より、車で10分以内) マーストリヒト駅まで車で15分
現地在住歴:
2000年4月からオランダ在住。2001年からマーストリヒト在住後、昨年からマーストリヒト中心部から車で10分北のGeulle在住。
基本属性:
女性/60代
ご利用可能日:
基本的に毎日可能
使える言語:
英語、オランダ語、日本語
職業・所属:
日本国内の資格:看護師・助産師 / 日本・オランダの資格:池坊正教授 普通運転免許
得意分野:
オランダの観光全般 .医療面での緊急対応 .演劇関係 .日常生活全般

このロコに相談するmaas123さんに相談するお気に入り

maas123さんが回答したマーストリヒトの質問

移住さん

BSNnumber取得可能な家について

オランダの家を探して、借りれそうなのが見つかったので その家の所在、市役所に 「この家でBSNナンバー登録可能ですか?」と尋ねると 「その家はリクレーションの為の家なのでだめです」と返事を...

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

移住様 随分遅まきながら、問い合わせを見ましたので、、、。 もう既に多くの方がお答えしているのですね、追加で質問がありましたらどうぞ。 Maas123

okoko3000さん

Nov 2020のオランダの状況について

2020年10月現在のオランダの状況について質問させていただきます。 1.5歳~10歳までの教育機関の状況 2.街、町、村の状況(日本人=アジア人に対する嫌がらせ行為なども含む) 3.社会...

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

okoko様 随分遅まきながら、問い合わせを見ましたので、、、。 追加で質問がありましたらどうぞ。 Maas123

移住さん

日本語しか話せない4歳児童がオランダの小学校に行くには?

オランダで小学校に通う場合に 日本語しか話せないで オランダ語を学びながら小学校に通うシステムがあるとお聞きしました。 普通のオランダの小学校の中にオランダ語を教えながら学ぶ場合と ...

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

移住様 随分遅まきながら、問い合わせを見ましたので、、、。 もう既に多くの方がお答えしているのですね、追加で質問がありましたらどうぞ。 Maas123

移住さん

不動産取引の契約時の公証人(弁護士?)の見つけ方

オランダで不動産(賃貸、売買どちらも含めて)の取引をする際の 1.注意事項 2.弁護士などの選定、どこで探すのがいいか?など 教えていただけますでしょうか?

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

移住様 随分遅まきながら、問い合わせを見ましたので、、、。 もう既に多くの方がお答えしているのですね、追加で質問がありましたらどうぞ。 Maas123

移住さん

オランダのIP電話サービスについて

オランダでは 「楽天コミュニケーションズ」のIP電話サービスに似たものはございますか? 基本料金なし、着信無料、インターネットを介した電話通話ですが下記にそのサイトを載せておきます。 ...

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

移住様 随分遅まきながら、問い合わせを見ましたので、、、。 もう既に多くの方がお答えしているのですね、追加で質問がありましたらどうぞ。 Maas123

はなさん

オランダへ移住した際

現在将来的に海外に在住したいと思っており、色々な国を検討しています。 オランダへ移住した際の 「一番申請しやすいビザの種類と条件」をお教えいただけますでしょうか? クリエイティブな仕事...

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

はな様 随分遅まきながら、問い合わせを見ましたので、、、。 イギリスがEUを脱退しましたので、EUの中では英語が日常生活の中で1番通じる国になりました。 おおらかで社会保障は充実してい...

ロッテルダム在住のロコ、rassyさん

硬水で生活にどんな影響が出ますか?

数ヵ月後にオランダ移住予定です。 今気になっているのがオランダの水事情です。 ヨーロッパは日本と違い硬水がメインだと思いますが、それによって洗濯や料理、入浴など生活にこんな影響が出る、という...

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

rassy様 随分遅まきながら、問い合わせを見ましたので、、、。 もう既に多くの方がお答えしているのですね、追加で質問がありましたらどうぞ。 Maas123

アムステルダム在住のロコ、Nekomaltaさん

Hilversum or Almere

初めまして。 来年春頃からオランダに移住を計画しています。インターナショナルスクールに近くて環境のいいところを探していて、Hilversumという街があるのを学校を探していて見つけたのですが、...

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

Nekomaruta様 この方面の地域には疎いのでお答えできず、すみません。 Maas123

いとさん

オランダでの飲食業開業

オランダで、飲食業開業に当たり、不動産探し及び日本で言う保健所への届出など、合法的に行う上で必要な手続きを相談したいと思っています。 実店舗は持たず、家で仕込み、デリバリーする形式を考えていま...

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

いと様 この分野に関しましては疎いので、御役に立てないと思いますが。一点だけ。 移動方式による飲食店につきましては、その場所を確保するのが中々難しいと以前調べた時に聞いております。競争率...

コペンハーゲン在住のロコ、アンデルセン(Educational Visits Denmark)さん

教育視察コーディネート&通訳

8月の半ばあたりに、オランダの特別支援教育を学ぶ視察のコーディネートおよび通訳をしてくださる方を探しています。 団体ではなく、個人で視察を希望しています。 詳細は、本件に対応が可能な方に直接...

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さんの回答

アンデルセン様 はじめまして。 お問い合わせの「特別支援教育を学ぶ視察」につきまして、特別支援教育を実施する教育者の養成現場なのか、特別支援を受けている児童生徒の通う教育機関の視察なのか...