
最終ログイン・1ヶ月以上前
ロビンさんが回答したジャカルタの質問
ジャカルタにトランジットで入国する際の手荷物について
すべて読む
ジャカルタの治安(女性1人)
ロビンさんの回答
質問に対して回答が2つに分かれるのはようはあなたにTPOの感覚があるかがとわれるからです 運がよければ何もないかもしれませんが外国人イコール金持ちだから狙われるというリスクが消えることはあり...- ★★★★★この回答のお礼
せっかちな日本人である私も時間に寛容に過ごしたいと思います。タクシー利用といたします。
有難うございました。
すべて読む
VOA延長同行 or アドバイスお願いいたします(有償)
ロビンさんの回答
素人の域をでない回答ですがVOA を延長するよりも一度国外に出て再入国する方が簡単なのでは? ただし再入国時に拒否される可能性は否定できませんが ご参考です
すべて読む
バリのウブドが好きで何度か旅行して、預金するのはいいかもと。
ロビンさんの回答
基本的に3ヶ月以上の滞在にあたっては滞在許可証が必要で預金の口座開設も滞在許可書なしではできないはずです ビジネスするには個人としては当然就労許可を取る必要がありますので、そんなに簡単では...- ★★★★この回答のお礼
ロビンさん
早速のご回答ありがとうございます。
3か月以上の滞在許可ですね。なるほど。
無知なものですから、勉強してから、行動しようと思っています。
助かりました。ありがとうございます。
すべて読む
ジャカルタ市内で最も安い交通手段は?
ロビンさんの回答
そもそもこのような質問をするのであれば最も安い交通手段を利用するのは避けた方がよいでしょう ジャカルタは決して治安のよい場所ではありません 外人で土地に不慣れであるということがわかれば、標的...- ★★★★★この回答のお礼
ロビンさん
ご回答&貴重なアドバイスをいただきありがとうございます。
やっぱり危ないから、ジャカルタ在住の日本人の方とかは、Go-Jekは利用される方は少ないのでしょうか?
ドライバーに英語が通じないのは、観光地バリと地元客&外国人居住者中心のジャカルタとの大きな違いですよね。
すべて読む
何度ためしてもチケットが買えません
ロビンさんの回答
使っている業者によりますが円建てカードだとFraudを疑って拒否されている可能性があります 一度カード会社に何か制約条件が入っていないか確認するのも手ですが、業者側で設定している場合はどうしよう...
すべて読む
ロビンさんの回答
駐在でこちらに3年ほどいますが、通関は通常のものであれば特に問題なくいけると思います
日本人でよくあるのは現地で入手困難なお酒を1リットル以上持ち込んだ場合ではと思います
通関のレベルはその時々で差があり、以前のようにポーター経由で賄賂を要求することは以前よりも少なくなっていると思います
どうやら到着するとバゲッジクレームに荷物が出てくる前にX線テストなどで中身を見ているようで、以前はバッグにチョーク、最近はシールか何かをつけてそれがついているとかばんのX線検査なり、かばんの中身を開いての現物検査をされることがあります
特に荷物が多い場合はその1つをX線に通せといわれる可能性があります
また、以前1週間滞在だというものの荷物の多かった若者が結構突っ込まれていたのを目撃したことがありますので、税関職員もやはり挙動を見て判断しているのだと思います
いずれにせよあまり気にすることはありませんが、後は運みたいなところも多いです