lauraさんが回答したグラナダの質問

セビリアでのお薦めタブラオ

6月にセビリア訪問の予定です。
タブラオ訪問しようと思うのですが、沢山ありすぎて選べません。
どこへ入っても大同小異、それ程変わりは無いのでしょうか?
或いはお薦めのお店があればご紹介下さい。

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの回答

sauyerさん、 こんにちは。 セビリアに住んでいる友人からの又聞きですが、ここはこじんまりとした ところの様です。 http://www.casadelamemoria.es...

sauyerさん、

こんにちは。

セビリアに住んでいる友人からの又聞きですが、ここはこじんまりとした
ところの様です。
http://www.casadelamemoria.es/casa-de-la-memoria/

参考になさってみて下さい。

すべて読む

語学が出来ないのに移住を夢見ています。スペインはスペイン語必須でしょうか?

皆さま初めまして。
私は語学ができるわけでもないのに、ヨーロッパに住みたいと考えています。その上で、イングランドかスペインか悩んでいるのですが質問をさせてください。

スペインで英語のみの語学では暮らせないでしょうか?
やはり皆さまもスペイン語で生活されているのでしょうか?
バルセロナに2回ほど一人で行き、観光レベルであれば英語でも大丈夫かな?と感じましたが、生活となると?と思い質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの回答

JUNZOさん、 こんばんは。 スペインに済む場合、場所はバルセロナでしょうか? もちろん大都市になりますと、ホテルや外国人向けのレストランなどは英語は多少通じると 思いますが、...

JUNZOさん、

こんばんは。

スペインに済む場合、場所はバルセロナでしょうか?
もちろん大都市になりますと、ホテルや外国人向けのレストランなどは英語は多少通じると
思いますが、まだまだ他の国と比べるとスペインは英語は生活には根付いていないと思います。
観光で1週間位でしたら英語でなんとかなるかも知れませんが、やはり住むとなるとスペイン語は
必須かと思います。ましてバルセロナならカタラン語もしゃべれないと不便なのでは?

海岸沿いのBenidorm、Malaga、Nerjaあたりはイギリス人が多く住んでいるので英語でもなんとか
なるかもしれませんね。

いずれにしても住んでいる国の言葉を覚えるって大事な事だと思いますよ。

JUNZOさん

★★★★★
この回答のお礼

lauraさま
ありがとうございます!

おっしゃる通り、住んでいる(住みたい)国の言葉を覚えるというのは大事なことだと思います。
昔からヨーロッパが好きで、よく旅行では行っていたのですが、しっかりと英語を勉強したのは学生まででしたので、これから英語を勉強するにしても、スペインの街並み、雰囲気も忘れられず、どうしたものかと思っていました。

Benidorm、Malaga、Nerjaなど南も一度行ってみます。
グラナダにもお邪魔してみたいです!

ありがとうございました!

すべて読む

グラナダのパラドール入口及びレストラン、フラメンコお薦めの店

アンダルシアをレンタカーで6月の始め一週間ほど妻と廻る予定です。
グラナダのパラドールを予約したのですが、ホテルの道案内では「~How to arrive~
The Parador is located on the site of the Alhambra. The Council of the Alhambra allows vehicle access to the historic site only to guests that have a room reserved at the Parador. Provide proof of reservation at the entrance gate, follow the signs and continue to the end of Real de la Alhambra Street, where the parking area and entrance garden are located.」といとも簡単に書いてあります。しかし、google mapでReal de la Alhambra Streetを見ると庭園内の散歩道で本当にこの様な場所をレンタカーで通り抜けられるのか不安になります。」
パラドールにはいる目印等教えて頂ければ幸いです。(出来ればGPS指標で、又はGoogle map)
グラナダは2泊の予定ですが、お薦めのレストラン、タブラオを教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの回答

sauyerさん、 こんにちは。 グラナダのパラドールいいですね。 Google mapはすでに見られているという事で私が開いても同じものが出てくると思うので。。。 グラナダの中...

sauyerさん、

こんにちは。
グラナダのパラドールいいですね。
Google mapはすでに見られているという事で私が開いても同じものが出てくると思うので。。。

グラナダの中心部、旧市街アルバイシン地区は一般の車の進入が制限されています。
ですので、一般的なパラドールへの行き方はグラナダの街の周りを囲む環状線を使うのがいいでしょう。Ronda Sur方面へ走っていくとAlhambraの表示が出てきます。環状線の出口、Av.Cervantes
(ここでは環状線は降りません)を通り過ぎるとすぐにトンネルに入ります。2斜線のうち左側の車線を走り、(右だとそのままネバダ山脈方面へと行ってしまいます)トンネルを抜け、目の前に大きなロータリがあります。
ロータリーをぐるっと回って左に行くと長い登り坂になりますので、そこをひたすら登ります。2箇所程カーブを過ぎると小さなロータリーがあります。(真ん中には古いオリーブの木があります)そのロータリーを左に曲がるとアルハンブラ宮殿のパーキングの入り口がありますが、そのすぐ左隣の道を入ります。
しばらく進むとHotel Alixaresが左手、右下にはアルハンブラパーキングの突き当たりになる大きなロータリー(観光バスの乗降場所)が見えます。
このあたりから道は狭くなりますが、そのまま進むとアルハンブラのチケット売り場がすぐ右手、すぐ前方にタクシーとミニバス乗り場、そのすぐ横に掘っ立て小屋が見えてきます。そこから先が登録車しか通れないゲートになりますので、小屋の人にパラドールの予約表を見せるとゲートを開けて通してもらえます。
その先は右手がアルハンブラを囲む城壁、左は森になっています。ゆるいくだり坂を下りて最初の分岐点の右の道を登ると城壁の中に入れます。この城門は車一台通れるだけの狭いものです。観光様に作られたものなので、特に立派な飾りがあるわけではありませんが、門の横に表札の様に Alhambra と付いています。車が城壁内から出てくる事もありますので、ゆっくり走ってください。
門をくぐると右手に大きな教会があります。その教会に向かって右手に伸びている細い道を進むと突き当たりがパラドールになります。
宿泊者用のパーキングはパラドールの右横にあります。
城壁の中に入った時点で観光スペースですので人通りが多くなりますのでお気を付けください。

フラメンコは幾つかありますが、個人的に比較的真面目に?踊っているところは Tablao Albayzinだと思います。日本のガイドブックなどではLos Tarantos , Rocioなどが載ってると思いますが、ここはダラダラとちょっといい加減?に踊っているイメージです。
ワンドリンクとアルハンブラのライトアップが見えるサンニコラスの展望台までの散策が含まれています。あるいはディナアー付きのショーもある様です。

グラナダでのお食事はレストランより、バル巡りがおすすめです。
ワンドリンク頼むと肉や魚のつまみ(タパス)が付いてきたりタパスメニューから選べるバルもあります。
観光客が多く行くところですと、街の中心のPlaza Nueva, Calle Navas(ナバス通り)などがあります。
ご希望でしたら地元の人に人気のバルを3件ほどご一緒いたしますのでおっしゃってくださいね。

では無事にパラドールに着けますように。

sauyerさん

★★★★
この回答のお礼

懇切丁寧且つ具体的な指示は流石現地在住者と思います。

すべて読む

観光ガイド丸2日間 買い物特になしグルメ煩くない 音楽好き。

6月の初め1日~5日の間で現地観光案内2日間 1日は市内名所観光と2日目はバルセルナ~マドリッドの電車(日帰りきついですか?) の案内対応できる方平均 (8H~10時間)丸一日 予算は1日パック10000円税込み ガイドの飲食代交通費当方負担 当方グルメでは有りません。当方2人男女親子 男49歳とその母親(健常者) 以上 フリー型パックツアーで行き送迎は到着時御オプションで対応出来るとしたら見積もりを。ガイドさん来て頂き空港から普通タクシー同乗後バルセルナ市内ホテルへ向かいます。 夜間になる22時代とかになると思われます。格安ツアーには送迎ついていません。 宜しくお願い申し上げます。様々なご提案お待ちしています。5日間程度のパックツアーフリー型 ご提案宜しくお願いします。 

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの回答

kazuさん、 こんにちは。 バルセロナーマドリッド間はスペインの新幹線AVEが出ていて、片道約2時間半から3時間程、 時間によって所要時間はこの位かかります。 マドリッドからバルセ...

kazuさん、

こんにちは。
バルセロナーマドリッド間はスペインの新幹線AVEが出ていて、片道約2時間半から3時間程、
時間によって所要時間はこの位かかります。
マドリッドからバルセロナ行きの最終は21:45発、バルセロナ着が23:55。1時間に1本強の割合出ています。(現時点での時間です。)
日帰りがきついかどうかは観光中の歩くペースや観光箇所の数などにもよるかと思います。

私はグラナダですので、私がバルセロナまで行くとなると飛行機代などもかかってしまいますので、バルセロナ在住のガイドさんが見つかるといいですね。

素敵な旅行になりますように。

アンダルシアにお越しの際にはご連絡くださいね。

kazuさん

★★★★
この回答のお礼

親切にご回答有り難う御座います。 マドリードとバルセロナ距離感解らず おおよそ東京~大阪ですね。 2都市周遊にパックツアーに致しました。ですので一日はマドリード もう一日はバルセロナ
ツアーはマドリードにてスタートします。 各1日ずつ各エリアにガイドついていただければ助かります。それぞれ別のガイドさんでお願いします。電車移動は当方で何とかします。1日AM10時~18時位時間給1250円とBの中間採用とし(サイトの仕組みがよくまだ理解できていない)がそんな感じです。宜しくお願い申し上げます。ツアー日程事例 ★ 5月末日日本初6月1日マドリード一日案内お願いします。★6月2日午後13時位から半日案内5時間程度 夜は単独でエスタディオ・ビセンテ・カルデロンは、スペイン・マドリードにあるサッカー専用スタジアム。行きます 3日は移動日 夕方から案内出来る方居ればOK 4日目朝10時位から夕方18時位まで若しくは午後から夜21時位までとか対応できる方。5日目は帰国6日は日本そんな感じです。バルセロナとマドリードは違うガイドさん希望(遠方過ぎるので) 宜しくお願いします。サイトの事未だよく料金とか解りにくいのでお教えください

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの追記

kazuさん、

マドリッドやバルセロナの方からの回答はつきませんか?

このサイトの料金はあくまで目安になっています。
ガイドをしてる人はそれぞれ各自で料金を持っていると思いますので、ガイドに料金を聞くのが一番いいかと思います。
都市によっても料金が違うでしょう。

私はグラナダで通訳ガイドの仕事をしていますので、バルセロナやマドリッドのガイドはあまり知りませんが、もし他の方から回答がつかない場合には知り合いのガイドのつてを使って探してみますね。

ガイド料金は通常時間と入場箇所の数によっても違ってきます。
美術館に入場するのか、サグラダファミリアやグエル公園に行く場合、予約は誰がするのかなどによっても料金が変わってきますので、ご希望の観光箇所を記載して頂いた方が料金だしやすいですね。
まったくのおまかせでもいいならそれはそれでいいのかも知れませんが。

すべて読む

【バルセロナのナイトクラブ】

ベルギーに在住しているものです。

4月頭にバルセロナに行きます。
バルセロナのおすすめのクラブを教えていただけますでしょうか。
ちなみに好きなジャンルはEDMです。

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの回答

kさん、こんにちは。 せっかくお問い合わせ頂きましたが、アンダルシアに入るため、バルセロナのクラブの事は わかりません。 わかる方からの返事が付くといいですね。 またの機会によろ...

kさん、こんにちは。

せっかくお問い合わせ頂きましたが、アンダルシアに入るため、バルセロナのクラブの事は
わかりません。
わかる方からの返事が付くといいですね。

またの機会によろしくお願いします。

Kさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にご返信いただきまして有難うございます。

すべて読む

バルセロナの観光案内

はじめまして

スペインは初めてで、行けることをとても楽しみにしています!
4月8日に1日観光案内をお願いしたいです。

今回は私一人です。
アクセサリーの材料などを変えるところを知ってる人だとありがたいです。

よろしくお願いします(^^)

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの回答

hitomiさん、こんにちは。 せっかくご連絡頂きましたが、私はグラナダ在住ですので残念ですがご案内する事が 出来ません。 バルセロナ在住の方が見つかるといいですね。 Laura

hitomiさん、こんにちは。

せっかくご連絡頂きましたが、私はグラナダ在住ですので残念ですがご案内する事が
出来ません。
バルセロナ在住の方が見つかるといいですね。

Laura

すべて読む

本格的ビーチリゾート?

セビリヤとグラナダを起点にアンダルシア方面に滞在予定です。
出来ればビーチリゾートで1日、2日ビーチでのんびりしつつリゾート気分も味わいたいと思っていますが、アンダルシアエリアでビーチリゾートを感じれるところはございますか?時期は7月前後です

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの回答

トムさん、 高級リゾート地のマルベージャは如何でしょうか? 一般的なところだとトレモリーノス、カディス、ネルハ(ここからは白い村のフリヒリアーナまでバスですぐに行けます)、都会のマラガな...

トムさん、

高級リゾート地のマルベージャは如何でしょうか?
一般的なところだとトレモリーノス、カディス、ネルハ(ここからは白い村のフリヒリアーナまでバスですぐに行けます)、都会のマラガなどでしょうか。
レンタカーなどで移動が出来るのであれば地元の人が多い小さなビーチなどもありますが。。

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
トレモリーノス、カディス、ネルハなどよりマルベージャの方が高級リゾートなんですね。グラナダから日帰りよりマラガから日帰りの方が時間は短くて済みそうかなと思っていますが現地の交通状況が良く分かっていません。

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの追記

1日プライベートカー(運転手付き)を借りると言う方法もありますよ。
プライベートカーだとグラナダからネルハまで1時間ちょっと、トレモリーノスまで1時間40分位、グラナダーマラガ間も1時間20分位です。
私が車の手配のお手伝いできますので、気が向いたらご連絡くださいね。

すべて読む

ザビエルの故郷について

はじめまして。
この秋、一人または少人数でスペイン、ポルトガルの旅を計画しています。
その中で、パンプローナ、サンセバスチャン、ハビエルなど、ナバーラやバスク地方について、ご案内頂くことが出来る方がいらしたら、アドバイスよろしくお願いします。
フランシスコザビエル、カステラの故郷を旅したい40歳男です。
よろしくお願いいたします。

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの回答

オノシンさん、 こんにちは。 前年ながら私はアンダルシアなので、ご案内することは出来ません。 他の方からの回答がつくといいですね。 良い旅になりますように。

オノシンさん、

こんにちは。
前年ながら私はアンダルシアなので、ご案内することは出来ません。
他の方からの回答がつくといいですね。
良い旅になりますように。

シンジさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました。
もうしばらく検討を進めます。またお世話になることもあるかもしれませんが、その際はよろしくお願いいたします。

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの追記

こちらこそ、また宜しくお願いいたします。

すべて読む

購入代行の可否について

初めまして。
私はファッションにとても興味があり、海外ブランドを愛用しています。
日本では完売していますが、海外の公式サイトなどでは購入ができるのですが
購入ができないので、断念していました。
こちらのサイトを知り、代わりに購入していただける方が居ないのかを探しています。

好きなブランドは、ルイヴィトンやクリスチャンルブタンなどです。
この様な依頼はお答えできますか?

お返事をお待ちしています。

グラナダ在住のロコ、lauraさん

lauraさんの回答

whiteroseさん、 こんにちは。 私では無いのですが、知り合いがスペインで購入し依頼人に発送するという仕事を している人がいますので、ご紹介しましょうか?

whiteroseさん、

こんにちは。
私では無いのですが、知り合いがスペインで購入し依頼人に発送するという仕事を
している人がいますので、ご紹介しましょうか?

すべて読む