ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん
返信率
本人確認

Kiyo

ベトナム在住10年以上(ハノイ市に5年、ホーチミン市に5年)。日系製造工場の新規立上げと運営経験があり、現在は、独立起業して、経営コンサルタント/人材紹介/会計&税務相談(ベトナム企業と業務提携中)の会社を経営しています。ベトナムの歴史や庶民文化が好きで、日頃はバイク通勤しながら、街や人の移り変わりを感じています。

居住地:
ベトナム ホーチミン市
現地在住歴:
2006年7月から
基本属性:
男性/50代
ご利用可能日:
週末は、ほぼ大丈夫です。(テト期間中も対応可能) 平日は事前相談の上で。
使える言語:
ベトナム語日常会話、日本語、ベトナム語、英語が少し
職業・所属:
現地法人経営者
得意分野:
ベトナムの歴史、庶民文化、地方都市探索、楽しくお酒を飲むこと

このロコに相談するKiyoさんに相談するお気に入り

Kiyoさんが回答したホーチミンの質問

hdn0019079さん

社員旅行で行きます。

シェラトンホテルから歩いてディナークルーズの船着場まで何分くらいですか?

ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん

Kiyoさんの回答

徒歩5分です。 Saigon River または Bach Dang(バクダン)と尋ねれば、指差して教えてもらえると思います。

tommichi0324さん

ホーチミンでの乗り換え

ホーチミン空港で国内線に乗り換えについて教えてください。今でも受託荷物はピックアップしてのチェックインとなっているのでしょうか?。航空会社は両方ともベトナム航空です。

ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん

Kiyoさんの回答

入国手続き ⇒ 荷物受け取り ⇒ 国内線ターミナルへ(徒歩5分)⇒ 国内線チェックインの流れになります。 国際線と国内線のターミナル位置関係など、以下サイトもご参照下さい。 http...

ジョグジャカルタ在住のロコ、ともさん

ホーチミンの旅行会社について。

はじめまして。 ネットで調べているのですが、なかなか情報が出てこないので、情報をお持ちの方がいらっしゃれば、ご教示ください。 ・シンガポール在住の日本人を対象にした旅行会社 ・シンガポ...

ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん

Kiyoさんの回答

他の方のご回答とその返信で、ご質問の趣旨が判りました。 私からは、旅工房(日本の中堅旅行会社)のベトナム現地法人「Tabikobo Vietnam Co., Ltd.」と責任者の中川さんを...

machi_hkgさん

amazonのベトナムへの海外配送について

初めまして。 現在、amazonで自転車を購入して、それをベトナムに配送しようと考えていたのですが、 amazonでは自転車などの商品はベトナムに配送できないことがわかりました。 ...

ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん

Kiyoさんの回答

ベトナムで輸入自転車を販売したい、という話でしょうか? 個人使用の自転車1台を持ち込みたい、というお話でしょうか? ご商売の話であれば、輸出入取り扱いの運送会社(フォワーダー)にご相談さ...

ハノイ在住のロコ、はのい六九郎さん

一人で気軽に入れるベトナム料理の店を教えてください

初めてホーチミンまで一人旅をします。 朝食や昼食を食べれる(ディナーではなく)ベトナム料理の店で、一人でも気軽に入れるお店を教えてください。 自分はハノイに住んでいますが、ベトナム語は挨...

ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん

Kiyoさんの回答

ご宿泊の場所が解かれば、具体的な店名をご連絡します。 総じて言えば、ハノイよりも露店での外国人対応は慣れていますので、どこに入っても/座っても大丈夫かと思います。 ハノイで覚えたベトナム語は...

ろんどなさん

2月13日から2泊3日の旅行について

ご覧頂き、誠にありがとうございます。 この度、多少日程は前後する可能性はありますが、 来月13日から2泊3日の予定でホーチミンへ訪れようと思っております。 しかしながら、ベトナムはTe...

ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん

Kiyoさんの回答

2/13~15は、旧暦では12/28~30となります。(翌2/16が旧暦1/1) 一部の個人商店では休むところもありますが、観光客向けの店や飲食店の多くは開いています。 観光施設のほうは、上...

tabiさん

市バスの乗り方とワールドカップの混雑と雨

こんばんは。 こんばんはの飛行機でホーチミンに行きます。 明日はホーチミンはワールドカップで、大変混雑するとさっき知りました。ホテルはルネッサンスリバーサイドです 夕方以降は、水上劇に...

ホーチミン在住のロコ、Kiyoさん

Kiyoさんの回答

AFC U23(アジアカップ 23歳以下)ですね。 現地時間 15時~17時頃に ベトナム対ウズベキスタン による決勝戦が行われます。(日本は準々決勝で敗退) 試合時間中は、人通りは殆ど無く...