ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケ

返信率
本人確認済

コウスケさんが回答したブリスベンの質問

ゴールドコーストまでの電車は止まってますか?

近々ブリスベンに行くのですが、例えば今日トランスリンクでゴールドコーストまで行こうと検索するとバスを使うように出ます
8月中旬くらいで検索すると黄色いゴールドコーストトレインとトラムで行く案内が出ます
今現在って電車のルートが閉じられてますか?

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

こんにちは。コウスケです。 普段は公共交通機関を利用しないので知りませんでしたがトランスリンクの[お知らせ]記事によると確かに運休中のようですね。 次の通常運行は7月19日(土)とのことです...

こんにちは。コウスケです。
普段は公共交通機関を利用しないので知りませんでしたがトランスリンクの[お知らせ]記事によると確かに運休中のようですね。
次の通常運行は7月19日(土)とのことですね。
👇
https://translink.com.au/updates/756526?whitelabel=true&deviceType=AppleiOS#map

かぶちさん

★★★★★
この回答のお礼

コウスケさん、こんにちは
お休み中なんですね
利用が少ない時期なんでしょうか
残念ですが仕方ないです
行ってから焦るより行く前に分かってよかったです
ありがとうございました

すべて読む

レンタカーとUberについて

 子供を含め7名で旅行を計画中です。ブリスベン空港でレンタカーを借りてゴールドコースト周辺を観光し、数日後ブリスベンに戻り空港ではなく市内でレンタカーを返却したいのですが、可能でしょうか? 7名なのでミニバンを借りたいと思っています。その場合おすすめのレンタカー会社はありますか?
 またUberは何人まで乗れますか? 7名だと2台手配する必要がありそうですが、可能でしょうか?

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

こんにちは。コウスケです。 多くの大手レンタカー会社(例:Thrifty、Dollar、Enterprise、Hertzなど)はワンウェイレンタルに対応しており、借りた場所と異なる場所での...

こんにちは。コウスケです。

多くの大手レンタカー会社(例:Thrifty、Dollar、Enterprise、Hertzなど)はワンウェイレンタルに対応しており、借りた場所と異なる場所での返却が可能です。ただしワンウェイレンタルは追加料金が発生する場合があるため、予約時に確認が必要ですね。

Uberの場合、ミニバンで運行のUberXLがありますが、運転手を除き最大6人乗車です。7人乗り対応のUber Maxは今私のアプリで試験的にみてみましたが出てきませんでした。従いまして、7名だと2台手配する必要がありますね。1つのアプリで2台手配をするケースは見たことがありませんので具体的にどうするかはご教示できませんが、2つの別々のアプリで同じ時と場所に1台ずつ手配したご家族がおりました。

39mamaさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご丁寧に有難うございました。レンタカー比較サイトでは返却場所が空港しか選べず市内に返却はできないのかと思いましたが、大手レンタカー会社に直接なら選べるのかもしれませんね。試してみます。 
またUberの件、わざわざ試していただいて有難うございます。別々のアプリで手配したというお話、とても参考になりました。有難うございました!!

すべて読む

フェイジョアを食べてみたいです

来月ブリスベンに行きます
フェイジョアという果物があれば食べてみたいのですが旬は過ぎていてもう食べられないでしょうか
旬ならスーパーで気軽に買えるものでしょうか?

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

こんにちは。コウスケです。 フェイジョア( Feijoas)はブリスベン周辺でも栽培・販売されていますが、旬の時期は主に秋(3月~5月頃)から初夏までで、7月は通常シーズン終盤~シーズンオ...

こんにちは。コウスケです。

フェイジョア( Feijoas)はブリスベン周辺でも栽培・販売されていますが、旬の時期は主に秋(3月~5月頃)から初夏までで、7月は通常シーズン終盤~シーズンオフに当たります。そのため、7月にスーパーマーケットでフェイジョアを見つけるのは難しい場合が多いとのこと。

ただし、一部のフルーツショップや週末に開催されるマーケット(West End Markets, Mt Gravatt MarketsやRocklea Marketsなど)では、シーズンの遅い時期や運が良ければ入手できることもあるそうです。

まとめると、7月にブリスベンでフェイジョアをスーパーで「容易に」買える可能性は低く、週末に開催されるマーケット(West End Markets, Mt Gravatt MarketsやRocklea Marketsなど)に足を運んだとしても、購入できるか否かは運次第となりそうですね。

冷凍や加工品も選択肢に含めると、地元のオーガニックショップなどで入手できる可能性が高くなるかもしれませんね。

かぶちさん

★★★★★
この回答のお礼

コウスケさん、こんにちは
回答ありがとうございます
あまりメジャーなフルーツではないみたいですね
スーパーの5月ごろの広告をネットで見てたら載っていたので興味が沸きましたが稀な週だったのかもしれませんね
シドニーには3回行ったことがあり、行けばスーパーで野菜や果物を見て歩くのが好きですがこれまで見たことがなく(5月にも行ったことがあります)ブリスベンならあるのかなと思ったのですが
地元で暮らしてる方の情報は確かでとても参考になりました
週末マーケットは覗いてみるつもりなので気にしてみます

すべて読む

お勧めのステーキレストランを教えて下さい。

6月にブリスベンに行きます。地元の人に人気の旨くて安いお勧めのステーキレストランを教えて下さい。

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

こんにちは。コウスケです。 ブリスベンには幾つものステーキハウスがありますがここは3選でお知らせします。 Rich & Rare Restaurant 圧倒的な高評価とレビュー数を誇る...

こんにちは。コウスケです。
ブリスベンには幾つものステーキハウスがありますがここは3選でお知らせします。

Rich & Rare Restaurant
圧倒的な高評価とレビュー数を誇る人気店。洗練された雰囲気の中で上質なステーキやワインが楽しめ、観光客や地元のグルメ層からも支持されています。おしゃれで落ち着いた空間はデートや記念日にもぴったり。無料駐車場もありアクセスも良好です。
https://www.richandrare.com.au/?utm_source=perplexity

Black Hide Caxton Street
プレミアムなビーフカットを提供するスタイリッシュなステーキハウス。暖かみのある雰囲気と洗練されたサービスが特徴で、特別な日のディナーやグループでの利用にも最適です。子連れにも対応しており、幅広い層におすすめできます。
https://blackhidecaxton.com.au/?utm_source=perplexity

Norman Hotel
「ブリスベンのステーキの殿堂」として知られる老舗。カジュアルで賑やかな雰囲気の中、クイーンズランド産ビーフの多彩な部位を堪能できます。家族連れやグループ、気軽なランチやディナーにぴったり。屋外ビアガーデンも人気です。
https://normanhotel.com.au/?utm_source=perplexity

Bunchanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。5000円以上が相場のようですね。
安くてマアマアのお店をご存じでしたら教えて下さい。

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの追記

ブリスベンも含め、昨今のオーストラリアでの外食はお高いですね。
そうですね〜
ディナーで50ドル未満で提供のステーキレストランとなると見つけるのが難しいですね。
もしかすると、PUBレストランなら25ドル〜30ドルでステーキ提供しているところもあるかもしれません。しかし、「レストラン」といった雰囲気とはかけ離れているかもしれませんが。
例えば、”Down Under Bar & Grill” こんな感じのお店です。
(参考レビューサイト)
https://www.tripadvisor.com.au/Restaurant_Review-g255068-d4293503-Reviews-Down_Under_Bar_Grill-Brisbane_Brisbane_Region_Queensland.html
(HomePage?)
https://www.facebook.com/pages/Down-Under-Bar-Brisbane/111102962307592

すべて読む

申し込み方法を知りたい

車移動!ブリスベン堪能旅(2枚様〜) ★★★★★
・ローンパイン
・サウスバンク
・マウントクーサ

【午前】
お客様のご都合に合わせ、
ホテルか空港にお迎えにあがります。

そのままローンパインへ!
コアラを見たり抱っこしたりできます?

【午後】
・city散策
サウスバンクでinsta映え写真を撮りましょう!
有名な橋も見ることができます!

【夕方】
マウントクーサからブリスベンの夜景を堪能!!

【夜】
ホテルか空港までお送り

料金
3名様28230円(1名様9410円)
(※全ての交通費、ローンパイン入場料込み)

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

Tomy1207さん はじめまして。孝輔です。 このようなツアーがあって、その申し込み方法を知りたいと言う主旨の質問なんですか?

Tomy1207さん
はじめまして。孝輔です。
このようなツアーがあって、その申し込み方法を知りたいと言う主旨の質問なんですか?

Tomy1207さん

★★★★★
この回答のお礼

孝輔様
ご回答頂き有難うございます。
はい、当初はそのつもりでした。
一昨年にタンガルーマアイランドの帰りブリスベンで一泊し、とても美しい街でしたので、今回はブリスベンを中心に観光したいと考えました。コアラ抱っこは今まで複数回経験済みですので特に必要ないのですが、ベルトラ等の現地ツアーはワイナリーが殆どで、呑めない私達はレンタカーで回るしか無いのかな?と考えておりましたところ、以前オックスフォードでお世話になったロコタビさんのサイトにモデルコースを見つけ質問させて頂きました。
皆様からのご意見でこのモデルコースは何年か前のものであり、現在ではこのようなツアーを催行なさっていないと判明致しました。
再度ブリスベンでの計画を立てる必要がありそうです。

ご回答に感謝申し上げます。

Tomy1207

すべて読む

Wise デビットカード事情

この春から息子がパースへ留学に行きます。
資金は母の私となります。
取り敢えず何かの時の為にとWise口座をお互い作ったのですが
現地でのキャッシュ率、カード利用率や
デビットカードが使えるお店率等教えて頂けるとありがたいです。

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

初めまして、コウスケです。 ◯ 現地でのキャッシュ率でありますが: 豪州では2021年にはキャッシュレス率が72.8%でしたので、キャッシュ率となると27.2%程度でした。現在ではもっとキャ...

初めまして、コウスケです。
◯ 現地でのキャッシュ率でありますが:
豪州では2021年にはキャッシュレス率が72.8%でしたので、キャッシュ率となると27.2%程度でした。現在ではもっとキャッシュレス率は上昇しているかと思います。私自身現金は一切持ち歩きません。日本のように電子マネー、Paypay, 楽天ペイなどありませんからクレジットカードで支払ってます。
◯ デビットカードが使えるお店率等について:
正確な数字は存じ上げませんが、公共の機関(免許センター、病院、イミグレーション、その他)を含めVISA・Masterのクレジットカードが使えます。(注意:JCB、AMEX、ダイナース等は使えないところが多いです。)
このことから考えますと、大多数のお店でVISA, Masterのデビットカードは使えると考えてよろしいかと存じます。
以上ご参考になれば幸いです。
Good luck!!

snobu1973さん

★★★★★
この回答のお礼

コウスケさん
ありがとうございます。
JALのVISAカードを持たせる予定ですが、
引き落とし口座は日本ぼ銀行じゃあない方が良いのですかね?

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの追記

こんばんは、1週間ほどサンシャインコーストに出張しており、返信遅くなりました。
さて、引き落とし口座は日本の銀行じゃないほうが良いか?についてですが、
(1)引き落とし口座が日本の銀行=日本の金融機関のクレジット・カード/デビット・カードという事ですね。
(2)引き落とし口座が日本国外銀行(例えばAUSTRALIAの銀行)=豪州の金融機関のクレジット・カード/デビット・カードという事ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
(1)のケース:
私もごくたまにの日本のカードを使いますが使えなかったことは一度もありませんでしたから豪州で使用する際の問題はないと思います。
私の場合、日本の引き落とし口座に使用する金額分残金があることを必ず確認しなければならないです。(為替レートで日本円換算した使用分と海外利用手数料分を合わせた額です)
(2)のケース:
私はほぼ毎日、支払いは毎回このケースで行っています。
自分の豪州の銀行にある口座から引き落とされるので、当然為替レート換算の必要もなくほとんどのケースでは手数料などありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
snobu1973さんの場合、原資は日本のお母様ということですから、
上記(2)のケースでとなりますと、まず銀行口座開設(これでデビットカードは使えます)→*クレカ申請(当然承認されないケースもあります)そしてクレカ使用の場合は管理(使用状況の確認・管理)→日本から送金するなど、その他費用や手間暇かかるのではないかと思います。
*クレカ申請は全く考えていない場合、クレカ使用にかかる手間暇は除外でお考えください。

以上ご参考になれば幸いです。
Good luck!!

すべて読む

ブリスベン空港でのシャワー利用について

ブリスベン空港に朝7時頃に到着する飛行機に乗る予定をしております。
到着後に空港内でシャワーを浴びられる場所はありますでしょうか?

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

初めまして、コウスケです。 ブリスベン空港でのシャワー利用は出来ます。 以下、BAC(ブリスベン空港株式会社)の公式サイトから抜粋した記事を訳しました。 お役に立てば幸いです。Good l...

初めまして、コウスケです。
ブリスベン空港でのシャワー利用は出来ます。
以下、BAC(ブリスベン空港株式会社)の公式サイトから抜粋した記事を訳しました。
お役に立てば幸いです。Good luck!!
===================
長時間のフライトの後の最初のシャワーほど気持ちの良いものはありません。当空港では、国内線ターミナルと国際線ターミナルの両方にシャワー設備をご用意しております。
• 国際線ターミナル:シャワー施設は、到着ホールの2階、および保安検査・出入国審査を通過した後の3階にございます。
• 国内線ターミナル:シャワー施設は、中央ターミナルエリアの2階(ゲート36付近)と、中央ターミナルサテライトのゲート26付近にございます。

すべてのシャワー施設は無料でご利用いただけますが、タオルやシャワー用品はご自身でご用意ください。
[https://www.bne.com.au/passenger/passenger-information/services-facilities]

すべて読む

QLD 交通費について

QLD州の交通費はどこまででも片道50セントになったというのは本当ですか?
半年だけ50セントだったのは知っていますが、それから継続で50セントになったと聞きました!

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

はい。私もそのように聞いています。ずっとずっとこのままでもいいと思いますよ ;)

はい。私もそのように聞いています。ずっとずっとこのままでもいいと思いますよ ;)

Nanachan55さん

★★★★★
この回答のお礼

だとしたら安いですね!
回答ありがとうございます!

すべて読む

シェアハウスについて

こんにちは!
ブリスベンのシェアハウス(一軒家)にはゴキブリがたくさん出ると聞いたのですが本当ですか?
アパートだと出ないとかありますか?
回答お願いします!

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

Nanachan55さん、こんにちは。 もうブリスベンにお住まいになられている様なので、Gについてはお察しのとおりです。 ブリスベンの緯度は、沖縄県の所在する緯度と同程度ですから、Gの好む高...

Nanachan55さん、こんにちは。
もうブリスベンにお住まいになられている様なので、Gについてはお察しのとおりです。
ブリスベンの緯度は、沖縄県の所在する緯度と同程度ですから、Gの好む高温多湿気候に近いですしね。一軒家であってもフラットであっても、Gは外から飛来して来ますから:
1. 窓をよく開けているお宅
2. 築年数が古く(30年とかの)隙間が多いお宅
3. ペスト・コントロールを1〜2年に1回程度やってないお宅
これは私の経験からの主観かもしれませんが、Gは私の天敵であったりしますのでいつもよく気をつけているつもりです。

一般的に

Nanachan55さん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど、教えてくださりありがとうございます!

すべて読む

ブリスベンで住むのにおすすめな地域

ブリスベンに留学に来ています。
シェアハウスを探しているところですが、おすすめの地域を教えてください!

ブリスベン在住のロコ、コウスケさん

コウスケさんの回答

初めましてコウスケです。 ブリスベンに留学に来ておられるのですね。 さて、掲題の件です。 シェアハウスならば大学のキャンパスに近く学生達に人気のサバーブ、St Lucia, Toowong...

初めましてコウスケです。
ブリスベンに留学に来ておられるのですね。
さて、掲題の件です。
シェアハウスならば大学のキャンパスに近く学生達に人気のサバーブ、St Lucia, Toowong, Indooroopilly 辺りのシェアハウスをご検討される事もアリだとお思います。
以上、ご回答まで。
Good luck 🤞

Nanachan55さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

すべて読む