チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊

返信率

スイス周遊さんが回答したチューリッヒの質問

チューリッヒでチョコレートを買いたい

10月末に日帰りで初めてチューリッヒへ行きます。
目的はチョコレートを買うことなのですが
リンツのチョコレート工場へ行きたくて調べたところヒルケベルク?とゆー駅で降りるのはわかったのですが電車のチケットの種類がわからなくてどのZONE分のチケットを買えばよいでしょうか?
もしくはチューリッヒカード24時間とゆーのを買ったほうがいいでしょうか?
それとレダラッハの工場へも行きたいです。
こちらは田舎とゆーことしかわからなくて降りる駅など行き方がわかれば教えていただきたいです。
またチューリッヒ市内でレダラッハの店舗はありますか?
あとジュネーブのステットラーのチョコレートがチューリッヒ空港でも買えると聞いたのですが空港で買えますでしょうか?
あと一つすいません。
最後にチーズフォンデュも、食べて帰りたいと思っているのでおすすめのお店などありましたら教えてください。
メニューの見方も、わからないのですがチーズフォンデュを注文するとパンなどはついてきますか?
もしくは別注文でしょうか?
長々とすいません(ーー;)

チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊さんの回答

チーズフォンデュは常にパン付きです。日本のように?野菜はありません^^; チョコレートは各国のスーパーの食べ比べがおススメです。最高に楽しいです。

チーズフォンデュは常にパン付きです。日本のように?野菜はありません^^;
チョコレートは各国のスーパーの食べ比べがおススメです。最高に楽しいです。

すべて読む

バーゼル、チューリヒでオススメのレストラン

土曜日の昼食をバーゼルでまたは日曜日の夕食をチューリヒでと考えていますが、クーポンパスがあるのですができたらそれを利用したいですが、不可での良いので、スイス料理を食べられるオススメのお店を教えてください。スニーカー、カジュアルな服装でも良くて、女性2名なので1名分だけでも可能か、予約は?料金もあまり高くないところなど希望です。どちらも出来たら駅から近いとか、トラムで行ける等分かりやすいとうれしいです。

チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊さんの回答

バーゼルでコクのあるフォンデュは、マルクト広場から坂を上る店にありますね。内装も素敵です。

バーゼルでコクのあるフォンデュは、マルクト広場から坂を上る店にありますね。内装も素敵です。

すべて読む

チューリッヒ市内は安全ですか?

娘が9月からチューリッヒに留学しています。
休みの日にはトラムや電車でいろいろ探検しているようなのですが、市内で危ない場所などありますか?
「スイスは安全」というイメージがあるのですが、行かない方が良いエリアなどありましたら教えてください。
トイレも有料だからと、無料のところを探して入ると言っていましたが、大丈夫でしょうか? 
さすがに夜に一人でというのは無いようですが、現地在住の方の情報を教えてください。宜しくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊さんの回答

安全ですが、やはり最低限の注意は必要です。

安全ですが、やはり最低限の注意は必要です。

すべて読む

チューリッヒ滞在中のサポート

12/14の朝から15昼にかけてチューリッヒを訪問します。可能な範囲でホテルや空港のアシスト等、
チューリッヒ滞在中のサポートやアドバイスして下さる方を探しています。
両日でなくても14日or15日どちらか1日だけでも構いません。ご都合の付く方はいらっしゃいませんか?
※実際にお会い出来なくてもアドバイ頂けるだけでも有難いです

チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊さんの回答

いつでもご相談下さい♪

いつでもご相談下さい♪

すべて読む

チューリッヒを拠店で4泊

チューリッヒに7月中旬に立ち寄り4泊の予定で検討しています。
はじめてのスイスですので出来るだけスイスらしい雰囲気を味わいたいと思っています。
グリンデルワルトとツエルマットにそれぞれ1泊しても良いかとも
思いますがおすすめのエリアなどがあればお聞き出来ればと思っています。
ちなみに夏とはいえ、やはり上着はダウンジャケットなども必要な寒さでしょうか?
宜しくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊さんの回答

チューリヒではなく、グリンデルワルトが拠点と言ってもおかしくない配置です。 つまり観光専用車で行動し、到着日はグリンデルワルトに宿を大胆に取ります。 するとグリンデルワルトで1泊。連泊しても...

チューリヒではなく、グリンデルワルトが拠点と言ってもおかしくない配置です。
つまり観光専用車で行動し、到着日はグリンデルワルトに宿を大胆に取ります。
するとグリンデルワルトで1泊。連泊しても構いませんし、次はツェルマットへ。そこで1泊すれば良いと思います。つまりこの時点であと2泊か1拍できるわけです。するとシオン城の方に抜けたほうが面白いことになります。ラヴォ―地区を見て、ベルンを見るか見ないかは別として、チューリヒに帰って来れます。チューリヒで時間があれば、近郊に幾つでも見る所があります。

これが私の答えですが、すでに回答があったように、山を十分に楽しみたいのであれば、連泊すべきですし、あくまで一般的な目安にすぎません。

グリンデルワルトとツェルマットは近いです。ですので、2つ行くのは効率的だと言えると思います。

すべて読む

チューリッヒ和食レストラン

チューリッヒ近郊で美味しい和食が食べられるレストランを教えて下さい。

チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊さんの回答

答えが出揃った割には、 オペラ座の裏の和食&スイスの創作レストランの名前がありませんね。 あそこのタコが美味しいです♪

答えが出揃った割には、
オペラ座の裏の和食&スイスの創作レストランの名前がありませんね。
あそこのタコが美味しいです♪

すべて読む

スイスでのSiMカードのパッケージ

スイス内でのSIMカード購入についてお聞き出来ればと思っております。チューリヒ空港かツェルマットで手持ちのiPhoneSIMフリー端末を持参します。
滞在も5日以内で、出来れば1G位のデータ通信と30分程度の無料通話の含まれている通信会社のパッケージを探しています。1Gのデータ通信と30分程度の無料通話以上であまり高額にならないオススメの通話会社の具体的なパッケージをご存知でしたらよろしくお願いします。なお出来ればツェルマットの街で購入出来れば良いですが空港でも大丈夫です。

チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊さんの回答

Saltは良くないと思いますね。アクティベーションに気を付ければ、日本から万能SIMを買って行ったほうが良い気がします。それでダメだったらSaltを現地で買うという2段構えだと確実だと思います。

Saltは良くないと思いますね。アクティベーションに気を付ければ、日本から万能SIMを買って行ったほうが良い気がします。それでダメだったらSaltを現地で買うという2段構えだと確実だと思います。

すべて読む

スイスでの新婚旅行について

12/25~30の間スイスへ行きます(12/27はミラノ)。私は今回スイスが4回目です(あまりにも良い国なのでこんなに行ってしまいました)。今まで独り旅だったのですが、今回は新婚旅行なので、妻の案内役みたいになっています。行く都市は、チューリッヒ、マイエンフェルト、ツェルマットの3つです。それらは、前に1回は行った事ありますが、何かお勧めの情報等(チーズフォンドゥのレストランなど)ありましたら教えて頂けたら幸いです。

チューリッヒ在住のロコ、スイス周遊さん

スイス周遊さんの回答

チューリヒでしたらオペラ座の裏に良い店がありましたね^^ フォンデュは全部の店が一律に同じ味ではないということです。面白いのは味噌に似た味わいのコクが出るお店もあります。好みにもよります...

チューリヒでしたらオペラ座の裏に良い店がありましたね^^

フォンデュは全部の店が一律に同じ味ではないということです。面白いのは味噌に似た味わいのコクが出るお店もあります。好みにもよります。フォンデュに含まれるアルコールの量もチェックポイントです。

すべて読む