Jackie さんが回答したクアラルンプールの質問

マレーシアでの起業について

ITビジネスを展開する上で必要になるため、マレーシアで現地法人を立ち上げたいと思っています。
以下に該当される方のご紹介を幅広く募集しております。

・マレーシアでの現地法人設立に詳しい方、その業務を行っている方
・輸出ビジネスを展開します。
 マレーシアで会社をおこし、業務自体の運営は日本で行います。

こういったITビジネスのマレーシアでの起業にあたり名義貸しをされている方(行政書士の方など)
ビジネスマッチング とまではいかなくとも
人脈をつなげられる方、ご回答いただければ幸いです。

※「マレーシア、起業」と検索すればネットでは類似サービスをされている方はワンサカ出てきますが
現地にお住まいで、ネットに情報を提供していなくとも質のいいサービスを提供できる方、現地でそういう事業を行っている方をご存じの方はきっとたくさんいるはずと思い、こちらに投稿をさせていただきました。

何卒、よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの回答

Irisさん マレーシアでの起業について 参考になれば幸いと思い返信させていただきます。 先ずは 外資100%の法人と そうでない場合とでは 最低資本金額が異なります。 私が代表を...

Irisさん

マレーシアでの起業について 参考になれば幸いと思い返信させていただきます。

先ずは 外資100%の法人と そうでない場合とでは 最低資本金額が異なります。
私が代表を努めますJapapro International Sdn Bhd 100%外資企業で 主業態が貿易業の為 最低資本金の1,000,000RMを積んで設立しました。
IT系のビジネスですと500,000RMで設立が可能です。
その際 現地在留資格のある役員が最低2名 登記の際に必要となります。

現地との合弁の場合は 2RMより会社を企業することが可能です。
この場合も現地在留資格のある役員2名が必要になります。

会社設立時には 秘書役会社 会計事務所 監査法人を指名し契約をする必要があります。
これらに掛かる毎月の費用は 合計で約400RMほどです。

日系の会社もありますが 私的にはお勧めできません
ローカル企業の3倍から5倍の料金です。

ここまで 列記した内容は あくまでも さわりですので 何か ご質問が御座いましたら また ご連絡ください。

私は 現在 帰国中ですので ご連絡いただければ ご相談に乗ることは可能です。

取り急ぎ

命苫 

すべて読む

食事に付き合ってくれるロコの方

社員旅行でKLに行きます。
9/4(火)にディナーと、トレーダーズホテルのスカイバーに付き合ってくれる方、いませんか?
食事とお酒を飲みながら現地のお話などを聞きたいです。
こちらのメンバーは五人。
男3人 女2人 年齢は38-25です。
マレーシアは全員、初めてです。
こちらの生活のことなど、お話聞けたら有意義な時間にできそうです。
まずは火曜日に付き合ってくれる方がいるのか知りたくて質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの回答

marusu様 お問合せ有難うございます。 私で宜しければ お付き合いさせて頂きます。 差し出がましいかもしれませんが もし宜しければ せっかくのマレーシアですので 地元の料理を堪能で...

marusu様

お問合せ有難うございます。
私で宜しければ お付き合いさせて頂きます。
差し出がましいかもしれませんが もし宜しければ せっかくのマレーシアですので 地元の料理を堪能できるお店までお連れいたしましようか?
もちろん トレイダースホテルのスカイバーでも私は構いませんので・・・・・
先ずは お返事まで。

marusuさん

★★★★★
この回答のお礼

Jackie 様
回答、ありがとうございます。
地元の料理も良いですね~!

予想外にたくさんの方に回答していただけましたので
どの方に相談するか検討します。
ありがとうございました!<m(__)m>

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの追記

marusu様

ご返信 有難うございます。
了解いたしました。
それでは また・・・・

Jackie

すべて読む

クアランプールのグルメ。

9月に社員旅行でクアランプールに訪問予定です。

私1人、1日滞在を延長し飲食店食べ歩きを考えているのですが、
オススメの飲食店を教えていただきたいです!

現地の人気店と、日本人経営の人気店、
ランチ&ディナー&バー利用、予算は特に気にしてません!
(治安がいい場所いいです。。。)

宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの回答

foodfoodfood様 お問合せ 有難うございます。 お一人での食べ歩きですね? 正直なところ お一人で行かれるとなると かなり限定されると思いますが、 マレーシアのローカル...

foodfoodfood様

お問合せ 有難うございます。

お一人での食べ歩きですね?
正直なところ お一人で行かれるとなると かなり限定されると思いますが、
マレーシアのローカルフーズは大きく分けてマレー・中華・インド・パパニョヤになると思います。
どれも満喫しようとなると最低2人ぐらいで行かれることをお勧めいたします。

あえて1人ということであれば 中華系でクレイポットチキンライス・バクテー・チキンライス・ワンタンミードライ・・・ マレー系でナシゴレンアヤム・・・・ インド系でローティチャナイ・・・・・ ママショプでマギーゴレンなどなど・・御座います。
日系の人気店では すき屋(敢えてローカルの方々に人気の日式スティームボードを挙げさせて頂きました)や丸亀製麺(マレーシアでしか食べられないスパイシーぶっかけがお勧め)・・・・ 等がお勧めです。

すき屋 所在地: 6.24.04, 6th Floor, Pavilion Kuala Lumpur Shopping Mall, 168, Jalan Bukit Bintang, 55100 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア

丸亀製麺 所在地:Mid Valley Megamall, 75, Lingkaran Syed Putra, Mid Valley City, 58000 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur

ローカルフーズ全般を効率よく食べたいならジャランアローの屋台街がお勧めです。
http://4travel.jp/overseas/area/asia/malaysia/kuala_lumpur/restaurant/10436120/

本当はホームページもないような地元の美味しいお店をご紹介したいのですが ご紹介するには アテンドが必用になるようなお店ばかりです。

以上です。

ご参考になれば 幸いです。

foodfoodfoodさん

★★★★★
この回答のお礼

一人でした!

なるほど・・・ボリュームが多いんですね、それは困りますね。。。
満喫したいので、人を探します!情報ありがとうございました!

すべて読む

ビューティエキスポについて

日本から10月17日からはじまるマレーシアビューティエキスポに行きたいのですが、チケット手配含め、案内して頂ける方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの回答

ペコ様 お問合せ頂きまして有難うございます。 私はマレーシアでJapapro International Sdn Bhdの代表を務めさせて頂いております命苫(メイトマ)と申します。弊社は...

ペコ様

お問合せ頂きまして有難うございます。
私はマレーシアでJapapro International Sdn Bhdの代表を務めさせて頂いております命苫(メイトマ)と申します。弊社は主に日本企業のマレーシアでの販路開拓と貿易業を生業にさせて頂いております。
また マレーシアで行われる展示会(INTRADE/IBEM/CosumoboteM)の日本側窓口のエージェントとしても活動させて頂いております。
今般のご質問の展示会は 以下の展示会で宜しかったでしょうか?
beautyexpo 2016
October 14 - 17, 2016
Kuala Lumpur Convention Centre
Jalan Ampang,
Kuala Lumpur, 50088
Malaysia
開期は10月14日より17日になっております。
ペコ様のご要望についてより詳しく(バイヤーとしての視察なのか?来年の展示会の出展を考慮させての視察なのか?)ご希望に合ったアテンドが可能です。

通常のプライベートアテンドですと 車両付きでクアラルンプール市内1日(9:00~18:00)20,000円になります。
フライトホテルの手配やマレーシア企業とのビジネスマッチング等も ご要望がございましたら可能です。

ペコさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。今回は視察兼ねて伺いたいと思っていたので、たすかります。検討後、改めてご連絡させて頂きます。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの追記

ペコ様

ご検討頂きまして有難うございます。
また 展示会視察以外で具体的なご希望が御座いましたらお知らせ頂きたく存じます。

引き続き宜しくお願い申し上げます。

命苫

すべて読む

7/27日の観光ガイドについて

7月26日~29日まで家族4人でKLに行くのですが、
27日KLのガイドを探しております。

土地勘があまり無く、観光プランもあげて頂けると助かります。ピンクモスクやブルーモスクをコースに入れて頂けると嬉しいです
余りな高額な料金は対応出来ませんので、ご検討宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの回答

Numax様 お問合せ有難うございます。 以下のプランをご提案させて頂きますので ご査収ください。 ※日本語ガイドプライベートアテンドプラン車両付き(9:00~17:00) 料金...

Numax様

お問合せ有難うございます。
以下のプランをご提案させて頂きますので ご査収ください。

※日本語ガイドプライベートアテンドプラン車両付き(9:00~17:00)
料金:9,000円/1名様(6名様まで)
OT(オーバータイム1時間1000円/1名)
ツアー内容:クアラルンプール市内近郊の観光地巡り(お客様のご希望に沿った形で企画致します。)

以下のようなプランは如何でしょうか?

09:00 ホテルロビーにてお出迎え
10:00 ピンクモスク(プトラジャヤ)
11:30 ブルーモスク(シャーアラム)
12:30 昼食(シャーアラムはマレーシア料理名物のバクテーの激戦地区です。宜しければ?)
14:30 KLセントラルマーケット
15:30 チャイナタウン
17:00 ホテルへ到着

他にも観光地がたくさん ございますので 下記のRRLをご参照ください。
http://www.tourismmalaysia.or.jp/region/kal/station.html

お勧めツアー
マレーシアの高原避暑地 天空のカジノリゾート(ゲンティングハイランド)
ゲンティングハイランドについては
http://www.tourismmalaysia.or.jp/kougen/gh.html

ご検討頂けますと幸いです。

命苫

numaxさん

★★★★★
この回答のお礼

Jackie さん

早々のご連絡誠にありがとうございました。
内容につきましては妻と相談してみたいと思います。
また、ゲンティングハイランドはよさそうですね。

以上、何卒よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの追記

Numax様

早速 ご返信頂き 有難うございます。
決まりましたら お知らせ下さい。

宜しくお願いします。

すべて読む

クアラルンプールの治安について

8月7日から3泊でクアラルンプールに中学生の息子と二人で旅行する予定にしています。・・が先日のテロの事件を受けて旅行を決行していいものやら悩み中。。エアアジアを手配してしまっているので決行するとは思うのですが・・・何か旅行者として特に気を付けたほうがいいことはありますか?

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの回答

chihuahuan様 治安については 周辺諸国と比較しても安全です。 しかしながら 昨年よりISがKLに潜伏のニュースや つい最近もKL近郊のプチョンでISによるテロが発生しました。(...

chihuahuan様

治安については 周辺諸国と比較しても安全です。
しかしながら 昨年よりISがKLに潜伏のニュースや つい最近もKL近郊のプチョンでISによるテロが発生しました。(http://www.sankei.com/world/news/160704/wor1607040066-n1.html)

旅行中の留意事項については 以下のような事があげられると思います。
1)パスポートと直ぐに使用しない現金・カードはセーフティボックスに保管して持ち歩かない。
2)落下防止付きの財布を使用(チェーン等)
3)屋台での飲食(おなかの弱い方には お勧めできません)
※体調が悪くなったらすぐに近くの24時間クリニックに行くことをお勧めします。
※パスポートを持参すれば 診療を受けられます。(風邪・腹痛などで2500円~5000円)

旅行中のアドバイス
1)室内はエアコンが効いていますので ジャケットは準備
2)タクシーはできるだけ中華系のドライバーか青タクを選ぶ(ホテルのタクシーは大丈夫)
3)マレー料理を食べる場合 辛いものが苦手な方は スパイスレスでお願いする。
※KL市内は 東京並みに様々な国の料理が食べられます。
4)折り畳み傘とマスクの用意(8月は雨期とインドネシアの焼き畑の影響が有ります。)

参考になれば 幸いです。

chihuahuanさん

★★★★★
この回答のお礼

うわー。めっちゃわかりやすいアドバイスありがとうございます。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの追記

chihuahuan様

高評価 頂きまして 有難うございます。
親子でクアランプールを満喫してください。

プライベートツアーガイドが必要な際には ご用命頂けますと幸いです。
今後と宜しくお願い申し上げます。

すべて読む

休日の観光についてお尋ねします

 8月末から9月初頭でクアラルンプールへの旅行を計画しています。そこでご質問なのですが

 1.滞在日に土日を挟んだ場合のメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか。

2.大人5人(内高齢者80歳含む)で一日目と三日目に市内観光、お土産探しを予定しています。人数上電車やバスでの移動となるかと思うのですが、効率よく回るため2日間ガイドをしてくださる方を探しています。
 主な観光地プラスチャイナタウン、インド人街でのお買い物も希望していますが、おいくらぐらいで引き受けていただけるでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの回答

haine様 お問い合わせ 有難うございます。 質問1に付いては(土日 祝日) メリット 土日は 比較的 市内の渋滞が 少ない デメリット 飲食店が混む 両替商のレートが悪い...

haine様

お問い合わせ 有難うございます。
質問1に付いては(土日 祝日)
メリット
土日は 比較的 市内の渋滞が 少ない
デメリット
飲食店が混む
両替商のレートが悪い
差し当たり 思い当たるところ こんなところです。

市内観光の移動手段として バスや 電車での移動は ご高齢の方がいらっしゃるのであれば お勧め出来ません。
車両付きの観光案内は 如何でしょうか?
車両付きで、お一人様 9000円でガイド致します。
詳細:
市内観光車両付き
時間:9:00〜5:00(延長1000円/h)
ご希望があれば 近郊のゲンティングハイランド等の観光地へも同料金内でご案内可能です。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&cd=9&ved=0ahUKEwjnp4qVp7rNAhXMr48KHcBGChwQFghIMAg&url=http%3A%2F%2Fwww.tourismmalaysia.or.jp%2Fkougen%2Fgh.html&usg=AFQjCNExCfsF8ru9peZTVYCKpOk-f9tSIg&sig2=brdn6Szi1-vcZWtYfuQJxg

haineさん

★★★★★
この回答のお礼

 ご回答いただき、ありがとうございます。両替レートが悪くなるなんてこちらではわからない貴重な情報、ありがとうございました。早速メンバーでスケジュールをを相談したいと思っております。お願いする際には個別でご相談させていただきますので、その時にはよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの追記

haine様

高評価 頂きまして 有難うございます。
こちらは ラマダン明けで KL市内に住むマレー系の方々は 田舎に帰っている方も多いです。

日程が 決まりましたら 是非 ご相談下さい。
今後とも 宜しくお願い致します。

すべて読む

クアラルプール市内観光はいくらですか?

7月11日~一人旅で市内に行きます
前回は友達とツアーで来ましたが、観光地をめぐってませんので、12日観光案内をしてくれる方を探しています。グルメ、ショッピングも含めて、アドバイスして頂ける方。余りな高額な料金は対応出来ませんので、検討宜しくお願いしますm(__)m
12日はロッド10周辺に泊まり
13日はKLセントラル周辺に泊まりの予定です
13日はチャイナタウン等と考えています
一人ですので、不安があり、個人ガイドをと探して居るところです。13日は半日観光をと思っています

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの回答

猫ラブ様 市内観光でしたら 考えられるのは 《ショッピング》 セントラルマーケット チャイナタウン パビリオン ミッドバレーメガモール ナイトマーケット 《グルメ》 ...

猫ラブ様

市内観光でしたら
考えられるのは

《ショッピング》
セントラルマーケット
チャイナタウン
パビリオン
ミッドバレーメガモール
ナイトマーケット
《グルメ》
パパニョニァ料理
マレー料理
中華料理
インド料理
《観光地》
王宮
歴史資料館
バツーフィリンギ
ゲンティングハイランド

以上の様な感じになると思います。
観光地の最後のゲンティングハイランドは 天空のカジノ都市です。ギャンブルをしない方にも楽しんで頂けると思います。

アテンド料は 車両費込みで 20,000円(10:00〜6:00)です。

すべて読む

おすすめの朝食屋さん

7月にクアラルンプールへ3泊の予定でいきます。ブキッビンタン駅の周辺のホテルで朝食なしにしたので、このあたりで、おすすめの朝食が食べられるところがあったら、教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、Jackie さん

Jackie さんの回答

マーちゃん様 まずは 無難に ジャランアローに行って見て下さい。 特にお勧めは インペリアルホテルの目の前に在る 中華レストランです。 年中無休 24時間営業です。 朝食でしたら お...

マーちゃん様

まずは 無難に ジャランアローに行って見て下さい。
特にお勧めは インペリアルホテルの目の前に在る 中華レストランです。 年中無休 24時間営業です。
朝食でしたら お粥など 如何でしょうか?

すべて読む