
Jackie さんが回答したクアラルンプールの質問
マレーシアでの起業について
食事に付き合ってくれるロコの方
Jackie さんの回答
marusu様 お問合せ有難うございます。 私で宜しければ お付き合いさせて頂きます。 差し出がましいかもしれませんが もし宜しければ せっかくのマレーシアですので 地元の料理を堪能で...- ★★★★★この回答のお礼
Jackie 様
回答、ありがとうございます。
地元の料理も良いですね~!予想外にたくさんの方に回答していただけましたので
どの方に相談するか検討します。
ありがとうございました!<m(__)m> Jackie さんの追記
marusu様
ご返信 有難うございます。
了解いたしました。
それでは また・・・・Jackie
クアランプールのグルメ。
Jackie さんの回答
foodfoodfood様 お問合せ 有難うございます。 お一人での食べ歩きですね? 正直なところ お一人で行かれるとなると かなり限定されると思いますが、 マレーシアのローカル...- ★★★★★この回答のお礼
一人でした!
なるほど・・・ボリュームが多いんですね、それは困りますね。。。
満喫したいので、人を探します!情報ありがとうございました!
ビューティエキスポについて
Jackie さんの回答
ペコ様 お問合せ頂きまして有難うございます。 私はマレーシアでJapapro International Sdn Bhdの代表を務めさせて頂いております命苫(メイトマ)と申します。弊社は...- ★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。今回は視察兼ねて伺いたいと思っていたので、たすかります。検討後、改めてご連絡させて頂きます。
Jackie さんの追記
ペコ様
ご検討頂きまして有難うございます。
また 展示会視察以外で具体的なご希望が御座いましたらお知らせ頂きたく存じます。引き続き宜しくお願い申し上げます。
命苫
7/27日の観光ガイドについて
Jackie さんの回答
Numax様 お問合せ有難うございます。 以下のプランをご提案させて頂きますので ご査収ください。 ※日本語ガイドプライベートアテンドプラン車両付き(9:00~17:00) 料金...- ★★★★★この回答のお礼
Jackie さん
早々のご連絡誠にありがとうございました。
内容につきましては妻と相談してみたいと思います。
また、ゲンティングハイランドはよさそうですね。以上、何卒よろしくお願いいたします。
Jackie さんの追記
Numax様
早速 ご返信頂き 有難うございます。
決まりましたら お知らせ下さい。宜しくお願いします。
クアラルンプールの治安について
Jackie さんの回答
chihuahuan様 治安については 周辺諸国と比較しても安全です。 しかしながら 昨年よりISがKLに潜伏のニュースや つい最近もKL近郊のプチョンでISによるテロが発生しました。(...- ★★★★★この回答のお礼
うわー。めっちゃわかりやすいアドバイスありがとうございます。
Jackie さんの追記
chihuahuan様
高評価 頂きまして 有難うございます。
親子でクアランプールを満喫してください。プライベートツアーガイドが必要な際には ご用命頂けますと幸いです。
今後と宜しくお願い申し上げます。
休日の観光についてお尋ねします
Jackie さんの回答
haine様 お問い合わせ 有難うございます。 質問1に付いては(土日 祝日) メリット 土日は 比較的 市内の渋滞が 少ない デメリット 飲食店が混む 両替商のレートが悪い...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただき、ありがとうございます。両替レートが悪くなるなんてこちらではわからない貴重な情報、ありがとうございました。早速メンバーでスケジュールをを相談したいと思っております。お願いする際には個別でご相談させていただきますので、その時にはよろしくお願いいたします。
Jackie さんの追記
haine様
高評価 頂きまして 有難うございます。
こちらは ラマダン明けで KL市内に住むマレー系の方々は 田舎に帰っている方も多いです。日程が 決まりましたら 是非 ご相談下さい。
今後とも 宜しくお願い致します。
クアラルプール市内観光はいくらですか?
Jackie さんの回答
猫ラブ様 市内観光でしたら 考えられるのは 《ショッピング》 セントラルマーケット チャイナタウン パビリオン ミッドバレーメガモール ナイトマーケット 《グルメ》 ...
おすすめの朝食屋さん
Jackie さんの回答
マーちゃん様 まずは 無難に ジャランアローに行って見て下さい。 特にお勧めは インペリアルホテルの目の前に在る 中華レストランです。 年中無休 24時間営業です。 朝食でしたら お...
Jackie さんの回答
Irisさん
マレーシアでの起業について 参考になれば幸いと思い返信させていただきます。
先ずは 外資100%の法人と そうでない場合とでは 最低資本金額が異なります。
私が代表を努めますJapapro International Sdn Bhd 100%外資企業で 主業態が貿易業の為 最低資本金の1,000,000RMを積んで設立しました。
IT系のビジネスですと500,000RMで設立が可能です。
その際 現地在留資格のある役員が最低2名 登記の際に必要となります。
現地との合弁の場合は 2RMより会社を企業することが可能です。
この場合も現地在留資格のある役員2名が必要になります。
会社設立時には 秘書役会社 会計事務所 監査法人を指名し契約をする必要があります。
これらに掛かる毎月の費用は 合計で約400RMほどです。
日系の会社もありますが 私的にはお勧めできません
ローカル企業の3倍から5倍の料金です。
ここまで 列記した内容は あくまでも さわりですので 何か ご質問が御座いましたら また ご連絡ください。
私は 現在 帰国中ですので ご連絡いただければ ご相談に乗ることは可能です。
取り急ぎ
命苫