タキさんが回答したシカゴの質問

中古カメラ1台を日本へ転送していただきたいです。

はじめまして、ネットで日本から私が購入した中古のカメラ1台をアメリカで受け取っていただき、日本へFedex,UPS,DHLなどで転送していただくことが可能な方を探しております。リチュウム電池を含みますがカメラに搭載しているので2個までは送れると思います。何度かこちらのサイトで別の国で同じ流れでカメラを転送していただいた経験はあります。
メーカーの箱がある場合とない場合で重さは変わりますが、2Kg~3kgほどでサイズは30cm×20cm×20cmくらいのもので金額は500ドルほどです。
購入先ショップに在庫はキープしていただいてますので即購入可能な状態です。
もし可能なようでしたら1回あたりの手数料も教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

リチュウム電池を含んだ、カメラはFeDexでしか送れません。 FeDexは自社の輸送機を使用している唯一の会社だからです。 輸送費が現物が無いと、確定出来ませんので、FeDex Accoun...

リチュウム電池を含んだ、カメラはFeDexでしか送れません。
FeDexは自社の輸送機を使用している唯一の会社だからです。
輸送費が現物が無いと、確定出来ませんので、FeDex Accountをお持ちでしたら、手数料は100ドルでお引き受け致します。

すべて読む

1月末のシカゴ(トランジットでの観光)

こんにちは。1月末にシカゴで10時間トランジットがあります。せっかくなので観光に行きたいのですが、街歩きなど、外で観光するのは難しいでしょうか。また、空港から街中への移動手段は何がよろしいでしょうか。今まで体験したことのない寒さのようなので、あまりイメージができずにおります。アドバイスいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

空港から、Downtoownまでの移動はCTAが便利です。

空港から、Downtoownまでの移動はCTAが便利です。

北区在住のロコ、Nimoさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!

すべて読む

観光地への往復送迎について

今年4月ごろにシカゴに行く予定です。シカゴオヘア空港付近から動物園の往復の送迎をお願いしたいと思ってます。
①BROOKFIELD ZOO CHICAGO ②NIABI ZOO ③Miller Park Zoo
3か所のうち1か所もしくは2か所の送迎は可能ですか?(2か所の場合はまた質問させて頂きます。)
宜しくお願いします。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

Brookfield Zooが一番近いですが、NiabiもMiller Parkもかなり離れています。(空港から250㎞以上)最初のBrrokfieldの視察を2時間くらいで済ませば、どちらでも...

Brookfield Zooが一番近いですが、NiabiもMiller Parkもかなり離れています。(空港から250㎞以上)最初のBrrokfieldの視察を2時間くらいで済ませば、どちらでも1か所追加は可能です。料金は3万円の基本料と1Mileあたり1ドルの総合走行距離となります。

レオンさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

すべて読む

シカゴ観光について教えてほしいです

11月にシカゴを観光します
AM10時頃にシカゴ空港に到着します

電車でダウンタウンに行きます

ミレニアムパークの散策
シカゴ川沿い散策
360シカゴ展望台(夕方)

360シカゴ展望台(昼間)
シカゴ川沿い散策
ミレニアムパーク散策

360シカゴがメインです

その日の中にシカゴ空港近くのホテルに戻って1泊です

どの順番で観光散策しようか迷っています
オススメの順番を教えてほしいです

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

最初ミレニアムパーク散策 2番目River Walk 最後、360Chicago John Hancockビル

最初ミレニアムパーク散策
2番目River Walk
最後、360Chicago John Hancockビル

シカゴ在住のロコ、masa88595011さん

★★★★★
この回答のお礼

夕方360シカゴの後に空港近くのホテルまでブルーラインで行くのは危険でしょうか?

夕方の360シカゴは絶景でしょうか?

すべて読む

今年のシカゴ周辺の紅葉の時期について

今年の10月19日の午前中にシカゴ空港に到着します。
翌日の夕方まで時間あります。

シカゴ周辺で、車で紅葉観光ができるスポットありますでしょうか?

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

10月19日では、シカゴ地区の紅葉には少し早いように思います。

10月19日では、シカゴ地区の紅葉には少し早いように思います。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
レンタカー借りて郊外に行けばみれませんでしょうか。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの追記

Wiscon州のほうへ行けば、紅葉は始まっているかもしれません。

すべて読む

気軽に行けるステーキハウスについて

シカゴのイースト・オハイオ・ストリート界隈で(できれば牛角付近あたり)気軽に行ける
ステーキハウスを知っていたら、教えて下さい。(ドレスコードのいらないような気軽に行けるお店)
よろしくお願いします。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

Yolk - Street Ervilleはカジュアルなレストランで、 Grand & McClurgの角にあります。住所は, 355 East Ohio St, Chicago

Yolk - Street Ervilleはカジュアルなレストランで、
Grand & McClurgの角にあります。住所は, 355 East Ohio St, Chicago

川崎在住のロコ、まささん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!参考にしてみます。

すべて読む

ウィリスタワーへの行き方について

マイケルジョーダンステーキハウスの方から
ウィリスタワーへ歩いて行こうと思うのですが、グーグルマップで検索すると、ミシガン大通橋を渡って、シカゴ川を右手に見ながら
行くルートが案内されました。このルートは、歩いても安全ですか?(朝8時〜9時頃)
また、例えば電車で行くルートがありましたら、何駅から乗って何駅で降りれば、一番ベストですか?教えて頂いてもよろしいでしょうか?

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

マイケルジョーダンステーキハウスからウィリスタワーまで、歩いて行くのは遠すぎます。一般的にお勧めはLake/State駅まで、歩いてCTAループに乗って、Quincyまで行き、歩いて1ブロックで...

マイケルジョーダンステーキハウスからウィリスタワーまで、歩いて行くのは遠すぎます。一般的にお勧めはLake/State駅まで、歩いてCTAループに乗って、Quincyまで行き、歩いて1ブロックです。最も簡単な方法はUberを呼んで行くのが最良です。

すべて読む

シカゴの飲み水について

シカゴの水道水は、普通に飲めますか?
基本的には、ホテルの部屋の水道水を飲もうと考えているのですが?

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

シカゴの水道水は飲めますが、Michigan湖からの水で、あまりお勧めは致しません。 Super, Drug storeでペットボトルを買って置くことをお勧めします。 ホテルでも買えますが、...

シカゴの水道水は飲めますが、Michigan湖からの水で、あまりお勧めは致しません。
Super, Drug storeでペットボトルを買って置くことをお勧めします。
ホテルでも買えますが、非常に高いです。

すべて読む

ジョンハンコックセンターについて

ジョンハンコックセンターは、予約しないと、展望台は待ちますか?

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

John Hancockの360Chicagoは予約無でも、展望台に、行けます。 もし、Tiltの体験をご希望でしたら、夜は混みますので、予約が必要となります。

John Hancockの360Chicagoは予約無でも、展望台に、行けます。
もし、Tiltの体験をご希望でしたら、夜は混みますので、予約が必要となります。

川崎在住のロコ、まささん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!
とても参考になりました。

すべて読む

いまのシカゴの気候について

10月の上旬にシカゴに観光に行く予定ですが、昼間は、半袖でも大丈夫ですか?羽織るものがあったほうがいいですか?
あとマフラーは必要ですか?初めてシカゴに行くので、教えて頂いてもよろしいでしょうか?

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

シカゴのこの時期は非常に過ごしやすく、気温も20_25度くらいです。 日中は半袖で充分ですが、Michigan湖付近や、夜には長袖が必要となります。 有名なArchtecture River...

シカゴのこの時期は非常に過ごしやすく、気温も20_25度くらいです。
日中は半袖で充分ですが、Michigan湖付近や、夜には長袖が必要となります。
有名なArchtecture River Cruiseなどに乗られる予定があれば、長袖を用意したほうが良いでしょう。

川崎在住のロコ、まささん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!
とても参考になりました!

すべて読む