タキさんが回答したシカゴの質問

8/29ガイド希望です

最後のお願いです。
8/29半日~1日シカゴ市内のガイドを希望します。
ミシガン湖湖岸‣シカゴ中心部の名所案内・シカゴピザの店の紹介
場合によっては夕食同行
を希望しています。

金額はわかりませんので、都合がつく方よろしくお願いいたします。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

シカゴは見所が沢山あります。 シカゴで有名な著名建築を観察出来る、Chicago River Architecture Cruiseをお勧めしたいと思います。次にChicagoの夜のJazz,...

シカゴは見所が沢山あります。
シカゴで有名な著名建築を観察出来る、Chicago River Architecture Cruiseをお勧めしたいと思います。次にChicagoの夜のJazz,又はBluesClubで、生演奏を聴きながらお食事をお勧め致します。翌日、昼間であれば、Art institute Museum、 Natural History Museum等見学されのは如何でしょうか?

すべて読む

街歩き 夕食を一緒にお願いいただきたいです。

こんにちは
9月23日~27日までシカゴに滞在します。シカゴは3度目の訪問で 美術館 ウィルスタワー リヴァークルーズは
参加致しました。
今回は街歩きと夕食をご一緒お願いしたいと思っております。
私たちは70代夫婦なので、食事も多くはいただけません。
できれば 中華料理店を希望します。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

シカゴは見所が数多くあり、3,4日では回り切れません。 Downtownは過去2回の訪問で既に回られていると思いますので、Upper Townや郊外をご案内するのは如何でしょうか?シカゴの郊外...

シカゴは見所が数多くあり、3,4日では回り切れません。
Downtownは過去2回の訪問で既に回られていると思いますので、Upper Townや郊外をご案内するのは如何でしょうか?シカゴの郊外はロサンゼルスやNew Yorkでは見つけられない古き良き米国の生活感がそのまま残っている小さな街が点在します。これがアメリカだという実感を体験出来ます。
中華料理ですと香港飲茶の美味しい店がチャイナタウンにあります。
シカゴは夜景も有名で、Chicago360はJohn Hancockビルの94階から夜景を楽しむ事が出来ます。

追憶さん

★★★★★
この回答のお礼

タキさん
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

展示会視察アテンドのお願い(9月7日〜10日)

当社は、産業機械および金属加工分野での海外展開拡大を目的に、米国シカゴで開催される「FABTECH 2025」展示会の視察を予定しています。
FABTECHは北米最大規模の金属加工・製造技術に関する国際展示会で、板金、溶接、加工機器、関連技術などの最新動向を一堂に集めるイベントです。
今回、シカゴ滞在中のアテンドおよび全行程の送迎対応、さらに展示会会場でのビジネス交渉にも対応可能な英語力をお持ちのロコ様を募集いたします。

==================
■ 案件概要
==================
・訪問地:アメリカ・シカゴ
・期間:2025年9月7日(日)~9月10日(水)
・通訳言語:英語 ⇔ 日本語(展示会で交渉対応が可能なレベル)
・訪問目的:
 - 米国での市場調査
 - 展示会視察
・対応内容:
 - シカゴ到着から帰国までの全行程における送迎
- 「FABTECH 2025」(会場:McCormick Place)へのアテンド・案内
- 展示会での商談・交渉対応(逐次通訳)

==================
■ 日程詳細(予定)
==================
※時間・場所は変更となる可能性があります

◯ 9月7日(日)@シカゴ・オヘア国際空港到着(午後4時頃)
 - 空港出迎え、ホテルまで送迎

◯ 9月8日(水)~ 9月9日(水)@FABTECH 2025 会場(McCormick Place)
 - 展示会会場まで送迎およびアテンド
- 必要に応じた通訳・交渉対応

◯ 9月10日(水)@シカゴ市内→空港(午後12時頃出発便)
 - ホテルから空港まで送迎

==================
■ 報酬・費用に関して
==================
・予定報酬額:[要相談]
 ※以下を含む金額です:
 - 全行程の送迎(車両費用含む)
- 展示会期間中のアテンド・交渉対応費用
・報酬はロコタビを通じてのお支払いとなり、所定のサービス利用料が差し引かれます

==================
■ ご応募時にお知らせいただきたい内容
==================
・過去のアテンド経験(特に展示会・商談関連)
・英語対応レベル(交渉経験の有無)
・9月7日(日)~9月10日(水)の全日程での稼働可否
・希望報酬額(送迎含む)
・居住エリアおよび車両有無

==================
展示会やビジネス交渉に同行経験をお持ちのロコ様からのご応募をお待ちしております。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

毎年、IMTS, Pack Expo, MHI 展示会に参加し、日本からの企業様の技術通訳、商談のお手伝いを行っていますので、安心してお任せ下さい。 空港へのお迎え、ホテルまでの送迎、展示会場...

毎年、IMTS, Pack Expo, MHI 展示会に参加し、日本からの企業様の技術通訳、商談のお手伝いを行っていますので、安心してお任せ下さい。
空港へのお迎え、ホテルまでの送迎、展示会場でのご案内、通訳、商談のサポート、空港までの送迎の一切をお引き受け致します。費用は1日あたり300ドルと交通費120ドルをご負担ください。

すべて読む

クレジットカードについて

海外のクレジットカードを作りたいのですが日本在住のため海外住所がないので受け取りと転送をお願いできる方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

日本在住で、海外のクレディットカードは発行してくれないと思います。 その国の銀行口座を持っていれば、デビットカードを発行してくれる可能性はあります。

日本在住で、海外のクレディットカードは発行してくれないと思います。
その国の銀行口座を持っていれば、デビットカードを発行してくれる可能性はあります。

すべて読む

7/23 初のシカゴで夕食をご一緒いただける方を探しています

7月23日の早朝にシカゴに到着しリグレーフィールド移動し、その後夕食をご一緒いただける方を探しています。
今回はNYに家族と向かう予定でしたが、特典航空券の関係で私だけシカゴ経由となりました。シカゴは初めてで知り合いもいないのですがせっかくなので楽しもうと思います。唯何もしらないので食事しながらシカゴの魅力も教えてくださる方を募集します

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

予約の難しいSteak Restaurantが幾つかあります。 Joes steak restaurant stone clubやBavette''s Bar &Boeufなどがあります。 ...

予約の難しいSteak Restaurantが幾つかあります。
Joes steak restaurant stone clubやBavette''s Bar &Boeufなどがあります。
もし、ご興味がありましたら、今から、予約を取るために奔走致します。
もし、Chicagoで有名なJazz,Bluesの生演奏を聴きながら、夕食を楽しみたいなら、
Andy's Jazz, Buddy Guy's Legendがお勧めです。

ケンケンさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます。これから外出等ありますので改めてご連絡します
ピザのイメージが強いのですがそちらもご紹介くださいますと幸いです

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの追記

シカゴの3大食べ物はSteak, Pizza, Hotdogです。

すべて読む

ステーキを食べる事が出来るおすすめのお店を知りたいです

シカゴ市内ダウンタウン界隈で、ステーキを食べられる店を探しているのですが、
1人でも入りやすいステーキを食べることが出来るお勧めのお店がありましたら、教えていただきたいです。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

Weber Restaurant 539 N. State Streetが良いと思います。 Casualで一人でも食事出来ます。お値段も手ごろで、美味しいSteak,Hambergerを売り物...

Weber Restaurant 539 N. State Streetが良いと思います。
Casualで一人でも食事出来ます。お値段も手ごろで、美味しいSteak,Hambergerを売り物にしています。

豊橋在住のロコ、bullさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます

すべて読む

6月14日 ルート66にちなんだ場所への同行希望

どこに書いて良いかわからなかったのでこちらに書きますね。私は東京でトラベルライターをしている60代女性です。6月なかばに1週間ほどコンベンションの取材でシカゴに行きます。その中で14日の日中だけが空いています。その時間を使って、シカゴ郊外まで足を伸ばそうと思っています。ルート66に興味があり(ロードトリップというよりダイナーとかガソリンスタンドとか看板とか)、それにちなんだ場所に行ってみたいと思っています。いろいろ調べていますが、中でもジョリエットのルート66の博物館に行ってみたいです。なので、ジョリエットとその周辺を一緒に回ってくださる方を探しております。お時間のある方、老若男女は問いません。何卒よろしくお願いいたします。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

Route 66 はChicago Michigan Ave.の有名なArt institute Museumの前からスタートしてLos AngelsのSanta Monicaまで続く、米国の由...

Route 66 はChicago Michigan Ave.の有名なArt institute Museumの前からスタートしてLos AngelsのSanta Monicaまで続く、米国の由緒ある旧国道です。
Routeno途中には数々の魅力あるDiner,Moter Inn,Museumなどが豊富に残存しています。
Joliet Historical Museumもその中の貴重な記念碑です。
ご希望であれば、ご案内致します。

TOMOさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。また、貴重なアドバイスありがとうございました。今、何人様か名乗り出てくださっておりまして、検討中です。なのでもしかしたらお願いするかもしれません。その際は数日以内にあらためてご連絡させていただきます。何卒よろしくお願いします。

すべて読む

中古カメラ1台を日本へ転送していただきたいです。

はじめまして、ネットで日本から私が購入した中古のカメラ1台をアメリカで受け取っていただき、日本へFedex,UPS,DHLなどで転送していただくことが可能な方を探しております。リチュウム電池を含みますがカメラに搭載しているので2個までは送れると思います。何度かこちらのサイトで別の国で同じ流れでカメラを転送していただいた経験はあります。
メーカーの箱がある場合とない場合で重さは変わりますが、2Kg~3kgほどでサイズは30cm×20cm×20cmくらいのもので金額は500ドルほどです。
購入先ショップに在庫はキープしていただいてますので即購入可能な状態です。
もし可能なようでしたら1回あたりの手数料も教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

リチュウム電池を含んだ、カメラはFeDexでしか送れません。 FeDexは自社の輸送機を使用している唯一の会社だからです。 輸送費が現物が無いと、確定出来ませんので、FeDex Accoun...

リチュウム電池を含んだ、カメラはFeDexでしか送れません。
FeDexは自社の輸送機を使用している唯一の会社だからです。
輸送費が現物が無いと、確定出来ませんので、FeDex Accountをお持ちでしたら、手数料は100ドルでお引き受け致します。

すべて読む

1月末のシカゴ(トランジットでの観光)

こんにちは。1月末にシカゴで10時間トランジットがあります。せっかくなので観光に行きたいのですが、街歩きなど、外で観光するのは難しいでしょうか。また、空港から街中への移動手段は何がよろしいでしょうか。今まで体験したことのない寒さのようなので、あまりイメージができずにおります。アドバイスいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

空港から、Downtoownまでの移動はCTAが便利です。

空港から、Downtoownまでの移動はCTAが便利です。

北区在住のロコ、Nimoさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!

すべて読む

観光地への往復送迎について

今年4月ごろにシカゴに行く予定です。シカゴオヘア空港付近から動物園の往復の送迎をお願いしたいと思ってます。
①BROOKFIELD ZOO CHICAGO ②NIABI ZOO ③Miller Park Zoo
3か所のうち1か所もしくは2か所の送迎は可能ですか?(2か所の場合はまた質問させて頂きます。)
宜しくお願いします。

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさんの回答

Brookfield Zooが一番近いですが、NiabiもMiller Parkもかなり離れています。(空港から250㎞以上)最初のBrrokfieldの視察を2時間くらいで済ませば、どちらでも...

Brookfield Zooが一番近いですが、NiabiもMiller Parkもかなり離れています。(空港から250㎞以上)最初のBrrokfieldの視察を2時間くらいで済ませば、どちらでも1か所追加は可能です。料金は3万円の基本料と1Mileあたり1ドルの総合走行距離となります。

レオンさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

すべて読む