ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_ny

返信率

hirolyn_nyさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨークを200%楽しむ方法

9/16にニューヨークに到着し20日のお昼にモントリオールへ移動します。
この間18日以外は自由時間ですが正味2日しかないので
効率よくニューヨークを楽しむ方法、場所、イベント等を教えていただけないでしょうか。
ちなみに私たちは英語苦手な熟女3人組です。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

ニューヨーク旅行、楽しみですね。 効率よく回るには、Big Busという、2階建てバスを使うと良いと思います。 主な観光スポットを巡回していて、1日いくらというふうで乗り放題です。好きな観光...

ニューヨーク旅行、楽しみですね。
効率よく回るには、Big Busという、2階建てバスを使うと良いと思います。
主な観光スポットを巡回していて、1日いくらというふうで乗り放題です。好きな観光スポットで降りて観光してまた乗って、というふうに利用できます。

観光スポットですが、皆さん初めてのニューヨークでしたら、
やはり、自由の女神、エンパイアかロックフェラーセンターの展望台、セントラルパーク、メトロポリタン美術館は外せないと思います。
ミュージカルもぜひ!映画化された作品やディズニーものでしたら、英語が苦手でも十分楽しめると思いますよ。

くみりんさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
私もこのバスに乗りたいなあと考えています。
ガイドブックによって日本語のイヤホンがあるとか、ないとかいろいろですが
実際はどうなんでしょうか?

すべて読む

初めてのニューヨーク一人旅

初めて利用させていただきます。
5月末に初めてニューヨークに一人旅に行きます。
そこで質問ですが、

・空港からの移動について
JKF空港からマンハッタンまで安全になるべく安い金額で移動するには一番どの方法がよいでしょうか?
ちなみに11時頃空港に到着予定ですが、マンハッタンのホステルのチェクインが15時なので、キャリーを持ったままチェクインするまでの間、観光できる場所はありますでしょうか?

・お金について
お金を日本で両替するか、現地でキャッシングするか、カード払いか、、
買い物する金額などにも寄るかと思いますが、手数料が安く済むいい方法はありますでしょうか?

・ニューヨーク観光について
今回全ての日程フリープランのツアーを申し込んだのですが、
(到着日の午後と帰国日の午前と中2日間)
行きたい場所が多くてどう決めて行ったら良いのか悩んでいます。
移動は電車でも安全なのか、バスの乗り方など、、英語もほとんど喋れない状態なので何か良い方法があれば漠然とした質問で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。
あと、室内と外の気温差が激しいと聞いたので、行く時期の気候に合わせた服装のアドバイスもいただけたら嬉しいです。
あとレミゼラブルを観に行くのでご存知の方がいれば劇場内の温度についても教えていただけたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

ニューヨーク旅行、楽しみですね。 以下、お答えします。 ・空港からの移動について 一番安価なのは、地下鉄です。次に安いのは、乗り合いのシャトルバス、一番お金はかかりますが楽なのはタク...

ニューヨーク旅行、楽しみですね。
以下、お答えします。

・空港からの移動について
一番安価なのは、地下鉄です。次に安いのは、乗り合いのシャトルバス、一番お金はかかりますが楽なのはタクシーです。
ホテルがマンハッタンどのあたりなのかわかりませんので、そのあたりでキャリーを持ったまま観光できる場所があるかなんとも言えませんが、普通は、チェックイン前数時間であれば荷物を預かってくれるはずですよ。11時ごろ空港着ですと入国審査などで空港を出られるのは12時ごろになるかと思います。マンハッタンまでは利用する交通機関にもよりますが1時間は見た方がいいので、マンハッタン着が午後1時ごろとしてチェックインまで2時間ですよね。多分、預かってもらえると思いますよ。

・お金について
日本で換金する方がレートはいいです。ただ、ニューヨークはほとんどのところでクレジットカードが使えます。クレジットカードは決済時のレートが適応されるので、為替レートを細かくチェックして少しでもお得にということであれば、カードをうまく利用されるといいのではないでしょうか。

・ニューヨーク観光について
地下鉄、バスともに安全ですよ。メトロカードという黄色のプリペイドカードでどちらも利用できます。地下鉄、バスともに距離に関係なく1回2.75ドルです。メトロカードは10回券、20回券という買い方か、一定期間乗り放題という買い方ができます。乗り放題は最短で7日間券31ドルですので、滞在中11回以上地下鉄かバスに乗るのであれば7日間券を買ってしまった方がお得になります。
これからの時期、ちょっと気温が上がるとすぐ建物内の冷房が入り、日本に比べて冷房がきつめなので、カーディガンやストールなど荷物にならずさっと羽織れるものを常にバッグに入れておくと良いと思います。劇場も通常冷房がしっかり入ってます。

あきさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご回答ありがとうございます!
とても参考になりました!
また質問が出来ましたら利用させていただきます!!

すべて読む

ニューヨークでのアテンドお願いします。

こんにちは

5月31日6月1日の二日間のアテンドをお願いしたいです。

写真をかっこいロケーションで撮ってほしい
ハンドメイドのアクセサリーの資材などを売っているところに案内してほしい
レストランを教えてほしい

女性三人で内二人は70歳です。

おばさんばかりの旅行ですが、
案内してくださる方募集します。

なお、この日は都合が悪いという方、他の地域に住んでいるので行けないという方の書き込みはご遠慮願います。

ひとみ

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

hitomiさま はじめまして。 5/31, 6/1のアテンド可能です。 ただ、運転ができませんので、公共交通機関を利用してのご案内となります。 下記のページに1日観光ガイドのサービ...

hitomiさま

はじめまして。
5/31, 6/1のアテンド可能です。
ただ、運転ができませんので、公共交通機関を利用してのご案内となります。
下記のページに1日観光ガイドのサービスを載せておりますので、ご参照ください。

https://traveloco.jp/newyork/services/346

二日間ですので、掲載の料金 x 2がサービス料金となります。
交通費や入館料、食事代などは当日実費をご負担いただくことになるのですが、私の分もご負担をお願いします。

すべて読む

OssiningとNYシティへのアクセスについて

Ossiningに滞在予定です。ニューヨークへのアクセスは不便でしょうか?
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

Ossiningとマンハッタンのグランドセントラル駅をメトロノースという電車がつないでいます。 曜日や時間帯にもよりますが、1時間に3本くらいあります。所要時間は50分程度です。 運賃は利用...

Ossiningとマンハッタンのグランドセントラル駅をメトロノースという電車がつないでいます。
曜日や時間帯にもよりますが、1時間に3本くらいあります。所要時間は50分程度です。
運賃は利用される時間帯やチケットの買い方によって若干変わってきますが、片道20ドル前後です。
こちらで調べることができますよ。
http://as0.mta.info/mnr/schedules/sched_form.cfm

石崎さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
またお世話になるかもしれません。よろしくお願い致します。

すべて読む

8月の野球観戦について

8月に高校1年、中学2年と父42才の3人男旅を計画しています。
ニューヨークヤンキース、ニューヨークメッツの野球観戦が目玉なのですが、ナイターがデーゲームで迷っています。
真夏のナイターは気持ちよさそうですが、終了時刻を考えるとどうなのか、また、デーゲームは暑さに耐えられないのではと。
ニューヨークヤンキースをナイターで、メッツをデーゲームでといろいろ思案していますが、何かよいアドバイスありましたらよろしくお願いします。

ちなみに、野球好きなロコさん、またアテンドしてくださるロコさん、いましたら、いろいろご相談に乗っていただけたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

デーゲーム、ナイターともに、問題ないと思います。 暑いと言っても、耐えられないというほどではないと思いますよ。 ただ、席によっては日陰がなかったりするので、 帽子をかぶるなど、対策をお勧め...

デーゲーム、ナイターともに、問題ないと思います。
暑いと言っても、耐えられないというほどではないと思いますよ。
ただ、席によっては日陰がなかったりするので、
帽子をかぶるなど、対策をお勧めします。

ヤンキースのナイターですが、
試合が終わってすぐ、他の観客と一緒に帰れば、
決して危ないことはありませんよ。

YANOさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

ハーレムエリアの治安について

8月に初・ニューヨーク旅行をします。宿泊はairbnbで準備しようと考えていますが、条件がちょうどよい物が、ハーレム w.125th付近です。ハーレムはやはり治安が悪くて危険でしょうか?
観光はマンハッタンを中心に、高校生の息子とコロンビア大学なども見に行きたいと思っています。このエリアの方が宿泊するのにおススメ!というのもあれば、教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

W. 125ということですが、Westのどのあたりでしょうか。 ハーレムは今、随分と安全になってきていますが、 川に近い方は、まだ、ちょっと閑散としていて、 危険ということはないのですが、...

W. 125ということですが、Westのどのあたりでしょうか。
ハーレムは今、随分と安全になってきていますが、
川に近い方は、まだ、ちょっと閑散としていて、
危険ということはないのですが、
慣れない方は、怖いと思われるかもしれません。

コロンビアに行かれるのであれば、
http://www.morningsideinn-ny.com/
というアパートメントホテルがありますよ。
以前、日本から知人(女性)が来た時に利用しましたが、問題ありませんでしたよ。

mikoさん

★★★★
この回答のお礼

hirolyn_nyさん
アパートメントホテルの情報、ありがとうございます。
早速確認しましたが、なかなかリーズナブルで良いですね。
airbnbではなく、ホテルでもう一度検討してみます。

すべて読む

初めてのニューヨーク旅行(誕生日旅行)

こんにちは。
初めまして。相方の誕生日旅行としてニューヨークを初めて訪れます。
ニューヨークに行きたいと前々からいっていて
サプライズで決めました。アメリカに行くとはつけましたが、場所と何をするのかは内緒にしてます。
渡航時期は6月の下旬です。滞在期間は5日間なんですが、現地滞在は3泊になります。
旅行会社に航空券と宿泊場所は予約しました。色々ツアーとか調べたりしてるのですが…
そこでみなさまにお知恵をお借りしたいのですが…
おすすめのプランを教えていただきたいとおもっております。
海外旅行は2回目なんですが、英語レベルはかなり低いです。
相方は若い頃、アメリカ西部に訪れた経験があります。
※色んなご質問を拝見して、是非夜景は見たいなっておもいました。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

ベタかもしれませんが、はじめてでしたら、やっぱり、 自由の女神、エンパイアかロックフェラーの展望台、セントラルパークは外せないと思います。 もし、夜景を見に展望フロアへ行かれるなら、ロックフ...

ベタかもしれませんが、はじめてでしたら、やっぱり、
自由の女神、エンパイアかロックフェラーの展望台、セントラルパークは外せないと思います。
もし、夜景を見に展望フロアへ行かれるなら、ロックフェラーのほうをおすすめします。エンパイアに登ってしまうと、エンパイア自体が見られなくなってしまうので。ロックフェラーだと、どどん!と目の前にエンパイアが見れて、けっこう迫力があると思います。
もし、アートがお好きなら、ニューヨークには美術館やギャラリーがたくさんありますよ。
ブロードウェイミュージカルも、ぜひ、観ていただきたいです(もし、ショーがお好きならですが)。
ディズニーのアラジンは、ストーリーがわかりやすく、英語が苦手な方でも楽しめると思います。

すべて読む