ヒロさんが回答したバンコクの質問

小学生の異文化交流体験ができる場所などありますか?

8月末に小学3年生を連れてバンコクに滞在します。子供に異文化交流の経験を積ませたく、現地学校の見学やボランティアなどスタディツアーのような体験ができるところ、ご存じないでしょうか?

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

農業体験ができるツアーがありますが、ご興味ありますでしょうか?

農業体験ができるツアーがありますが、ご興味ありますでしょうか?

すべて読む

トランジット7時間の観光について

こんにちは。はじめまして。
9月にクアラルンプールから羽田の便を利用時にバンコクで7時間乗り継ぎ時間があります。
少しの時間、観光したいと思います。

KUL
1:20pm
BKK
2:30pm

トランジット7時間ほど

BKK
9:45pm
HND
5:55am

多分15:30頃に入国
電車で市内へ
16:30から
18:30まで2時間観光
19:30には空港へ到着、出国して
21:45出発の予定です
2時間ほど、初めてのバンコクを効率よく観光するプランと案内の金額を教えてください。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんにちは。 具体的な日付などはおわかりでしょうか?

こんにちは。
具体的な日付などはおわかりでしょうか?

世田谷区在住のロコ、juneoctober7さん

★★
この回答のお礼

仮の日程でいま、予約しています。
日程が確定するのは7月中旬になります。

すべて読む

買い物の通訳をお願いします。

ロコの皆さんこんばんは、まりんと申します。

7月11日から13日にプラトゥーナム、中華街、ウォンウェンヤイ、チャトチャクなどを廻る予定なのですが、そのうちの2日間だけ通訳をお願いします。

内容は雑貨や服の買い付けに関するものです。(発送や価格交渉など)

ロコの方でお願いできる方は1日7-8時間くらいの通訳料金を教えてください。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

対応可能ですので、よろしくお願いいたします。

対応可能ですので、よろしくお願いいたします。

すべて読む

タイで卸売業者・商社様を探しています。

こんにちは。私日本でインターネット販売を中心に運営の代表をしております。
楽天・shoplistなどで販売しております。

現在、タイで安価のレディースアパレルの卸売業者・商社様もしくは製造兼卸売りを行っている工場様を探しております。
卸売業者・商社・工場様でお取り扱いしているアイテムを弊社で掲載し、売れ次第仕入れるという流れが理想です。
そこでタイの卸売業者・商社・工場様を紹介して頂き、その後アテンド・通訳をして頂けたらと思います。
お取引したいと思う業者・商社・工場様が見つかりましたら、継続的にアテンド・通訳依頼をさせて頂きたいと思っております。
報酬は相場通りで考えております。
紹介して頂ける方がいましたらよろしくお願いいたします。

※以前、弊社冬用アイテム【裏起毛レギンスパンツ】のOEM製造で質問させて頂きましたが、タイでは
冬物は難しいらしく断念しました・・・

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

対応可能ですので、よろしくお願いいたします。

対応可能ですので、よろしくお願いいたします。

マサキさん

★★★
この回答のお礼

弊社側で受注後オーダーできるという認識でよろしいでしょうか?
詳細をお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

アテンド・通訳につきましては即対応が可能ですが、紹介につきましては少々検討が必要です。
受注後オーダーできる、の意味がよくわかりません。

すべて読む

女2人 アユタヤ案内希望します。

こんばんは、タイはじめです。

バンコク市内のホテルを出発してアユタヤ1日観光の案内をお願いします。
お願いできるロコ様からのご連絡お待ちしております。

7月3日または4日
主要な遺跡巡りと象乗り希望
大体9時から17時くらいまで
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

日程的に大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

日程的に大丈夫です。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

バンコクで喫煙できるレストラン

サイアムからアソーク付近で、喫煙できるタイ料理屋さんを探しています。
室内は禁煙なのは知っているので、テラス席で喫煙できるレストランでいいです。
もちろん、タイ料理も美味しくてお酒も飲めるところが希望です。

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

屋台ではダメなんでしょうか?

屋台ではダメなんでしょうか?

tamakiさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
屋台でも落ち着いて飲食できるところならいいですが、
トイレが心配です。

すべて読む