ヒロタイさんが回答したバンコクの質問

子連れでのバンコク・アユタヤ観光

初めまして。このたび家族で初めてバンコクとアユタヤを旅行することになり、ロコを利用したいと検討中です。
色々と質問させてください。

日程:7月24日〜7月29日(中4日間)
家族構成:夫婦+小学3年生の息子(男児)
移動手段:地下鉄を主に検考中(土地勘がなく、最適なルート等はまだ把握できていません)

現時点で行きたいと考えている観光スポット:
・ゾウに乗る
・アユタヤの寺院観光
・水上マーケット
・ピンクガネーシャ(現在工事中との情報もあり)
・ワット・パクナム
・メークロン市場
・ワット・プラケオ(王宮)
・ワット・ポー
・ナイトマーケット(子供も楽しめるか知りたいです)
・パタヤ(行ったほうが良いか悩み中)

特にお聞きしたいこと:
1:パンダバスの「ゾウ乗り体験とお世話プラン」に興味があるのですが、同じような内容をロコの方にお願いすることは可能でしょうか?それとも、これはパンダバスだけの特別なプランですか?(https://www.pandabus.com/thailand/-ar-BKK/-tr-BKK_E12)
2:子連れならではで楽しめる、現地の方おすすめのスポットやアクティビティは他にもありますか?
3:アユタヤ観光や、地下鉄では行きにくい場所への半日ガイドをお願いすることは可能ですか?
4:食べたいものとして、マッサマンカレーとバナナロティが美味しいおすすめのお店

どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

はじめまして。 質問にお答えさせて頂きます。 日にちごとに訪れやすいように振り分けてみました。 現時点で行きたいと考えている観光スポット: 1日目 ・ワット・プラケオ(王宮) ・...

はじめまして。
質問にお答えさせて頂きます。
日にちごとに訪れやすいように振り分けてみました。

現時点で行きたいと考えている観光スポット:
1日目
・ワット・プラケオ(王宮)
・ワット・ポー
・ワット・パクナム
・ナイトマーケット(子供も楽しめるか知りたいです)

2日目
・アユタヤの遺跡観光
・ゾウに乗る

3日目
・メークロン鉄道市場
・ダムヌンサドゥアック水上マーケット

4日目
・ピンクガネーシャ(現在工事中との情報もあり)
※先日の状況としては、ピンクの塗り直しが終わったようですが、
また足場が残っていました。

5日目
・パタヤ(行ったほうが良いか悩み中)
※バンコクからは、片道2時間30分~3時間かかります。

特にお聞きしたいこと:
1:パンダバスの「ゾウ乗り体験とお世話プラン」に興味があるのですが、同じような内容をロコの方に
お願いすることは可能でしょうか?それとも、これはパンダバスだけの特別なプランですか?
※こちらはパンダバスだけのプランになりますので、ロコがご案内することは出来ないと思います。

2:子連れならではで楽しめる、現地の方おすすめのスポットやアクティビティは他にもありますか?
※マハナコンタワーのスカイフォークは如何でしょう。他にスカイバースや没入型アート動物園なども楽しめます。
また、BTSチョンノンシー駅が直結なのでアクセスも便利です。

3:アユタヤ観光や、地下鉄では行きにくい場所への半日ガイドをお願いすることは可能ですか?
※もちろんご案内可能で、アユタヤ遺跡のおすすめスポットはこちらになります(個人的)
・ワット・チャイワッターナーラーム(美しい建築が魅力の遺跡です)
・ワット・ローカヤースッター
 (有名な「寝釈迦仏」がある場所で、ゲーム「ストリートファイター」の背景にもなったことで知られています)
・ウィーハン・プラモンコン・ポビット(本堂に大きな仏像が安置されています)
・ワット・プラシーサンペット(三つの仏塔が並び、歴代国王の遺骨が納められています)
・ワット・マハタート(木の根に包まれた仏像が有名です)
・アユタヤ・エレファント・キャンプ(象乗り体験ができます)
これだけ観光すれば十分かなって感じです。
いつも朝9時頃にバンコクを出発して、戻るのは夕方5時頃になります。

4:食べたいものとして、マッサマンカレーとバナナロティが美味しいおすすめのお店
※マッサマンカレーのおすすめは、「クルア アロイ アロイ」です。
ロティについては、どこも似たり寄ったりの味です。
他にもパッタイの美味しいお店など色々あります。

いずれもご案内可能ですので、よろしければ具体的なプランを作成いたします。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

バンコク市内、指定した場所のスナップ写真を撮っていただける方を探しています

はじめまして、バンコクの現地写真の撮影をお願いできる方を探しております
バンコク市内のとあるチェーン店の外観の写真がほしいです。
当方3月にタイを訪れておりまして、まとめ資料を作成しているのですが、
必要なものを撮り逃してしまい、代理できないかと考えています。
専門的な写真ではなく、資料として利用するため、店舗が写っていれば
スマートフォンでのスナップ程度のもので問題ありません。

ご依頼、ご相談できる方おりましたらよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

はじめまして。 写真撮影のご依頼とのこと、一眼レフで撮影可能でございます。 宜しければご相談ください。 よろしくお願い致します。

はじめまして。
写真撮影のご依頼とのこと、一眼レフで撮影可能でございます。

宜しければご相談ください。
よろしくお願い致します。

ota25さん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは、お返事ありがとうございます。
検討させていただきます!

すべて読む

LAZADAかShopeeでのバイク部品購入代行できる方

はじめに。
個人輸入しようと思いLAZADAかShopeeで商品を購入してBuy&Shipの国際転送サービス(タイ倉庫)を使って個人輸入しようとしていましたが、Lazada、Shopee(アカウントはつくれました)ともにタイ国内の電話番号認証が必要で日本から商品を購入することがでませんでした。

LAZADAかShopeeでのバイク部品購入代行できる方に質問お願いします。

1)ロコ様に購入代行いていただきLazada、Shopeeから直接Buy&Shipの国際転送サービスのタイ倉庫に発送してもらう。(発送された時の荷物の追跡番号が必ず必要です。)
追跡番号がわかれば手続きの国際転送サービスの手続きは此方でします。
(Buy&Shipの配送料は1.36㎏まで3000円、450g超えるごとに800円加算されます。)

2)ロコ様に商品購入、配送ともに購入代行依頼する。

1)の場合 商品の中身が届くまでわかりません。
Lazada、Shopeeで購入した商品は間違った物が入っていたりしますか。

トラブルを避けるために
2)でロコ様に商品購入、配送ともに購入代行依頼したほうがいいと思うのですがタイから日本への配送はEMS以外でどのような追跡番号つきの配送業者がございますか。
日本への配送料は基本的に重量計算でしょか。
サービス手数料など教えていただけないでしょうか。

読みにくいと思いますが回答よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

バイク部品の購入代行ですが、ご希望の1)と2)のどちらでも可能かと思います。 部品の大きさ・重さ・数量など具体的なことがわかれば対応しますのでご相談ください。

バイク部品の購入代行ですが、ご希望の1)と2)のどちらでも可能かと思います。
部品の大きさ・重さ・数量など具体的なことがわかれば対応しますのでご相談ください。

ポンプさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。

すべて読む

カレンシルバーの購入代行の募集

カレンシルバーの代理購入を依頼したいです。
量は1kgほどで卸値になるところが多そうなので、これくらいの量を希望しております。

チャトウチャック市場とプラトゥナーム市場が仕入れしやすいそうです。
品質が良く、卸をでき、比較的安価な場所で仕入れしたいと考えております。
今後定期的に代理購入を依頼していきたいと思っています。
可能な方がいたら、連絡お待ちしています。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

以前ご相談いただいた事がありましたが、プラトゥナムでカレンシルバーの卸しをしてる店舗がわかりました。ご興味がありましたら再度ご相談ください。

以前ご相談いただいた事がありましたが、プラトゥナムでカレンシルバーの卸しをしてる店舗がわかりました。ご興味がありましたら再度ご相談ください。

すべて読む

子連れでのレジャースポット

子連れ(小学生2人)でバンコクに家族旅行する予定です。
3泊5日または4泊6日で迷っています。
アユタヤには行きたいので1日は決まっていますが。
あまり寺院巡りも興味なさそうなので主要な寺院のみで。
買い物も水上マーケットは楽しそうですが半日ぐらいかな?と想像しています。
あと、小学生でもマッサージができるお店紹介お願いします。
他国に旅行に行った時にロコさんにはお世話になりとてもスムーズに観光できたりしたのでバンコクでもロコさんにお願いしたいと考えております。
アドバイスよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

はじめまして。 お子様とご一緒の旅行とのことで、おすすめのプランを簡単にご紹介いたします。 1日目:バンコク3大寺院(ワットポー・ワットプラケーオ・ワットアルン) 更にワットパクナムな...

はじめまして。
お子様とご一緒の旅行とのことで、おすすめのプランを簡単にご紹介いたします。

1日目:バンコク3大寺院(ワットポー・ワットプラケーオ・ワットアルン)
更にワットパクナムなど。夕方からナイトマーケット散策。

2日目:アユタヤ遺跡(おすすめ5か所)
おすすめランチ:チャオプラヤー川沿いにある雰囲気の良いタイレストラン

3日目:メークロン鉄道市場&ダムヌンサドゥアック水上マーケット&チャンプアップキャンプ
(手漕ぎボートに乗って買い物・象乗り・大トラや子象や子猿と記念写真・バギーでオフロード走行など。象乗りはアユタヤよりこちらがおすすめ)
おすすめランチ:水上マーケット内のレストラン

4日目:マハナコンタワー&アイコンサイアムでお土産などの買い物
(78階のマハナコーン・スカイウォークやバンコク初のデジタルアート動物園など)
おすすめランチ:有名店のふんわりと卵で包み、大ぶりのエビを添えた「パッタイ」

とりあえずこんな感じでプランをご紹介しましたが如何でしょうか。
また、お子様でも可能なマッサージ店のご紹介も可能です。

ご不明な点などございましたら何でもご相談ください。

たまこさん

★★★★★
この回答のお礼

3日目のプラン興味あります!
色々決まりましたらまたよろしくお願いします!

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの追記

ぜひご相談をお待ちしております。

すべて読む

バンコクでの食生活について

今度バンコクに旅行に行くのですが、小学生子供が3人います。
「バリで食中毒、日本人はお腹を壊しやすい」とよく目にするのでもちろん気をつけるつもりではいるのですが、どれくらい気をつけるべきなのかな、と心配になってきました。屋台などのご飯は食べないようにしようと思っています。
基本パタヤのホテルステイでプールで過ごそうと思っていますがホテルの水なども注意して過ごした方がいいのでしょうか?それともホテルならそこまで注意しなくて良いのでしょうか?

家族みんなフルーツが好きなので南国のフルーツをたくさん食べるのを楽しみにしています。
水道水で洗う生野菜のサラダなども危ないと言ってるひともいたのですがそこまで気をつけなきゃいけないとなると子連れではしんどいかなあと思っています。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

初めまして。 ご心配なお気持ちはよくわかります。 あるサイトにこんなコメントがありました。 「タイのレストランや屋台で「〇〇を食べたらすごく辛かった~」と言う日本人をよく見かけます。中...

初めまして。
ご心配なお気持ちはよくわかります。
あるサイトにこんなコメントがありました。

「タイのレストランや屋台で「〇〇を食べたらすごく辛かった~」と言う日本人をよく見かけます。中には「お腹を壊した、あたった」と訴える人も。普段、日本で辛いものを食べない人が、急にタイで本場のスパイシーな料理を食べたので、カプサイシンによって胃腸が炎症を起こし下痢や腹痛を起しただけの話。腐った料理を食べてお腹を壊したわけではない。注文する時に「辛くしないで」と一言添えれば、こんなことにはならない。それを言えないのが日本人。また、まるで30年前にタイムスリップしたかのように、飲み物を注文する時に「氷は大丈夫?」と不安がる日本人も見かけます。今のタイでは、氷屋から買う氷を使う店が殆どで、衛生面もずいぶん改善されており、過剰に心配する必要がないにも拘わらず、こんなことを言う日本人が多い。SNSなんかで根拠の無いデマを広める人がいるからこんなことになる」

日本人だけがお腹を壊すと言うのはおかしな話しで、もし悪い物を出すお店や屋台があったらタイ人なども同じようにお腹を壊し、悪評でそんなお店はすぐに潰れます。この12年、水道水で歯を磨いたり顔を洗ったり、麺類を茹でたり、プールで泳いだりしていますが、何も問題は起きておりません。過剰な心配はご無用です。

すべて読む

観光と送迎をお願いしたいです

6月にバンコクへ行きます。
最終日、ホテルチェックアウトしてからスーツケース2つと大人二人、ホテルまでお迎えに来てもらってからピンクガネーシャを見てスワンナプーム空港へ19時に到着したいです。
時間があまるようでしたら、ワットパクナームも行ってみたいです。
チェックアウトは12時ですが、8.9時頃から動くこと可能です。渋滞が怖いのでスムーズに過ごせるためのタイムテーブルアドバイス及びアテンドの報酬目安もご教示いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
ホテルはアイコンサイアム近くになります。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

はじめまして。 バンコク在住12年のヒロタイと申します。 タイ観光最終日のご提案をさせていただきます。 9:30 ご宿泊ホテルへお迎え 9:30~11:00 ワットパクナム見学 1...

はじめまして。
バンコク在住12年のヒロタイと申します。
タイ観光最終日のご提案をさせていただきます。

9:30 ご宿泊ホテルへお迎え
9:30~11:00 ワットパクナム見学
11:00~12:30 チャチュンサオ県へ移動
12:30~13:30 座るピンクガネーシャ見学(ワット・プローンアーカート)
13:30~15:00 寝るピンクガネーシャ見学(ワット・ サマーン ラッタナーラーム)
15:00~16:30 立つピンクガネーシャ見学(クローンクアン ガネーシャ公園)
16:30~17:30 スワンナプーム空港

最も有名なのは寝るガネーシャですが、周辺には他に座る・立つガネーシャも見学できますので、三か所ともご案内させていただきます。時間に余裕があるようなので、空港近くの名所もご案内できます。

尚、運転手付きレンタカー(ハイエース コミュータータイプ)とサービス料金ですが、合わせて25,000円を予定しております。レンタカーはいつも依頼する運転手に直接連絡しますので、格安で手配ができます。

ぜひご検討のほど、よろしくお願いいたします。

あかねさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にありがとうございます。詳しい工程表までお手数おかけしました。ガネーシャほかにも有名なところがあったのですね。勉強になりました。月曜日を希望しています。検討させていただきます。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの追記

月曜日でしたら一番人気の「寝るガネーシャ」も、それほど混雑しないのでお勧めです。クローンクアン ガネーシャ公園にある高さ40mのガネーシャ像は圧巻です。お参りのやり方が9つありますので、順番にご説明いたします。よろしければ個人ページからご相談ください。

すべて読む

処方薬の持ち込みについて

3月にバンコクへの観光を検討しています。

タイへの持ち込みなのですが、処方薬ロキソニンを持ち込んでも大丈夫なのか知りたいです。

タイ保健省食品医薬品局で、薬のチェックした際
loxoninはタブで出てこなかったのですが、loxoprofenは
カテゴリに出てきました。

英文でカテゴリに出てこなければ、医薬品で向精神薬や麻薬等には当てはまらないと書いてあったのですが…

タイではロキソプロフェン(痛み止め)は禁止薬となっているのでしょうか?

無知で申し訳ございません。
ご教授いただけると幸いです。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

持ち込み可能かはわかりませんが、以下がタイで販売されているロキソニンです。 商品名:JAPROLOX TABLETS 価格:200バーツ程度(20tab) 薬の成分:ロキソプロフェン ...

持ち込み可能かはわかりませんが、以下がタイで販売されているロキソニンです。

商品名:JAPROLOX TABLETS
価格:200バーツ程度(20tab)
薬の成分:ロキソプロフェン
日本でお馴染みのロキソニンです。

名古屋在住のロコ、mofumofu55さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
ロキソニンがタイで普通に買えるのですね!
タイで困ったら参考にさせて頂きます😊

すべて読む

タイのバンコク旅行 ガイド募集

四人の友達で(40代/男性三人・40代/女性一人)タイに1月25日14時ぐらい着でドンムアン空港に到着します。
25日・26日・27日 3日間のガイドを探しております。25日は半日(到着後)/ 26日はゴルフ予定です。その日はゴルフ終了からで大丈夫です。
28日の午前に帰る予定です。(この日はいらないです)
ホテルはバンコクのエカマイ駅近くです。
そんなに観光地は回らない予定ですが、のんびり旅行と美味しいご飯屋さん・飲み屋さんを教えていただきたいのと
車を用意できる方がありがたいです。(レンタカーでも可能です)
金額とご提案をしてもらえるとありがたいです。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

はじめまして、ヒロタイと申します。 ご覧いただきありがとうございます。 よろしければ、以下のご案内内容をご検討いただけますと幸いです。 《25日》 夕方からのご案内: 「ジョッドフ...

はじめまして、ヒロタイと申します。
ご覧いただきありがとうございます。
よろしければ、以下のご案内内容をご検討いただけますと幸いです。

《25日》
夕方からのご案内:
「ジョッドフェアーズナイトマーケット」や「シーナカリン鉄道市場」など、バンコクの魅力あふれるナイトマーケットへご案内いたします。

《シーナカリン鉄道市場の特徴》
ヴィンテージとレトロな雰囲気が漂うマーケットで、多くの店舗がアンティーク雑貨やヴィンテージ衣料品を取り扱っています。屋台やレストランが充実しており、タイ料理をはじめとする多彩な料理をお楽しみいただけます。特にストリートフード好きには見逃せないスポットです。

【この日のアテンド料金】
4名様の場合:8,000円(お一人様あたり2,000円)

《26日》
ゴルフ後のご案内:
スパ体験。タイ政府の認定を受けた本格的なセラピストによる施術を提供するスパ施設へご案内いたします。すべて個室で、シャワー設備も完備されています。

その後のナイトライフへのご案内。
歓楽街タニヤ通りおよびパッポン通りのナイトマーケットや屋台街をご案内いたします。
 - オープンバーでビールなどを飲みながらバーガールと会話やゲームなどを楽しむ。
 - ゴーゴーバーや仮設ムエタイの観戦。
など、タイならではのナイトライフを安心かつスムーズにお楽しみいただけます。どのお店に入るべきか行ったり来たり迷うことなく、無駄な時間を過ごすことがございません。

【この日のアテンド料金】
4名様の場合:8,000円(お一人様あたり2,000円)

《27日》
観光スポットのご案内:
バンコク三大寺院巡り。ワットポー、ワットプラケオをご案内し、ワットアルンはおすすめの撮影スポットから外観をご覧いただきます。

その後、タラートノイ地区の散策。チャオプラヤ川沿いの歴史地区をご案内します。カラフルな壁画やストリートアート、リノベーションされたカフェやアートギャラリーが点在し、静かな街歩きをお楽しみいただけるエリアです。

他に遠出の観光も可能です:
アユタヤ遺跡巡り、メークロン鉄道市場・ダムヌンサドゥアック水上マーケットなどのプランもご用意可能です。

車移動につきましては、停める際の駐車場の事情を考慮して、運転手付きレンタカーでの移動が便利です。乗用車タイプ(2,500バーツ)、もしくはハイエースワゴン(3,500バーツ)の手配ができます。

【この日のアテンド料金】
4名様の場合:12,000円(お一人様あたり3,000円)

上記はあくまでご提案となりますので、具体的なご希望やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。また、詳しいご相談は私のロコのページから承ります。不明な点がございましたら何なりとご質問ください。どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

バンコクの夜のアクティビティ

以前年末年始のバンコク旅行について質問した者です。
男女混合で11人のグループでバンコクを観光しています。

バンコクで晩御飯を食べた後に行けるような、ニューハーフショーやムエタイショーなどを探しています。
何かオススメのお店やアクティビティがあれば教えてもらえませんか?

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

ニューハーフショーについては、無難なところでアジアンティークの「カリプソキャバレーショー」か「マンボー キャバレーショー」。これ以外にムエタイショーも含めてありますが、場所説明が難しいので同行ア...

ニューハーフショーについては、無難なところでアジアンティークの「カリプソキャバレーショー」か「マンボー キャバレーショー」。これ以外にムエタイショーも含めてありますが、場所説明が難しいので同行アテンドが必要になるかと思います。

すべて読む