ヒロタイさんが回答したバンコクの質問

旅のプランについてアドバイス下さい。

年内家族でバンコクに行く予定です。
また、別で友人と2人旅も計画しています。
(子供13歳)オススメのレストランはありますか? 
13歳の子供が楽しめる場所はどんな所がありますか?
行動しやすいオススメホテルも教えて頂けると嬉しいです。
野外マーケットでショッピングも希望です。
何曜日にありますか?

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

バンコクで活気があって最も人気のあるナイトマーケット「ジョッドフェアーズナイトマーケット」はお勧めです。毎晩、大勢の地元住民や観光客が広大なエリアを訪れて、色とりどりの店舗や露店を楽しんでいます...

バンコクで活気があって最も人気のあるナイトマーケット「ジョッドフェアーズナイトマーケット」はお勧めです。毎晩、大勢の地元住民や観光客が広大なエリアを訪れて、色とりどりの店舗や露店を楽しんでいます。

このナイトマーケットは、豊富な品揃えと手頃な価格で知られており、衣料品、アクセサリー、
工芸品、食品、お土産など、さまざまな商品が並んでいます。また、地元の料理や国際料理を提供する飲食店もたくさんあり、地元の味覚を楽しむことができます。さらにライブ音楽やストリートパフォーマンスなどのエンターテイメントも楽しめて、お買い物や食事だけでなく、楽しい時間を過ごすことができます。

通常は毎日午後6時頃から営業しているので、ぜひ地元の文化と活気ある雰囲気を体験してみてください!

maluさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
毎日ナイトマーケットがあるのですね!
調べてみます!
ありがとうございます。

すべて読む

タイへの輸出について

タイへ日本産のマスクを輸出しようと考えております。
ターゲットは一般ユーザー若しくは医療機関です。
現地の一般顧客は日本産というブランドで物が売れるイメージがあります。
医療機関に卸している会社様などに卸したり、直接医療機関様とやり取りが可能な方を探しております。

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

既にツルハドラッグなどの薬局や一般のスーパーなんかでも日本製のマスクは見かけますが、あまり売れてる印象はないですね。日本製以外にも色んな種類のマスクが売ってます。これからの参入は難しいと思います。

既にツルハドラッグなどの薬局や一般のスーパーなんかでも日本製のマスクは見かけますが、あまり売れてる印象はないですね。日本製以外にも色んな種類のマスクが売ってます。これからの参入は難しいと思います。

すべて読む

5月17日 夜バンコク案内していただける方

5月17日 18時頃からバンコクの現地案内できる方を探しております。

社員旅行で人数は13人になります。
メンバーは20代から30代後半になります。

市場、ナナプラザ案内
タイ料理の屋さんへの同行

合計2~3時間程度を予定しております。

何卒よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

はじめまして、ヒロタイです。 アテンドできると思います。よろしければ詳細についてやり取りしたいので、ロコ詳細ページよりご依頼下さい。長年の在住経験を活かしながら誠実に対応させていただきます。

はじめまして、ヒロタイです。
アテンドできると思います。よろしければ詳細についてやり取りしたいので、ロコ詳細ページよりご依頼下さい。長年の在住経験を活かしながら誠実に対応させていただきます。

すべて読む

巣板の蜂蜜 ハニーコム 購入について

バンコク市内かパタヤ市内で 巣板の蜂蜜 ハニーコム を購入したいのですが、どこで購入できますか?

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

バンコクのクロントゥーイ市場でたまに見かけますね。FOODLANDでも売ってますが価格はちょっと高く279バーツです。LazadaかShopeeなら安く購入できます。

バンコクのクロントゥーイ市場でたまに見かけますね。FOODLANDでも売ってますが価格はちょっと高く279バーツです。LazadaかShopeeなら安く購入できます。

すべて読む

朝のタクシーでの移動時間

フェリーの時刻表について沢山のご回答を頂き本当にありがとうございました。grab利用や交通渋滞についての情報もありがとうございます。それに関連してお伺いします。

スクンビット通り沿いのホテルからバンスー駅までタクシーで行き、9時台の列車でアユタヤに行く予定でいます(土日のどちらか)。

Googleマップでは25分程度と表示されますが実際はどれくらいの時間がかかるのでしょうか?

あるいはMRT利用では1時間以上かかるようですが、そちらの方が時間が読めていいのでしょうか?

渋滞のレベルが予想以上のようで、ロコさんに教えて頂きたく、よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

スクンビット通り沿いのホテルとのことですが、タクシーを利用した場合に同じスクンビット通り沿いでも、ナナ駅周辺のホテルとプラカノン駅やオンヌット駅周辺のホテルとではバンスー駅到着までの時間にかなり...

スクンビット通り沿いのホテルとのことですが、タクシーを利用した場合に同じスクンビット通り沿いでも、ナナ駅周辺のホテルとプラカノン駅やオンヌット駅周辺のホテルとではバンスー駅到着までの時間にかなり開きがあるので何ともお答えができません。もし自分が旅行者の立場だったら、アソーク周辺のホテルに宿泊して、タクシーは使わずMRTスクンビット駅からバンスー駅へ向かいますね。列車の出発時間の1時間以上前にはホテルを出ます。

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ホテルの場所は確かに重要でした。参考にさせて頂きます。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの追記

アユタヤ行きの鉄道は、MRTバンスー駅直結のクルンテープ・アピワット中央駅から出発しますので、もしタクシーを利用する場合は行先を運転手にその旨お伝えください。

すべて読む

平日の昼間のシーフード食べ歩き

来月、友人とバンコクに行く際に海鮮を食べたいと思っているのですが、平日の昼から夕方にかけてしか空いていません(夜9時半ごろの飛行機に乗るので)。よく屋台でのシーフードは頻繁に見るのですが、平日の昼間でも新鮮な(レストランではなく市場や屋台など)海鮮が食べられるところはありますか?英語が通じるところなら自分で行けますがガイドしてくださる方がいらっしゃればローカルの人が行くようなところで食べたいです。その際、食事代は現地で支払いますので移動と通訳をお願いしたいと思っています。2−3箇所回って違う食材が食べれたら理想です。友人がアメリカ人なので英語が少し分かる方だと嬉しいです。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

はじめましてヒロタイです。 ローカルなシーフードをご希望とのことですが、地元の人しか行かない安価な市場ならご紹介できます。このYouTubeの後半に出てくる市場です。 https://you...

はじめましてヒロタイです。
ローカルなシーフードをご希望とのことですが、地元の人しか行かない安価な市場ならご紹介できます。このYouTubeの後半に出てくる市場です。
https://youtu.be/5n0Xp8jcaMM

営業日は、月・水・土の週3日。午後3時くらいから徐々にお店の人がそれぞれ準備をはじめて、午後5時くらいには殆どのお店が営業しています。テーブルなどは無いので近くの公園なんかで食べることになります。毎週のように買い物に行きますが、外国人は見たことがありません。タイ語でアテンドしますが、英語はさっぱりです。

よろしければ詳細についてやり取りしたいので、ロコ詳細ページよりご依頼ください。

サンフランシスコ在住のロコ、丈史朗さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。確かにローカル感たっぷりで興味はあるのですが、海鮮を食べるにはちょっとディープ過ぎるかなといった印象です。でもYoutube楽しんで見させて頂きました。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの追記

ちょっとローカル過ぎたようですね。来月来られたときは、ぜひタイを満喫してください。

すべて読む

3/31からの観光ガイドについて

3/31から3泊4日で家族5人でバンコクに行く予定です。私は2回行ったことがあるのですが、タイ語も話せませんし、どなたかガイドして下さる方を探しています。3/31の14時頃にスワンナプーム空港に着いて、4/3は10時頃の飛行機に乗る予定です。31日、1日、2日の3日間をガイドしてもらえる人いますでしょうか。費用については行程にもよると思いますが、まずは旅行期間を通じてお世話になれる方がいればありがたいです。ちなみに40代夫婦と10代の娘3人です。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

はじめまして、ヒロタイです。 できそうです。 詳細についてやり取りしたいので、ロコ詳細ページよりご依頼ください。

はじめまして、ヒロタイです。
できそうです。
詳細についてやり取りしたいので、ロコ詳細ページよりご依頼ください。

ma-chan0804さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
カメラマンだったのですね。思い出の映像を撮っていただけたならとてもいいなと思います。また家族で検討しましてご相談させてください。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの追記

ma-chan0804様

ご連絡いただきありがとうございます。
もしご依頼いただく際には、大まかな訪問地などをお知らせ頂けますと幸いです。
それに合わせたアテンドをプランニングいたします。よろしくお願いします。

すべて読む

スケジュールでお尋ねです

11月に初めてバンコク一人旅をします。

日程は
1.12時前ドンムアン空港着
2.ピンクのカオマンガイで昼食
3.ワットポー
4.ワットアルン
5.ワットパークナム
6.夜ご飯

といった感じなのですが本当は空港から当日荷物配送を予定していましたが
ドンムアン空港から時間帯的に対応していません。

昼食前後にホテルへ荷物を預けて動いた場合上記の3.4.5は日中暗くなる前に観光することが可能なのでしょうか?
ちなみにホテルはスクンビット付近です

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

かなりハードなので急ぎでまわるしかないですね。車の渋滞を考えて出来るだけBTSや、ワットポーからワットアルンまでボートで行くなどして移動に時間をかけないようにした方が良いでしょう。

かなりハードなので急ぎでまわるしかないですね。車の渋滞を考えて出来るだけBTSや、ワットポーからワットアルンまでボートで行くなどして移動に時間をかけないようにした方が良いでしょう。

とんとんさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

すべて読む

リタイアメントビザの更新は何日前からできるのか?

リタイアメントビザ申請を行い3ヶ月のビザをもらっていますが、今度、バンコクの入管で1年間の延長申請をしたいと思っています。この3ヶ月ビザ期限の何日前に申請しなければならないのでしょうか。また、何日前から申請することができるのでしょうか?教えてください。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

参考になるかわかりませんが、通常の更新では滞在期限の30日前から滞在期限日までの間に申請が可能となっています。チェーンワッタナーの場合は45日前から延長申請できるようです。もし滞在期限内に申請準...

参考になるかわかりませんが、通常の更新では滞在期限の30日前から滞在期限日までの間に申請が可能となっています。チェーンワッタナーの場合は45日前から延長申請できるようです。もし滞在期限内に申請準備が整わない場合は出国しなければならないので、なるべく早めに申請することをお薦めします。

すべて読む

スワンナプーム国際空港からの交通手段について

10月上旬、バンコクに行く予定です。ホテルは、BTSトンロー駅近くに取ってあります。午後4時過ぎにスワンナプーム国際空港からBTSトンロー駅に行く場合、エアポートリンクでパヤタイ駅まで行き、そこからBTSに乗り換えトンロー駅に行く方が良いのでしょうか。それとも、途中のマッカサン駅で降りて、BTSに乗り換えた方が良いのでしょうか。荷物は機内持ち込みの出来るスーツケース1個とやや大きめのバックパックです。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの回答

マッカサン駅で降りてMRTに乗り換えて、ペッチャブリ駅から1駅先のスクンビット駅(BTSアソーク駅)でもう一度乗り換えて、BTSアソーク駅からトンロー駅で下車した方が楽です。マッカサン駅からペッ...

マッカサン駅で降りてMRTに乗り換えて、ペッチャブリ駅から1駅先のスクンビット駅(BTSアソーク駅)でもう一度乗り換えて、BTSアソーク駅からトンロー駅で下車した方が楽です。マッカサン駅からペッチャブリ駅までは結構歩きますが、スカイウォークがあるのでそれほど苦にはなりません。

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒロタイさん、こんばんは。スワンナプーム国際空港からの移動手段をご提案いただき、ありがとうございます。今度で2回目のバンコク訪問になるので、タクシー等ではなく、鉄道でホテル近くまで移動しようと考えています。とても有益なアドバイス、ありがとうございました。

バンコク在住のロコ、ヒロタイさん

ヒロタイさんの追記

バンコクは鉄道網の整備が驚くほどの速さで進んでいて、車の渋滞に泣かされることが減るので助かります。ぜひ楽しいタイ旅行の思い出を作ってください。

すべて読む