ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

乗り継ぎ時間5時間半でタイムズスクエアに行けるか

パナマから日本へのフライトでニューアーク空港にて朝5時着、朝10:30発の乗り継ぎを予定しており、5時間半時間があります。タイムズスクエアにて写真を撮りたいのですが、タクシーで移動すれば出発に間に合うでしょうか?土曜日なので渋滞はないと予想しているのですが、ご意見ください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

けんさん。遅くなりましたが、回答します。 国際線で5時に着いたらゲートを出るのは、早くて6時。 国際線で10時半発なら、遅くとも8時半までには要チェックイン完了。 よって、2時間半(150...

けんさん。遅くなりましたが、回答します。
国際線で5時に着いたらゲートを出るのは、早くて6時。
国際線で10時半発なら、遅くとも8時半までには要チェックイン完了。
よって、2時間半(150分)でタイムズスクエア往復するには、電車の方が早いです。
空港からエアトレインで観戦路線の駅まで15分。待ち時間も含めてその駅からペンステーションまで30分。ペンステーションからタイムズスクエアまで地下鉄で10分。片道計55分。写真撮影に20分かかるとして、復路余裕を持って75分でなんとか戻れるでしょう。

タクシーはこの季節、渋滞が読めないのでお勧めしません。

取り急ぎ!

ひで

けんさん

★★★★★
この回答のお礼

Uberで30分で行けました。
いろいろとスムーズに進んだおかげで、ゆっくり回れました。
ありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

けんさん

よかったでーす!やっぱり、時代はUberですね!賢い選択と思います。
良い旅行をお続けください。

ひで

すべて読む

ニューアーク空港からJFK空港への送迎

こんにちは!2023年1月29日に日本に帰国する為、ニューアーク空港からJFK空港に行きたいです。1人で荷物が多いので車で考えています。調べても情報が少なく、カーサービスで約200ドル、ウーバーで約150ドルくらいでした。他にもあるでしょうか?どの選択がベストでしょうか?
英語は全然話せません。JFK空港には朝9時頃には着きたいです。
よろしくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

toshiさん、 回答します。荷物が多い場合は、タクシーかウーバーをお勧めします。バスもあると思いますが英語が不自由でいらっしゃるとなると、面倒です。 僕のおすすめは日本人ドライバーによ...

toshiさん、
回答します。荷物が多い場合は、タクシーかウーバーをお勧めします。バスもあると思いますが英語が不自由でいらっしゃるとなると、面倒です。

僕のおすすめは日本人ドライバーによるミニバンでの移動です。ロコ仲間の「たけ」さんが引き受けてくれます。セレブや撮影の仕事もこなすベテランのプロドライバー。安全で正確な運転は定評があります。料金は直接ロコタビのメッセージボードでご相談ください。

ひで

toshiさん

★★★★★
この回答のお礼

ひでさん、ありがとうございます!
安全で正確なのは助かります。

すべて読む

アメリカ通販サイトで、日本未発送品の商品を転送可能な方は居ますか?.

商品は、THC-Oという喫煙器具になります。
※現在、日本では合法で輸入も許可されています。

作業の流れとしましては、商品をこちらの方で購入、注文し
指定のアメリカ国内住所に送りますのでそちらを日本国内住所に発送。
といった流れになります。

報酬は、初回5千円程。
順調でしたら、月に数件程依頼も可能です。
その場合、報酬は3千円程。

ご検討の程、よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

workout0520様 回答します。現在私共ではオンライン代行購入の作業を休止しております。 またの機会のお声がけください。 ひで

workout0520様

回答します。現在私共ではオンライン代行購入の作業を休止しております。
またの機会のお声がけください。

ひで

すべて読む

ハリソン物件等の写真撮影

Harrison/NewYorkでお車お持ちの方、写真撮影して来て下さる方を探しています。
お天気の良い日の撮影をお願いします。
現地に到着してからの所要時間は恐らく1~2時間になります。

物件の写真
駅周辺のSHOPの写真
学校の写真

どうぞよろしくお願いします。 

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

すみません💦車がないので資格外です。(回答率維持のための回答でごめんなさい。) ひで

すみません💦車がないので資格外です。(回答率維持のための回答でごめんなさい。)
ひで

すべて読む

NYの食生活と美意識・健康意識に関する質問

はじめまして。
日本で、美容健康系食事サービスを検討しているものです。
ニューヨーク在住の方々に、現地での食生活と、食事と美意識・健康意識の関連をお聞きしたいです。

計8問の質問となります。ぜひご協力お願いいたします!

□普段の食生活について
1.自炊と外食の割合(例 5:5)
フードデリバリー等利用されている方は、併せて教えてください。
weekdayとweekendで違いがある場合はご記載ください。

2.自炊の時に作っているもの。日本食は作るか。

3.外食の時に好んで食べるもの。日本食を食べることがあるか。

4.NYでの食生活で困っていること。

□健康意識・美意識について
1.NYに住んでいる方々、またNYに住んでいる日本人は健康意識・美意識が高いと思いますか。

2.健康意識・美意識を保つ、促進させるために一般的なことを教えてください。
(例:ジムでのトレーニング、食事管理、エステなど)

3.健康意識・美意識を保つ、促進させるために食事で取り入れていることを教えてください。

4.健康意識・美意識を保つ、促進させるために食事で取り入れられていないこととその理由を教えてください。

以上となります。

サービス化を検討する、決定するとなった場合、質問に回答いただいた方に
zoomなどのオンラインシステムを通してヒアリングをお願いすることがございます。

ご協力、お願いいたします!!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

□普段の食生活について 1.自炊と外食の割合(例 5:5) フードデリバリー等利用されている方は、併せて教えてください。 weekdayとweekendで違いがある場合はご記載ください。 ...

□普段の食生活について
1.自炊と外食の割合(例 5:5)
フードデリバリー等利用されている方は、併せて教えてください。
weekdayとweekendで違いがある場合はご記載ください。
9:1

2.自炊の時に作っているもの。日本食は作るか。
日本食。中華料理。イタリアン。エスニック。

3.外食の時に好んで食べるもの。日本食を食べることがあるか。
寿司、タイ料理、メキシカン。

4.NYでの食生活で困っていること。
ほとんどない。かえって、日本に帰ったときのほうが、食品添加物の多さと、食塩、糖分の過剰使用に辟易する。日本の加工食品の多くは米国の食品薬品局の基準をパスしません。

□健康意識・美意識について
1.NYに住んでいる方々、またNYに住んでいる日本人は健康意識・美意識が高いと思いますか。
思います。

2.健康意識・美意識を保つ、促進させるために一般的なことを教えてください。
(例:ジムでのトレーニング、食事管理、エステなど)
一般スーパーで買い物しない。なるべく加工食品は口にしない。野菜はグリーンマーケットで買う。楽しく飲食する。明るい性生活を心がける。適度な運動。

3.健康意識・美意識を保つ、促進させるために食事で取り入れていることを教えてください。
減塩。減糖。

4.健康意識・美意識を保つ、促進させるために食事で取り入れられていないこととその理由を教えてください。
節酒はしない。お酒は美味しく好きなだけ飲む。白い食パンは食べない。キャノーラオイルは使わない。

以上です。

ひで

すべて読む

年末年始の観光について

今年の年末年始にニューヨークに旅行行くのですが、「ここに行くべき!」といった穴場スポットはありますでしょうか。できれば冬限定のものなどもあれば教えていただければ幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Shoさん 穴場っていうのは、最近のNYでは「死語」になりつつありますが、今年の注目スポットとしては6月にオープンしたハリーポッターのお店があります。ファンは「べき」でしょう。https:...

Shoさん

穴場っていうのは、最近のNYでは「死語」になりつつありますが、今年の注目スポットとしては6月にオープンしたハリーポッターのお店があります。ファンは「べき」でしょう。https://www.lottehotelmagazine.com/ja/food_style_detail?no=499

比較的知られていないアイテムで日本に帰って自慢できるのは;
リトルアイランド(ハドソン川にできた公園)。
ドミノパーク(ブルックリンのウィリアムズバーグにできた砂糖工場跡の公園)。
JFKの飛行場内、旧ターミナルを改装してできたTWAホテル。
屋内では、女子むきで、コスメとライフスタイルのお店「ショウフィールド」。
フランスのスキーウェアメーカー「フザルプ」の初海外店舗(今秋開店)

などが新しい「穴場」です。

もう少しご希望を詳しくお聞かせいただければ、もっとピンポイントでご紹介できます。

こうした情報提供は3000円で承ります。

ひで

すべて読む

乳幼児連れのトランジットの過ごし方

今月、10ヶ月の子供を連れて日本から南米へ行きます。
トランジットで10時~23時の13時間ニューヨークかっに滞在します。子供が大変動きたい盛り(ハイハイ、つたい歩き)で、どこか遊べるところや、子連れで入りやすいカフェ、など空港内での過ごし方をアドバイスいただけないでしょうか?
言葉が不安ですが、ニューヨークの街を見たい気持ちもありますので気軽に行けるところがあれば教えてください。
空港はJFKです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

1012maさん お子さんとの海外長旅、いいですね〜の反面、大変なことも多いですね。娘が小さかった頃を思い出します。 13時間のNYトランジット。空港から街に出てまた戻ってくるのは、可能...

1012maさん

お子さんとの海外長旅、いいですね〜の反面、大変なことも多いですね。娘が小さかった頃を思い出します。
13時間のNYトランジット。空港から街に出てまた戻ってくるのは、可能ではありますが、お子さん連れだと、結構な疲労も予想されます。また、NYは基本的に大人の街、ビジネスの街なので乳幼児にフレンドリーな作りになっていません。もちろんぶらっと出かけて公園でゆっくり過ごす手はあります。お勧めとしては、セントラルパーク、ブルックリンのダンボ地区の公園、リトルアイランドなど芝生に自由に入れる公共スペースが考えられます。ただし。お天気が良いことが条件。今日あたりでも雨天で気温は10度前後ですから、そうなると屋外はアウトです。屋内の自由な遊び場が、少ないですねえ、ニューヨーク。

空港内のホテルで過ごすプランもありですよ。
昨今話題のTWAホテル。60年代の未来的デザインが否応なくインスタ欲を誘う旧ターミナルを改装してホテルにしました。到着ターミナルからエアトレインで無料で移動できます。文字通り滑走路の脇にあるホテルで、ひっきりなしに飛行機が離着陸するため、飛行機好きにはたまりません。お子さんにも人気ですよ。(生後10ヶ月だとちょっと小さいかな?)テイクオフを至近距離でウォッチしながら入れるプールもあります。

サイトはこちら。https://www.twahotel.com/「宿泊」の他に「ご休憩」も。

ひで

すべて読む

空港とマンハッタンのアクセス

3月にニューヨークに行きます。23日夜20時にラガーディア空港に到着し31日9時50分にリバティー空港から出発します。ホテルはセントラルパーク近くのホテルです。ラガーディア空港からマンハッタンへのアクセスはあまり良くないようですし、リバティー空港からの出発が早いのが気掛かりです。
送迎サービスを利用するのが一番確実だと思うのですが、一人なので割高なようです。極力公共交通機関などのリーズナブルなものを利用したいと思っております。
アドバイスいただければ幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

akiboh55さん 回答します。まず3月23日のNY入りから、ご説明しますね。 A:ラガーディアの公共交通はちょっと慣れていないと使いにくいですよ 1)M60というバスでマンハッ...

akiboh55さん

回答します。まず3月23日のNY入りから、ご説明しますね。

A:ラガーディアの公共交通はちょっと慣れていないと使いにくいですよ
1)M60というバスでマンハッタンのアップタウンまで移動して、(ホテルの場所によりますが)ウェストサイドかイーストサイドでいくつか地下鉄の駅に停まりますので、そこで乗り換え。ホテルまで電車でゆくコース。乗車時間はトータルで1時間程度。料金はバス地下鉄乗り換えができるので2ドル50セント。夜なのとバスの乗り方にちょっとコツがいるので上級者向きです。
2)M70という無料バスで終点のウッドサイドまで(約15分)行って、そこで地下鉄の7号線に乗り換え約20分ぐらいでマンハッタンに入れます。うまく地下鉄を乗り換えればホテルまで同じく2ドル75セントで行けます。

ちなみにタクシーやウーバーを利用すると50〜70ドルかかると思ってください。

いずれにしろ、午後8時の到着は、結構夜も遅いのでアテンドをつけたほうが安心です。
僕の場合、ホテルチェックインやホテル周辺の簡単な生活周りご案内も含めて1万5千円で承ります。
B:リバティ空港早朝出発
9時50分発ですと理想的には7時半には空港に到着したいですね。マンハッタンからリバティ空港までは車で1時間から90分かかります。料金は100ドルぐらい。公共交通はペンステーションからニュージャージートランジットという公害用通勤電車で3駅目でモノレールに乗り換え、という方法でゆくことができます。料金は、モノレール込みで12ドルぐらい。
マンハッタンからやはり1時間は見ておいたほうがいいので、ペンステーションを6時半に出る感覚ですね。その時間帯にも電車は頻繁に走っているので、その点はご心配なく。ただ、これも通勤電車なので観光の方には「不親切」な乗り物です。切符の買い方と乗車時のホームがわかりにくい、モノレールの改札の通り方が特殊…などがネックです。やはり、アテンド用にロコをつけることをお勧めします。ラガーディアと同料金で承ります。

またロコのお客様には、リアルタイムのリモート(LINEなど)で券売所やバス停の位置、電車の乗り方、降り方をガイドする というサービスを提供することもあり、これは喜ばれています。
料金は、ご相談で決めたいと思いますが、上記2案に比べてぐっと安くなります。

取り急ぎ情報まで。

ひで

Akiboh55さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
良いご提案なのですが、皆さんのご回答を拝見させていただき、送迎サービスに依頼してしまいました。
もしキャンセルできたなら改めてお願いしたいと思います。
正直事前に何も分からない業者さんだと連絡が行き違いが起こる可能性があるので不安に思っています。なので事前に何度かやり取りできる方の方が安心では有るのです。

キャンセル可能か調べてみます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

akibohさん
あなたの選択を尊重します。確かに、僕のサービスではお申し込みと同時に’回線が’開いて事前に事細かに打ち合わせできる利点はあります。しかし、プロの送迎会社は、それなりに慣れていますから、信頼おけることは間違いありません。

いつでも対応できますので、いつでもご連絡ください。ご無理のなきよう!

ひで

すべて読む

10月の服装について

10月上旬のニューヨークは、どんな服装がよいですか?
もう寒いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

avionさん 朝晩は冷え込みます。元気なニューヨーカーはまだ短パンTシャツです。 レストランや美術館に行くときは、ジャケットまたはちょっと羽織るものを用意しましょう。 日本の11月頭...

avionさん
朝晩は冷え込みます。元気なニューヨーカーはまだ短パンTシャツです。
レストランや美術館に行くときは、ジャケットまたはちょっと羽織るものを用意しましょう。

日本の11月頭ぐらいを想定してください。

結構、日が短いのでご注意を。

ひで

すべて読む

ニューヨーク観光について

皆さま、とても親身に相談にのってくださり、ありがとうございました!!
ニューヨーカーのみなさんは、とても優しいのですね。
あまりの優しさのあまり驚きと共に心から感謝しています。
なんとかロングアイランド鉄道を使って行ってみようと思います。頑張ってみます!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

優しいですよーwニューヨーカー てか、僕なんか単におせっかいなだけかもしれません。 一般にニューヨークでは地下鉄の階段で困っているベビーカーままがいたら必ず手を貸しますし、身障者の公共交...

優しいですよーwニューヨーカー
てか、僕なんか単におせっかいなだけかもしれません。

一般にニューヨークでは地下鉄の階段で困っているベビーカーままがいたら必ず手を貸しますし、身障者の公共交通利用はいつもサポートしたり、辛抱強く、乗降を見守りますし、近所の知らない人には積極的にジョークを飛ばす形で声がけします。全て、生活の個別的自衛のためなんですけどね。

すいません、余計なことばかりで。良きロングアイランド鉄道体験を!

ひで

すべて読む