Hideさんが回答したヘルシンキの質問

空港から市内への移動は、バスか電車か

こんにちは。

出発まで数日となり、空港から市内(中央駅まで)の移動を具体的に考えていました。
JAL利用です。

空港から市内への移動は、フィンエアのバスと電車のどちらがおすすめでしょうか?

またもしデイチケット3日分を帰国日に購入した場合、このチケットで空港まで行けるのでしょうか?
(実はバス利用を考えていたのですが、新しい電車の利用の方が便利かもしれないと思い始めています。)

来週ヘルシンキに行きますが、東京はすでに30℃で蒸し暑いです。現地は、随分涼しいようですがどのような服装で過ごされていますか?

何度も申し訳ありません。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

tabiさん、こんにちは。 私なら電車を選びます。理由として移動手段としての信頼性が高い、空港建物内から外へ出ず利用できる、シャトルバスより費用が安いなどです。なお郊外にある空港へは市内観...

tabiさん、こんにちは。

私なら電車を選びます。理由として移動手段としての信頼性が高い、空港建物内から外へ出ず利用できる、シャトルバスより費用が安いなどです。なお郊外にある空港へは市内観光の1日券(数日券)は利用できません。

フィンランドの朝晩は冷え込むので長袖の上着は必須です。雨の日など肌寒いほどです。

素敵なフィンランドをなさってください。

tabiさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。確かに電車は確実ですね。
服装ですが、ニットやコート、マフラーをどうするか、頭が痛いです。
有難うございます。

すべて読む

ヘルシンキの乗り換え案内のソフトやアプリについて

こんにちは。

7月16日から6日間ヘルシンキに初めて1人で行きます。
1、到着日の翌日、タリン日帰り予定で7時30分発のチケットをネットで買いました。ホテルは中央駅周辺です。何時頃ホテルを出たら良いのでしょうか?またタリン行のフェリーは、ターミナル2から出るようですが、中央駅からトラムで行く場合、何分くらいかかるのでしょうか?

2、ヘルシンキでは、水曜日から帰国日の金曜日までを3日間有効のデイチケットを購入して、マリメッコのアウトレットに行ったり、世界遺産の島も含めて市内の主な場所の観光(大聖堂やマーケットやシベリウス公園など)に行こうと思いますが、どこかおすすめはありますでしょうか?

3、日本では「乗換案内」のようなソフトやアプリはありますが、ヘルシンキにもこのようなものはありますか?移動にかかる所要時間が全く読めず、困っています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

tabi さん、こんにちは。 ご質問にお答え致します。 1. 私なら6時にホテルを出ます。気をつけなければならないのは出港時間の30分前にゲートが閉まる事です。 2. 一日をヘルシンキ郊外...

tabi さん、こんにちは。
ご質問にお答え致します。
1. 私なら6時にホテルを出ます。気をつけなければならないのは出港時間の30分前にゲートが閉まる事です。
2. 一日をヘルシンキ郊外のヌークシオ国立公園のハイキングに当ててはいかがでしょうか? 郊外なので 市内交通1日券は使えません。
3. 乗り換え案内のアプリは幾つかありますが、代表的なのは以下です。
HSL-Tickets, route planner and information

参考になれば幸いです。

tabiさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます、是非活用しようと思います。

すべて読む

ロヴァニエミで の夜間タクシー

ロヴァニエミ でロックライヴに参加して、サンタ村泊します。
夜間(と言っても明るいですが)タクシーの手配は電話が一般的ですか?
地方都市だとUberは使えず、流しのタクシーも無いとガイドにありました。
私のつたない英会話で電話予約はできれば避けたく、HPやアプリで予約したいのですが。
ヘルシンキとは事情も異なると思いますが、ご存知の範囲でお答えいただきたいです。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

randomfluteさん、こんにちは。 フィンランドでタクシーを利用する場合は電話で予約するか、タクシー乗り場へ行く必要があります。流しのタクシーは期待できません。 ホテルやレストランであ...

randomfluteさん、こんにちは。
フィンランドでタクシーを利用する場合は電話で予約するか、タクシー乗り場へ行く必要があります。流しのタクシーは期待できません。
ホテルやレストランであれば従業員に依頼します。
タクシー乗り場は町中や空港、駅前等にあります。
フィンランドはどこでも
英語が良く通じます。
参考になれば幸いです。

randomfluteさん

★★★★★
この回答のお礼

会場の従業員に頼んでみようと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

現地での緊急対応(病院に行かなければならなくなった時や薬の買い方など)

初めまして。
高校生の頃からフィンランドに行くことが夢で、来年6/28から7/4にかけてやっとその夢を新婚旅行で果たせそうなものです。
ただ、英語ができない&身体が弱い(1型糖尿病持ちに加えたまに目眩や腹痛をおこす)ので体調を崩したとき、旦那に
迷惑がかかります^^;そして旦那は心配症で、英語も喋れないので(おもに私の)調子が悪くなった時、どうしていいかわからないし恐い!
対処方法やもしもの時の準備ができていなければ、正直行きたくない!
と言います。でも私はフィンランドには何が何でも行きたい!

ということで、
①もし病院に行かなければならない時、どういう手順を踏んで病院に行けばいいのか?
 予約が必要なのか?
②一般的な風邪をひいた時の医療費の目安を教えて欲しい(全額負担ということしかわからない)
③もしも現地で体調が悪くなったとき、オススメの市販薬を教えていただいたり、病院に付添っていただいたり、電話にてフォローをしていただけたりするロコ様を探したい(日本でもそんなに頻繁に病院に行くほどでは無いと思うので大丈夫だとは思いますが。。。 (保険として^^;)別途依頼します)

上記3つの質問に答えられる方がいらっしゃいましたらぜひお力添え頂きたいのです。
よろしくお願いします!

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

ぐぅぽんさん、こんにちは。 難問を乗り越えて夢を叶えるのは素敵な事だと思います。 内容を拝見して、離れていて紙面での情報交換ではやはり限界がある様に感じます。旅行初日に現地でロコに会って直接...

ぐぅぽんさん、こんにちは。
難問を乗り越えて夢を叶えるのは素敵な事だと思います。
内容を拝見して、離れていて紙面での情報交換ではやはり限界がある様に感じます。旅行初日に現地でロコに会って直接相談するのが宜しいかと思います。現地に繋がっている日本人がいるだけでも心強いものです。

ぐぅぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
フィンランド旅行、めちゃくちゃたのしみです(^^)そうですね!
今からいろいろな方とこちらのサイトを通じて交流を図っていきたいと思います。なんせ、1年ありますので!万全な体制で楽しみたいと思います!
ありがとうございます!

すべて読む

ヘルシンキのハンドメイドチョコおすすめ教えてください!

ヘルシンキで手作りチョコを探しています!
今ヘルシンキ滞在中なのですが、ヘルシンキで美味しい手作りチョコや、チョコをイートインできるカフェはありますか?

お土産にもしたいし、カフェにもなっていれば尚いいです!
タリンでハンドメイドチョコカフェに入り、とても美味しくて、でも持ち帰りまでには時間があるので、ヘルシンキで美味しいチョコに出会いたいです!

よろしくお願いします!

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

Misa さん、こんにちは。 ヘルシンキの港近くにあるオールドマーケット内にKultasuklaa( 金のチョコレート)と云うハンドメードチョコレートの店が有ります。 ヘルシンキを楽しんでく...

Misa さん、こんにちは。
ヘルシンキの港近くにあるオールドマーケット内にKultasuklaa( 金のチョコレート)と云うハンドメードチョコレートの店が有ります。
ヘルシンキを楽しんでください。

Misaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
さっそく行ってみます!
ネット検索で ペトリスチョコレートルームというのがあり、テンペリアウキオ教会近くまで行ってみたのですが、見つけられませんでした。
今はもうないお店かご存知ですか?

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの追記

Petris はポルボーという町に有りますが、ヘルシンキには無いと記憶しています。

すべて読む

ヘルシンキでの物件探し

こんにちは。9月よりアアルト大学に2年間留学します。早ければ7月には引越しをしたいと考えています。大学が提携しているアパートは数に限りがあるため、自分で家探しをしたいと思っているのですが、フィンランドの家探し事情をよく分かっていません。相談させていただきたいのは3点です。

①ヘルシンキやエスポーの物件情報が英語でみれるページを知りませんか?
②家具付きの家と家具無しの家はどちらが多いですか?家具を持っていくかどうか迷っています(社費留学のため、引越し費用と家賃は会社持ちです)
③7月もしくは8月に現地で物件探しを手伝ってくれる方いらっしゃいますか?

よろしくお願いいたします。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

ゆうさん、こんにちは。 ②について言えばその必要は無いと思われます。家具が必要なら市営の中古ショップで安く購入できます。冷蔵庫やレンジ、クローゼットなどは備え付きが普通です。買うものはベッド、...

ゆうさん、こんにちは。
②について言えばその必要は無いと思われます。家具が必要なら市営の中古ショップで安く購入できます。冷蔵庫やレンジ、クローゼットなどは備え付きが普通です。買うものはベッド、カーテン位なものです。
参考になれば幸いです。

ゆうさん

★★★★★
この回答のお礼

Hideさん
こんにちは、お返事ありがとうございます。
家具は現地でそろえたほうがよさそうですね。
アドバイスありがとうございます^^

すべて読む

8月にヘルシンキへ行きます

8月に1人でヘルシンキに旅行に行く予定です。
今回、初めてヘルシンキに行きのですが、
滞在日数が少ないため、時間をフルに使いたいと思っています。

夏頃は、白夜になると聞いたのですが、
白夜を楽しめるような旅の過ごし方はありますか?

また、ヌークシオ国立公園へ行きたいな、と思っているのですが、一人でも行けるような所ですか?

何かよい案などありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

yuka0616 さん、こんにちは。 白夜は日本人にとっては珍しい体験ですので、海辺を歩くなりして楽しんでください。 ヌークシオ国立公園へは電車とバスを乗り継いで行くことができます。降りる場...

yuka0616 さん、こんにちは。
白夜は日本人にとっては珍しい体験ですので、海辺を歩くなりして楽しんでください。
ヌークシオ国立公園へは電車とバスを乗り継いで行くことができます。降りる場所をバスの運転手に知らせておけば安心です。8月はまだブルーベリー摘みの季節ですからぜひ挑戦してくださいな。

yuka0616さん

★★★★★
この回答のお礼

Hideさん

回答ありがとうございます。

なるほど!8月はブルーベリー摘みの時期なのですね。それは、食べてみなくては!
せっかくの旅行なので、
この季節を楽しみます。

ありがとうございました!

すべて読む

ヘルシンキのサウナについて

ヘルシンキ近辺でホテルのサウナでなく、地元の方が多く集まるようなサウナを教えてください。
できれば、公共サウナで混浴で水着着用ありと、なしとでそれぞれいくつかあれば知りたいです。
観光でいきますが、日本語と英語しかできません。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

suomoomin さん、こんにちは。 フィンランドで一番大衆的なサウナと言えば、市営プールのサウナでしょうね。場所や時間はホテルのフロントで聞けば教えてくれるでしょう。楽しんでください。

suomoomin さん、こんにちは。
フィンランドで一番大衆的なサウナと言えば、市営プールのサウナでしょうね。場所や時間はホテルのフロントで聞けば教えてくれるでしょう。楽しんでください。

むーみんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご教授ありがとうございます。カモメ食堂で見たプールですね。日ごとに男女別々のようなので同行者が一緒に入れないので今回はパスしようとおもいます。ありがとうございました。

すべて読む

ヘルシンキに旅行検討中です

はじめまして!
この度フィンランドへの旅行を検討しておりまして気になることがあったのでご質問させていただきました。

24才の男性の1人旅(もしくはロコさんに同行していただいて)を検討してます。

まず1人旅をしても安全面は問題ないのでしょうか?

また3泊5日ほどの旅行を検討しているのですが主に『ムーミン博物館』『ムーミンワールド』を見に行きたいのですが時間と距離的に難しいのでしょうか?
電車に乗るのは好きなのである程度乗るのはいいかなと思ってます。

最後に、ヘルシンキ周辺でオススメの観光スポット(有名どころでも地元ならではのところでも)や体験型のアクティビティなどがあれば教えていただきたいです!
ふらふらと街歩きするだけでも楽しそうなイメージがありますが... 笑

たくさん質問してしまって申し訳ございませんが教えていただけると大変ありがたいですのでよろしくお願いします!

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

しゅうへいさんこんにちは。 フィンランドはとても治安が良いので一人旅は問題ありません。 3泊ですと実働4日だと思いますが、ヘルシンキ観光、ムーミンミュージアム、ムーミンワールドの全てに行けま...

しゅうへいさんこんにちは。
フィンランドはとても治安が良いので一人旅は問題ありません。
3泊ですと実働4日だと思いますが、ヘルシンキ観光、ムーミンミュージアム、ムーミンワールドの全てに行けます。
一日をタリンツアーに当ててはいかがでしょうか?
本場のムーミンカフェもお忘れなく。
Hide

すべて読む

オーロラを見るならば

フィンランドでオーロラを見るなら、何月がおすすめですか?
運が良くないと見られないと聞いているので、オーロラのために3泊くらい考えていますが、場所はどこがおすすめですか?
オーロラ以外のお楽しみもあるといいのですが。

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさんの回答

kakoponさん、こんにちは。 オーロラは9月頃から4月頃まで条件が整えば(これが一番のポイントなんです)北極圏の何処でも鑑賞することができます。実は一年中出ていますが白夜が近づけば見えなく...

kakoponさん、こんにちは。
オーロラは9月頃から4月頃まで条件が整えば(これが一番のポイントなんです)北極圏の何処でも鑑賞することができます。実は一年中出ていますが白夜が近づけば見えなくなります。
人気の鑑賞場所としては、ロバにエミ、サーリセルカ、などがあり、トナカイ牧場でそりに乗ったり、スノーモビルの体験など設備も整っています。
参考になれば幸いです。

kakopon3612さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、参考になりました。

すべて読む