hasamiさんが回答したハノイの質問

ハノイの街中での大気について

在ベトナム日本人のみなさま

お時間ありましたらお答え頂けますと幸いです。
今月末ごろに3~4泊くらいでハノイ旅行を検討中です。
ただ先日発表されたハノイの大気汚染の記事を読んで、実際のところハノイの空気はどのような感じなのか気になっています。
映像などを見ると視界が悪くなるほど霧がかったような感じなのですが、かなり空気は悪いのでしょうか。

体質的に光化学スモッグの影響を受けやすいのでお伺いできたらと思った次第です。

どうぞよろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

https://aqicn.org/city/vietnam/hanoi/jp/ このサイトを参照にするといいですよ。 インターナショナルスクールなどはこの数値を目安に屋外の活動時間を決...

https://aqicn.org/city/vietnam/hanoi/jp/

このサイトを参照にするといいですよ。
インターナショナルスクールなどはこの数値を目安に屋外の活動時間を決めています。

基本、空気は悪いので、マスクは持って来たほうが無難です。
たまにキレイな日もあります。

すべて読む

早朝4時に空港へ向かうには?!

5月のGWにハノイに初めて行きます。

帰りの便なのですが
朝6時出発なので空港には4時には到着する必要あります。

こういった場合、ホテルに泊まるのも勿体なく…(深夜3時にはホテルを出なくてはいけない為)
どうしたら良いものかと考えています。

日本の様に24時間営業のスーパー銭湯の様な施設が有れば、そこを利用できないものか?
それとも、ケチらずにホテルに泊まった方が良いものか?
それとも空港で一夜を明かしたら良いのか?

治安面等の観点からアドバイスを頂戴したいです。

空港内に一泊出来る様な施設があるのか?
等、皆様、深夜便や早朝便を使われる際のご助言をお願いします。

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

私は利用したことはないのですが、ハノイのNOIBAI空港内にSLEEPODがあります。 下記リンクを参照ください。 https://noibaiairport.vn/en/sleep-pod...

私は利用したことはないのですが、ハノイのNOIBAI空港内にSLEEPODがあります。
下記リンクを参照ください。
https://noibaiairport.vn/en/sleep-pods-nid111.html
AgodaやBookinng.comの情報だと安くはない金額です。

他にもラウンジのチケットを購入して、そこで仮眠するという方法もあります。
下記参照。
https://www.kkday.com/ja/blog/83543/asia-vietnam-hanoi-noibaiinternationalairport
夕方過ぎに日系ホテルでお風呂だけ借りて、その後ハノイ市内で食事をし、深夜12時ごろに空港に向かい、ラウンジで休むのもいいかと思います。

すべて読む

12月の服装・現地の方々の服装

12月中旬に初めてハノイに行きます。
その時々によって気温は様々だとは思うのですが、
大体どのような格好で行けばいいものでしょうか?

また、これも人それぞれだと思いますが、
現地の女性はどのような格好が多いですか?
Tシャツとジーパンみたいな感じか、
ワンピースのような感じか…。
あまり浮かないようにしたいと思っています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

コートまでとはいかなくても、上長袖と上着が一枚あるといいですよ。 ハノイも四季があり、12月は22℃~15℃ぐらいにはなるので。 現地女性は衣替えしており、tシャツはあまりいないかと。

コートまでとはいかなくても、上長袖と上着が一枚あるといいですよ。
ハノイも四季があり、12月は22℃~15℃ぐらいにはなるので。

現地女性は衣替えしており、tシャツはあまりいないかと。

すべて読む

語学について教えてください

ハノイを旅行したり移住したり(全然違いますが…)する場合、必要なのは英語とベトナム語、どちらの比率が高いでしょうか??店や銀行、役所ではやはりベトナム語のほうが役立ちますか??英語は勉強してもあまり意味がないでしょうか。

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

ベトナム語ですね。圧倒的に。

ベトナム語ですね。圧倒的に。

すべて読む

12月のベトナム旅行

12月の11日前後の夜10じ半頃着で成田からハノイに入ります。一週間を予定しており、
ハーロンベイ、サファ、ハノイで成田に戻ります。3人から4人ですが、この日程でホテルなどの
おすすめありますか?またツアーを頼むなら予定と金額を出していただけますか?
英語が喋れる人が望ましいです。主人と子供たちは英語なので。電車の移動が入っても構いませんし、車を出していただけるならそれでも良いのですが。主人と子供たちは確実に行きますが、私は思案中です。回答をいただけると幸いです。

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

HanoiならHanoi Kidsがオススメですよ。 下記URLです。 https://adventurejourney.vn/vietnam-travel-blog/hanoi-free-...

HanoiならHanoi Kidsがオススメですよ。
下記URLです。
https://adventurejourney.vn/vietnam-travel-blog/hanoi-free-walking-tours-by-local-students-from-hanoi-kids.html

すべて読む

ハノイで年末年始のガイドを

12月30日昼~1月2日夜までの日程でハノイに一人旅で行く予定です。
先日ダナンとホイアンにいって楽しかったので今回はハノイに行ってみたいと思って計画しています、

ガイドブックやネットではすぐに見つからないような
面白いご提案などがあればガイドをお願いしたいです。

基本的に好奇心は旺盛なので、文化、歴史、食べ物、飲み物、音楽、普段の暮らしなど
どのような提案でも「これは良いよ」というものがあれば頂けるとありがたいです。

現在のアバウトな予定ですが

30日 ハノイの町歩き 夕方から食べ飲み歩く
31日 ハロン湾 またはタムコック
1日 ↑のいづれかで泊まってハノイに戻る 食べ飲み歩く
2日 ハノイで街歩き

といった感じです。ただあくまで予定なので変更可能です。
色々書いてしまいましたが宜しくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

ハノイだったら、やはりビアホイがいいと思いますよ。 ハノイらしさが味わえるので。あとは鍋とかですかね。

ハノイだったら、やはりビアホイがいいと思いますよ。
ハノイらしさが味わえるので。あとは鍋とかですかね。

空さん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございました。

すべて読む

日本語に力を入れるベトナムの大学を知りたい

こんにちは。
東京の浅草に住んでいる丸山と申します。
私事ですが、現在、日本に住みたい外国人エンジニアのサポートするサービスを開発中です。
そのため、該当するベトナム在住の方と接点を持ちたいと考えています。

そちらで理系(可能であればプログラミング)の専攻かつ日本語教えている大学・学部名が分かりましたら幾つか教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

丸山

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

ハノイなら、やはりハノイ工科大学が有名ですね。 学部はわかりませんが・・・。 一部は在学中に日本語を勉強しながら、プログラミングも勉強しているらしいですよ。

ハノイなら、やはりハノイ工科大学が有名ですね。
学部はわかりませんが・・・。
一部は在学中に日本語を勉強しながら、プログラミングも勉強しているらしいですよ。

kanamilkcreamさん

★★★★★
この回答のお礼

hasamiさん

お返事どうもありがとうございます!
ハノイ工科大学ですか。日本語&プログラミングの勉強とは理想的です。さっそく調べてみます。

丸山

すべて読む

Agoda アゴダを通してホテルを予約するのはだいじょうぶですか?

ベトナムへの旅行を予定しています。
ホテルの予約を現地の友人に頼んだのですが、自分でもネットで調べてみたところ、驚きました。
なんと、友だちがホテルに確認してくれた宿泊料より、ホテル予約サイトのAgodaで予約するほうが、かなり安かったのです。

しかし、ネットでAgodaについて調べていくと、あまりいい情報が出てきません。
ネットで予約しても、ホテルに到着したときに、予約が入っていなかった、とか、
多額のキャンセル料を取られたとか。

多少高くても、現地の友だちに頼んで予約するべきなのでしょうか?
みなさんの経験や、お知り合いの経験等、なにか情報がありましたら、教えてください。

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

アゴダ(agoda)はホテルブッキングサイトとしてはトップシェアのアゴダ(agoda)ですが、トラブルが起こらないとは限りませんね。 それはどこでもそうですが・・・。 しかし利用料金など...

アゴダ(agoda)はホテルブッキングサイトとしてはトップシェアのアゴダ(agoda)ですが、トラブルが起こらないとは限りませんね。
それはどこでもそうですが・・・。

しかし利用料金などみると格安ですね。
私の知り合いにもベトナムでホテルブッキング事業を行っている会社がありますが市場価格よりだいぶ安いですよ。

アゴダで予約して、何かトラブルが発生したときに現地の友人に助けてもらうのはいかかでしょう。

すべて読む

ハノイ、ダナン、ホーチミン近隣のオススメの場所を教えてください。

50代の男性です。
今年の10月に初めてのベトナム一人旅を予定しています。
ハノイ、ダナン、ホーチミンにそれぞれ4泊5日くらいの日程です。
それぞれ、オススメの訪問地はどこでしょうか? 今のところ、自分で調べたかぎりでは、サパ、ホイアン、フェ、くらいです。
いいところがあれば教えてください。
年寄りではありますが、体力には自信ありです。
よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

Hanoiのおすすめはビンミンです。ローカルですが、日本語メニューも有り、Hanoiの雰囲気が味わえると思います。欧米の観光客も多く、入りやすいと思います 1 Lý Văn Phúc, Cá...

Hanoiのおすすめはビンミンです。ローカルですが、日本語メニューも有り、Hanoiの雰囲気が味わえると思います。欧米の観光客も多く、入りやすいと思います
1 Lý Văn Phúc, Cát Linh, Đống Đa, Hà Nội,

ダナンとホーチミンはあまり詳しくないです。すみません。

すべて読む

ハノイの日本語学校について

今年9月にハノイから大卒の新入社員(エンジニア)を受け入れる予定です。渡日まで数ヶ月間あるので、本人たちの日本語の上達のために、現地の日本語学校に通わせたいと思っています。オススメの日本語学校があれば教えてください(家庭教師の方でもOKです)。まだまだ片言レベルで、ゆっくりと平易な日本語で話せば、何とか通じる程度です。宜しくお願い致しますm(_ _)m

ハノイ在住のロコ、hasamiさん

hasamiさんの回答

もう日本語学校は見つかりましたか? まだ見つかっていなければ連絡ください。 いくつか紹介できると思います

もう日本語学校は見つかりましたか?

まだ見つかっていなければ連絡ください。
いくつか紹介できると思います

すべて読む