ハギさんが回答したアムステルダムの質問

長期滞在について質問します。

何度も質問失礼します。
オランダに3ヶ月以上滞在するにはどのような方法がありますか?
3ヶ月の予定で渡航して、もし更に滞在したいとか周りの国を廻りたいと考えた時、何か方法があるかと思い質問させて頂きます。
過程の話ですみません。
色々想定して出掛けたいです。
宜しくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、ハギさん

ハギさんの回答

シェンゲン協定があるため、3ヶ月以上旅行するという形で滞在することはできません。3ヶ月以上のビザは、アパートの契約や移民局への会社設立の等の、細かな申請が必要です。個人的な意見ですが、この様なサ...

シェンゲン協定があるため、3ヶ月以上旅行するという形で滞在することはできません。3ヶ月以上のビザは、アパートの契約や移民局への会社設立の等の、細かな申請が必要です。個人的な意見ですが、この様なサイトで情報を集めるのではなく、移民弁護士に相談された方がいいと思います。

とわさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
不安な為色々な人にお話を伺いたいと書き込みをしました。

すべて読む

観光に、レンタカーを利用するのは不便ですか?

フリーの日が2日間あります、レンタカーを借りる予定ですが、観光をするのに車は不便ですか?交通事情や駐車場について知りたいです

アムステルダム在住のロコ、ハギさん

ハギさんの回答

アムステルダムの街中は、車があると逆に不便だと思います。ヨルダンエリアは、一方通行が多いですし、街中で車を止める場合、かなりの駐車料を取られます。街中は、レンタルバイクが一番です。郊外に行く場合...

アムステルダムの街中は、車があると逆に不便だと思います。ヨルダンエリアは、一方通行が多いですし、街中で車を止める場合、かなりの駐車料を取られます。街中は、レンタルバイクが一番です。郊外に行く場合は、車はとても便利でしょう。

harukkoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうこざいました。

すべて読む

アムステルダム現地の服装/気温について(GW頃の気候)

今年のGWにアムステルダムに旅行いたします。服装の準備をするために気温をウォッチしていると、だいたい最低8度、最高16度くらいの表示がされていますが、実際の体感はどのような感じでしょうか?日本はすでに初夏の陽気が続いているのですが、以前GWにアムステルダムに行った知人は、真冬のダウンコートを持っていくべきだと言っていました。現時点のアムステルダムのみなさんの一般的な昼間の服装と、夕方以降の服装を教えていただけますでしょうか?ただし、外人の服装はあまり参考にならないので、寒がりの日本人女性の方に回答いただけると大変参考になり助かります。何卒よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、ハギさん

ハギさんの回答

暖かい日でも夕方になると寒くなってきますので、薄めの重ね着できるものを持ってくるといいと思います。オランダの天気はコロコロ変わりますので、寒い日の次の日が突然暖かくなったりします。温度調節を重ね...

暖かい日でも夕方になると寒くなってきますので、薄めの重ね着できるものを持ってくるといいと思います。オランダの天気はコロコロ変わりますので、寒い日の次の日が突然暖かくなったりします。温度調節を重ね着などでなさると、体調管理も楽かと思います。

Yudegaeru さん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございました!

すべて読む

日本パスポートの特権、日蘭友好通商協定について

はじめましてクアラルンプールでシェアハウスをやっておりますKNN神田と申します。
オランダでは、2年間の居住に関するビザ申請者が自分の事業に一人当たり最低4,500ユーロで自分が雇えると伺ったのですが、それは現在でも可能でしょうか?
その申請は弁護士様に頼らず、個人でも可能なのか…また、その免許でシェアハウスの運用などが可能なのかをご存知の方はおられましたらご教授願いたいと思います。

アムステルダム在住のロコ、ハギさん

ハギさんの回答

弁護士の方にお聞きするのが一番です。

弁護士の方にお聞きするのが一番です。

すべて読む

オランダのシェアリングサービスの普及率について教えて下さい

AirbnbやUberなど最近日本ではシェアリングサービスが入って来て、話題になっています。
オランダは世界でもシェアリングサービスの最先端と言う話を聞いたのですが、実際にオランダでどの程度シェアリングサービスが普及しているのか興味があります。
現地に住んでいる方に、実際の状況とおすすめのシェアリングサービスを教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします

アムステルダム在住のロコ、ハギさん

ハギさんの回答

アムステルダムの車のシェアサービスは、大きく2つあります。アムステルダムでは特に、自転車の普及率が高く、駐車場の規制などがあるので、普及率はとても高いと思われます。ベルギーのブリュッセルには自転...

アムステルダムの車のシェアサービスは、大きく2つあります。アムステルダムでは特に、自転車の普及率が高く、駐車場の規制などがあるので、普及率はとても高いと思われます。ベルギーのブリュッセルには自転車のシェアサービスが普及していました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Greenwheels
https://www.greenwheels.com/global
https://www.car2go.com/NL/nl/registreer.html?cid=c2g_ppc_nl_ams_cpc_performance_google_brand-tcepsorp_mainpage_none_none_none_none_none_none_none

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます。
自転車のサービスが普及率しているのですね!
日本も最近メルカリなどが参入の発表したりしていて、話題になっています。

すべて読む

アムステルダムでのアパート、生活費

3月より現地社員としてアムステルダムで勤務する予定です。現在アパートを探していますが苦戦しています。
もしよろしければアドバイスをいただけますでしょうか。
また、1ヶ月の電気、ガス、水道、インターネットの料金はどのくらいでしょうか。
一人暮らしですので小さなアパートを想定しています。
みなさま、よろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、ハギさん

ハギさんの回答

ありまさん、こんにちは。 アムステルダムは非常に家賃が高く、安いアパート探しが難しいので有名な都市です。シェアアパートのキッチンバストイレが共同の環境で、安くて500/600ユーロぐらいからで...

ありまさん、こんにちは。
アムステルダムは非常に家賃が高く、安いアパート探しが難しいので有名な都市です。シェアアパートのキッチンバストイレが共同の環境で、安くて500/600ユーロぐらいからで考えるといいのではないかと思います。光熱費は家賃に含まれていることもありますが、一人分で大体120,130ユーロほどでしょうか。インターネットの契約は、私の場合は30ユーロほどを毎月KPNに払っています。一人で住みたい場合は、家賃のみで1000ユーロぐらいは考えておいた方がいいでしょう。もちろん場所や環境によって値段は変わってきます。条件が良いところのアパート情報は人づてにしか回ってこないので、勤務先の方にアドバイスをいただくのが一番良いのではないでしょうか。
ちなみに、私はアパートの一室で民泊サービスを行っていますので、早めに現地入りしてアパート探しをなさりたい場合にご利用いただければ、とても便利かと思います。どうぞ宜しくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、ありまさん

★★★★★
この回答のお礼

ハギさん、適格なアドバイスと情報ありがとうございます!
アムステルダムのアパート探しはそんなに難しいいんですね。
やはり勤務先にバックアップしてもらおうと思います。
素敵なお部屋をレンタルされていて、もしかすると利用させていただくかもしれません。
またどこかでお会いするかもしれませんが、その時はどうぞよろしくお願いいたします。

ありま

すべて読む

アムステルダムでお風呂屋さんありますか?

アムステルダムを夕方に出る便で日本に帰るのですが、飛行機に乗る前にシャワーを浴びて帰りたいのですが、アムステルダム周辺でシャワーとかを借りれるような施設はありますか?

アムステルダム在住のロコ、ハギさん

ハギさんの回答

maho115さん、 スキポール空港のホテルに、1時間15ユーロでシャワーを借りれる施設はあるようですよ。 公共のお風呂という概念がオランダにはないので、お風呂屋さんは存在しないかと思います...

maho115さん、
スキポール空港のホテルに、1時間15ユーロでシャワーを借りれる施設はあるようですよ。
公共のお風呂という概念がオランダにはないので、お風呂屋さんは存在しないかと思います。
http://www.schiphol.nl/Travellers/FoodRelax/AfterPassportControl/Relax/FreshenUp.htm

maho1215さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます!

すべて読む

アムステルダムでの部屋探し

オランダ部屋探しについて

先日滞在許可申請について質問させて頂いたrotterdamです
皆さんの丁寧な返信大変参考になりました。ありがとうございます。

幸い雇用先にオファー頂けたのですが、仕事先がアムステルダムになりましたので
一時滞在先のロッテルダムを離れることになりました。

そして、またアムステルダムで部屋探しをしなければいけないのですが
皆様ご存知のとおり、アムステルダムでの部屋探しは難しい、業者は高い、詐欺が多いなど
苦労が多いですし、現在私自身も苦労しております。

[質問]
皆さんが移住の際、利用したサイトなど情報を教えてください。
もし知人が住人を探しているという情報もありましたら大変助かるので教えてください。

[情報]
・amstelveenかHoofddorp
・月€400~600 3末か4月始めから居住開始
・30代前半 男性 非喫煙 綺麗好き
・住所登録可能な部屋

アムステルダム在住のロコ、ハギさん

ハギさんの回答

rotterdamさん、こんにちは。 アムステルダムは、非常に家賃の高い都市です!ルームレンタルでも600ユーロぐらいから考えた方がいいかもしれません。https://www.facebook...

rotterdamさん、こんにちは。
アムステルダムは、非常に家賃の高い都市です!ルームレンタルでも600ユーロぐらいから考えた方がいいかもしれません。https://www.facebook.com/groups/amsterdam.apartments/
facebookがexpatsの間では一番ルームメイト探しに活用されているかと思います。
https://kamernet.nl/
こちらのサイトにも情報はたくさんありますが、オランダ人の人が多く登録しているので、オランダ語の喋れる人が必然的に優位になるようです。

すべて読む

アパートメント物件探し及び契約のお手伝い

初めましてこんにちは。
旅行でオランダに3ヶ月間行きたいのですがホテルだと費用がかなり掛かるのでアパートメントを借りたいと考えています。
そこで物件探し及び契約のお手伝いをして頂きたいと思いこちらに書き込みさせて頂きました。
手伝って頂ける方ご連絡宜しくお願い致します。
出来れば到着初日日用品や食品などの買い物にもお付き合い願えると助かります。
費用はすべてお任せ致します。

アムステルダム在住のロコ、ハギさん

ハギさんの回答

伊右衛門さん、こんにちは。 お一人での旅行でしょうか? 3ヶ月の短期ですとsublet(賃貸者が休暇中に又貸しをするなど)のアパートを探すのが一番簡単だと思いますが、その場合はアパートのオー...

伊右衛門さん、こんにちは。
お一人での旅行でしょうか?
3ヶ月の短期ですとsublet(賃貸者が休暇中に又貸しをするなど)のアパートを探すのが一番簡単だと思いますが、その場合はアパートのオーナーとの正式な契約書は発行されませんし、ちょうど期間の合うsubletを探すのは、なかなか難しいです。また、普通の不動産屋さんで旅行ビザで3ヶ月の賃貸契約ができるかどうかは、きちんと調べていないので確かではないですが、難しいのではないかと思います。もし可能だったとしても、旅行者用の非常に高い賃料になるかと思います。
どちらの都市をいつ頃滞在希望ですか?大きな都市でしたら、subletの情報はソーシャルメディアなどで、まわっています。
もしアムステルダムでの滞在をご希望でしたら、私のアパートの一部屋を貸し出ししています。滞在者には、生活に関する案内や旅行のアドバイスなどをできうる限りさせていただきます。長期の方には、大幅な割引もいたしますので、興味がありましたらご連絡ください。

すべて読む