マニラ在住のロコ、トマトさん

トマト

返信率

トマトさんが回答したマニラの質問

「ピコ太郎」さんの動画「ペンパイナップルアッポーペン」の動画がフィリピンで流行っているというのは本当ですか?

フィリピンのSNSにて、自称・千葉出身のシンガーソングライター「ピコ太郎」さんの動画「ペンパイナップルアッポーペン」が人気という記事をいくつか見かけたのですが、若者のの間で流行ってんでしょうか?

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

けーじゅんさん。こんにちは。 先週からテレビのバラエティー番組でもレギュラーの座(ビデオ)を射止めてフィリピンの芸能関係者が歌って踊っています。 でも最近はユーチューブの影響でヒットのサ...

けーじゅんさん。こんにちは。

先週からテレビのバラエティー番組でもレギュラーの座(ビデオ)を射止めてフィリピンの芸能関係者が歌って踊っています。
でも最近はユーチューブの影響でヒットのサイクルが早いので今年一杯持つか。

過去にフィリピンで流行った物は「もしもしあのね、あのね」というギャグソングでしたが久々のヒットです。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

バラエティーはすごいですね``
確かに、あの雰囲気は長くヒットするイメージは月づらいですね笑
ご回答ありがとうございます。

すべて読む

セブ島のお土産で、ドライフルーツを買いたいのですが、安心できるお店を探しています。

始めまして、来週後半セブへ会社の旅行で行きます。
週末にかけて自由時間があるので、一人で、安心(品質、価格など)できるお店で買いたいと思っています。
ツアーなどで行くお店はちょっと抵抗がありますので。ちなみに、ドライフルーツ限定では無いのです。
また、一人で観光したいのですが、ツアーで行かないような、安全で庶民的なところはありますでしょうか?
教会とか歴史的なところに興味があります。
でも、一人では少々怖いので、ちょっと躊躇しています。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

まささん、はじめまして。 セブ市内のデパートSMの中にスーパーマーケットが有りますのでそこで食品等のお土産を探されるのが一番安心で安いです。 ドライマンゴーなら「SEBU」というメーカー...

まささん、はじめまして。

セブ市内のデパートSMの中にスーパーマーケットが有りますのでそこで食品等のお土産を探されるのが一番安心で安いです。
ドライマンゴーなら「SEBU」というメーカーのが一番美味しいです。

トマトお奨めのお土産
カップヌードルの日清の現地法人が販売しているインスタントスパゲティー
カルボナーラとフィリピンスタイルスパ。
一袋10ペソ(22円)で売られています。当然、日本では売っていません。
騙されたと思って買って帰って下さい。美味しいです。

後はお酒や煙草なども空港の免税店より全然安いので一緒にSMデパートで買い揃えた方が良いですよ。市中の方が少し安いですが危険が伴うのでお奨めしません。

現在、フィリピンは頭の可笑しい新大統領の人殺し政策で非常に不安定な状況なので個人的な散策行動は控えた方が良いと思います。

まささん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。
特にスパゲティー情報新鮮です。、
ありがとうございます。

すべて読む

マニラ空港の乗継補助

初めまして。
マニラ空港での乗継時間について質問します。
私は11月3日に下記のようなスケジュールで飛行機を予約しました。

タグビララン(11:15)→マニラ(12:30)
フィリピン航空・国内便(ネットで予約)
マニラ(14:45)→羽田(19:55)
ANAマイレージで予約
※マニラ空港で第2ターミナルから第3ターミナルへ移動してチェックインをするのに、2時間で可能でしょうか?
預け入れ手荷物は無し。
同じ飛行機でTAG→MNL→HNDと、ANAのHPで予約した友人と一緒です。
友人は「同じ飛行機に乗る私と一緒だから大丈夫」と言います。
確かに、この5月ドゥマゲッティからPHL→ANAを利用して帰国した時は国内線が遅れても、国際線ANAは待ってました。(DGT→MNL→HNDとANAのHPから購入)
今回は、ANAとフィリピン航空、別々で予約したので2時間では無理かな?と悩んでます。
預入手荷物がないから身軽に動けるのですが、やはり心配です。
そして、世界でワーストを競うマニラ空港での、第2から第3ターミナル乗継は、旅慣れない私にはハードルが高い!

もし、空港乗継の手伝いをして下さる方がおられたら、手数料はお支払いしますので手伝っていただけませんか?

乱文にて失礼します。

11:15 12:30

NH5280 32S
PAL EXPRESS運航 予約クラス L
フィリピン航空が時間通り飛ばない可能性もあり、チケットの変更も考えています。
また、空港で乗継の手伝いをして下さる方がいらっしゃれば、お願いしたいと思います。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

初めましてエミリンさん。 最初に ターミナル間の移動にはシャトルバスが運行されています。安全で確実なのでそれを利用して頂くのが一番です。 時間は15分程度です。 一応、移動の手順の詳...

初めましてエミリンさん。

最初に
ターミナル間の移動にはシャトルバスが運行されています。安全で確実なのでそれを利用して頂くのが一番です。
時間は15分程度です。
一応、移動の手順の詳しいHPを貼っておきます。
http://www.iamharry.net/entry/2016/06/04/144818

次に
乗り継ぎ時間が2時間15分は大丈夫でも有り危ないとも言えます。
変更が可能で有ればPRの最終便で羽田に飛ぶのが安心です。

定刻通りにマニラに付けば到着した段階でANAのカウンターに連絡を入れておけば保安検査に時間が掛かってもチェックインが出来るように講じてくれます。

エミリンさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
やはり乗継が不安なので飛行機のチケットを余裕がように変更しました。
お手数をおかけして、申し訳ありません。
移動手順の詳しい情報、大変参考になりました。

すべて読む

フィリピンのお菓子が売ってるお店

私は東京都出身の27歳の女性です。フィリピン人の知り合いの方がいます。その方からフィリピンのポルボロンのお菓子を頂いてから、ポルボロンが好きになりました。通販で売ってるお店はありますか?

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

質問が重複しております。 先の質問に回答をさせていただきました。

質問が重複しております。
先の質問に回答をさせていただきました。

すべて読む

フィリピンお菓子について

私は東京都出身の27歳の女性です。フィリピン人の知り合いの方がいます。その方からフィリピンのポルボロンのお菓子を頂いてから、ポルボロンが好きになりました。通販で売ってるお店はありますか?

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

fannmさん、はじめましてロコのトマトといいます。 フィリピンのお菓子ポルボロンは色々な種類が売られていますのでfannmさんがお気に入りの物が手に入るか分かりませんが日本国内のフィリピ...

fannmさん、はじめましてロコのトマトといいます。

フィリピンのお菓子ポルボロンは色々な種類が売られていますのでfannmさんがお気に入りの物が手に入るか分かりませんが日本国内のフィリピン食材のお店の一覧を添付しますのでお近くのお店にお問い合わせ下さい。

http://www.cocopalace.jp/jpn/area-sarisari01.html

すべて読む

英語留学についての質問

ロコの皆さんはじめして。
7月第1週くらいから英語留学できるところを探しています。主に会話とTOEICの上達を考えています。私の英語力は単語を少し知っている程度ですっごい時間をかけて少し話せる程度です。もしいいところを知っている、もしくはこんな方法で英語留学もあるよと教えてくださる方、ぜひご相談させて下さい。
急なので空き状況的に難しいかもしれませんが宜しくお願い致します。同時並行で留学比較の業者にも相談させていただいています。
1ヶ月(4週間)で話すこととTOEICの点数を上げることを目標とし、希望は一人部屋(シャワートイレ付き)、暑くない場所でマンツーマンレッスン(1日8時間くらい)ができることです。
もしご存知でしたら教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

モロッコ@たくみさん、始めましてマニラ在住のトマトと申します。 フィリピンの英語留学は有名所でクラークとセブですが勿論、マニラ周辺にも多くの学校が有ります。 セブだと如何してもマリンスポ...

モロッコ@たくみさん、始めましてマニラ在住のトマトと申します。

フィリピンの英語留学は有名所でクラークとセブですが勿論、マニラ周辺にも多くの学校が有ります。
セブだと如何してもマリンスポーツの誘惑が多く相当の覚悟が無ければ負けてしまいます。
クラークも近くにアンへレス等学生が攣るんで遊ぶ環境には困りません。

暑くない場所としてはバギオが有りますがマニラからは高速バスで8時間掛かるのと7月は雨季なので土砂災害等の心配が有ります。

私は実際に語学学校に入学した事が無いので何処の学校が良いという様な具体的な事は申し上げられませんが場所的にはマニラ周辺が良いのではないのかと思っています。

理由は
①交通の便。
フィリピンの首都ですからインフラの整備は随一です・。
②周辺の環境
危険な町として有名ですからふらふらと出歩かないで勉強に集中出来ます。
モールやレストが多く生活し易い環境が整っています。
③観光
バケーションで海に行きたければ片道2~3時間で行けますので日帰りも可能。

トータル的に便利な場所がストレスに成らないと思います。

フィリピンの語学学校はTOEIC対応の学校が少ないですが教師の自宅にステーして集中的に勉強する事など大体の学校が対応していますので先ずは場所の選定が先ですね。

モロッコ屋さん

★★★★★
この回答のお礼

トマト様

早々のご回答ありがとうございます。
海や観光の誘惑、災害の危険、ストイックであるけど便利な環境、とても参考になります。
ホームステイは苦手ですが、教師の自宅にステーはかなり英語力がアップしそうですね。

フィリピンのロコ皆さんに一斉に質問させてもらった結果、色んなアドバイスを頂きました。そこでまた少し考える時間が必要になってしまいました。気になる方には別途相談依頼からお話をさせていただくことにしました。
また相談させていただく場合は宜しくお願い致します。

今回色んなロコさんからたくさんお返事をいただけました。
大変申し訳ありませんが、ロコの皆さんにはほぼ同じ文章を書かせていただいております。
お忙しい中ご丁寧に教えてくださりありがとうございました。
宜しくお願い致します。

モロッコ@たくみ

すべて読む

来週15日マニラで時間があります。

来週6月15日マニラに滞在します、効率よくマニラ観光をしたいと思っています。ローカル色の強い場所に行ってみたいと思っています。アテンド可能な方はいらっしゃいますか?

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

yuki1201さん、始めましてロコの「トマト」と申します。 6月15日(水曜日)のマニラ観光ガイドは可能でございます。 ローカル色の強い場所は逆に言うと危険な場所という事になります...

yuki1201さん、始めましてロコの「トマト」と申します。

6月15日(水曜日)のマニラ観光ガイドは可能でございます。

ローカル色の強い場所は逆に言うと危険な場所という事になりますので
具体的に何が見たい、こういう所に行ってみたいというご希望がございましたら
詳しくプランをご提案させて頂きたいと思います。

取り急ぎご連絡まで。

トマト。

yuki1201さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。また機会がありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

マニラ、セブ観光 妻と二人 30代前半

4月30日から5月5日、5泊6日でマニラ、セブへ妻と二人で観光へ行きます。
マニラ4月30日の16時から、
マニラ5月1日の16時頃から、
セブ5月2日の16時頃から、
セブ5月3日の17時頃から、
セブ5月4日の終日、
まだ予定を決めていません。
お勧めプランを教えてください、その時間帯でガイドしてもらえる方いましたら条件など教えて下さい、特にマニラに関してはホテルと目的地のドアツードアの送迎を希望します。
マニラホテル:MANIRA PAVIRION
セブホテル:CEBU MARINE BEACH RESORT
5月1日はこちらの現地ツアーを申し込むか検討中です。
http://www.veltra.com/jp/asia/philippines/manila/a/125811
5月3日の夕方までは現地ツアーでダイビングアイランドツアーを予約しました。
宜しくお願い致します。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

キャップ様。 始めましてトラベロコの「トマト」と申します。 4月のマニラはエルニーニョの影響で連日40℃を越える日が続いておりまして本日も日中は 最高気温43℃を記録しています。 熱...

キャップ様。
始めましてトラベロコの「トマト」と申します。

4月のマニラはエルニーニョの影響で連日40℃を越える日が続いておりまして本日も日中は
最高気温43℃を記録しています。
熱中症の心配が有りますので無理な観光スケジュールは避けて余裕を持って観光されるのが
宜しいと思います。

4月30日、5月1日の両日のガイドは可能ですがガイド内容をもう少し詳しくお願い致します。

5月1日の現地ツアーはタガイタイツアーですがマニラからの高級避暑地として有名な場所で
は有りますが日帰りで行く場所では有りません。
どちらかと言えば数日以上滞在してスパやリゾートでゆっくり時間を過ごす形の場所です。
ツアー料金もお二人で3万円以上の様ですから勿体無いですね。

両日の希望を詳しくお聞かせ頂ければご希望に沿ったご提案をさせて頂きます。

取り急ぎ、ご挨拶まで。

トマト

すべて読む

昨日質問しました。ありがとうございます

昨日は沢山のロコの皆様からアドバイスをいただき感謝いたします。更に相談するをクリックすると有料になるようなコメントがありましたので、とりあえずこちらに投稿致します。ただこちらの公開には書き込み出来ない私個人の内容もあります。いつ頃行くかはまだ未定ですが2泊3日の予定です。会う方は女性です。勤務先、自宅住所は知っています。電話も2日おきに話しています。と言うか声を聞いてるようなもんで、仕事先はBacoor、自宅はCabuyao 会う方は、(私がいるから安全にガイドする)と言ってくれています。ロコの皆様から治安、出会い等で、とても貴重なアドバイスをいただき、私も慎重に行動しなければと考えています。本当はもっと詳細をお話ししたいのですが、ここでは公開できません。最初の投稿でも、とても親身になって答えていただきましたロコの皆様にもお聞きしたいのですが、個別相談は有料でしょうか?宜しくお願い致します。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

リョウさん。 具体的なプラン作成でしたら有料になりますがアドバイス程度であれば無料という 認識でおります。 トラベロコも私もお客様に楽しく安全に旅行を楽しんで頂く事が目的ですから。 ...

リョウさん。

具体的なプラン作成でしたら有料になりますがアドバイス程度であれば無料という
認識でおります。
トラベロコも私もお客様に楽しく安全に旅行を楽しんで頂く事が目的ですから。

しかし、トラベロコのページを使って質疑応答をしていますとプライバシーを隠す事が
難しいので方法としては一回分のアドバイス料500円をトラベロコにお支払い頂く事
で私の個人メールアドレスをお教え出来ますのでリョウさんが納得出来るまで無料で
何回でも質疑応答の形でアドバイスする事が出来ます。

仕事先はBacoorという事はカビテ州で自宅はCabuyao ならラグーナ州ですが車で
30分~1時間程度でしょう。両方共広いですかが通勤ならこの程度だと思います。
他のロコさんがどの様な形で最初のアドバイスをされたか判りませんがより深く情報
を集めて慎重に行動されたほうが良いでしょうね。
悪意を持った人が大勢居ますので。

すべて読む