マニラ在住のロコ、トマトさん

トマト

返信率

トマトさんが回答したマニラの質問

マニラの治安、滞在について

30代の男2人で4/28-5/6までマニラに滞在予定です。
飛行機のチケットを取ったあとに、友人達に治安が悪いのでSPをつけたほうがよいなど怖い事を言われております。
そこで皆さんに質問したいです。

1
ボディガードをつけるほど治安は悪いですか?
ネットで調べたのですが警戒さえしていればSPなしでも大丈夫じゃないかと思っております。
移動はウーバー、グラブなどを使う予定で今のところ電車レンタカーは考えていません。

2
ホテルの手配がまだなのですが、どこか安めでセキュリティがよいホテルはありますか?
今のところ、マカティ地区かマラテエルミタ地区で検討しております。

3
1と関連するのですが、ナイトスポットに行ってみたいです。
夜は出歩くなというのもネットで見かけまして治安はどんなもんだろうかと。
プーケットのナイトスポットは行ったことあるのですが、あんな感じでしょうか。

お手数おかけしますが、どうぞよろしくおねがいします。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

ryosukenakajimaさん、はじめましてロコのトマトです。 1.ボディガードをつける・・・・・ マニラは決して安全では有りませんが必要な安全対策と無謀な行動さえしなければ命を取ら...

ryosukenakajimaさん、はじめましてロコのトマトです。

1.ボディガードをつける・・・・・
マニラは決して安全では有りませんが必要な安全対策と無謀な行動さえしなければ命を取られる心配は有りません。
中南米では強盗側が安全の為にターゲットを殺してから金品を奪いますがマニラは抵抗しなければ殺しません。

2.ホテルの手配・・・・
4月28日~5月6日までの一週間をマニラで過ごすのでしょうか。
メトロマニラ観光は丸一日も有れば主だった観光名所は周れてしまいます。
後の5日間をナイトスポットで遊ぶというのであれば拠点にすべき地域で予算に合わせたホテルをご紹介出来ます。
マリーンリゾートと夜遊びを兼ねて行くならマニラから車で約2時間で行かれるバタンガスからバンガーボートでで行く「プエルトガレラ」がお奨めです。

3.ナイトスポットに・・・・
マニラのナイトスポットは大きく目的別に分けて4箇所有ります。
●マラテ・エルミタ地区
かつて日本人が遊ぶ場所として発展しましたが最近では寂れて治安が悪くなっています。
特に最近はネットを使った出会い系が盛んなために素人やセミプロで有名な「LAカフェ」も寂れています。

●パサイ地区
持ち帰りや店内完結型の分かり易いお店が集まった地域ですが韓国人に荒らされて過疎っています。

●ブルゴス地区
マカティ市北部に位置する歓楽街です。
韓国系が多くコリアンタウンと呼ばれ白人御用達の地域です。
100%テイクアウト目的のGOGOバーの地域で飲みながら遊び回るには楽しい地域です。
が、日本語は殆ど通じません。

●マカティ地区
KYVバー(カラオケ)の地域で日本でいうキャパクラです。
マニラでは女の子の質が一番良いですが「お持ち帰り」が100%出来る保障は有りませんのでそのプロセスを楽しむ人向きです。
日本語が話せる娘も居ます。

簡単にご案内しましたが詳しくお知りになりたい、ホテルの選定についても予算と目的に合わせて場所を変える方が楽しいと思いますので必要であれば詳しくご案内します。

トマト

すべて読む

マニラの旅行会社について。

はじめまして。
ネットで調べているのですが、なかなか情報が出てこないので、情報をお持ちの方がいらっしゃれば、ご教示ください。

・フィリピン在住の日本人を対象にした旅行会社
・フィリピン人を対象に海外旅行を取り扱っている会社

いずれも日系大手ではなく、中規模・小規模の会社を知りたいです。

よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

とも様、ロコのトマトと申します。 フィリピンのマニラには大小様々な旅行会社が無数営業しています。 モール内に数件は必ず入っていますし繁華街にも必ず有ります。 国内外のエアーチケット...

とも様、ロコのトマトと申します。

フィリピンのマニラには大小様々な旅行会社が無数営業しています。

モール内に数件は必ず入っていますし繁華街にも必ず有ります。
国内外のエアーチケットからやはり国内外のツアーまで取り扱っています。

ジョグジャカルタ在住のロコ、ともさん

★★★★★
この回答のお礼

トマト 様
おはようございます。
情報ありがとうございました。

すべて読む

ケソン市観光スポット

ケソン市周辺にきれいな景色はありませんか?ぜひガイドしてくださいね

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

oriharukon様 初めまして、トマトです。 メトロマニラのケソンシティでしょうか。 ケソンシティにはご案内できる景勝地は残念ながら無いと言えます。 フィリピンの旧首都で...

oriharukon様

初めまして、トマトです。

メトロマニラのケソンシティでしょうか。

ケソンシティにはご案内できる景勝地は残念ながら無いと言えます。
フィリピンの旧首都ではありますがこれといった場所は有りません。
しいて言えばフィリピン大学のキャンパスですが日本の様に綺麗に整備されていませんので「広大な敷地」というレベルです。

後、ケソンシティで有名なのは「ゴミの集積場スモーキーマウンテン」という場所ですが綺麗な場所では有りませんし一般には公開されていません。

別のケソン州は残念ながら行った事が有りませんのでご紹介する術が有りません。

トマト

すべて読む

フィリピン・ルソン島の火山噴火について

こんにちは。フィリピン・ルソン島の火山噴火について、
現状を調べたく考えております。

もしどなたか可能でしたら、
下記、ご返答頂けますでしょうか。

Q:現地の反応を教えて頂けますでしょうか?
Q:現地ではどのようなニュースが報じられていますか?
Q:現在はどのような状況でしょうか?
Q:現在は日本からの旅行は可能でしょうか?また観光に影響はありますでしょうか?

宜しくお願い致します。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

shoheiさん、ロコのトマトです。 Q1:現地の反応を教えて頂けますでしょうか? ~Q3:迄、纏めて回答させて頂きますがマヨン火山は活火山で日本で言えば阿蘇のような感じですから噴火予報等...

shoheiさん、ロコのトマトです。

Q1:現地の反応を教えて頂けますでしょうか? ~Q3:迄、纏めて回答させて頂きますがマヨン火山は活火山で日本で言えば阿蘇のような感じですから噴火予報等は頻繁に報告されており被害が起きる前に避難体制がなされて直接的な人的被害は有りません。

昨日(23日)の大規模噴火以降から火山灰が降り続いていますが今現在マニラ近郊への降灰は無いようです。

テレビのニュースでは再度、大噴火が有るとの予報が出ていますがフィリピンは結構アバウトと言うか適当な予報なので何とも。

Q4:現在は日本からの旅行は可能でしょうか?・・・・・

フィリピンはこれから夏に向かっていきますので風向は北ないし北北西寄りになって行きますのでマニラやビサヤ地区のセブ島にはこの状態が続く限りは影響は無いのでは無いかと思います。

すべて読む

ゴルフ場予約とお勧めゴルフ場について

前回ホテルエリアについてお尋ねした者です。おかげさまでマカティにホテルを予約しました。
そこでゴルフの予約をしようと思い、希望のゴルフ場のHPを見たのですがどのゴルフ場HPにもBookタブが見当たりませんでした。contactタブからメールで予約でしょうか?もしくは直接電話?
以前ベトナムでネット予約する際はゴルフ場総合ページのようなところからしたので、もしかしたらフィリピンもそのようなサイトがあるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。
また、ネット情報を読んで現時点ではオーチャード・イーグルリッジ・サンタエレナ・バレーゴルフクラブの4箇所を考えています。マカティから1時間程度で、景色がよかったりフィリピンらしいお勧めのコースを教えてください。お願いします。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

mizutama77さん。 日本に居た時は会員にもなってゴルフを遣っておりましたが暑い場所でのゴルフは嫌でフィリピンでゴルフは遣った事が有りません。 基本的にフィリピンのゴルフ場はメ...

mizutama77さん。

日本に居た時は会員にもなってゴルフを遣っておりましたが暑い場所でのゴルフは嫌でフィリピンでゴルフは遣った事が有りません。

基本的にフィリピンのゴルフ場はメンバーシップは会員の紹介・同伴が必要でパブリックは先着順です。

まっ、日本のシステムとほぼ同じです。

一応、名門と言われるゴルフ場は紹介会社を通して申し込めばプレー出来るようにはなっています。

記載のオーチャードとイーグルリッジはマニラ(マカティ)から車で1時間(早朝)程度で行かれる場所です。
サンタエレナはラグーナ州に有りまして近隣には日本人経営の「温泉」が有り日帰り入浴が可能です。

バレーゴルフクラブは場所的に遠い(時間が掛かり過ぎ)のでお奨め出来ません。
同じ時間を掛けるのであればタガイタイのゴルフ場の方が涼しくてリゾート気分になれると思います。

私のお奨めゴルフ場は「Villamor golf clob」です。
マニラ空港第三ターミナルの後ろ側に有りフラットですが距離の有るコースでパブリックですから予約が必要無く先着順でプレー出来ます。
マカティから車で30分以内ですしマニラの二月の暑さを実感する体験としてプレーされたら如何でしょうか。
近くには「リゾート・ワールド・マニラ」という大型カジノホテルが有りますのでmizutama77さんのご希望にピッタリだと思います。

フラワーさん

★★★★★
この回答のお礼

サンタエレナは温泉があるのですね。少し遠いですが、温泉付きならよさそうです。パブリックはクラブハウスや芝がイマイチとの評価が多かったので、パブリックに開放のあるメンバーコースの方が希望なのですが、直予約でダメだったら代理店を探してみます。カジノ&ゴルフも検討してみようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

滞在先のエリアについてアドバイスをお願いします

来年の2月頃に主人が友人とマニラへ行く予定です。私は5年前にエルミタ地区とマカティ地区に宿泊し、エルミタは治安的に少し不安な部分があり、マカティの方が安全というイメージがありましたが、現在もそうでしょうか?
今回はゴルフ中心の旅行で、午前にゴルフをして戻って来てマッサージや買い物・夕食を3・4日繰り返すスケジュールで、メンバーは年配男性中心です。治安と利便性を考えた場合、ホテルはどのエリアがお勧めでしょうか。
また、ネットの情報で新しいカジノが幾つか出来ていると読み、近ければ行ってみようかなと考えています。規模にもよりますが、わざわざ遠出をして行くまでのカジノ好きなメンバーではないです。大きなカジノは市街地からは離れている感じでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

mizutama77さん。 はじめまして、ロコのトマトと申します。 宿泊に関しましてはマニラ近郊で一番治安が良いのが「マカティ」になります。 マカティの中心部であれば深夜でも歩ける...

mizutama77さん。

はじめまして、ロコのトマトと申します。

宿泊に関しましてはマニラ近郊で一番治安が良いのが「マカティ」になります。
マカティの中心部であれば深夜でも歩ける状況ですが所詮はフィリピンですから100%の保証は有りませんが。

利便性の関しましては「何処のゴルフ場でプレーされるのか」という事になりますがマニラ近郊のゴルフ場であれば大差無いと思いますので治安という面を重要視される方が良いと思います。

来年2月という事ですがマニラでは真夏の時期になりますので気温は軽く30℃を超えて40℃近くまで上がりますので熱中症対策は忘れずにして下さい。
午前中プレーとは言え日差しは強いですから。

可能であればタガイタイという場所(マニラから車で2時間)は避暑地ですから涼しいですよ。

カジノに関しましては規模の小さなローカル的なホテルカジノは色々有りますが話題性で言えばマニラ空港近くの「オカダホテル」でしょうか。
総工費5千億円を投資した日本のパチンコメーカーの会長が作ったカジノホテルです。

マカティのホテルから車で30分~で行かれますのでラスベガス気分に浸れますね。

最後に各移動に関しましては「Uber」を利用されるのが一番良いです。タクシーは何かとトラブルになりますがUberは大きなトラブルは聞きませんし手配から5分程度で来てくれます。
車種も指定出来ますのでゴルフバックも積めるワゴン車を指定出来ます。

トマト。

フラワーさん

★★★★★
この回答のお礼

フィリピンは2月が一番暑いと言うことを忘れておりました。しっかり熱中症対策をしたいと思います。タイガイも気になりました。オカダホテルはネットの記事でも色々紹介されていたので、時間があったら行ってみようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

フィリピンでの深夜の両替

マニラ及びセブでの両替についてお伺いいたします。マニラ空港第2ターミナルに18時頃到着し、同ターミナルで乗り継ぎ、セブ空港に22時頃に到着します。マニラ空港又はセブで円からペソに両替したいです。調べるとマニラ空港第2ターミナルの両替所はレートが悪いという口コミばかりで良い話がありませんでした。セブシティの両替所(ITパークやアヤラモールなど)は一部良い口コミもありましたが、夜は残念ながら両替所は閉まっているようです。このスケジュールの場合、どこのタイミングで両替するのがベターでしょうか。逆にセブシティなどで深夜の時間帯でも開いていてレートが良い両替所はありますでしょうか。ペソがないと空港からタクシーにも乗れないので困っています。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

tomanさん、ロコのトマトです。 確かに空港内の両替所のレートが悪いのは事実ですが街中の両替所のレートと比べて最悪2%違っても一万円で200円高いだけです。 必要最低限で5千円なら...

tomanさん、ロコのトマトです。

確かに空港内の両替所のレートが悪いのは事実ですが街中の両替所のレートと比べて最悪2%違っても一万円で200円高いだけです。

必要最低限で5千円なら百円の違いですから当座に必要なタクシー代を両替して翌朝に街中のレートの良い両替所で両替されたら如何ですか。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。100円程度であればそんなに大きく変わらないですね。もちろん物価の違いはあるかとは思いますが。限られた旅行期間なので、時間を有効に利用する事も考えています。

すべて読む

マニラ、パサイ周辺のコンドミニアムの賃貸契約に同行していただける方はいませんか?

今メトロマニラに住んでいるんですが4月中旬に退去しなければいけないので次の住居を探しています。
ですが私は英語もタガログ語も話せないので視察時に同行、通訳、契約書の確認などをお願いできる方を探しています。今使っているネット回線の住所変更もやり方がわからないのでお願いしたいです。
1,2件の視察ですので半日程度で終わると思います。もし同行していただける方がいましたらお知らせください、宜しくお願いします。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

joyriderさん、初めましてロコのトマトと申します。 最初にフィリピンの賃貸住宅契約にも色々有りまして敷金・権利金・礼金等の日本式と家賃2~3ヶ月分だけという大きく分けて2種類有ります...

joyriderさん、初めましてロコのトマトと申します。

最初にフィリピンの賃貸住宅契約にも色々有りまして敷金・権利金・礼金等の日本式と家賃2~3ヶ月分だけという大きく分けて2種類有ります。

同じメトロマニラでも都市部では圧倒的に前者の日本式が多いですが都市部を外れると後者の家賃+デポジットのフィリピンスタイルが有ります。後者は物件のオーナーさんとの直接契約スタイルでオーナーさんの家主感スタイルで居移住環境が大きく変りますので物件の条件も大切ですが契約内容・他の居住者からのオーナー情報・入居者情報等を詳しく調べた上で決めないと後悔する場合も有ります。

メトロマニラと言っても広いので有る程度の地域と通勤の場所。手段等をお聞かせ頂いてご希望の家屋スタイルや契約年数、広さ・間取り、設備条件等の詳細をお聞かせ頂いてからあらかじめ、その地域の契約形態や家賃相場等を確認した上で物件の視察等をされた方が宜しいかと思います。

上記詳細をお聞かせ頂きましたらある程度は調査してから具体的な動きをご提案させて頂きたいと思います。

トマト

すべて読む

イントラムロスの観光案内:急ぎ

急ですが、3/20の午後にイントラムロスの観光案内をして頂ける方はいらっしゃいませんか?
私は何度も行っているのですが、カレッサやトライシクルのインチキ英語の案内ばかりで、きちんとした日本語のガイドを頼んだこともなく、今回初めての方々と訪れるので、あらためて詳しい案内をお願いしたいのです。人数は8人くらいになると思います。
なお、メンバーは平均年齢60歳です。

マニラ在住のロコ、トマトさん

トマトさんの回答

yutaka_sさん、はじめましてロコのトマトといいます。 3月20日午後イントラモロスの観光案内の件、ガイド可能です。 イントラモロスも広いのでどの程度のガイドが必要なのか教えて頂けれ...

yutaka_sさん、はじめましてロコのトマトといいます。

3月20日午後イントラモロスの観光案内の件、ガイド可能です。
イントラモロスも広いのでどの程度のガイドが必要なのか教えて頂ければ其れなりに対応させて頂きます。

トマト

すべて読む