ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこ

返信率

たびねこさんが回答したベルリンの質問

7月10日もしくは11日の夜お手すきの方はいらっしゃいませんか?

急なお願いで大変申し訳ありません。
仕事で短期間ベルリンに滞在します。初めての土地で知人もおりません。現地の事情に詳しい方に、ドイツ料理のおすすめレストランをご紹介いただき、可能なら同行していただきたく存じます。

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの回答

7月10日・月曜日の夜でしたらご案内できます。 ガイドブックにもないような、穴場もご紹介できます。 お声をおかけください。

7月10日・月曜日の夜でしたらご案内できます。
ガイドブックにもないような、穴場もご紹介できます。
お声をおかけください。

RSMDさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。思いのほか多くの方からご連絡いただきました。いまいちど検討させていただきたく存じます。拝

すべて読む

7月17日から21日、ドイツでの日本語⇔ドイツ語通訳

7月17日から21日の5日間、ドイツで電子部品買い付けにあたり、同行通訳していただける方を探しております。
場所:・ベルリン、ハンブルグ、デトモルト
時間:9時~17時ぐらい
ドイツ語能力:中級日常会話以上~初級ビジネスレベルぐらい

当方、ドイツ語は全く話せず、今回が初めてのドイツ渡航になるため、現地情報に詳しい方に同行通訳をお願いしたいと思っております。
また、お車をお持ちであれば、優先的に考慮させていただきます(なくても大丈夫です)

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの回答

私がお手伝いさせていただきます。長年住んでおり、現地情報に詳しいです。 ベルリンからハンブルクまでよく往復します。ご連絡お待ちしています。

私がお手伝いさせていただきます。長年住んでおり、現地情報に詳しいです。
ベルリンからハンブルクまでよく往復します。ご連絡お待ちしています。

すべて読む

7/9(日)に観光案内して下さる方

7月9日(日)PM〜ベルリンの半日観光案内をしてくださる方いらっしゃいませんか?できれば美味しいレストランに一緒に行ける方(カジュアルでもフォーマルでもクラブでも)希望です。

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの回答

ご無沙汰しております。 以前ご連絡いただいたことがありますね。 よろしければ、私がご案内させていただきます。 通常の観光ルートはもちろん、ご希望に応じて、どこへでもご案内します。 また、...

ご無沙汰しております。
以前ご連絡いただいたことがありますね。
よろしければ、私がご案内させていただきます。
通常の観光ルートはもちろん、ご希望に応じて、どこへでもご案内します。
また、レストランも、ガイドブックにはない、穴場もご案内できます。
よろしければ、ご連絡ください。

kenken2530さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡いただきありがとうございます!!今回は、本当にご連絡いただいた皆さんがとても楽しそうな方ばかりで困りましたが、予算・希望もろもろで決めました。お願いする方には、すでに個別でメールにて依頼しました。今回はお願いできなかった方も、また次の機会に是非お願いしたいと思います。ご連絡いただきまして本当にありがとうございました。

すべて読む

Messe Berlinの辺り・・・

7月に5日間ほど学会参加のためベルリンを訪れます。夜8時頃着くのですが、治安についてやや不安です。また、学会場近く(Messe Berlin)のホテルに泊まり2kmくらいの道のりを行き帰り歩く予定なのですが、それがOKなのかも知りたいです。

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの回答

ベルリンの治安は、一部の地区を除いて全般に良好です。 Meeseの付近は、知識人層の多い西側のはずれで、 一部閑散としていますが落ち着いていて、徒歩も問題ないと思います。 中央地区より東が...

ベルリンの治安は、一部の地区を除いて全般に良好です。
Meeseの付近は、知識人層の多い西側のはずれで、
一部閑散としていますが落ち着いていて、徒歩も問題ないと思います。
中央地区より東が、賑やかなエリアで、夜などこちらへ出かける場合は、
多少の用心が必要です。
よろしければ、当日ご案内いたします。

kenken2530さん

★★★★★
この回答のお礼

たびねこさん ありがとうございます!! 多分、初日に講演したあとは暇になるので色々お願いすることになりそうです。また、あらためて依頼しますね!

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの追記

kenken2530さん
ご連絡お待ちしています。
お目にかかれるのを、楽しみにしています。

すべて読む

ベルリン送迎とホテルチェックインヘルプをお願いします

2017/07/14に到着。時間がAM10時前と早いのですがテーゲル空港からベルリンまで同行のうえ、ホテルチェックインのヘルプをお願いします。
30〜50代の女性の方希望。
フロントとやりとりのうえチェックインの際にどうすれば良いのか、通訳して頂きたいです。

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの回答

私は男性ですが、よろしければお手伝いできます。

私は男性ですが、よろしければお手伝いできます。

おうぶさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にありがとうございます。
女性の方からお申し出がありましたので、そちらにお願いしようと思います。

すべて読む

イースターのベルリンでやれること

はじめまして。急な質問なのですが、4/14〜17にベルリンへ滞在予定です。思い立ったが吉日と、イースターなのを全く認識せずに予定を組んでしまった次第です。ただ、元々気ままな女一人旅ということもあり、お店等は閉まってしまっているのでしょうが、とりあえず行ってみようと考えています。

まだ特に予定は立てていないのですが、イースター中のベルリンは14〜17日まで全くお店は開かないのでしょうか?(小規模店舗は諦めていますが、デパート等大規模店舗も全滅ですか?)
また、美術館や博物館等はどうでしょうか?サンスーシ宮殿や博物館島、ドイツ歴史博物館あたりは行けたら嬉しいなぁと考えています。あとはベルリン大聖堂近くのホテルをとったので、ここは絶対行きたいなと!

最悪どこも全滅であれば、街歩きするだけでも楽しいエリアや、壁の歴史、東ドイツを感じられる場所などを教えて頂けると助かります。
よろしくおねがいします。

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの回答

正式な休日は、16日(日)と17日(月)の2日間だけで、日・月の2日間は、デパートなどの大きな商店も含めはどこも休みです。金曜・土曜(14・15日)はほとんどのお店は開いています。 Frie...

正式な休日は、16日(日)と17日(月)の2日間だけで、日・月の2日間は、デパートなどの大きな商店も含めはどこも休みです。金曜・土曜(14・15日)はほとんどのお店は開いています。
Friedrichstrasse駅前にあるDussmannという大きなCD・書籍の店は(CDの試聴もできます)通常の商店(20時か22時まで)より長く、24時まで開いているので、ここでお土産を買う人も多いです。

休日に開いている店ですが、飲食店・マクドナルドなどのファーストフードは休日も開いています。
さらに駅構内の店は休日でも開けてよいことになっています。
従って駅の中のスーパーは休日も開いています。
開いているのは西から順に、Zoologischer Garten, Hauptbahnhof, Friedrichstrasse, Ostbahnhofの各駅、そして南よりになりますがSüdkreuz駅です。
しかし、どこも非常に混んでいるため、十分時間をみてください。また品切れの可能性もあります。
なので多くの人は、金曜・土曜に、近くのスーパーでまとめ買いをします。

美術館・博物館などは、復活祭期間中たいてい開いていると思います。
このほか、復活祭なので、各地の教会へ礼拝に行ったり、音楽会・オペラへ行かれるのもよいです。
お金があればとても充実してるし、お金がなくても各地の公園を散歩するのもよく、旧壁沿いにあるマウアーパーク(いま桜がきれいです)や、壁に書かれた絵を公開するイーストサイトギャラリーなどは、壁に興味ある人にはお勧めです。

くらさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的な情報をありがとうございます。Friedrichstrasse駅は泊まる予定のホテルの近くなので、ぜひ行ってみたいと思います!また買い物についてもアドバイスありがとうございます。とりあえず土曜日は全力で買い物に充てたいと思っているので、たくさん軍資金を用意して挑みたいと思います!

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの追記

失礼しました。
もうお気づきのように、金曜日14日も、聖金曜日で祝日です。
従って商店が普通に開いているのは、土曜日だけです。

上記の駅のスーパーは休日でも開いていますが、
Friedrichstrasse駅は意外と小さく、スーパーも小さいため、
客でゴッタ返したり、時には入場制限されて入り口で待たされることもあります。

2駅先のAlexanderplatz駅はスーパーはないけど、売店もあり、また非常に多くのファーストフードがあって食料なら困ることはありません。
また4駅先のOstbahnhof駅は、大きなスーパーがあったと思います。

すべて読む

ベルリン市内、送迎とちょっとした案内をしていただける方(3/23〜24)

約30年前に旅行会社のツアーで添乗員付き海外旅行しただけのほとんど海外ビギナーです。
今回は先に渡独している友人とハノーファーで合流するまでまったくの一人旅です。
初めての地ですし、英語もままならないので、現地できちんと行動できるのか若干不安であります。

そこで、お昼前後にテーゲル空港に着いてから、中央駅近くにあるホテルへのチェックインまでの同行(3/23、できることならば、チェックイン前のちょっとした観光や食事の案内もお願いできればBEST)、翌朝ホテルからICEに乗車するまでの案内(3/24)をしていただける方を探しております。ご都合のつく方いらっしゃいますでしょうか?

当方50代半ばの男性です。

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの回答

私がご案内させていただきます。 かつてガイドの見習いをしていたこともあり、このようなご案内は何度もさせていただいています。 観光やレストランも、よいところ、穴場をご紹介できます。 お気軽に...

私がご案内させていただきます。
かつてガイドの見習いをしていたこともあり、このようなご案内は何度もさせていただいています。
観光やレストランも、よいところ、穴場をご紹介できます。
お気軽にお申し出ください。

maruyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡が遅くなりました。今回は最初にレスポンス頂いたロコ様にお願いすることになりました。せっかくご返答いただいたのに申し訳ありません。またの機会に。

すべて読む

商品の荷受、検品、転送の依頼

初めまして。

日本在住のteshi5198と申します。

当方はアパレル商品を日本に輸入しており、現在ヨーロッパのブランド品の
荷物転送をお願いできる方を探しております。

まずは、5~10件/月ほどと想定しております。

今後は、取り扱いブランドを増やし、仕組み化していことで、
依頼件数を増やしながら、スムーズな運営ができればと思っています。

ご興味がありましたら、ご連絡をいただけますと幸いです。

ベルリン在住のロコ、たびねこさん

たびねこさんの回答

teshi5198様 ご希望の仕事について、興味があります。 詳しい業務内容、条件などをお知らせください。 荷物転送とは、どこからの商品をどちらへ送ることでしょうか? 検品ということ...

teshi5198様

ご希望の仕事について、興味があります。
詳しい業務内容、条件などをお知らせください。
荷物転送とは、どこからの商品をどちらへ送ることでしょうか?
検品ということは、箱から出して、検証することですね?
必要経費は(送料)はどのように支払っていただけますか?
また、報酬はどうなっているでしょうか?
詳しい情報をお寄せください。
よろしくお願いいたします。

すべて読む