なーさんが回答したセブ島の質問

セブ最大級の滝『カワサンフォール』について

明日からセブのマクタン島に男子2人で行きます。
学生ということで某大手旅行会社の初夢フェアーの格安ツアーでプールで遊びたいということでjパークリゾートホテルという所を予約しました。
自由時間が3日間なので初めはホテルのプールで遊び、買い物でセブシティーまでタクシーで行けばいいかなーと考えていました。
しかしググッたりしてみると、セブ最大級の滝『カワサンフォール』という場所を見つけて興味を持ちました。
もちろん現地ツアーに申し込んでしまえば楽に手配できるのは重々承知ですが学生ということでそこまでお金もないため
ホテルからセブシティまでタクシー、セブシティーからカワサンフォールまでタクシーorバスで行こうかと考えております。
よって以下んも情報をもらえると助かります。
①マクタン島からセブシティまではタクシーで何分位で行けていくらくらいかかるか?
②カワサンフォール行くためのセブシティのバス乗り場の名前
③バスだとセブティからカワサンフォールまで4時間もかかってしまうといいますがタクシーだとどれくらいの時間とお金が必要か
④またカワサンフォールまでの始発便、逆にカワサンフォールからセブシティの便は何時位まであるか

分かる方いましたら教えてもらえると助かりますm(_ _;)m

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

①マクタンからセブシティ中心部までは車で片道40分くらいですが、渋滞に巻き込まれると最大2時間掛かります。JパークからですとCCLEXという高速道路を使うと便利かと思います。 ②サウスバスター...

①マクタンからセブシティ中心部までは車で片道40分くらいですが、渋滞に巻き込まれると最大2時間掛かります。JパークからですとCCLEXという高速道路を使うと便利かと思います。
②サウスバスターミナルから長距離バスが出ています。
③乗り継ぎや渋滞状況がラッキーならバスで4時間ですが、後述の理由により6-7時間見ておいた方がいいです。タクシーでも4時間くらいは掛かります。
④慣れない人がバスで行くのはお勧めしません。セブのバスには時刻表やバス停らしいバス停が実質存在せず、ある程度乗客が乗り込んだ時点で出発し、自分が降りたいところで運転手にその旨伝えてバスを止めてもらいます。また、セブ市を抜けると英語が通じにくくなり、基本バスの中でのコミュニケーションにはビサヤ語が使用されます(親切な乗客は通訳してくれるでしょうが…)。
始発や終電などの時間帯は慣れない外国人が初めて使うには治安面で不安があります。

東京から長野県に行くような距離感のイメージをしてもらえるといいと思います。早朝から出発してツアーなら日帰りで戻ってこれますが、バスだと最悪その日のうちにマクタンに戻って来れない可能性を考慮すべきです。

すべて読む

セブ島の天気について

年末年始の天気がとても気になります。
曇りや雨が多いようですが、
セブ島の12/29-1/2の天気をご存知の方はいらっしゃいますか?
晴れ間はないと思って行った方がいいでしょうか。
曇りや雨でも晴れ間が見える時があればそれも教えていただきたいです。

もし現地で(12/29-1/2)晴れる日があれば教えてもらいたいです。
また、アイランドホッピングツアーで、船の事故例があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

台風でない限り、セブの天気予報は当てになりませんよ。1日のうちに、晴れて夕立のようなスコールが降ってと天気が変わります。 アイランドホッピングは海の底が見えるような浅瀬(1-2m)を渡るのと、...

台風でない限り、セブの天気予報は当てになりませんよ。1日のうちに、晴れて夕立のようなスコールが降ってと天気が変わります。
アイランドホッピングは海の底が見えるような浅瀬(1-2m)を渡るのと、ライフジャケットも着用なので、深刻な事故はあまり想像できません。
ウニを踏んで号泣とか、無人島で遊んでいる時に子供が岩場で腕を切って、ツアーを早くに切り上げて病院直行というのは過去にありました。

あんさん

★★★★★
この回答のお礼

天気、そうですよね、、、
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

アイランドホッピングは、そんなに浅いんですね😭とても安心しました🙇‍♀️少し不安解消されました。ありがとうございました。

すべて読む

綺麗なビーチについて

綺麗なビーチを求めてセブ島旅行を決定しました。

色々調べると、綺麗なビーチは高級リゾートホテルがプライベートビーチとして管理してることが多く、ローカルビーチはほとんどないとの事でした。

綺麗なビーチに行くためには、アイランドホッピングツアーまたは高級リゾートのプライベートビーチを利用するしかないのでしょうか。
沖縄のように、簡単に綺麗なビーチにはいけないようでしたが、認識はあっていますでしょうか?
少なくともセブシティーには綺麗なローカルビーチはなく、マクタンまたはその他島に行かなければならない。この認識もあっていますでしょうか?

ローカルビーチで素敵なビーチがあれば知りたいです。
もし、わかればおいしえていただきたいです。

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

セブ島でビーチがあるのは空港のあるマクタン島で、地名としてはラプラプ市と呼ばれます。セブ市は言わば大阪みたいな感じで、海も港になっているので大阪港、大型船が往来していてテトラブロックがいっぱいあ...

セブ島でビーチがあるのは空港のあるマクタン島で、地名としてはラプラプ市と呼ばれます。セブ市は言わば大阪みたいな感じで、海も港になっているので大阪港、大型船が往来していてテトラブロックがいっぱいあるようなイメージに近いです。スラム街もありゴミが浮いています。

ローカルビーチは着替えやトイレといった施設、遊んでいる間の荷物管理も含めて日本人、特に女性が使うには不安しかないと思いますので、満足度を求めるならプライベートビーチまたはアイランドホッピングだと思います。

プライベートビーチも場所によりますが、マクタンだと沖縄より劣ります。個人的にはツアーで行けるアイランドホッピングをお勧めします。
高級ホテルの日帰りプランはday useと呼ばれており、1人2000ペソくらいでランチ込みのところが多いと思います。

もしジンベイザメウォッチングでオスロブまで遠出するのであれば、その周辺の海は澄んでいて綺麗です。

あんさん

★★★★★
この回答のお礼

めちゃくちゃ参考になるご回答ありがとうございました!
アイランドホッピングのツアーだけ申し込みました!!

おっしゃる通りで、日本で綺麗な海にだいぶ行っていたので、少し残念でしたが、シュノーケリングは素敵でした!!!

大変貴重なメッセージありがとうございました!

すべて読む

語学留学に関してです!通学で行ける英語の語学学校はフィリピンにはないのでしょうか?

英語の語学留学について質問です。
ほとんどのフィリピンの英語学校は寮や提携しているホテル暮らしになっていますが、通学で通えるスタイルの英語学校はないのでしょうか?

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

個別に対応している学校がほとんどだと思われますので、行きたい学校に直接問い合わせすると良いかと思います。 表向きに通学コースを設置するとそっちの方が安くて良いという層が出て商売的にアレなのと、...

個別に対応している学校がほとんどだと思われますので、行きたい学校に直接問い合わせすると良いかと思います。
表向きに通学コースを設置するとそっちの方が安くて良いという層が出て商売的にアレなのと、イレギュラーとトラブル対応(ビザ更新手続きや住居のクレームなど)は基本学校は関与せず自力でやることになるとおもいます。

すべて読む

早朝出発を避けて効率よくジンベイザメを見に行くプラン

こんにちは、
お正月に13歳の子供を含む家族3名でセブ島の旅をします。
滞在はマクタンです。

その際にジンベイザメと泳ぐツアーを見ていたのですが
どこも朝4時とかの出発で萎えております。

遅い出発、もしくは一泊して余裕のあるプランはありますか?

英語のツアーで問題ないです。

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

オスロブまで車で約4時間、いろんな会社が色んなツアーを打ち出してますが、大元は1つ団体が1人1000円くらいで出しているサメ体験で、それに移動代やツアガイドを付け加えて「ツアー」をとしてます。 ...

オスロブまで車で約4時間、いろんな会社が色んなツアーを打ち出してますが、大元は1つ団体が1人1000円くらいで出しているサメ体験で、それに移動代やツアガイドを付け加えて「ツアー」をとしてます。
サメが現れる時間帯は午前中だけのため、セブ市街からだと早朝にいかないとその日の受付には間にいません。なお、現地で先着順に受付して、通常2-3時間待ちとなります。早くに動けばその分待ち時間も減ります。

前日にオスロブ入りして市内のモーテルなりホテルに泊まれば、時間の問題はクリアになりますが、車のチャーター及び人件費、ホテル代と追加費用がかかるため、おそらくツアー代金が倍以上に膨れ上がります。
自力でオスロブに行くコースは子連れにはお勧めしません。長距離バスの時間が読めなかったり、バス停が存在せず降りるのは自己申告制、田舎で英語が通じにくい、などの問題があります。
あるいは、ボホール島でもオスロブほどではありませんが、同様のジンベイザメツアーがあると聞きます、ボホール観光に一泊して2日目にジンベイザメを体験してセブへ戻るのようなスケジュールはまだ無理はないと思います。

すべて読む

英語語学力についての質問。

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

1. もしセンター試験レベルの知識を既にお持ちであれば、Netflixを利用した単語,表現のインプットとリスニングの強化をメインに学習されてはいかがでしょうか? (英語音声&英語字幕) そ...

1. もしセンター試験レベルの知識を既にお持ちであれば、Netflixを利用した単語,表現のインプットとリスニングの強化をメインに学習されてはいかがでしょうか? (英語音声&英語字幕)

そのレベルに満たない場合は、中学英語の復習と高校単語の復習を行ってください。

"効果的に"海外留学されたい場合は、このレベル到達していることが望ましいです。
映画も問題集も、色々やるより一つのものを完璧に分かるようになるまで何回も使ったほうがいいです。

同時並行して、英語で日記を書く(ツイッターやインスタなどの分量で毎日できるだけ続ける)、独り言を英語で意識してみると良いと思います。

2. 個人的に、アクセントの違いは日本人初学者〜中級者までは認識できませんので(全部同じに聞こえます)、意識しなくて良いと思います。

勿論慣れてくると、英語を聞くだけで、この人はどこどこの国の出身だなと分かるようになります。もしイギリス英語とアメリカ英語の違いを体験してみたい場合は、Netflixのルシファーを視聴してみてください。主人公のルシファーは典型的なイギリス英語、その他のキャラクターはアメリカ英語です。

日本や韓国など色んな国が母国語や元占領国に影響を受けた訛りや語彙を持っていますので、将来働きたい国が既にハッキリしているのであれば、その国がベースとしているアクセントを中心に学んでいけばいいと思います。

くり返し言いますが、中級者まではこれらのアクセントを意識する必要はありません。

留学先については、半年ですと費用面でフィリピンが候補に上がるかと思います。

もし冒頭で書いたレベルに達していない場合、スピーキングが全然である場合は、フィリピンで効果的に中級者レベルまで持ち上げられると思います。

逆に既にセンター試験や国公立の二次でそこそこ点が取れるレベル、英検であれば準1級以上にチャレンジしている、仕事などで外国人観光客との会話には慣れている場合は、フィリピンで半年は正直物足りないと思います。
費用が張っても母国語が英語の国、色んな国の人とグループレッスンが受けられる環境をオススメします。

フィリピン、ニュージーランドであればそれぞれ1年以上の滞在歴がありますので、より詳しくアドバイスが可能です。

mno12さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

現地の古着仕入れに詳しい方アドバイスお願いします!

はじめまして!

フィリピンで古着を仕入れられる場所を探しております。もし、古着について詳しい方がいましたら協力していただきたいです!

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

ご質問の意図がよく分からないのですが、ウカイウカイと言うことでしょうか?(ウカイウカイならその辺にいくらでもあります。)それとも、ビジネスを検討されていて、ウカイウカイが海外から仕入れている元の...

ご質問の意図がよく分からないのですが、ウカイウカイと言うことでしょうか?(ウカイウカイならその辺にいくらでもあります。)それとも、ビジネスを検討されていて、ウカイウカイが海外から仕入れている元のことを指しておりますでしょうか?

すべて読む

7月末から8月前半のセブ島観光

7月末から8月前半にかけて2週間セブ島を中心に観光を予定しています。 7月は雨期ですが、ジンベイザメツアーや、スノーケル遊び、ダイビング、近隣の島への観光などを期待しています。乾季のセブ島観光案内にでているような遊びは楽しめるのでしょうか。家族でいくのでショッピングよりも、海辺で過ごしたりマリン系遊びを期待しています。 7月後半から8月前半でもたのしめますか? 
雨季のセブ島のアドバイスをお願いします。

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

雨季と言っても梅雨ではありません。日本の夕立のような雨がどちらかというと多め、程度で認識すればよいと思います。 ジンベイザメツアーなど、夏休みの時期は非常に混み合います。朝4時に出発したとして...

雨季と言っても梅雨ではありません。日本の夕立のような雨がどちらかというと多め、程度で認識すればよいと思います。
ジンベイザメツアーなど、夏休みの時期は非常に混み合います。朝4時に出発したとしても整理番号が100番台、数時間待ち、などありえますので、できるだけ平日に予定を組まれることをお勧めします。ボホールも同様でフロートレストランがかなり混み合い1時間~2時間待ちとなります。それを見越して帰りの船のチケットをお取りになると良いかと思います。

すべて読む

フィリピンでの英語学習について

はじめまして。
海外大学への留学のため、フィリピンに2週間〜1ヶ月程度滞在してTOEFL対策をやりたいと思っています。
英語は全くの初心者なのですが、1年以内にTOEFLでそれなりの点数を取る必要があります。
フィリピン国内であれば場所や予算を問いませんので最適な英語学習環境をアテンドしていただけませんでしょうか。
当方、30代男性です。
よろしくお願いします。

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

「全くの初心者」がどの程度のレベルかに寄りますが、ほんとに0ならまず最低でも中学レベルの英語は仕上げておいた方が良いです。TOEFLジュニアならまだしも、そもそもTOEFLの問題に使われている語...

「全くの初心者」がどの程度のレベルかに寄りますが、ほんとに0ならまず最低でも中学レベルの英語は仕上げておいた方が良いです。TOEFLジュニアならまだしも、そもそもTOEFLの問題に使われている語彙や文法が暗号のように見えて太刀打ちできない可能性があります。おまけに講師も英語しか話しませんし…。

TOEFLでその学習期間なら、出来るだけセンター試験レベル(英検2級合格レベル)まで上げてから留学されたほうが効果的かとは思いますが…スパルタ式で一日の学習時間の長い学校の方が良いでしょう。

aomeさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
なるほど、確かに基礎力付けてからの方がいいですよね…
承知しました!

すべて読む

アイランドホッピングについて

大人5人子供2人(10歳11歳)でパンダノン島に行きたいと思っています。ツアーなどを見ていると思ったよりも高く、個人でとも考えましたが語学力もなく不安だったところこのサイトを見つけました。
ホテルはプランテーションベイです。ホテルの送迎とランチ代や入島代などすべて込みで考えるとガイドさんをお願いするのか代行予約をお願いするのかツアーで格安のを探すのかどのような方法が良いのでしょうか?

セブ島在住のロコ、なーさん

なーさんの回答

日本語対応してくれるダイビングショップはいくつかあります。 語学に自信がないのであれば、多少高くてもツアーにお任せして安全をお金で買うのが一番だと思います。海のことは下手をすると命に関わります...

日本語対応してくれるダイビングショップはいくつかあります。
語学に自信がないのであれば、多少高くてもツアーにお任せして安全をお金で買うのが一番だと思います。海のことは下手をすると命に関わりますし、安いショップは韓国経営の所が多く、ツアー客への説明が全て英語か韓国語というところもあります。
私が知っていて信頼できるショップですと大雑把にですが1人5000円くらいです。

はちさん

★★★★★
この回答のお礼

なーさんご回答ありがとうございます^^
韓国の方が経営しているところもあるんですね!
安全第一です!詳しくありがとうございます☆

すべて読む