パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

クリスマス時期の滞在およびレストランについて

パリのロコの皆様お世話になります。
前回クリスマス時期のパリでの滞在について伺い、回答をいただきありがとうございました。
だいたいこの時期のパリの様子がわかり助かりました。
そこで、もう一言ご助言をいただきたいのですが、24,25日でも開いているスーパーやレストランなどをご存知でしたらお教えいただけないでしょうか。
また、安くて美味しい食事どころをお教えいただければ助かります。

よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ルナルナ さん お問合せの件、回答させて頂きます。 Parisの12月24日、25日の状況から、スーパー、レストランの実際となります。 * スーパーの24日 --- 通常ですと、20:...

ルナルナ さん

お問合せの件、回答させて頂きます。
Parisの12月24日、25日の状況から、スーパー、レストランの実際となります。
* スーパーの24日 --- 通常ですと、20:00近くまで営業してますが、この日は、早く閉める店も有るかと思います。 これはParis無いの地区によりますので、どこの地区のHotelにご宿泊か、また、どの地区のスーパーを対象とされているかにより、異なって来ます。
* レストラン --- フランスのクリスマスは、自宅で過す伝統と習慣ですので、外食のクリスマス・デイナーは無く、光・旅行客向けがレストランのクリスマス・デイナーです。 市中中心部の、観光地域のレストランしか営業しませんので、その地域の食事となります。 で、レストラン選択となる訳ですが、先ずは、どの様なものを召し上がりたいかが、チョイスのポイントです。 どの様なものが宜しいかで、お勧めできるレストランも変って来ます。 勿論、ご予算の面も有ります。

この様な事情です。 ですので、第1歩は、「何がしたいのか、食べたいのか」で、ー これは例ですが、このレベルそれが、またそれを扱っているレストランが有るのか、無いのかを、そこから探すこととなります。 この点、ご考慮下さい。

ミラノ在住のロコ、ルナルナさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん

おっしゃる通りですね。
25日は有名なところでなく開いているところで良いと思っています。
19区というところに宿泊予定です。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

ルナルナ さん

ご返信、拝受致しました。 有難うございます。
Hotelは、市内北東の19区ですね、、実を申しますと、この地域、住宅地ですが、低級層・移民層の住人が多く、市内では治安・環境・雰囲気のそれ程よくはない所です。 ですので、スーパーも大した店舗は有りませんから、市内中心に出られた際に、スーパーを利用された方が宜しいでしょう。 同様に、この地区ではRestaurant等も、少なく、24、25日にOpenしているものも期待出来ないかと思います。 お食事を摂られる様でしたら、これも、中心の商業地区ー同じく観光地区でもありますのでーのRestaurantで探された方が得策かと思います。 例えば、オペラ座の界隈からその裏手のサンラザール駅界隈辺りでしたら、適当な所が見つかるかと思います。

すべて読む

パリ市内からCDG空港までの送迎

土曜日のパリで開館後すぐの朝9時からオランジュリー美術館を1時間〜1時間半見て、その後ルーブル美術館近くのホテルに預けた荷物を受け取り、CDG空港へ向かい13:25発の飛行機で日本に帰ろうかと計画しています。
時間的にギリギリだけど、せっかくなのでどうしてもオランジュリーにも寄りたくてこのように考えたのですが、難しいと思われますか?
もし可能でオランジュリー➖ホテル➖CDG空港までの送迎をお願いできるとしたらおいくらぐらいでしていただけるでしょうか??
渋滞の影響が少ないと聞いたので、電車での移動も考えています。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

itsumi さん お問合せ、拝受致しました。 これ、かなり大変ですよ。 当日、09:00に、開館を待ってOrangerieに入ったとして、見学は1時間が限界。 Hotelに戻って、...

itsumi さん

お問合せ、拝受致しました。
これ、かなり大変ですよ。
当日、09:00に、開館を待ってOrangerieに入ったとして、見学は1時間が限界。 Hotelに戻って、空港出発は、10:30にはなっていると思います。 この時間ですと、公共交通機関では、Riskが高すぎる。
Taxi利用が、通常の手段でしょう。 それでも、CDG空港到着は、場合に拠りますが、悠に11:30を過ぎていると思います。 これで、Metro・RER等の公共交通機関利用では、空港駅到着だけで12:00は過ぎて12:30近くかと思います。 確かに、Air Check-In 長距離線の場合は、1時間前が適当な所ですので、出来ない事ではありませんが、そこに行き着くまでの過程が、現実的に、予定通りに進めばの話しです。
この話、お受けしても構いませんが、今週、来週の土曜は無理です、Hotel待ち合わせ10:30厳守、Taxi利用の条件です。 費用は、幾らでも構いません。

itsumiさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
日程は来年でまだ数ヶ月先です。
ホテルから空港までタクシーで行くなら自分でもなんとかなりそうです?
書き方が悪くてすみません?
オランジュリーを10:00頃に出て、オランジュリー前から車でホテルと空港まで送迎してもらえるとしたら、早かったら11時で遅くとも11:30には空港に到着できるだろうかと考えて、その場合は料金等はどのぐらいだろうと思いご相談させてもらいました?
公共交通機関は車での渋滞を考慮したとしてもやめておいたほうが良いのですね??
参考になりました?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

ご返信、拝受致しました。 有難うございます。
まだ、来年の事でしたら、きっちりとOrangerie見学を予定して、日程を組まれたら宜しいでしょう。 確かにOrangerieは、Orsayとは別に、一見の価値がありますから。 初めから、無理のある様な予定は組まない方がBetterですよ。
最終の出発日は、余裕の無い日です。 特に、13:25のFlightでは、通常10:00前には、Hotel発が、一般的な所です。 Metro・RER利用で。

すべて読む

パリの住宅の内部を見せて頂けるアテンドのお願い。

パリのおしゃれな住宅内や、小さなオフィスなど、見せて頂くようなアテンドサービスはございませんでしょうか?
賃貸アパートやおしゃれな美容室などを希望します。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

藤岡 さん ハイハイ、承知しました。 (笑) 別便で、回答戻します。

藤岡 さん

ハイハイ、承知しました。 (笑)
別便で、回答戻します。

すべて読む

パリの現在の治安について

今月パリ旅行を考えているのですが、パリで大規模なデモが発生しているとニュースで知りました。
現在パリに住まわれている方に実際の状況をお聞きしたいです。今月のパリ市内への旅行は危険でしょうか。また旅行するにしても気を付けた方が良いことをお聞きできると幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

kishi1010 さん お問合せの点です。 多分、Parisシャンゼリゼでの事を懸念されて居られるかと思いますが、現在では、通常の状態に戻ってます。 と言うよりも、この様なデモ騒ぎは...

kishi1010 さん

お問合せの点です。
多分、Parisシャンゼリゼでの事を懸念されて居られるかと思いますが、現在では、通常の状態に戻ってます。 と言うよりも、この様なデモ騒ぎは、良くある話しで、在住者としては、今回を取り立てて問題にする様な事でも無いと考えます。 限られた地区(それもPoliceが、事前に枠を作って、そのなかで騒いだ話)の事で、他の地域は、至って平常生活でした。 予定された日のデモでの事で、その後、デモは、現在の所、予定されてません。 因みに、デモ予告は日時・場所を含めて出されますので (デモ主催者側が、予告しないと、デモも出来ないフランスです)、、、もし仮に、その様でしたら、その期日、その地区に行かなければ済むだけの事です。
ですので、12月Parisのご旅行は、問題無いと思います。 特に、不安材料はありませんから、落ち着いて入らして下さい。
他方、12月はクリスマス時期に近づくに連れて、混雑して来ます。 居住者もいますが、同様に旅行者も増える訳で、そんな時期は、やはりスリ、置き引き、引ったくりが稼ぎ時です。 手荷物には、特に注意。 蓋のしっかりと閉まるバック、それも両手を自由に使える様、襷掛けの出来るもの、身体の前に掛けて、眼と両手で、いつも確認出来る格好が肝要です。 手提げは避けて下さい。
それから、バックの中身(お財布など)を出している時、バックを開けっ放しにしない事、開けて出したら直ぐ閉める、用事が終わったら、時間が掛かっても、その場で閉めて確認。 ゆっくりで良いのです、時間を掛けて慎重に、人が待っていようが関係無し、自分の事が第一 !!!
単なるデモ騒ぎ(居住者の感想)より、こちらの方が、余程の大事でしょう。

また、何かご質問、ご相談など、ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

kishi1010さん

★★★★★
この回答のお礼

皆様、ご丁寧かつご親切なご回答ありがとうございました。全て同じもので恐縮ですが、お礼とさせていただきます。
パリへは平日のみ旅行する予定なので、デモは基本週末とのことで少し安心いたしました。またデモだけでなく、やはりスリには警戒が重要だという事でバッグはしっかりと肌身離さず持ち歩こうと思います。1日だけの観光になりますが、安全に楽しもうと思います。ご回答誠にありがとうございました!

すべて読む

現在のパリの様子について

12/8にストラスブールより、電車で、パリに到着しますが、タクシー移動は問題ないでしょうか?
また、駅よりホテル(オペラ座近辺)までの送迎と、チェックインをお手伝いお願いできますでしょうか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

mari4086 さん お問合せの点です。 多分、Parisシャンゼリゼでの事を懸念されて居られるかと思いますが、現在では、通常の状態に戻ってます。 と言うよりも、この様なデモ騒ぎは...

mari4086 さん

お問合せの点です。
多分、Parisシャンゼリゼでの事を懸念されて居られるかと思いますが、現在では、通常の状態に戻ってます。 と言うよりも、この様なデモ騒ぎは、良くある話しで、在住者としては、今回を取り立てて問題にする様な事でも無いと考えます。 限られた地区(それもPoliceが、事前に枠を作って、そのなかで騒いだ話)の事で、他の地域は、至って平常生活です。
ですので、Taxi移動も、通常と変らずです。 Strasbourgからの到着ですと、Paris東駅で、そこからOpera座近辺のHotelですと、Taxiで約10~15分で着きます。 12/8は、別の用事が入っており、残念ながら、お役には立てませんが、不安材料はありませんから、落ち着いて入らして下さい。

mari4086さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。
また次の機会がありましたら、よろしくお願いします。

すべて読む

12月パリ、日曜の楽しみ方

ドイツフランスのクリスマスマーケットツアーの最後にパリ2泊します。自由行動は16終日&17半日なのですが、日曜で行けそうな可愛い雑貨屋や手軽なランチなどありますか?(美術館は大体行った事あります、ホテルは15区です)
それとピアノ楽譜を買いたいのですが入りやすい楽譜屋ご存知の方教えて下さい!

あとパリのクリスマスマーケットのオススメ、可愛いものも聞きたいです!(ノンアルコールのホットワインはありますか?)

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

june23さん お問合せの件、回答させて頂きます。 日曜のParis、先ず、通常は商業店舗、Restaurant伴にClosedが原則です。 ですので、自由時間をお持ちの16日(日)...

june23さん

お問合せの件、回答させて頂きます。
日曜のParis、先ず、通常は商業店舗、Restaurant伴にClosedが原則です。 ですので、自由時間をお持ちの16日(日)は、どうしても制限があります。

商業店舗で、デパートは、行政の変更により、日曜日も開けられる様になりましたから行けます。 Opera座の裏手、Au Printemps、Galerie Lafayetteなどは、OKです。 左岸ですとAu Bons Marches (Metro Sevres- Babylon)。 他に、Paris市役所向いのBHV (Metro Hotel De Ville)、これらがOpenです。 また、このBHVの裏手が Marais=マレー地区で、ここは色々リニューアルされて来ており、雑貨店舗も色々あります。 少なくとも、日曜は、Design雑貨 「 Fleux 」= 39、Rue Sainte-Croix de la Bretonnerie,75004-ParisはOpenです。 X'MAS前の時期ですので、それ以外の店舗も開いているかも知れません。 左岸のBons Marchesに近い所では、「Conran Shop」が、日曜Openです。 ADD 117、Rue du Bac、75007-Paris。 他に、Paris15区、Seine河に近い Beaugrenelle=ボーグルネル地区では、そこにあるShoppingモール内に、「Maisons Du Monde」と言うDesign雑貨専門店が、日曜でもOpenです。 Metroは Charles-Michel。 このMaisons Du Mondeは、チエーン店で、市内中心のForum Des Hallesの中にもあり、Openしてます。
前期しました様に、X'MAS前の時期は、販売の繁忙期ですので、特に市内中心の商業地区では、Openする店舗もある(許可制ですから) かも知れません。
注意して頂きたいのは、一般的に殆どの店舗、昼前 10:30-11:00頃からOpenと言うこと、AMはShopping Timeは、余り無い。
他方、楽譜、これは無理ですね。 楽器屋、楽譜屋、押並べて日曜はClosedです。

お食事関連 --- 日曜は、これも期待薄です。 基本的にRestaurantはClosedですから、Lunchでは、Cafe-Brasserie=キャフェ・ブラスリー、食事を出すキャフェの事ですが、ここ狙いでしょう。 Paris15区の宿泊ですと、住宅地域ですから、地区により朝市が立つ、このマルシェの立つ地区にあるCafeーBrasserieは、日曜のLunchも開けます。 マルシェ隣接ですので、味も悪くない所がある。 15区ですと、Commerce=コメルス地区 Metro Motte-Piquet のマルシェがありますし、隣の7区ですと、Rue Clerの朝市 Metro Ecole Militaireなど、色々ありますよ。
他方、Dinnerは、市内中心、観光スポット地区の店舗しかOpenしてませんので、、、、

余り役に立たない情報で恐縮ですが、、、こんな所です。

**** **** ****
忘れて居たので追記します。
「Vin Chaud」=バン・ショー、Hot Wineですが、、、単にWineを暖め、沸して、味付けしたものが基本ですので、アルコールは抜け切っていないと考えた方が良いでしょう。 元々、身体を暖める為に飲むものですから、多少のアルコールが、残っていないと意味が無い。 日本の甘酒で酔っ払う人が居ないのと同じで、酔っ払いはしない程度のアルコール量ですね、 そんな感じで、召し上がっては、如何ですか。

ラパンさん

★★★★
この回答のお礼

早速のお返事感謝いたします。
Maisons〜、Googlemapで見たところ宿泊のNOVOTEL並びで近いです!写真でも楽しそうな雑貨出てきたのでぜひ行ってみようかと思います。折角ですので教えて頂いたマルシェも検討してみようと思います。
また聞きたいことが出たら相談させて頂けると助かります。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

ご返信、有難うございます。
HotelがNovotelでしたら、Beaugrenelleは、お隣の建物です。
それから、御紹介したマルシェは2つとも近くですが、基本的に午前中(13:00頃まで)だけですから、もし行かれるならば、午前マルシェ+Lunch、午後 雑貨Shoppingで出掛けると良いでしょう。

ご質問、ご相談等々、出て来ましたら、情報提供致しますので、お気軽にお問合せ下さい。

すべて読む

12月パリ観光のアドバイスをお願いします。

はじめまして。私たちは50代なりたて夫婦です。
12月に沖縄からツアーでドイツ・スイス・フランスを駆け足で巡ります。

パリでの午後がフリータイムになっており、
ベルサイユ宮殿のオプショナルツアーを推奨されていますが、
パリで行きたい優先度が高いモンマルトルの丘でのサクレ・クール寺院観光や街の散策、
出来ればノートルダム寺院も行きたいなどと考えています。
アメリのカフェ、美味しいバケット、地元スーパー・雑貨店、B級グルメ、メトロで移動、ワクワクは尽きません(笑)
逆に、モンマルトルの治安や日曜日という事が不安だったりします。

土地勘もないので、机上のスケジュールでは難しいと思っています。
限られた時間を有意義に回れるアドバイスを頂けると幸いです。

日曜日の12~18時、スタート・ゴール地点が未だハッキリしてません。
(恐らく、ロワシーエリアのホテルかと思われます)

以下、当日の旅程表から抜粋です。
-------------------------------------------------------------------------------------------
8:30/ホテルにて朝食後、華の都【パリ市内半日】観光(約3時間半)
(◎ルーブル美術館(1時間)、パリのシンボル○エッフェル塔、○シャンゼリゼ通り、○凱旋門)

12:00/パリにて自由行動をお楽しみください!

【OP】ベルサイユ宮殿観光(昼食付)
 ・催行予定時間:12:00~18:00

18:00/ご夕食はフランス名物エスカルゴをご用意しております。

シャンゼリゼ通りのクリスマスイルミネーションにご案内!!

20:00/ホテル到着 【宿泊地:ロワシー泊】
-------------------------------------------------------------------------------------------
ちなみに、翌日は終日モンサンミッシェルです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

kenji1968 さん お問合せの件、拝読致しました。 ご依頼のParis巡りのPlan、以下に提案させて頂きます。 日曜の午後半日(12:00~18:00) Parisとなりますと...

kenji1968 さん

お問合せの件、拝読致しました。
ご依頼のParis巡りのPlan、以下に提案させて頂きます。
日曜の午後半日(12:00~18:00) Parisとなりますと、出来る事と出来ない事が、多少交錯します。
当日AMで、主だった観光Pointは廻る(ノートルダムも行きませんか? 通常は、含んでますが、どうでしょう?) と思いますので、外して考えますと、、、
先立っては、Lunch - どこかで摂られる事になりますが、日曜ですと、主なRestaurantはClosedです。 PM観光の時間配分から見て、AMの市内観光が終了する地域、CafeでのLunch -1品でも摂れるーが、無難でしょう。 B級グルメと言う訳には行きませんが、、、、勿論、探せばOpenしているRestaurantもありますけど、地区が別だったりで、結果Restaurant Lunchは、1時間では、終わりません。 または、先にMontmartre=モンマルトルの丘まで移動して、ここでLunch(B級グルメ)の手もあります。観光地ですから、LunchはOpenしてると思います。
Lunch後、13:00には、PM観光Startしたい所です。
ご希望の挙がってます、Monmartre=モンマルトルの丘ーサクレ・クール寺院は、1時間も掛からず廻れます。 同じ地域に アメリーのCafe = Cafe Des 2 Moulins(丘から降りた所)もありますから、途中に加えられます。 ここは日曜Open。 このアメリーCafeのある地区は、本来、食料品などの商店街ですが、日曜は昼までで、PMですと、多分Closedでしょう。 この地域で、都合1時間強。.
もうひとつ、Notre-Dame=ノートルダム大聖堂は、行けますね。 訪問時間30分程度見て置けば良いでしょう。 只、MontmartreはParisの北部、Notre-Dameは中心のシテ島(中の島)ですから、Metroで移動すると、20分程度掛かりますので、計算に入れておく必要あり。 また、このシテ島には、近くにフランス王家礼拝堂だったSainte-Chapelle=サント・シャペル(入場有料ですが€10程度)があり、ここのステンド・グラスは一見の価値があります。 この地域、1時間。 このシテ島からセーヌ左岸のQuartier Latin=カルチェ・ラタンは、散策がてら徒歩で行けます(Metroでも良いですけど)。 文教地区ですがCafeなどが多い所、Odeon=オデオン、Saint Germain Des Pres=サン・ジェルマン・デプレ地区は、知的な雰囲気のCafeがあります。 散策の積りで、Cafeにも入って小休憩してはどうでしょう。 またLuxembourg=イタリア・トスカナ風のリュクサンブール公園(市民の憩い場)もあります。 この地域カルチェ・ラタンで、1時間30程度。 あと、再集合の場所までの移動を考えると、これでいっぱいでしょう。
因みに、再集合場所は、多分、解散場所と同じ所でしょう。 - 右岸の商業地 Opera=オペラ座の界隈が、一般的に使われます。
それから、スーパー・雑貨屋ですが、日曜は、残念ながらClosed、バゲット・パンの買えるパン屋は、全てではありませんが、日曜Openですから、どこでも気付いた所で、ご覧になれば宜しいかと思います。 日曜は、基本的に休日ですから、通常の商業店舗は、ほぼClosedです。 デパートは例外でOpen出来る政策に変ったので、Open。
一般情報として、「治安」 - 先ず、ご注意頂きたいのは、手荷物。 手提げのものは避けて、肩から斜めに襷掛け出来るバック、チャックやボタンなど、きっちりと閉まるバックを、身体の前面の見えるところ、簡単に手のところで保管する事。 盗難のケースで多いのは、引ったくりと置引き(Cafe・Restaurantでは、後ろや下に置かず」膝の上で保管)、 Metro列車内ではスリも出ます。 兎に角、度の場合でも、不自然に近づいてくる者、体を寄せて来る者が居たら、おかしい!!!と考えて、間違え無いでしょう。 おかしいと感じたら、手荷物は、両手で被せ、抱えるように保管する。 鉄則です。
これは、市内全般の事情、特に、旅行客ー現地事情に通じていない人ーが多くいます観光スポットでは、出没する可能性が高い、Montmartreもその1つと考えて下さい。 自分のものは、他人を押し退けても自分で守る、当然、自分でしか守れない、盗難は自業自得。 これが海外での考え方です 。
こんな所でしょうか、、、 PM観光の行程、判り難いかも知れません、その様でしたら、お気兼ねなく、お問合せ下さい

kenji1968さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございました。
各所要時間が解ると行程がイメージしやすく助かります。
「サント・シャペル」検索しました。
パリで最も美しいステンド・グラスのようですね。
候補に入れたくなりました。
治安についても、身構え・心構えを細かくアドバイスいただき感謝です。
ぜひ実践させていただきます。
また、ご相談させていただくかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

kenji1968 さん

ご返信、有難うございます。
ご質問、ご相談など、何かありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

すべて読む

パリ市内13区の治安について

初めてパリに行くことになりました。思っていたのとは違い、パリ市内はかなり治安が悪くホテルの選定に難渋しました。予算の関係もあり、13区のホテルに使用かと思いますが、その地域の治安はどうでしょうか。最新の情報をご存知でしたら教えていただければ幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

opel_astra さん お問合せのございますParis 13区の治安に付いて、、、回答致します。 普通のParisの住宅・商業地で、至って普通!!! 治安、悪い話しは聞きません、と...

opel_astra さん

お問合せのございますParis 13区の治安に付いて、、、回答致します。
普通のParisの住宅・商業地で、至って普通!!! 治安、悪い話しは聞きません、と申しますのも、以前、10年来 13区に住んでましたから、、、慣れや思い入れもあるのかも知れませんが、至って普通の地域です、保障します、、思い入れか ! 、肩入れか(笑)
でも、予約されたHotel、どの辺りですか? Hotelの詳細、ご連絡頂ければ、周辺情報出します、、、勝手知ったる所ですから、、、

すべて読む

FLIXBUSのバウチャーについて

FLIXBUSの予約を間違えてバウチャーがあるのですがバウチャーをどうにか現金にしたいのですがいい方法ないでしょうか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

akie7708さん お問合せのFlixbus、販売とサービスの条件、読まれました? そこに書かれてますが、変更やキャンセルは、サービス催行の15分前まで、Internet、Telや...

akie7708さん

お問合せのFlixbus、販売とサービスの条件、読まれました?
そこに書かれてますが、変更やキャンセルは、サービス催行の15分前まで、Internet、Telや取扱代理店で出来る様ですよ。 ですから、変更であれば、同じサイトで出来る。 既に予約した行程の支払金額と新しい行程で差額が生じる場合、より高ければ、差額を追加、少なければ、次回使えるCreditになる。 現金払い戻しは無理でしょう。 変更は、利用者の変更も可能な様ですから、誰か買い上げてくれる人が見つかれば、個人間の金銭遣り取りでしょう。
また、完全Cancelの場合 30日前 - キャンセル・チャージ無し / 14~29日前 - €1.00 / 3~13日前 - €3,00 / 2日前から - €5,00 のチャージです。 Credit Card支払でしょうから、払い戻しもCardの口座に戻す事になるでしょう。

もう1度 予約されたサイトを呼びだして、条件を確認の上、変更なりキャンセルなりされた方が良いでしょう。 と言うか、それしか方法がないでしょう。
ご検討下さい。

あきえさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさんありがとうございます。

すべて読む