パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

パリの交通と観光について

来週くらいにパリ滞在を予定しています!

①B線について
2/12-2/16ぐらいに滞在します。B線を使ってシャルルゴールドからサントシャペル付近の駅まで行きたかったのですが、工事のため使えない状態でしょうか?
Googleなどで調べてもその経路が表示されず、調べたところ2/19まで工事と記載がありました。土日のみの工事とも記載があり、平日は使えるのでしょうか?シャトルバス利用すれば市内までアクセスはできるのですが、料金が高くなってしまうので、現地の状況をお伺いしたいです!

②おすすめカフェ
カフェ巡り好きなので、パリ中心でおすすめカフェあればご一緒に教えて頂けると嬉しいです!
紅茶、かわいいインテリア、ナチュラルインテリアなどが好きです!

よろしくお願い致します!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ハノンさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点、以下に回答させて頂きます。 ① RER B線 = 路線の改修工事が1月初めから3月下旬(17日)まで予定されてますので、 パリ...

ハノンさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、以下に回答させて頂きます。

① RER B線 = 路線の改修工事が1月初めから3月下旬(17日)まで予定されてますので、
パリ北駅からCDG空港部分の北方向路線は一部Stopとなります。 具体的には、原則平日、週末の 22;45以降はStop。 特に2月11・12日と18・19日の週末は北方面路線終日Stopです。 ご滞在が12日~16日とお伺いしてますので、当て嵌めて見ると、12日はダメ、それ以外の日は22;45以降利用不可。 それから16日ですが、この日はゼネストが予定されてますので、RER Bを含む、交通機関はかなりの混乱が予想されます。
因みに、RER B線で、サント・シャペルの最寄り駅はSt-Michelです。

②おすすめCafe = これはその人、その人それぞれの好みがありますから、何んとも言え無い所ですが、パリらしいCafeとなりますと、やはり左岸のSt-Germain des pres界隈、Odeon界隈のCafe、例えば有名Cafeになって仕舞いますが、Deux MagotsとかFloreとか、、、サント・シャペルの最寄りの駅St-Michel広場界隈も悪くない。Cafe Departとか。 ですがやはりそれぞれの方の好みですよ、歩いていて良いなと思われた所に寄ってみるのが一番でしょう。

こんな所になります。

パリ在住のロコ、ハノンさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!カフェの情報もありがとうございます!参考にさせて頂きながら、お気に入りのカフェ見つけてみます!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

早速、有難うございます。
また何かご質問等々ございましたら、ご遠慮なくお問合せ下さい。

すべて読む

フラヴィニー・シュル・オズランへの行き方

家族が2月中頃にパリからフラヴィニー・シュル・オズランに行く予定です。Montbard駅からタクシー利用、または車ならパリから3時間程度とも書いてありました。5時間くらい村に滞在するつもりですが、寒い時季でもありどちらがお勧めでしょうか?また、タクシー利用の場合、村と駅の往復を予め予約できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

レオさん お問合せ、拝見致しました。 2月20日以降のスト情報をご質問された方ですね。 お問合せの点、チェック致しましたので回答させて頂きます。 先ず、訪問ご希望のFlavigny ...

レオさん

お問合せ、拝見致しました。 2月20日以降のスト情報をご質問された方ですね。
お問合せの点、チェック致しましたので回答させて頂きます。
先ず、訪問ご希望のFlavigny sur Ozerainですが、パリの南西地方 Bourgogneですよね。
自力ですとかなり行き難い所で、Trainですと初めMontbardまで行き、Train乗り継ぎ、その後、自動車などでアクセスが困難極まりない所です。 ここに行かれて、5時間=半日強滞在されると言う事は、、、 J.DeppとJ.Binocherの映画の風景を求めてですか?
何れにせよフランスでも辺鄙な地域ですから、ご希望を適える手段としては、以下の様に考えます。
ParisからMontbardまでTrain、MontbardでTaxi取得、Flavignyヘ、待合せの時間を決め、合流の後、MontbardまでTaxi移動。 (最寄りのLes Laumes Alesiaでは、この様なTaxi手配は無理です) これが費用的にも安価で最善の方法と思います、少なくともMontbardでしたらTaxi業務を行う所が複数ありますから、この時間差往復を受けてくれる所が見つかると思います。 その他は、地方で最も近いDijonまで行き、Private Driver Carを手配する方法もあります。 ですのでパリからFull Day で車をCharterする必要は無いかと思います。
こんな所ですが如何でしょうか。 もしこれら一連の手配が必要でしたら、私の方で手配を対応してみます。 勿論、見積も事前入手で、報告致します。
それから、フランスでも極めて辺鄙な地域での事ですので、現場での遣り取りは、Flavigny滞在中の遣り取りも含めて、全てフランス語になるものとお考え下さい。 また、殆ど誰も知らない様な極めて小さな村です、、、調べた限り、果たして5時間も訪問滞在出来るものがあるかどうかも個人的には疑問です、精々半日=2~3時間程度が最大の滞在時間と思われますが、如何でしょうか、ここで望まれる事にも依りますが。。。 またこの村ではフランス語しか通じない懸念もありますよ、言葉の通じ難い所での動きです。
お問合せの事に付き、回答とそれに予想付随する事を返信させて頂きます。 ご確認下さい。 また、ご質問、ご相談等々ございましたら、お問合せ下さい、対応致します。

それから、パリ・フランスの一連のゼネストの情報ですが、本日来週2月16日(木)同様と思われるストの公示がなされました。 その後のスト予定は3月7日、8日と間が空くようです ー この間の期間は学校の冬・春休みに当たるのでストは無い見込み。 これが最新の情報です。

如何でしょう。

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい情報、また最新のスト情報も教えて頂きありがとうございます。本当に助かりました。

すべて読む

公共交通機関のスト情報

2月20日ころから家族がパリに行きます。公共交通機関のストは事前にアナウンスがあるらしいのですが、旅行者が調べられる方法を教えて下さい。
英語でアナウンスされるサイトなどがあれば助かります。
また、週末、平日などストが行われる曜日にパターンはありますか?
金曜日に帰国予定ですが、空港に行く交通機関も対象でしょうか?
以上、よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

レオさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、以下に回答させて頂きます。 公共交通機関等のストは、行政への申請の許に行われますので、確かに事前通告が為されます。 フランスの...

レオさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、以下に回答させて頂きます。
公共交通機関等のストは、行政への申請の許に行われますので、確かに事前通告が為されます。 フランスのNewsが見られれば分かりますが、旅行者の方が調べるとなりますと直接的には困難でしょう。 先ずストの有る無しだけでも分かりませんと無理です。 これには現地情報を持っている人に尋ねられる以外には方法が無いかと思います。 また、スト情報に特化したサイトというものもありませんが、事前通告からストの期日等が分って居れば、その規模についてはサイトでの検索も可能です。 但し、フランス語ですのでGoogle翻訳などを掛ける必要があります、それから交通機関ストの具体的な規模・範囲の情報は48時間前になりませんと公表されませの期日は基本的に平日(日曜・祭日はストもお休み)、仕事をする対象の日に行うのがストと言う事ですが、更には休日に引続くWeek-end前の日とか祝祭日の前の日とか、休みを続けて取れる期日が選ばれる事もままあります。 ですから金曜とかもそれに当たって来ることもありますガ、ストは本来パターンも原則も範囲も不定、不確実なもの初めてストになりますので、予測は不可能です。 出来る事は、ストの予定されている期日を知る、現地からの情報を入手出来るNetworkを作って置き情報収集をする、そこから48時間前に具体的な範囲・規模を掴む、対処策を検討する、それだけしかできません。
ですので、このLocotabiのサイトでQ&Aの形で問われるのも方法の1つです。 それから、もう1点お知らせして置きますと、在フランス日本大使館では、ご希望の方に「たびレジ」と言う現地情報のNews Letterを配信しています。 これは海外旅行をする方、海外居住者向けの最新海外安全情報です。 ここにはフランスで公表されるスト情報も含まれてます ー 当然日本語です。 ≪ www.fr.emb-japan.go.jp ≫ これが日本大使館のHPで、ここから登録が出来ます、一旦登録しますとNews Letterはその都度配信されますので、是非登録為さった方が良いかと思います。
因に現況をお話して置きますと、現在国会で審議が行われているフランスの年金制度改正案に端を発する反対派=労働組合中心のストが、先月末より度々行われており、一昨日7日も公共交通機関ストでした、ストの範囲はその都度違ってます。 今後では今週の11日(土)にストが予告されてますが、その先は未定です。 2月20日からのご滞在とお伺いしましたが、ご帰国日が金曜の24日ですと、今の所この未定の枠内です。
Q&Aがありましたら、気付きます限りお答えして行きますが、また個別で個人的にお問合せ頂いても構いません、ご遠慮無く。 随時対応させて頂きます。

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

本当に詳しく教えて頂きありがとうございます。また、Q&Aも見てくださるとの事、感謝申し上げます。心強いです。ありがとうございます。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

Q&Aの反応が良くない様でしたら、私宛で個別にお問合せ下さい。 別に費用も掛かりませんから。

すべて読む

現地の気候と服装について

3月15-24日の間、パリ観光に行きます。
調べたところパリの3月は東京の2月とほぼ同じで寒いようですが、ウールのコートを着ていても恥ずかしくないでしょうか?もう少し薄手でも大丈夫でしょうか。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Khieさん お問合せ、拝見致しました。 3月中旬のパリの気候ですが、一般的には、お調べになった様な気候です。 気温から見られたかと思いますけど、土地・環境が違うので普通には体感温度は...

Khieさん

お問合せ、拝見致しました。
3月中旬のパリの気候ですが、一般的には、お調べになった様な気候です。 気温から見られたかと思いますけど、土地・環境が違うので普通には体感温度は低めに感じられると思います。 Europe全般に春の到来は遅めで、通常3月は未だまだ冬の様相です。
ウールのコートなどTPOの事をお気に為さって居られる様ですが、ここフランス全土、一般的な意味でTPOは通常誰も気に掛けてません。それぞれの人が、それぞれ好き勝手な格好で出歩いてますから、厚手のコートを着ている人も居れば、薄手重ね着も居る、薄手で構わないと思う人も、全て同じ環境に居ます。 ですから、おかしいとか恥ずかしいとかは、初めから考える必要の無い所で、その人がそれで良いと思って、思う様しているだけです。 フランスって、日本の常識から見たら謂わば厚顔無恥な処で、それが普通な社会ですよ。 気に為さらず、ご自身が良いと思うものを召されたら宜しいかと。

Khieさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
今から何となく服装を考えつつ、直前に予報を見て自分にあった服装を決めようと思います。
参考になりました。ありがとうございました。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

また何かご質問、気掛りな点などございましたら、ご遠慮なくお問合せ下さい。

すべて読む

パリ ルーヴル美術館などの入場について(学生)

初めまして。現在、フランス地方に留学中の学生です。
パリ観光を計画している中で疑問がありましたので、皆さんの回答を頂きたいです。
ルーブル美術館、ベルサイユ宮殿、サントシャペル教会、凱旋門への訪問を予定しています。
オンラインチケット購入が必須のところもあるため、上記の各観光地のサイトにアクセスした所、「18∼25歳の欧州経済領域の学生である証明」と、「居住証明」を提示すれば、オンラインで予約の上、無料で入場することができると記載がありました。(例としてルーブル美術館の場合、les jeunes de 18 à 25 ans résidant dans l'un des pays de l'Espace Économique Européen sur présentation d'un justificatif de résidence dans l'un des pays de l'Espace Économique Européen et pièce d'identité officielle, / 18-25 year-old residents of the European Economic Area (EU, Norway, Iceland, and Liechtenstein), proof of ID and residency requiredと記載がありました。)
他の情報サイトを見ると、留学生で、学生ビザ、あるいは学生証だけで入れたという方もいらっしゃいました。ですが、コロナ前の情報で、かつ私は学生証を持っていないので、確信が持てず…。
①この場合、どの証明書を提示すればよいのでしょうか?特に、居住証明(と訳していいのでしょうか?)というものが分かりません。学生ビザは取得しています。
②もし学生ビザを持ち歩くとなったら、コピーではなく原本でないといけないのでしょうか。スリ対策のためにも、あまりパスポート原本を持ち歩きたくありません。

ご回答よろしくお願い申し上げます。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

umainさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の美術館等々入場の件ですが、26歳以下の入場希望者に特典がある点、ご理解の通りです。 その場合、どの様に年齢と居住地(EU域内)を証明...

umainさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の美術館等々入場の件ですが、26歳以下の入場希望者に特典がある点、ご理解の通りです。 その場合、どの様に年齢と居住地(EU域内)を証明するか、それが出来れば、特典条件の対象となります。 要は、この2点を証明出来るIDがあればそれでOKと言う事です。
留学されているとの事ですが、何故学生証が無いのか、多少疑問ですが、何らかの学生証をIDとして提示ならば、年齢+フランス居住の2点は証明されます。 それが出来なければ、Passportに添付されてるCarte de séjours temporaireをIDとすれば良いかと思います。 これが有れば、正確なADDの表示はありませんが、フランス国内居住滞在は分かりますから、問題はありません。 別にPassportを持ち歩いても、通常の注意さえされて居れば、然したる危険もありません ー 滞在している方の通常生活での基準で。
それから、Web登録はそのまま現実の実際情報を入力されれば、それでOKですし、その場では、態々Checkしてくる事など殆どありませんよ、ですから入手された返答がまちまちな訳で、それはその場の対応がそれぞれ違うからです、これこそ極めてフランス的でしょう、そんなものです ー それでもIDの携帯は、フランスに限らず、外国生活の基本ですから、持って歩きましょう。
こんな所ですよ、、、余り堅く考えず!!!

umainさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん

早速のご回答ありがとうございます。
学生証があれば一番手っ取り早いという感じですね…こちらの学生たちが持っているような、プラスチックのカードのいわゆる学生証は持っていない(私の留学形態が少し稀なのもあるかもしれないです)のですが、学校から発行された紙状の証明書(こちらの住所記載)は持っているので、そちらを持参しようかなと思います。いろいろと制限があって、入場できなかったらどうしようと不安に思っていましたが、気が楽になりました。
また、治安の面でも恐怖心がありましたが、たしかに、パリで普通に生活を過ごしている方はたくさんいますよね。基本的な対策をしっかりとして、観光を楽しみたいと思います ^^‼
本当にありがとうございます、参考になりました。

umain

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

落ち着いて、しっかりと楽しんで下さい。

すべて読む

4月23日のAix-en-Provenceルールマラン(Lourmarin)へ行くバスは日曜日は運行していますか?

はじめまして、4月23(日)日曜日にて公共交通機関のバスで
Aix-en-Provenceルールマラン(Lourmarin)へ行くバスの時刻を調べていますが
フランスの各村観光局公認サイト「ボン・ボヤージュ」のサイトから
ですと
エクス・アン・プロヴァンス→ルールマラン
エクス・アン・プロヴァンス発(月~土曜):9:15/12:05
(水曜・土曜、学校の休暇期間は運行しない)、17:00(月~金曜)/18:30
日曜日は動いてなさそうですが、現在の状況はどうなのかな?と思っています。
ご存じの方教えていただけましたら幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

toietmoiさん お問合せ、拝見致しました。 今回はAix-en-Provence発のBus Networkに付いてですね。 ご質問のAix-en-ProvenceからLourma...

toietmoiさん

お問合せ、拝見致しました。 今回はAix-en-Provence発のBus Networkに付いてですね。
ご質問のAix-en-ProvenceからLourmarin行きのBus路線ですが、これは 現況≪ ZOU No909 Line≫となります。 このZOUと言うこの地方の町を結ぶ公共交通機関網で、そのVaucluse Lineの中の1路線です。 このLineのTime Tableを添付しますのでご参照下さい。
そこで、問題となる4月23日(日)の運行予定では、結論から申しますと、夕方1本のみ、18:55 Aix-en-Provence Gare routière(バス・ターミナル)発、19:47 LourmarinーBastide着 これだけです、朝方ー日中はありません。
因みに、このZOU No909 Lineは、Aix発ーApt行きの路線で、運行予定は日に最多4本、但し曜日により、また学校休暇期間により運行が無い場合など条件が付いており、通常ですと、AixーBellegarde発 9:50、17:05、19:05 (Lourmarin着其々 10:55、18:10、20:10)の日に3本でしょう。 行程は1時間5分。
詳しくお知りに為る様でしたら ≪ service-zou.maregionsud.fr ≫ これで検索出来ます。
当日はこんな状況です、、、ご希望が朝方ー日中にLourmarinに到着して事を為す様な形でしたら、不可能ですので、その前日22日にLourmarinへ移動して前泊されるのが得策でしょう。
以上です。 またご質問がございましたら、お声掛け下さい。

ZOU84_ligne9-909_APT_CADENET_AIX-EN-PROVENCE.pdf
これがOpenしない様でしたら、一度個別にMessageを下さい。そのPageですと添付枠が有りますので。

toi et moiさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん
この度も、ご質問にお答えくださいましてありがとうございます。
そうしましたら、月曜日に移動した方が良いですね。
土曜日Aix-en-Provenceのマルシェへ行くためここはずらしたくない為
アドバイスいつも本当に感謝致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

toietmoiさん

また何かご質問が有りましたら、ご遠慮なく!!!

すべて読む

leboncoin 購入代行について

フランス在住の方でleboncoinでの購入・受け取り・日本まで発送していただける方を探しています
下記の物を購入希望です。

https://www.leboncoin.fr/decoration/2290413008.htm

以上、ご回答いただければ幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

KOKESHIDAYOさん お問合せ、拝見致しました。 私自身Leboncoinの会員で、ここでの購入代行と日本への送付は行っていますので、対応は可能ですが、、、ご希望のArticleを...

KOKESHIDAYOさん

お問合せ、拝見致しました。
私自身Leboncoinの会員で、ここでの購入代行と日本への送付は行っていますので、対応は可能ですが、、、ご希望のArticleを見る限り、かなり大型のサイズですので、日本向け送付の方法とその費用はかなりの額になるものと考えられます。
費用面で見ますと、、、Article代金 €790、フランス国内送料(フランス南東部スイスに近い地方からの送付) + Leboncoinの取扱いー保険料 €20程度、国際輸送再梱包費用€30~50程度(この品物、鏡ですからFragileです、それなりの梱包をしませんと、破損のリスクがあります)、日本向け送料、これは発送時点でないと判明しません、国際便郵送として受入れて貰える大きさに収まるか不明で、もし郵送が不可能な場合、国際輸送業者の利用となりますが、個人貨物扱いの輸出では、発送者が輸出業者許認可を得ている必要があり、この点からかなり無理があるものと思われます。 もし郵送で可能としますと、日本のEMSの様な発送追跡の出来るChronopostの利用で、サイズから考えて多分€200~300程度掛かると思います。 国際輸送業者で、上記の輸出管理の緩い所があるかどうか不明ですが、当たって見ることも出来ますが、余り期待できませんし、航空便となりますので、郵送以上でそれなりの費用が掛かるものと思います。
また、当方の取扱いサービス料は、5000円程度頂く事となります。
兎にも角にも費用的に大きな部分が不明です。 またご希望の様でしたら、先方に当該Articleの購入可否の確認も行う必要があります ー これは簡単に出来ます。
この様な条件で、どの様にお考えになられますか? ご確認、ご検討下さい。

KOKESHIDAYOさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
他の方にお願いしてしました。
また機会があればお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

承知致しました。
また何か困難でも起こる様でしたら、助力させて頂きます。 ご遠慮なくどうぞ。

すべて読む

パリ ディズニーランドについて

お盆の期間にフランスへカップルで旅行へ行こうと計画しているのですが、パリのディズニーランドについて教えていいただきたいです。
市街地や空港からの行き方
入場料
チケットの買い方
アトラクションやレストランの予約は必要なのか
混雑状況
英語が通じるかなど
分かることがあればよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

temaさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のDisneyland Parisに付いて、以下に回答させて頂きます。 @ 市街地や空港からの行き方 =≫ CDG空港やパリ市内からSh...

temaさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のDisneyland Parisに付いて、以下に回答させて頂きます。
@ 市街地や空港からの行き方 =≫ CDG空港やパリ市内からShuttle Busが出ていますので、これを利用されるのが一番簡単かと思います。 勿論、公共交通機関の利用でも行けますが、市内からですと約1時間弱 = RER A (郊外高速A線)の終点です。 空港からの場合は、一旦パリ市内に入り、上記のRER A線の利用となります。 その他現地の旅行代理店が独自のShuttle Busを出してます。
@ 入場料 =≫ 01 Day Ticket (1年間有効)は、€105、 01 Day TicketでDisneyのShuttle bus ー パリ発を加えたものは€106です。
@ チケットの買い方 =≫ Ticketはその場では購入できません。 Web利用での事前購入が原則です。 また、Visit Dateを予約しませんと、入れない場合もありますので、Date予約は必要です。 Disneyland ParisのHPに全ての詳細説明があり、Ticket購入も、予約も、そこで行えます。
アトラクションやレストランの予約は必要なのか =≫ 必要ありません。 列に並ぶだけです。
@ 混雑状況 =≫ その時により異なりますが、御盆の時期8月は夏休み時期ですので、混む日もあることは覚悟した方が良いでしょう。 殆どの入場者は、Europe系を中心に外国からの旅行者です。 現地の人間は、余り興味がありません。
@ 英語が通じるか =≫ 入場者が外国人ばかりですし、本来DisneyLandがUSAのものですので、英語は普通に通じます。。。寧ろそれが共通言語と為ると考えて下さい。
以上ですが、、、ご確認下さい。

temaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

すべて読む

パリでの移動と緊急時

今度パリへ1人旅にいく者です。
メトロ、トラム、バスなどいろいろあると思いますが、安全面を考えて1番ましな移動手段はなんでしょうか?
それと、外国語は英語が日常会話レベルで話せるだけなのですが、フランスでスマホや持っているもの全部を盗まれたりした場合どうすればいいのか、警察の場所も調べていますが日本語対応がある施設やお店などがあれば教えていただきたいです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

りりさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問頂いてます点ですが、先ず、、、パリ市内の移動で、どの交通機関が治安が良いかの詮索は意味がありません、どれも同じで、詰る所、ご本人の注意力、観察...

りりさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問頂いてます点ですが、先ず、、、パリ市内の移動で、どの交通機関が治安が良いかの詮索は意味がありません、どれも同じで、詰る所、ご本人の注意力、観察力次第です。 要は海外に居る事に拠り、日本とは異なる必要な注意をどこまで為すことが出来るかどうか、と言う事に着きますよ。 そう申しても、結果その方それぞれ出来ることが違いますから、今できる事を最大限に活かすだけでしょう、それで何かの問題に巻き込まれたとしても、それが今あなたが出来ることの最大限だと考えて事後に当るだけです、これが出来るかどうかが全てです。 厳しい言い方かもしれませんがそれが実際です。 ですので、何かあって現地の警察や日本の官公庁=大使館に依頼する事が出るかもしれませんが、それはそれが起こってからの話です。 そんな事を当初から考えて進める必要はありません。 先ずはご自身で為さりたい事をじっくりと考えるべきです。
因みに、日本語の通じるフランスの警察はありません、これはフランス語の通じる日本の警察が無いことと同じです、出来て片言の英語が精々。 何か問題が起きましたら先ずは在フランス日本大使館にコンタクトです。 そこで指示を仰ぐのが最も正当な進め方です。 きっちりと事後を押える事が肝要ですから。
私個人が受け口に為る事も一向に構わず出来ますが、それには別途Contact LineをOpenさせて下さい。

すべて読む

トランジットについてです

2月にペルーのリマからシャルル・ド・ゴールに飛び、日本に帰るのですが、トランジットが20時間ほどあります。今はリマからの便でもトランジットで入国することは可能でしょうか?入国拒否されるなどはあるのでしょうか。
リマからエールフランスに乗ります。リマ-パリとパリ-日本はおそらく一枚のボーディングパスになりますが、それでも入国できるのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

chiakiさん お問合せ、拝見致しました。 このTransitでのフランス入国可能です。 Transitが6時間以上になる場合は、入国が出来ます。 それから、リマからパリまでのBo...

chiakiさん

お問合せ、拝見致しました。
このTransitでのフランス入国可能です。 Transitが6時間以上になる場合は、入国が出来ます。 それから、リマからパリまでのBoarding Passとパリから日本向けの Boarding Passは多分別紙です、リマで2枚渡されるか、Caseによりパリで再Check-inで渡されるかと為ると思いますので、、、その間は、ご意向により一旦入国で、その後再出国の流れと為るかと思います。 ペルーからフランスへの入国に制限がない限り大丈夫でしょう。
ただご注意頂きたいのは、リマで預けられるLuggageはこれだけの時間が空きますと一度パリでHold Outされ、受取となる事もありますので、その点ご確認下さい。
基本的なTransitの条件を考えますと、こんな感じです。

chiakiさん

★★★★★
この回答のお礼

返信遅くなり申し訳ありません。とても参考になりました。
預け荷物はパリでどうなるか必ず確認します。
ご回答いただきありがとうございます。

すべて読む