パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

ライブ後の帰宅手段について

こんにちは。3/1の20:00から、zenith paris (la villette公園内)のライブに一人(19歳女性)行きます。帰りはおそらくかなり遅い時間だと思うのですが、メトロで帰るべきかタクシーかで迷っています。15区のホテルまで帰るのですが、乗る駅まではライブを見ていたたくさんの人と移動することになると思うのであまり心配していないのですが、夜のメトロはやっぱりやめておいたほうがいいでしょうか?ライブ後にたくさんの人がいる中でタクシーを呼ぶ、邪魔にならない場所なども教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

らの さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のHotel帰順方法ですが、、、ちょっと考え違いされて居られる様です。 Paris ZenithでのLive Concert後、地区にはT...

らの さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のHotel帰順方法ですが、、、ちょっと考え違いされて居られる様です。
Paris ZenithでのLive Concert後、地区にはTaxiなど全く居ませんよ、ましてTaxiを呼んでも来ませんよ。 詰り、Concert終了では、Taxiは、普通この様な事態を避けますから(仕事に為らない)、使えません。
ですので、戻りは、Metroの一択でしょう。 少なくともLive Concert終了後は、観客の殆どが、Metro利用で帰宅でしょうから、会場に居た観客ごとMetroです、、、逆に心配する必要は少ないでしょう。
Metro利用(7号線かな)ですと、15区のHotelへは、乗換えが生じますよね、深夜になりますとMetroの便数が減りますから、それを逃さない様に考えた方が得策でしょう。
もし仮に、Metroの利用がやはり不安との事でしたら、現地のロコか誰か、帰順のAssistをしてくれる人を募集するしかありませんよ。

すべて読む

CDG空港からスキポール空港までの乗り継ぎ便

シャルルドゴール空港に日本からのJALで16時に到着します。乗り継ぎで、エールフランスでスキポール空港にいくため17時50分発の便に乗るのは、時間的に可能でしょうか?ターミナルは同じ2Eです。スキポール空港へ行かれた方、ご経験ある方、ご教示いただけたら幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

torukosan さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のTransitの件ですが、、、先ず結論から申しまして、全く問題なしです !!! CDG空港JL便到着 16時とありますが(...

torukosan さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のTransitの件ですが、、、先ず結論から申しまして、全く問題なしです !!!
CDG空港JL便到着 16時とありますが(、、、これ、JL45で14:55着ではありませんか ?)、乗継となるAF便 - AMS行きの発が17:50であれば、CDG空港のTransit MGT (Minimum Guarantee Time)に収まってますので、通常としてそのままTransit OKで、予約が入ります。 ー これはTime Tableの上でのTransit Matterですから、到着便が、極度に遅れてCDG到着するなどのケースは別です。
こんな事情です、、、先ず大丈夫ですから、ご安心の程 !!!

torukosanさん

★★★★★
この回答のお礼

★★★★
ご回答ありがとうございました。JALより飛行時間が長くなったという連絡があり、また1から検討しなおさらなくてはならなくなりました。パリ北駅に宿泊し、翌日に電車でアムステルダム中央駅に行くことも検討しています。

すべて読む

TGVのディジョンへの路線

TGVでシャルルドゴール空港からディジョンへ直接行けますか?もしくは、一旦、パリ市内まで出てからでないと行けませんか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

pp04ztさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のCDG空港駅発、Dijon行きTGVですが、現況ではDirect Trainはありません。 Train殆どがLyon経由ー乗換えで...

pp04ztさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のCDG空港駅発、Dijon行きTGVですが、現況ではDirect Trainはありません。
Train殆どがLyon経由ー乗換えでのDijon行きとなります。
ですので、一度Paeisに出て、Gare De Lyon (パリ・リヨン駅)より行かれた方が便が多いでしょう。

すべて読む

フランスから日本の電話番号にかける場合について

ロストバゲージしてしまったのですが、今日中に航空会社から正確な電話番号をメールで教えろと二回ほどメールが来たのですが日本の携帯電話にフランス人が電話をかける際は携帯番号の前に81を付けて携帯番号の0を抜いて2桁ずつ離してメールに入力すればいいのでしょうか?先ほど非通知の電話が来てたのでこれで通じてるのかわかりません。至急回答お願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

miyabi337さん ご質問の点。 フランスで日本の携帯TElへ連絡する方法は以下の様になります。 1 * フランスの国外呼出し番号 「 00 」+ 「 81 」 日本の呼出し番号 ...

miyabi337さん

ご質問の点。 フランスで日本の携帯TElへ連絡する方法は以下の様になります。
1 * フランスの国外呼出し番号 「 00 」+ 「 81 」 日本の呼出し番号
2 * 日本の携帯Tel最初の3桁 「 0$0 」 から、初めの「0」を抜いた番号2桁
3 * 8桁の番号
1+2+3で、これを連続して打ち込めば良し。 スペースは全く必要無しです。

この様になります。

すべて読む

6月~7月のオリンピック前パリ観光事情と荷物預け入れ

皆様のお知恵を拝借できますでしょうか。

6月25日前後ぐらいから娘とパリからイタリアへの旅行を計画しております。
ホテルも高騰しているかと思いますが、この時期のパリ観光の混雑具合はいかがでしょうか。
どこも大混雑で1日に回れる箇所が限られてしまいそうでしょうか。

また、娘の留学の荷物がスーツケース3個分あり、それを持って旅行は大変なので
パリに荷物を預けてからヨーロッパを回り、最後はパリに戻って日本へ帰国したいと
思っているのですが、10日ほど荷物を預かっていただけるようなところはございますで
しょうか。

宜しくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Reoさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の6月~7月のパリ事情ですが、これはその内の時期により異なります。 6月下旬は夏季バカンス前ですので、観光Seasonでもなく、Exhib...

Reoさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の6月~7月のパリ事情ですが、これはその内の時期により異なります。
6月下旬は夏季バカンス前ですので、観光Seasonでもなく、ExhibitionやFairの無い時期でしたら、通常通りです。 これは7月前半、革命記念日14日までは、6月後半の同じ様な感じですが、これを過ぎますと夏季休暇に入ってますのでパリのフランス人は一気に居なくなります。 7月が観光Seasonの様に言われてますが、例年通りであれば、これと言った混雑が有るとも思えません。 OLympicを気にされて居られるかもしれませんが、現実的にはフランス人は全く興味なし、これに観客として来るのは、外国人のみでしょう、、、7月22日より開催ですから、その3ー4日前辺りまでは、通常通りのパリでしょう。 Olympic競技の場所と日程にも依りますが、、混雑するのはHotelだけでしょう。
少なくとも、ご旅行の対象となる6月下旬25日頃~7月上旬でしたら、例年通りで、何の問題も無いでしょう。 ご心配に及ぶ事は無いかと思います。 ただHotelだけは、早めに動かれた方が良いでしょう、直近ですと、選択肢が狭くなりますし、場合によりこの時期金額が上がりますので。

もう1点mBagagesの取扱いの点。 パリでBagagesを預けるとなりますと3つの方法が考えられます。 1。 Hotel、 2。 Coin Locker、 3。 預り業者 順を追ってお話しします。
1。Hotel = パリで宿泊されたHotelを、再度パリに戻られた際ご利用になる様ならば、Hotelに預ける事が可能です。 Hotelも問題なく預かってくれます。
2。 Coin Locker = パリの幾つかの主要駅にCoin Lockerのサービスがあります、それ程数は多くは無いのですが、これも利用できます。 ただ、態々駅まで運んで預けに行く事になりますし、その場で空が無ければ、また別の駅をTRYすることとなりますね。
3。 預り業者 = 幾つかあり、Web Netでも検索出来ますが、その中に、 City Locker という業者があります、Netで予約をして、指定の場所の持ち込む形です。 持込み場所は市中幾つかあり、選べる様ですので、利用Hotelに為るべく近い処を選定する事になりますね。 10日間など長い期間でもOKな様です。 これ以外にも Nanny Bagなど色々有るようですので、Net検索して見て下さい。
こうして見ますと、一番無難なのは、戻りも同じHotelを使う事ですね。 これが最も容易な方法です。 その意味で、Hotel予約は、早めにされた方がBetterでしょう ー 別にBagages預かりを聞く必要もありません、普通にやってくれますので。

以上です。 またご質問等々ございましたら、ご遠慮なく、お問い合わせ下さい、随時対応させて頂きます。

Reoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
荷物が最大のネックでしたが、預入先があると教えていただき、ホッとしております。
フランス、イタリア、ギリシャと行く予定で、パリで荷物を預けて、またパリまで戻るのかがベストなのか思案中です。ありがとうございました。

すべて読む

CDG ターミナル1でのお買物

2024年5月にパリ旅行の計画があり、お土産としてバターを持ち帰りたいと思っています。
そこでご質問ですが、帰国時利用予定のターミナル1が改装されて新しくなったとの情報を目にしましたが、機内に持ち込める免税品としてバターは販売されていますか?
もし取り扱いがあれば、メーカーについても詳しい情報があれば大変ありがたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Butter_hunter24 さん ご質問のCDG空港 Terminal 1でのバター購入ですが、残念ながら先ず無理でしょう。 Terminal 1、改装はされて居ても免税Shopの面...

Butter_hunter24 さん

ご質問のCDG空港 Terminal 1でのバター購入ですが、残念ながら先ず無理でしょう。
Terminal 1、改装はされて居ても免税Shopの面積やShop数に大した変りはありませんし、こちらのTerminalのShopは、質・量・種類に於いても、少な目な取り揃えです。
まして食料品の場合は、嗜好品中心で、主にはアルコール、有ってハム・サラミ・チーズの一部程度でしょう、先ずバターは置いてない(買う人が居ないので)でしょう。 また、食料品は免税対象品とはなりません。 唯一アルコールだけが対象品です。
この様な事情ですから、バターをご希望でしたら、また製品を限定されるのでしたら、事前購入される事をお勧めします。

Butter_hunter24さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答頂きありがとうございました。
飛行機に乗る直前に買えるのでは?と期待しましたが、残念です。。。

すべて読む

2024年5月の祝祭日について

パリにお住まいの方、教えて下さい。

5月に旅行に行く予定です。
ベルサイユ宮殿・モンサンミッシェル・パリ市内観光という
王道のツアーですが、パリに滞在するのが5月18~20日前後です。
調べてみると19日と20日あたりが祝祭日に当たるようで
お店は休みが多いとのことです。
ツアーの自由時間にお土産を買いにデパートのボンマルシェや
ギャラリーラファイエットに行きたいのですが、このようなお店でも
休業日でしょうか?
ちょっとしたお菓子を買いに行くくらいですから、モノプリという
スーパーでもいいのですが、せっかくなのでデパートにも行きたいです。
アドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

taki126さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の5月19日 Pentecote=聖霊降臨祭、20日 Lundi de Pentecote = 降臨祭の月曜、確かに祝日ですが、デパ...

taki126さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の5月19日 Pentecote=聖霊降臨祭、20日 Lundi de Pentecote = 降臨祭の月曜、確かに祝日ですが、デパートやShopping Centerなどは例年Openしてます。 通常にShopping可能かと思います。

パリ在住のロコ、太郎と花子さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
多分、デパートなどの大きなお店しか行けませんので
良かったです、安心しました。

すべて読む

オリンピック期間中の観光について

オリンピック期間(閉会式前後)にパリ観光へ行く予定です。

モンサンミッシェルへ行こうと思ったら夏の間の
オプショナルツアーは停止というHPも見かけました。
実際、ルーブルやヴェルサイユなどの観光地が
混雑やイベントのためクローズされる可能性も
あるのでしょうか。

また、レストランも予約できなかったり
クローズになったりすることもありますか?
全ての食事がホテルでコンビニ食に
なっちゃったら寂しいです。。。

オリンピック観戦のための滞在ではないため
観光があまりにできなさそうであれば
滞在期間を短くして他へ行こうかと思っています。

まだ具体的なお知らせなどは出ていないかと
思いますが、皆様の予想やこれまでの例など
教えていただけると幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

まる さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問、パリ・オリンピック期間中のパリの状況ですが、、、例年通りのパリの夏季状況と思います。 詰り、オリンピックの有り無しは全く関与せず、通例の...

まる さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問、パリ・オリンピック期間中のパリの状況ですが、、、例年通りのパリの夏季状況と思います。
詰り、オリンピックの有り無しは全く関与せず、通例の7月ー8月夏季休暇時期、この時期パリの場合、フランス人の殆どは夏季休暇時期ですので、殆どパリに居ません ー オリンピックは、興味があれば、TVで見る程度。 例年の事で、夏季の7月ー8月では、高級Restaurantは休暇時期ですが、CafeーBistroの店舗は比較的Openでしょう。 通常のShopも同様です。 美術館・歴史施設などは、通常通り、特にCloseする事もありませんから、普通に予約等出来ると思います。
交通機関も基本的に通常通りの運行、競技の催される期日では、ケースにより地区的な規制を掛ける事も考えられますが、その程度です。 総じて通常の夏のパリの様相かと思います。
ただ、ご滞在が 閉会式前後との事ですよね、、、この時期は祭日8月15日も絡み、夏季休暇の中でも最もCloseしている店舗の多いTimingですね。
こんな感じで、オリンピックだからと言って特にご心配になる必要は無く、大丈夫でしょう。 8月のこの時期、パリには旅行者しかおりませんから、今回の場合では、懸念点はHotelだけでしょう。

まるさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

具体的に細かく書いていただいたので
パリの実情がとてもわかりやすくて
助かりました。

とりあえず、ホテルは先に抑えようと
思います。

ありがとうございました。

すべて読む

パリの旅行者が参加できる絵画教室を探してます

パリ市内にある絵画教室で旅行者が1日から参加できる絵画教室をご存知の方はいらっしゃいますか?参加者は大人です。ご存知でしたらHPのURLや、アトリエ名などの情報を教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

torukosan さん Niceに引続いて、、、2つ目のQ&Aですね。 こちらのご質問ですが、これは多分無理でしょう。 ご希望されてます一般的な公開「絵画教室」自体、先ず存在しないか...

torukosan さん

Niceに引続いて、、、2つ目のQ&Aですね。
こちらのご質問ですが、これは多分無理でしょう。
ご希望されてます一般的な公開「絵画教室」自体、先ず存在しないからです。
長年、ここに住んでますが、聞いたこともありません。 Public向けの絵画教室を商売として行っているアトリエなどの施設は、先ずありません。 趣味で絵画を習う場合では、個人Lessonでしょう。
もし仮にあるとしても、区役所とか何らかの文化センターが期日を決めて開催、参加者を募る文化活動の類でしょう。 本来が住民 ー 高齢者向け ? 文化事業 ー向けの催し物ですから、言語は当然フランス語のみで、申込も在住者住所を必要とするかと思います。 その類のものですから、ご参加出来るものかどうか疑問があります。
これは私の知る限りの情報ですから、何か有効な情報をお持ちの他の方も居られるかもしれませんね。

torukosanさん

★★★★★
この回答のお礼

そうでしたか。
オプショナルツアーのベルトラにパリ市内を散策しながら絵を描くツアーがありましたが、現地の教室で受けてみたかったので探していました。
難しいようですね。大変参考になりました。
ありがとうございました。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

Parisと絵画という印象を結び付けてVeltraが商品化している、と言う事は、言い換えれば、絵画教室が無いからでしょう。

別件でNice。1泊2日にされる様でしたら、Monaco − Monte Carlo や、Antibesが追加出来ますね。

すべて読む

パリからニースへ日帰りで

質問をお願い致します。パリからニースへ往復、飛行機で行きましてシャガール美術館とマティス美術館を巡りたいと思うのですが、この計画は難しいでしょうか?
滞在時間はそれぞれ2時間✖️2ヶ所(余裕があれば付近の美術館にも寄りたい)と、予測しています。
ただし、土地勘など分からないためお詳しい方がいらっしゃれば、是非ご教示をお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

torukosan さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のNiceでの日帰り美術館巡りですが、可能ですね !!! 早朝のFlightでParis発(AM 07:30-08:0...

torukosan さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のNiceでの日帰り美術館巡りですが、可能ですね !!!
早朝のFlightでParis発(AM 07:30-08:00頃)、夕方Flight(18:00ー19:00以降)でNice発とされれば出来ます。
シャガール、マテイスそれぞれの美術館は、Nice市北方の丘の上 Cimiez地区にありますから、比較的移動しやすい。 美術館Openは AM 10:00ですから、Nice空港 09:00ー09:30で、そこからは、先ずTaxi利用で1つ目の美術館 ー シャガールの方が多少近い。 その後、2つ目 マテイス美術館ですが、距離にして2km離れてます。 交通機関として使えるのは路線Busで、 Bus Line No5で、10分弱。 Cimiezのローマ遺跡前で下車。 Busの運行はそんなに多くありませんから、待つ時間もあります。 徒歩で行く事も出来ますが、2kmの緩やかな上り路 歩くと20~39分程度掛かります。
これで AMに1館、PMに2館目で、2時間ずつ取るとなると、それで15:30~16;00頃となる筈です。 そこからの戻りは、Bus Line No5でNice市内まで戻り、途中からTramway乗換でNice空港まで ー 行程にして1時間30分は掛かります。 もし、2つ目の美術館でTaxiが捕まれば、それがBetterーBestですが、これは出来たらLuckyの感じ。 これだけで目いっぱいでしょう。 2館目から上手く15:00-15:30頃市内に戻れる様であれば、少しだけ市内が見られますが、余り時間は無いと考えて下さい。
観光で使える時間は 10:00~16:00(Maxで)、Parisへの戻りFlightのCheck-Inは最低でも1時間前です。 Taxiをチャーターしてと考えるのは、余りお勧めしません、1日利用ですので、かなり高額に付きます、特にNiceは観光地ですので、Parisよりも各段高い。
それでしたら、このLocotabiの募集欄で、Nice限定で絞り、もし居る様なら、Car付きでこのサービスが出来る人を探された方が良いでしょう。 その種のサービスもNiceではありますので。
また何かご質問等ございましたら、ご遠慮なくお問合せ下さい。

torukosanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様、ニースについてご存知の方が多くいらっしゃり、たくさんのコメントをいただきましてありがとうございました。
いろいろお話を伺う中、ニースを日帰りはもったいないかもしれません。皆様の貴重なアドバイスをもとにスケジュールを検討しています。

すべて読む