パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

ラグビーワールドカップの影響は?

10月にパリに行く予定です。エアはとりあえず押さえたのですがラグビーのワールドカップがあるため通訳できるような人もバスもタクシーもとりずらいと旅行会社に言われました。英語もフランス語もできないため空港からホテルの送迎をしてくださる方をこちらで探そうと思っていたのですが、やはり難しいでしょうか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

nori1821 さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、結論から言いまして、全く問題ありませんよ。 そんな情報を出す旅行会社は何を根拠のそう断言して居るのか知りませんが、ど...

nori1821 さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、結論から言いまして、全く問題ありませんよ。 そんな情報を出す旅行会社は何を根拠のそう断言して居るのか知りませんが、ど素人ですね。ワールドカップ程度の事で混乱などしませんから、大丈夫です、ご心配なく!

nori1821さん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん!なんと心強いお言葉!本当にありがとうございます!ホッとしました!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

現地に住んで居る者の印象です 。 イベントなども含め、色々な事態を見て来た結果の意見ですから、、、言われて居る事など気にせず、予定を進めた方が良いですよ。
空港送迎が必要でしたら、このLovotabiで募集されれば直ぐにも見つかり増すし、随時現地情報を問い合わせて居らられば問題なし !!!

すべて読む

9月にフランスへ行きます

初めての投稿です。
来月にフランスへ行くことを決め、エアチケットも購入しました。
ジャンヌをめぐる旅と題して、数か所回る予定ですが、まだどこから始めたら
良いか、毎日迷い、ここで質問させていただくことにしました。
よろしくお願いいたします。
もう63歳で、多分人生最後の海外の旅となるでしょう。
体力ももう無いし、あまり自信がありませんが、これを逃したらもう・・・
と、思い切った次第です。長々書いてしまいましたが、質問は。
行きたい場所に効率よく無駄なく回れる計画をするにはどのルートをえらべばいいか。
*ドンレミラピュセル、オルレアン、ルーアン、Porte de Metz、シノン城・・・・
これらを回るのに日数は滞在6日だけです涙 どこかを削るのも考えてはいますが。。
急に決めたので予算も少なく、なんとか安く効率よく回れたら幸いです。
海外も数回だけですし、久しぶりで不安もあり。。
頭もついていくのがやっとの私です。どなたか、優しく教えて
くださる方がいらっしゃればと、質問させていただきました。
ホテルや交通機関のチケットも、早く予約せねばと焦っています。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Lisa さん お問合せ、拝見致しました。 Jeanne d'Arcの足跡を辿る旅ですね。 彼女に付いてはそれ程詳しくは無いのですが、(長年旅行業に携って居た経験から) 彼女に関する旅...

Lisa さん

お問合せ、拝見致しました。
Jeanne d'Arcの足跡を辿る旅ですね。 彼女に付いてはそれ程詳しくは無いのですが、(長年旅行業に携って居た経験から) 彼女に関する旅行の企画もしてますので、コース設定や旅程作製では、お役に立たせて頂けるかと思います。
既に列挙されている場所の訪問、Parisをベースとして見ますと、Orlean、Rouen、Chateau Chinonは多少無理をすれば日帰りが可能、 ー またOrleanとChinonを組合せる1泊2日も出来ます。 Domremy、Toulは、流石に離れて距離がありますので、日帰り無理、ここも1泊2日。 その他、挙げられてませんがReimsは所縁の街です ー Charles VII国王の戴冠式挙行、大聖堂の中には彼女のシャペルがあります。
9月中の6日間との事ですが、どの期間となりますか、お聞かせ下さい。日にちが分かりましたら、具体的に考えられ、何らかの提案も出来ますので。 ご確認、ご検討下さい。
また、ご質問等々ございましたら、ご遠慮なくお問合せ下さい。 随時対応させて頂きます。

Lisaさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん、ご回答誠にありがとうございます。いま、仕切り直しで計画を考えてます。また何かありましたらお願いするやもしれません。そのときには、よろしくお願いいたします。感謝です。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

Lisa さん

早速のご返信、有難うございます。
必要になりましたら、お声掛け下さい。
別途、関連情報の提供も致しますので、ご利用下さい。

すべて読む

パリの街の半日観光について

こんにちは、8月にフランスに行きます。17日にパリに到着して翌日にボルドーに移動します。17日の日中にパリの街を一緒に歩いて案内をしていただける方がいらっしゃいましたらご連絡ください。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Kinako さん お問合せ、拝見致しました。 ご希望のございます8月17日(木)の半日パリ観光、対応可能ですので、応募させて頂きます。 当日ご到着で、翌日ボルドーへご出発とお伺いして...

Kinako さん

お問合せ、拝見致しました。
ご希望のございます8月17日(木)の半日パリ観光、対応可能ですので、応募させて頂きます。
当日ご到着で、翌日ボルドーへご出発とお伺いしてますので、正にパリはこの日1日となりますが、ご希望がございましたら空港ご到着時の受け入れからアテンド致しましょうか、それでも可能ですので。
また、パリの観光につきご希望をお聞かせ頂けましたら、そちらを踏まえてプランを提案させて頂きます。
サービス料等は (ご予算もお持ちかと思いますので)、お任せで、それに沿わせて頂きます。
またご質問、ご相談等々ございましたら随時対応致しますので、ご遠慮なく。

Kinakoさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん、お返事ありがとうございます。

すべて読む

ルーブル美術館 オーディオガイド

5ユーロで借りられるようですが、
公式HPには、貸し出しに、どこにもIDがいるとは書いてありません。
パスポートのコピーは持ち歩いていますが、
本物はホテルにおいておきます。

IDいりますか。MPでもIDの代わりになりますか

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

神田ゆり さん ご質問の点、、、要は、AudioーGuideを持ち逃げされた時の探索手段を事前入手しておこうとの采配です。 貸出に際しIDを求められたとしても、PassportのCop...

神田ゆり さん

ご質問の点、、、要は、AudioーGuideを持ち逃げされた時の探索手段を事前入手しておこうとの采配です。
貸出に際しIDを求められたとしても、PassportのCopyで充分に先方の意図を達せられますから、、問題はありません。
そんな厳密なものでも決してありませんし、問題が発生した際の担当Security、その後のTrace保持保障が唯一の点です。 要は、責任回避の手段で出来てる措置。

神田ゆりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
助かります。
よかった。オーディオガイドを楽しめそうです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

Passportを持ち歩かずCopyにする方法は一理ありますが、Shopping等で免税措置を受ける場合、何かの競技等でスタジアムに入る場合、役所などに入る場合などではPassportが必要となりますので、Case By Caseで使い分けて下さい。

すべて読む

ヴェルサイユ宮殿のチケットについて

8月5日からパリに旅行にいきます。
主人と2人ミュージアムパス等も購入致しました。
ただヴェルサイユ宮殿の時間予約を私の名前で2名分とってしまいました。
主人のチケットがミュージアムパスは主人の名前・ヴェルサイユ宮殿の入場予約は私の名前になってしまっています。
ミュージアムパスはあるのとヴェルサイユ宮殿は入場予約だけなので大丈夫かな・・とおもいつつ英語があまりできないので不安です。
ヴェルサイユ宮殿の入場時は厳しいチェックがありますか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

TOHRU さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点、ベルサイユ宮殿での手筈ですね。 実際には、以下の様になりますよ。 * 予約時間と入館Ticket (Museum Pass)...

TOHRU さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、ベルサイユ宮殿での手筈ですね。 実際には、以下の様になりますよ。
* 予約時間と入館Ticket (Museum Pass)の点
先ず知って頂きたい事。 予約を時間で指定して取りますが、これは入館整理の為に行われているシステムで、入館時間の列に並べば良いだけで、入館Ticketとは何の関連もありません。 また、予約された方の氏名の確認も全くありませんから、そのままでOK !!! さて、入館の際にご利用頂く予定のMuseum Pass、これもご購入者の方の氏名、ご利用の方の氏名などは問題に為らず、(もしスマホの中に入れて居られるのでしたら各自のQR Code)、Museum PassをPrint Outされて居られるのでしたらそのPrintにあるQR Codeだけが有効であれば問題は一切起こりません。
以上の様に、これらはバラバラ、整合性など求められてませんので、ご安心下さい !!!

TOHRUさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん
とても詳しい解説を有難うございます。細かく記載して頂けたおかげで入館時間の列に
並ぶだけで良いこと、ミュージアムパスに問題がなければ大丈夫とのお言葉や
整合性などは求められていないとのお言葉で心から安心致しました。
細かくお教え下さり、本当に有難うございました。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

事実は、現実的にこんな所です。
ご安心の上で、じっくり楽しんで下さい !!!

すべて読む

ナビコウイークリーチケット

9月の上旬にパリに9日間に滞在します。
ナビコウイークリーチケットを購入予定です。
月曜から日曜まで。
購入に写真が必要のようですが、
サイズが、パスポートサイズであるとか、
横2.5cm×縦3cmであるとか、情報が混乱しています。
どの大きさを準備すればよいですか。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

神田ゆりさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問なさいましたNavigo Week Passの写真ですが、通常はID写真ですから、35mm x 45mmですが、Navigoの場合はそんな...

神田ゆりさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問なさいましたNavigo Week Passの写真ですが、通常はID写真ですから、35mm x 45mmですが、Navigoの場合はそんなに厳密ではありません ー と言うよりも写真が付いていれば良い程度、大きさが合わなければ、その場で切ればよい、、、そして自分で貼り付ける。
そう考えて置かれて大丈夫ですよ。

神田ゆりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
不安が解消されました。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

良かったです !!!
フランス、そんなものですから、、、余り堅苦しく考えずに、平常で !!!

すべて読む

チケットの予約手段について

10月に新婚旅行でパリに行きます。
ヴェルサイユ宮殿・ルーブル美術館・サントシャペル・エッフェル塔・凱旋門など、王道の観光スポットはなるべく行きたいと考えています。
そして2日でたくさん回りたいため、できるだけ待たずに入場できるよう、すべて予約をしたいと思っております。
その予約に関してですが何かセットなどのお得なチケットがあるのでしょうか?
それともひとつひとつ別々に取るべきなのでしょうか?
アドバイスをいただきたいです…よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

cyariさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、以下に回答させて頂きます。 先だって、知って置いて頂きたい事として、Ticket入手と入館予約は別物という点です。 説明...

cyariさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、以下に回答させて頂きます。
先だって、知って置いて頂きたい事として、Ticket入手と入館予約は別物という点です。 説明しますと、殆どの美術館、歴史施設では入館・入場に際して、先ずSecurity Checkが行われ、それから入場という流れです。 で、ご懸念の列を作り待たされるのは、初めのSecurity Checkで、その為に時間を指定して予約を入れる訳です。 ですが、この予約時間指定を行っても、同一時間予約の観光客は枠が定員に成るまで当然受けてますから、予約と時間指定があったとしても、どうしても列を作り待たされます ー 待たされない為には、予定時間よりも更に早く現場に行って列の始めの位置を確保する以外方法はありません。 この事情は、ご希望の観光地、ベルサイユ宮殿、ルーブル美術館、サント・シャペル礼拝堂の場合です。 その後施設に入場となりますガ、Ticketさえあれば、こちらでは列は殆どありません、、、要するに時間が掛るのはSecurity Checkだと考えて下さい。 凱旋門の場合、ここも列を作ってますが、これは主にTicket購入の列ですから、Ticketを事前入手されて居れば、その脇を抜けて、入場Accessに行けます ー 但し、ここは予約システムはありません。 一方、エッフエル塔の場合、、、ここも予約制で(これを採るのはかなり前から進めないと難しい) Mustです。 ここも同様の入場方式で、先ずSecurity Checkの列 = 予約ありの列に並ぶこととなります。 列の具合は、その日、その時間に拠って違います。 Security Checkを過ぎて、入場Zoneに入ってからも、エレベーターに乗る列が指定されてありますから、もう一度列を作る事となります。 普通ここはかなり時間を要します。
さて、Ticketの点ですが、国立美術館・歴史施設でTicketとして使える Museum Pass と言うものがあります。 2日間の観光を予定されてますね、その場合ですと Museum Pass 2 Day = 48時間利用可能で、1枚 € 55.00です、、、これは、ヴェルサイユ、ルーブル、サント・シャペル、凱旋門等々で使えますので、こちらのご利用の方が割安です。 エッフエル塔はパリ市の管轄ですから、Ticketは別途購入です。 これはあくまでTicketの話ですから、予約は別に採る必要があります ー また、このPassの利用枠も予約日・予約時間で制限されてますから、早めに動く必要があります ー 代行で、予約・Pass入手を行っても構いませんが。
この様に、Ticketの件と予約の件は実際の所、別々のものとして動いており、お手軽なセットの様なものはありません。
2日間でご希望の王道コースを廻り、為るべく時間節約をしながらとなりますと、上記の諸点を踏まえての事前準備が全てです。
10月のお話で、未だまだ先の事ですから、今から動かれれば、ある程度は解消されると思います。 また、予約やその他Helpが必要でしたら、事前サポートさせて頂きますよ。
また、ご質問、ご相談等々ございましたら、随時対応させて頂きますので、ご遠慮なく必要に応じて仰って下さい。

ローマ在住のロコ、cyariさん

★★★★★
この回答のお礼

細かくご回答くださりありがとうございます!!
Ticket入手と入館予約は複雑なんですね…
検討させていただきます。
ありがとうございます!

すべて読む

南東部ルートのプランニング

お世話になります。
主にフランスパリから南東部への移動プランニングが可能な方に、ご依頼をお願いしたいと考えています。

8/28から9/2の5日間行われる「ツール・ド・ラヴニール」の観戦に行きます。
https://tourdelavenirfemmes.com/

効率よく観戦するため、南東部の宿泊エリアや移動手段の相談をさせていただき、ご提案をいただければ幸いです。
どのような情報を提示すればよいか わからないので 軽く下記にまとめてみました。

ざっくりポイント
・フランス語は話せません、英語はギリ観光できるレベル
・宿は自身で予約する予定です(booking.com)
・基本は電車をメインに移動(送迎も視野に)で複雑な乗り換えは避けたい
・トータルで10日滞在します
・観光は自身でチェックしますが、追加プランとして何かお願い(ツアーの代行予約など)するかもしれません
・現地でお会いすることは考えていませんが、コース的に送迎が必要な場合はお願いするかもしれません。
・相談+プランニングで目安おいくらくらいか教えていただけますと助かります
・レースは基本AM10時ごろスタート、PM4時ごろゴールです(参考までに)
・1レースにつき [スタート] or [コースの途中] or [ゴール] のどれかを観戦できたら満足です。
・AP10時ごろスタートなので、宿と観戦ポイントが近いとありがたいです
・どうしても観戦が難しい場合は観光に切り替えも視野

主に8/26から9/2までの移動手段と宿泊エリアをご提案していただける方を探しています。
目安となるプランニング金額も教えていただけますと助かります。

以上、よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

karira さん お問合せ、拝見致しました。 ご依頼頂いてますTour de l'Avenir Femme の観戦、現地手配につき応募させて頂きます。 具体的に、、、 ≪ ざ...

karira さん

お問合せ、拝見致しました。
ご依頼頂いてますTour de l'Avenir Femme の観戦、現地手配につき応募させて頂きます。 具体的に、、、

≪ ざっくりポイント ≫
・フランス語は話せません、英語はギリ観光できるレベル
・宿は自身で予約する予定です(booking.com)
=≫ OKです。こちらで仲介・対応いたします。
・基本は電車をメインに移動(送迎も視野に)で複雑な乗り換えは避けたい
・トータルで10日滞在します
=≫ 諒解いたしました・ 移動の情報・手配、宿泊先の情報など対応いたします。
・観光は自身でチェックしますが、追加プランとして何かお願い(ツアーの代行予約など)するかもしれません
=≫ 諒解です。
・現地でお会いすることは考えていませんが、コース的に送迎が必要な場合はお願いするかもしれません。
=≫ これも、可能な限り対応します。
・相談+プランニングで目安おいくらくらいか教えていただけますと助かります
=≫ サービス料は、お任せで構いません ー こちらは生業ではありませんので、それでOK。 因みに、私自身は、元旅行業(現地企画・手配・管理)を日系旅行会社で行っていた者です。
・レースは基本AM10時ごろスタート、PM4時ごろゴールです(参考までに)
・1レースにつき [スタート] or [コースの途中] or [ゴール] のどれかを観戦できたら満足です。
・AP10時ごろスタートなので、宿と観戦ポイントが近いとありがたいです
・どうしても観戦が難しい場合は観光に切り替えも視野
=≫ それぞれのStapがありますので、随時確認して決めて行くことをお勧めします。
主に8/26から9/2までの移動手段と宿泊エリアをご提案していただける方を探しています。
目安となるプランニング金額も教えていただけますと助かります。
=≫ 承知しました。 金額は、上記の通りです。

この様に考えて居ります。 ご確認、ご検討下さい。 またご質問等々は随時対応可能ですので、ご遠慮なく仰って下さい。

カリラさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
こちらの最低限の情報が整い次第、改めてご連絡いたします。
見積もりなど含め検討し、正式にお返事させていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

承知致しました !!!

すべて読む

ルーブル美術館のレストランについて

来月パリへ行き、ルーブル美術館へはPMPで入場、12時で予約が取れています。
ランチをどうしようかと考え、美術館への再入場ができないと仮定して、美術館内のレストランをネット検索したところ、「LOU LOU」という中庭にあるレストランの情報を見つけました。
とても素敵なので、公式サイトを覗いたところ、2週間までの予約しかできないようで、しかもどの日もどの時間帯もヒットしませんでした。
すべてが謎なのですが、最大の疑問は、このレストランの予約が運よく取れたとして、ここが美術館内なのか館外なのか。
館外なら、再入場はできないということになるので、ランチはあきらめることになります。
ルーブル美術館の公式サイトには、館内レストランとしてここは紹介されていません。
どなたかこのレストランについて、ご存じの方はいらっしゃいますか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

フレンチクォーター さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の Restaurant Loulouですが、これは、ルーブルの隣、Arts Decoratifs (装飾美術館)内にあります...

フレンチクォーター さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の Restaurant Loulouですが、これは、ルーブルの隣、Arts Decoratifs (装飾美術館)内にありますRestaurantで、ルーブルとは同じ建物ですが、関連はありません。 ここに行くには、一度ルーブルを出る事になりますが、ルーブルの入館は終日同一Ticketで出来ますから、再入場も可能です。
一方、ルーブル館内には、軽食ーサンドウィッチなどを食べられる店舗があります。

フレンチクォーターさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん

前回同様、親切に回答をいただきありがとうございます。
他のロコの方にも教えていただきましたが、やはり一度退館しないとなんですね。
ルーブル美術館の公式サイトを見ると、今は時間を予約して入場ということなので、再入場はダメなようです。
おとなしく、休憩がてら軽食を食べて見学をしようと思っています。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

フレンチクオーター さん

ルーブル美術館の件、、、確かに一度入場エリアから出るのは確かですが、再入場は出来ます。 実際、ガラスのピラミッド地下の中央広場から入場エリアへのアクセスは3ヶ所あり、一度出ても他の入場エリアから問題なく入れます。 簡単な軽食の店舗は、この広場周辺にあります。
ルーブルの言う 「時間予約して入場」というのは、館内エリアの前にあるSecurity Checkを通過させる = 入館人数の調整・整理のために言っているだけで、これは入場ではなく館内エリアに入るだけの事、本来の入場では、時間に関係なくQR CodeをScanさせるだけです。 問題は、この鬱陶しいSecurity Checkの部分で、確かにこのSecurity Check Zoneの外に出て食事をして、戻って来るとなりますと、事情を話してもう一度Securty Checkを受ける事となりますね、(時として列を作って居ることもあり)。
こんな所ですよ。

これが実際の事情です。

すべて読む

シャルル・ド・ゴール乗り継ぎ

初めまして!
シャルル・ド・ゴールに3時40分で到着するジャル便で到着後、バルセロナへ行きたいのですが、エアフラ、バロセロナ行きの5:40分のフライトで乗り継ぎできそうでしょうか?
入国にどのくらい時間がかかるか分からず、9時ごろの便にした方が良いのか、躊躇しています。

教えてください。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

まゆみ さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のTransitの点ですが、、、結論から申しまして、これは問題ございません。 CDG空港でのMinimum Guarantee Tran...

まゆみ さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のTransitの点ですが、、、結論から申しまして、これは問題ございません。 CDG空港でのMinimum Guarantee Transit Timeは1時間です、それ故、予約上のFlight Scheduleが組まれてます。
またJAL到着からはTransit扱いで、別ルートを取りFranceに入国する事のない形態で、AF便に乗り継ぐ形式ですので、JAL便の遅延が無い限り、すんなり行きます。 日本で預けられたBagageも同様のコースで転送されます、Barcelona到着でEU域内に入った形と同様になります。 CDG空港は純粋なTransitですから、多分日本でのCheck-Inの際、BCN (=Barcelona)までのBoarding Passも渡されるかもしれませんよ。
また何かご質問がございましたら、お問合せ下さい、随時対応させて頂きます。

まゆみさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む