パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

パリの観光に良い季節・月

来年、パリに観光に行きたいと計画を始めています。初めてです。パリには6日くらい滞在し主としてパリ市内を中心に観光したいのですがどの季節・月がベストでしょうか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

サカエ さん お問合せ、拝見致しました。 パリの観光にBestの時期と言いましても、やはり季節が影響します。 そして個人の嗜好次第です。 一般的には、5月中旬から6月の春、いい季節で...

サカエ さん

お問合せ、拝見致しました。
パリの観光にBestの時期と言いましても、やはり季節が影響します。 そして個人の嗜好次第です。
一般的には、5月中旬から6月の春、いい季節ですし、時期的にも過ごし易い時です。 または、10月から11月の秋ー初冬、 新年度のStartから落ち着いて来た時期で、食べ物が美味しい時。
冬場の1月ー3月は、FlightやHotelの値段が下がってEconomicな時期、寒さもありますが、海産物などが旬ですし、これが普通のパリの雰囲気でしょう。
逆に、4月の復活祭の頃 (春めいていい季節なのですが)、観光客が多い。 これは夏場7月ー8月、年末・年始にも言えます。
1年を通して、それぞれの良さがありますので、これ!!!とはやはり言えないですよ。 6日間は長めのご滞在ですから、その間何を為さりたいか少しずつ決めて行かれれば、自ずと時期も見えて来ますよ。 また、これだけの日数があれば、パリ発で、何処か別の処へ行く事も出来る ー 日帰りでも1泊2日でもよいでしょう。
ご旅行の企画 ー 予定や日程の選定・調整などプラン作り、でしたら喜んでサポート致しますよ。

サカエさん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

パリから日本への郵送手続きに詳しい方いませんか?

10月にパリで挙式をします。
新婚旅行も兼ねているため、挙式後はドレスや結婚式関係のものを持ち歩くのが大変なので日本に郵送したいと考えております。フランスでの郵送についての知見がないため、郵送手続きを補助していただける方を募集しています。

■希望日
2023年10月13日

■人数:2人(男●、女●)

■時間 できるだけ早めの時間

■場所、パリ市内

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

さやか さん お問合せ、拝見致しました。 ご希望の、挙式関連品 (ドレス、衣類、付属品一式など) 結局、スーツケース1個分にはなりませんか ? その量ですと郵送は不可能です。 それよ...

さやか さん

お問合せ、拝見致しました。
ご希望の、挙式関連品 (ドレス、衣類、付属品一式など) 結局、スーツケース1個分にはなりませんか ?
その量ですと郵送は不可能です。 それよりも、現地にある国際宅配のサービスを利用する事をお勧めします。
パリですと、「クロネコ・ヤマト」が、国際宅配便を取扱ってます。 発送準備の出来たスーツケースをHotelで引渡し、別送品の形で日本に送付です。
詳細はクロネコヤマトのWeb Siteをご参照になれば分かりますが、この様な形で送れます。
≪ yamatoeurope.com ≫ ここで情報が得られます。 ー 日本語です、事前予約制かと思いますので、先ずは検索して見て下さい。

さやかさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
有益な情報提供感謝いたします。

すべて読む

<至急>パリ市内SIMカード購入方法について教えてください!

お世話になります。
現在パリ8区に滞在中ですが、宿泊先以外は無料のWi-Fiが使えず非常に困っております。
日本のドコモに電話をしたり色々と調べまして約1ケ月半滞在の場合はSIMカードの購入が良いとわかりました。
つきましては、アイフォンのSIMカードの購入でおすすめのメーカーなどや場所はございますか。
FREEが安価なようですが、販売場所が分かりません。
週末はお休みでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、お力添えの程お願い申し上げます!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Diana930さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のSIM Cardの点ですが、長期に渡って利用されるとしますと、やはりFreeが簡単でしょう。 FreeのBoutique(店舗...

Diana930さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のSIM Cardの点ですが、長期に渡って利用されるとしますと、やはりFreeが簡単でしょう。
FreeのBoutique(店舗)は、Paris市内至る所にありますが、ご希望に沿える所となりますと、、、
* Free Center 85 Rue Fbg St-Antoine 75011ーParis ParisのCenterですが、場所はBastillesの東地区
* Free 16 Rue Ville l'Evêque 75008-Paris 8区ですから、これが一番近い
* Free Boutique Paris les Halles Forum des Halles, Porte Berger 75001-Paris
* Free Boutique Paris Montparnasse 142 Rue de Rennes 75006-Paris
* Free Boutique Paris La Défense Centre commercial Westfield Les 4 temps 92800- La Défense
この内、日曜Openは、1区のParis Les Hallesと La Defenseの Shopping MallにあるParis La Defenseです。
店舗により、取扱い方が違うことも想定されますので、Webで事前に検索され、予約された方がBetterかと思います。
こんな所です。


Diana930さん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます。本日最寄りのFreeに行きましたが、場所が分からず断念しました。インターネットが繋がらなくGoogleマップが使えないのは不便ですね。。

すべて読む

駅にエレベーターはありますか?

9月中旬にパリへ旅行に行きます。

Saint MichaeNotreDame駅、AvenueFoch駅にエレベーターはありますか。
また、エレベーターは一般の駅にあるのでしょうか。
RER用、メトロ用によってエレベーターの有無は異なりますか。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

じゅのん さん ご質問、拝見致しました。 Metro、RER駅でのエレベーターについてですが、、、具体的にお問い合わせのある駅で見ますと、、、 St-Michel Notre Danm...

じゅのん さん

ご質問、拝見致しました。
Metro、RER駅でのエレベーターについてですが、、、具体的にお問い合わせのある駅で見ますと、、、
St-Michel Notre Danme = RER B線、C線の駅を差して居られるのでしたら、エレベーターは無く、一部にエスカレータ―があります。 このエスカレーターが有るのは、RER B線(地下3階)から地下1階のRER C線への連絡部分の一部、B線の地下3階から地下1階出口通路までの部分です、また基本的に昇りだけです。 St-MichelのMetro駅では、4号線への昇降で一部エレベーター、エスカレーターがありますが、10号線の場合は全て階段です。
Avenue Foch = RER C線の駅では、エスカレーター(昇りのみ)はありますが、エレベーターは無かったと思います。 このエスカレーターいつも動いているとは限らない所もありますよ。

それから、これは一般論として、パリのMetro、RERの駅では、基本的にエレベーターは無いものと考えて下さい、仮に在り得るのはエスカレーターで昇り優先の設置。 余程地下深い所に設置された駅などでは、例外的にエレベーターがありますが、これも昇りの苦しい部分だけの設置です。 新しく改修された駅では、新たにエスカレーターを設置した所もありますが、数は少ないです。
国鉄駅構内の場合は、それでもエスカレーターの設置が進んでますが、これも昇りのみが多いでしょう。 パリのMetro駅は古いもので、基本が階段での昇り降りで、これは今も変わってません。 一部にエスカレーターのある駅も増えて来ましたが、やはり数は少なく、原則階段利用です。 こんな現況ですから、偶々あって昇りのエスカレーターで、エレベーターの設置は皆無に近いと考えて下さい。

お話を伺うに、CDG空港からRER B線でSt-Michel Notre-Dame、そこでRER C線乗換で、Avenue Fochへの移動をお考えの様ですが、、、 CDG空港RER駅、エスカレーターあり、St-Michel駅、Avenue Fosh駅は上記の通りで一部分エスカレーターです。 エレベーターに関しては皆無です。
こんな所です。 ご参考に為さって下さい。

じゅのんさん

★★★★★
この回答のお礼

非常に詳しいご返答、ありがとうございます!
エレベーターは皆無ですか、、スーツケースを持つ人には厳しい交通機関ですね…。とても参考になりました。
旅行を楽しむべく、心の備えをしたいと思います。

すべて読む

工場見学のようなもの

9月末に一週間パリに母娘で行きます。
目的は観光とおいしいもの、なしかしら日本にはない体験。

日本に外国の方が来たとき、(私は関西なので)キューピーのマヨネーズ工場、キリンやサントリーのビール工場、明治製菓、京都ではお香作り竹細工体験、抹茶、おたべなどの京菓子作り体験など案内したりします。
大手でなくていいのですが、そんな感じのことがパリにありますか?
見学できたり、できたてが食べれたり・・・
といってたいして英語ができるわけでもないので、さらっと訪ねれるようなところがあればいいなと思っています。
まだ、なんの予定もたっていないので、王道ではない少し面白いことがあれば教えてください。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

benjaminearthさん お問合せ、拝見致しました。 ご希望の現地対応は出来ませんが (この時期、一時帰国のため)、パリご滞在の際にご希望されてます「 もの作り体験 」の点につき、...

benjaminearthさん

お問合せ、拝見致しました。
ご希望の現地対応は出来ませんが (この時期、一時帰国のため)、パリご滞在の際にご希望されてます「 もの作り体験 」の点につき、お話して置きますと、、、日本で(販売促進の為に)観光の要素として展開されてますこの種の企画品はパリでは、残念ながら皆無です。 地方に行きますと、農業、酪農、醸造など、又は各種製造業など、その地の生産品を直売する店舗や生産業者が、似た様な企画を行って居る所もありますが、大都市パリは、生産されるものがなく、逆に消費一辺倒の街ですから、販売プロモーションは有っても(デパ地下の味見程度のもの)、流石に観光的な体験アトリエの様なものはありません。 この種の体験では、地方にポイントを宛て見られる方が良いかと思います。

すべて読む

ヴェルサイユ宮殿のチケット予約について

はじめまして。
9/3〜10までパリに行きます。
以下の内容について教えていただきたいです。

①土曜日に行われる夜の大噴水ショーと花火を観れるチケットの取り方
チケットの種類が色々あり、どれを買ったらいいのかわかりません。

②宮殿内のレストラン、Ore(ランチ)で優先入場付きのメニューがあると伺ったのですが、レストランの予約サイトでどのメニューがそのプランなのかわかりません。

ご存じの方、いらっしゃいましたら教えていただけますとありがたいです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

サリーさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点です。 ①土曜日に行われる夜の大噴水ショーと花火を観れるチケットの取り方 チケットの種類が色々あり、どれを買ったらいいのかわかり...

サリーさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点です。

①土曜日に行われる夜の大噴水ショーと花火を観れるチケットの取り方
チケットの種類が色々あり、どれを買ったらいいのかわかりません。
=≫ 「 https;//tickects.chateauversailles-spectacles.fr/fr/node/46497 」 ここからAccessして、そこに出て来るTicketを購入です。このPage残念ながらフランス語版しかありません。 日にちを選択し予約します。 料金は€27.00 土曜日に限られてますから、ご滞在中ですと9月9日ですね。 17:30から入場可能、ShowのStartは20:30からです。

②宮殿内のレストラン、Ore(ランチ)で優先入場付きのメニューがあると伺ったのですが、レストランの予約サイトでどのメニューがそのプランなのかわかりません。
=≫ 「 www.getyourguide.fr/ore-ducasse-au-chateau-de-versailles-s56199 」これがダメでしたら、直接、Ore-Ducasse㋨サイトからAccess。どうやらこれはRestaurant Ore -Alain DucasseのPromotionの一環の様で、Oreにて、朝食を摂った場合 = €51.00、昼食を摂った場合 = €87.00か€123.00 (メニューによって違う)、 Afternoon Teaの場合 = €45.00でLine Cut Offして入場させるという話 ー Oreのある場所が入場口と同じ建物にあるので、特別に別ルートで割り込みをさせる事が出来るという話でしょう。 個人的に思うに、これに何か価値が有る様には思えませんが。 予約時間に並べば済むことですし、それ程時間が掛かりません、特に午後は列が短い。
これが実態です。
以上が回答させて頂ける所です。

すべて読む

どのくらいの現金が必要でしょうか。

8/28〜31まで、ハネムーンでフランスにいきます。
(25〜28までロンドン)

基本的にはカード決済で過ごしたいと考えてますが、
路面店などでは、現金しか使えないのかな?と思っています。
(ヴェルサイユやルーブル等チケットが必要な場所は全て予約済みで支払い済みです)

4日間の滞在、基本はクレジットの場合、どのくらいの現金を持っていくべきでしょうか。

またここは気をつけて!等あればざっくばらんに教えてください!
(フランス語全くわからないので心配です)

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

アサーダさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の現金についてですが、Restaurant、Cafe、Shoppingなど殆どがCard決済が出来ますので、余り現金は要りません。 現金...

アサーダさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の現金についてですが、Restaurant、Cafe、Shoppingなど殆どがCard決済が出来ますので、余り現金は要りません。 現金が必要となる場合は、Taxi、小物購入等です。 Card決済可能の最低額は、€10.00 (場所により€15.00)ですから、1日当り€100.00もあったら使い切れないかもしれません、€50.00/日が妥当でしょう。 もし足りなくなったとしても、市中の銀行にありますCash Dispenserで下すことが事が可能です。どこの銀行でも構いませんし、VISAまたはMasterであれば、問題なく下せます。 換金レートは銀行レート、多少の取扱い手数料で済みます。
あと、気を付けなければ為らない点として、Cardも含むお金を扱う時には、お財布などは出して動かず、先ずその場で終ってから動く様に、他人が後ろで列を作って居てもお構いなく、待たせれば良し、自分の事が第一です。 それから手荷物管理ですね。 手荷物は自分の目と手の届く所に必ず置く事 ー 視覚と触覚で守る訳です。 手荷物は、たすき掛けで、前に据える様に、、、こうすれば、視覚に入り、両手が自由に使えますから。
こんな所でしょうか。
また、ご質問等々ございましたら、ご遠慮なくどうぞ !!!

すべて読む

和食レストランと旅程について相談

家族3人でパリで2泊します。
23日ルーブル美術館に行きたいと思っています。

また私たちはグルテン控えめ生活をしていて(アレルギーではなく健康法です。)、日本ではほぼ和食のみ食べているのですが、ヨーロッパ旅行も中盤になり、和食が食べたくなってきました。

ルーブル美術館を見て、ランチと夕食を和食かグルテンフリーのレストランで食べたいと思っています。エッフェル塔で写真をとり、どこかでマカロンも買いたいです。時間があればオペラガルニエの見学がしたいです。ホテルはマドレーヌ劇場の近くです。
子供が7歳なので休み休みゆっくりしたプランで移動したいです。
朝の9時半ー20時くらいの間でプランを組んでくださる方いらしたら教えていただけますか?

どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ふふ さん お問合せ、拝見致しました。 この話、明日 8月23日の事ですか ? 09:30-20:00でパリ観光の予定、その中に和食を組み込むPlanの作製は簡単ですが、終日行いたい事...

ふふ さん

お問合せ、拝見致しました。
この話、明日 8月23日の事ですか ?
09:30-20:00でパリ観光の予定、その中に和食を組み込むPlanの作製は簡単ですが、終日行いたい事のご希望をお伺いしませんと提案できません、、少なくとも、フレンチではグルテン・フリーの意識はありませんから、それに準じたレストランもありませんから和食となりますか。
マカロンのご購入やエッフエル塔のお写真は問題ありませんし、ルーブル美術館も、予約がしっかり取れておられるのでしたた問題なしです。 Opera Garnierでは事前Ticket入手が望ましい所ですので、必要に応じて対応いたします。
Planは、直ぐにも作成可能ですので、ご確認下さい。

すべて読む

パリ北駅の公衆電話。

9月2日、ロンドンからユーロスターで パリ北駅に到着します。
諸事情で、パリ北駅で電話をかける必要が生じました。日本の携帯電話は使えません。(使いません)
①パリ北駅(構内。改札外)で公衆電話はありますでしょうか。
②料金はいくらですか。
(プリペイドカード と情報にはありますが、パリ市内、1回通話料金はいくらですか)
③どなたかに、チップを差し上げて、その方の電話で、その方に電話をかけてもらうなんてことは、できると思いますか?
(会話する内容は決まっています。「パリ北駅から、これから電車に乗ります」だけ)

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

神田ゆり さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、、、実を申しまして、どれも余り現実的ではありません。 ①パリ北駅(構内。改札外)で公衆電話はありますでしょうか。 ...

神田ゆり さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、、、実を申しまして、どれも余り現実的ではありません。
①パリ北駅(構内。改札外)で公衆電話はありますでしょうか。
=≫ 殆どありません。 最近行きましたが、見かけもしてませんので、今どき存在は消えたかと。
②料金はいくらですか。
(プリペイドカード と情報にはありますが、パリ市内、1回通話料金はいくらですか)
=≫ 存在がありませんから、、、
③どなたかに、チップを差し上げて、その方の電話で、その方に電話をかけてもらうなんてことは、できると思いますか?
(会話する内容は決まっています。「パリ北駅から、これから電車に乗ります」だけ)
=≫ これは避けるべき行為、隙が出来る行為ですから、、、見ず知らずの他人に依頼することは避けて下さい。 そう言う事が一般的では無い社会です。 他人は一切信用しない社会ですから。
今回の解決案、、、要は、到着Trainに合わせて迎えに来てもらうか、それが無理なら、Mailが出来れば、Mail1本で済む話ではないですか。 Mailも出来ない、通信手段無しの場合でしたら、交信は不可能でしょう。 パリ北駅にご不安を抱いてのお話かと思いますが、それでしたら、送迎サービスを考える等の方策が必要では ?
ご確認、ご勘案下さい。

神田ゆりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
・・・ないんですね。
パリ滞在は、アパートメントで8日間です。
鍵の受け渡しで、宿に何時に到着になるかの連絡が必要なのです。
25回目の海外で今まで、レンタルWi-FiもSIMもなしで、渡り歩いてきました。
そうですねぇ。パリ北駅で、フリーWifiに繋ぎ、メールをする手段ならできます。
日本にいる今なら、鍵主と連絡がつきますので、考えてみます。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

Appartmentの鍵の受渡しでは起る事態ですが、基本的に先方とは到着時間の交信がある筈です。 その点、如何ですか。 その方法で一報入れておけば済む話では? ご到着時間が遅く、受渡の一般的な時間帯外に成る場合では、事前の相互協議で済むかと思います。
海外旅行で、Rental Wifi無しは、今どきかなり厳しい、、、私自身も、この9月一時帰国しますが、帰国の際には必ずPortable Rooterを注文して、空港から使用してます。
通信は今の世の中、命綱の一部ですから、その費用は必須では、、、一種の保険です、特に海外では。
海外在住者としては、その様に考えます。

すべて読む

深夜にサンドニからの帰宅について

はじめまして!
ラグビーW杯のためにパリに行きます。ただ、サンドニの治安など不安面が多く、ここでご相談させていただきたいです。

サンドニでの試合が夜9時からでおそらく終了が11時半過ぎ〜になると思います。
深夜になるのですが、RERで帰宅しても問題ないでしょうか?同じように帰宅する人が多いかと予想していますが…

それともタクシーやUber、個人送迎などをスタジアムからホテルまででお願いしたほうがいいでしょうか?
こちらは深夜になるのと大勢の人で混雑の中、おち合えるか?など不安もあります。

ホテルは左岸でRERの最寄り駅からは徒歩10分くらいです。
メトロですと徒歩数分ですが、深夜の乗り換えは出来ればしたく無いな…と思っておりますが徒歩でホテルに帰るほうが危険でしょうか?

サンドニからホテルへの帰還が深夜になる事とRER線の治安など、色々と調べていると不安や恐怖が大きくなってきており、現地にお住まいの方のご意見など率直に教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Yura_runxxx さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点です。 Rugby WCの試合終了後の戻りですが、St-Denisの Stade de Franceからの戻りはRE...

Yura_runxxx さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点です。
Rugby WCの試合終了後の戻りですが、St-Denisの Stade de Franceからの戻りはRER利用をお勧めします。 Taxi、UberやPrivate Hireなどは、交通規制がありますので、困難で、、、また、まず合流できません。 殆どの観客がRER利用と成るかと思いますので、混雑はしますが、一般人や旅行者ですので逆に安全とも言えます。
RERでパリ市内に入られてからMetroに乗換えでも治安に問題が有るとは思えません、深夜でも日常と変わりません ー 治安というより、お荷物管理を含めて、偏にご自身の注意の仕方次第、気の引締め方次第です。 ただ、Metroの本数が深夜では少なくなる点があります。 Metroは最終が00:30発です。
Hotelが左岸とお聞きしてます。 治安に関して言いますと、左岸は比較的良い地域です、10分位歩かれても問題ないかと思いますよ。 Hotelの地区、Metroの最寄り駅をお聞かせ頂けましたら、より詳しい情報を差し上げられますから、ご検討下さい。

Yura_runxxxさん

★★★★★
この回答のお礼

交通規制も入るとなるとタクシーや送迎などは難しそうですね。
皆様の回答をふまえて再度、検討したいと思います。
注意点など詳しく教えて頂きありがとうございました!

すべて読む