パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

現在のパリでのスリの状況

近々 初老女1人でフランスへ行きます
現地情報が知りたく検索してますとほぼスリの事が書かれています
ハイブランドのお店に行く時や星付きのレストラン、オペラ座等に行く時の装いなどは
それなりにしないとと思うのですが現地の方はどうしているのでしょうか?
また洋服は普通でもブランド靴を履いていたら狙われてしまうのでしょうか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Gomaさん ご質問、拝見致しました。 先ず、、、何か勘違いされて居られる様にお見受けします。 * 「 パリ、スリ」の話 ー 多分口コミ辺りで検索されて居られると思いますが、口コミは、...

Gomaさん

ご質問、拝見致しました。
先ず、、、何か勘違いされて居られる様にお見受けします。
* 「 パリ、スリ」の話 ー 多分口コミ辺りで検索されて居られると思いますが、口コミは、その話しか載せてません。 スリなど、パリだからどうこうなのではなく、外国の都市では何処でもあり得る事で、別にパリに限った事ではありません。 強いて言うならば、スリは、相手の服装を見て決めている訳ではなく、相手の注意度合いを見て決めていると言う事です。 隙がある人は狙われる、それだけです。
ですから、手荷物には十分注意すること。 意味もなく近付いてくる人、話しかけてくる他人には警戒が必要。 先ず何かの意図が有って遣って来てると考えて間違いないので。
場所による装いのTPOは必要な場合がありますが、現地の居住者は、余りそんなことに気にしない。 普段着に近い場合もままありです。 靴も同じこと。
スリを気にしての事と思いますが、スリは服装は見てません、スル物だけを見て、その容易・不容易だけが関心事でしょう。
要は、それぞれその人の荷物管理のあり方次第だけがポイントです。

Gomaさん

★★★
この回答のお礼

気をつけて行動するように致します
ご回答ありがとうございました

すべて読む

お勧めの移動方法について教えてください

以下の二か所に行きたいのですが、お勧めの電車移動の方法をご教授いただけますと幸いです。

1.パリ→クリニャンクール蚤の市
2.パリ→ボーヌ(ワインで有名な)

宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Sa2024さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の移動方法ですが、お勧めも何も選択の余地はありません。 1.パリ→クリニャンクール蚤の市 =≫ 市内です、Metroで...

Sa2024さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の移動方法ですが、お勧めも何も選択の余地はありません。
1.パリ→クリニャンクール蚤の市
=≫ 市内です、Metroで充分でしょう。
2.パリ→ボーヌ(ワインで有名な)
=≫ 地方 ブルゴーニュです、フランス国鉄 TGV利用しかありません。

以上です。

Sa2024さん

この回答のお礼

ご回答有難うございます

すべて読む

パリからディズニーランドまで

件名の通りですが、移動手段のお勧めを教えて頂けますと幸いです。宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Sa2024さん お問合せ、拝見致しました。 ParisーDisneylandの移動は、余り選択肢がなく、実質的には3つです。 * DisneyのShuttle Bus = Paris...

Sa2024さん

お問合せ、拝見致しました。
ParisーDisneylandの移動は、余り選択肢がなく、実質的には3つです。
* DisneyのShuttle Bus = Paris市内発でDisneylandまで直通で行くDisneylandがOrganiseしているShuttle Busで、予約制です。 往復で使えますが、夕刻の帰着では、最終便が以外に早めのTimingで、
片道しか使わない方もいる様です。
* 現地旅行会社主催の市販Package = 入場Pass+往復のBus Serviceが付いたOptional Packageです。 これも便利ですが、夕刻のパリ戻り時間に制限があるものもありで、よく調べてからの購入が寛容です。
* RER A線 = 高速郊外線 A線の利用。 この郊外線の終点の1つがDisneylandで、この駅を降りた所がそのまま入口です。 これは公共交通機関で、料金的にも安く、使いやすい。 夜半最終Finishing Showが終了した後もこのTrain Serviceはありますから、利用する人は多いです。

以上からの選択でしょう。 DisneyのShuttleと市販のPackageは、同じ様なBus Serviceで、最後のアRER A線は往復Train利用 ー 2本に1本はDisney行きで費用は抑えられてますので安い。 Serviceの時間帯に幅があり、自由が効く点があります。

Sa2024さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細のご回答に御礼申し上げます。

すべて読む

6日間パリミュージアムパスのおすすめな周り方

パリで6日間のミュージアムパスを購入しようと思います。毎日連続で見学するので、エリアごとに効率よく周りたいと思います。オススメな周り方をご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教示お願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

torukosanさん お問合せ、拝見致しました。 Museum Pass 6日間をご購入で色々巡られる様ですが、、、連続する6日間をこれに費やすとして、効率よく巡る事よりも、先ず、入場...

torukosanさん

お問合せ、拝見致しました。
Museum Pass 6日間をご購入で色々巡られる様ですが、、、連続する6日間をこれに費やすとして、効率よく巡る事よりも、先ず、入場可能になる美術館、歴史施設の内、何処に行きたいか、どこを見てみたいかが先ではないでしょうか、、、入場できるからと無理して、興味のない処を見るのは時間の無駄です。 Museum Passのサイトには、入場できる場所のListがありますから、先ずはそこから、興味のある処をPick-Upされ、そこから整理し、地域的な点を考慮しながら、コース作りをされた方が、正解の様に考えます。
どうでしょう、入館ご希望の個所ガ出揃い、ご連絡頂けましたら、それに従って、効率の良いコースを作製、提案させて頂きますよ。
ご確認、ご勘案下さい。

すべて読む

パリ北駅周辺の 朝・深夜の徒歩移動について

近日中の平日に、
パリ北駅からユーロスターを使ってロンドンへ日帰り旅行を予定しております。

ユーロスターはパリ北駅を朝9時発、夜22時半到着となります。
宿泊ホテルはCadet駅近辺でして、
パリ北駅へ徒歩圏内なのですが、
上記時間帯の徒歩移動は治安などを考慮すると避けたほうがよろしいでしょうか?

その場合推奨される移動方法はタクシーもしくはメトロ移動でしょうか?

ご教示いただけると大変助かります。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

tspkさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、、、先ず結論から申しまして、朝でも夕刻でも別に問題はなく、大丈夫です。 よくパリ北駅周辺は、治安が悪い様に言われますが、実際...

tspkさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、、、先ず結論から申しまして、朝でも夕刻でも別に問題はなく、大丈夫です。
よくパリ北駅周辺は、治安が悪い様に言われますが、実際にはその他の市内の地区と変りはありません。 口コミなどは、実情も何も知らずに盛りに盛ってますね。で、話題にしているのは日本の口コミだけですよ。 確かに、地区的には社会階層でも中層以下の住民の多い地区で、移民系の住民も目立つ所ですが、雰囲気の問題だけで、それだからと言って治安が悪い訳ではありません。 Cadet地区もこれは同様です。要は、手荷物などを含めて必要な注意を怠らなければ良いだけのこと、これはパリのどんな地区でも一緒ですよ。 Cadetー北駅、徒歩圏内ですから徒歩でも良いし、夕刻多少不安ならばMetroを使えば良いでしょう。 直ぐ隣ですけど。

すべて読む

スーパーでの免税について

モノプリなどのスーパーで現地では開封せず
お土産として買う食品は免税の対象になるのでしょうか?

またギャラリーラファイエットのグルメ館や大きい百貨店では免税は受けられるとのことですが上記のようにお土産として買う食品も免税の対象になるのでしょうか?

初めてのフランス旅行です。
無知で大変申し訳ありませんが教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

emaさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点、スーパーでの食品、免税措置は基本的に出来ません、国内消費財を扱うスーパーの場合、その手続を為す対応サービスが想定されてないからです。 ...

emaさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、スーパーでの食品、免税措置は基本的に出来ません、国内消費財を扱うスーパーの場合、その手続を為す対応サービスが想定されてないからです。 また、原則的に一般小売の食品は免税の対象品とされておりません。 唯一例外は、ワインなど酒類で、これは対象に為り得ます ー 但し最低購入金額の条件付き。 これはGalerie LafayetteのGourmet館でも、多分同様かと思われます。 確かに、ここはデパートGalerie Lafayetteの傘下店舗ですから、デパート本体の免税窓口に持ち込む事は出来ますが、果たして、店頭小売の現場で渡されるレシートそのものに免税処置の出来るQR Codeがあるかどうかは、甚だ疑問です。 また、グルメ館地上階のスイーツ店舗は、各業者の出店ですから、免税措置に付いてはGalerie Lafayetteではありません。 それから、一般的に免税措置の対象となる購入金額は、1店舗 €100.00以上です。
免税に関しては、こんな事情です。

八王子在住のロコ、emaさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
詳しい情報を出発前に知れてよかったです!
大変参考になりました!

すべて読む

パリからロンドンまでの電車

パリからロンドンまで電車で行きたいのですが、パリのどの駅から出発したらいいでしょうか?
教えて頂けますと幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Sa2024さん お問合せ、拝見致しました。 PrisからLondonまでのTrainとしますと、Eurostarのご利用が、現在では一般的です。 Parisでの発着駅は、パリ北駅です...

Sa2024さん

お問合せ、拝見致しました。
PrisからLondonまでのTrainとしますと、Eurostarのご利用が、現在では一般的です。
Parisでの発着駅は、パリ北駅です。

Sa2024さん

★★★
この回答のお礼

有難う御座います

すべて読む

2024年5月のパリの祝日について

パリの祝日はどの程度お店が開いているのか教えていただきたいです。

2024年5月8日、9日にかぶるようなかたちでパリに旅行に行こうかと考えています。
滞在日数が少ないため、レストランやカフェ、その他メインの観光地などに効率よくまわりたいと考えているのですが、どの程度オープンしているのでしょうか?
とくに美味しいものを食べて楽しみたいと考えているので、下調べしたところがほとんど閉まっているということになると存分に楽しめないかなと考えており、日程を変更すべきなのか悩んでおります...。

教えていただけますと幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

kanariko0813さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の5月8日(休戦記念日)、9日(昇天祭)の祝日ですが、大したものではありませんから、通常通り美術館も、ShopもCafeも...

kanariko0813さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の5月8日(休戦記念日)、9日(昇天祭)の祝日ですが、大したものではありませんから、通常通り美術館も、ShopもCafeもRestaurantも殆どOpenでしょう。 唯一、DeluxeなRestaurantでCloseする所が有るかもしれませんが、その程度です。 日程を変更する程の事ではありません。 「美味しいものを食べて、、、」とありますが、どんな食事をお考えなのですか ? Michelinの星付きRestaurantとかをお考えでしたら、ご希望の処を絞って、8日ー9日の営業状況は下調べする必要がありますね。
こんな所でしょう。 またご質問等ございましたら、お声掛け下さい、対応させて頂きます。

kanariko0813さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。まだ、具体的な食事内容は考えておりません。食事のことにつきましては具体的にこれから考えたうえでチェックしていきます。またその際はぜひよろしくお願いいたします。

すべて読む

ローランギャロス、ルルドについて

5/24-31の日程で母と2人でのフランス旅行を予定しています。2人ともほぼ初海外です。

24-28でテニス観戦とパリ市内観光、29-31の間でルルド(南フランス側)を計画しているのですが、ルルドでの滞在時間は1泊2日あれば十分でしょうか?その付近でおすすめの町等もありましたらご教示をお願い致します。

また、下記の2点に詳しい方いらっしゃれば是非ご相談させてください。
・近年のローランギャロスの会場情報やオンラインチケット予約
・ルルドへの行き方や教会情報等

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

sotaさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点につき回答させて頂きますが、、、 * 先ず、TennisのRoland Garrosに関しましては、Ticket予約、全てWebでの...

sotaさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点につき回答させて頂きますが、、、
* 先ず、TennisのRoland Garrosに関しましては、Ticket予約、全てWebでのOnlineですから、そのサイトで行って下さい。 情報に関しては、そこで説明されているものが全てで、それ以上のものも、以下のものもありません。 会場情報も、サイトで検索出来るもの、そこにあるものが全てです。
* 南フランス = Lourdes・ルルドですが、、、1泊2日で充分でしょう、と言いますよりも、その周辺地域にはそれしか無い、他に見るものが無いので。 パリ発でルルドㇸ移動となりますと、Air ー Flight利用か、TGV利用で、先ずTarbesまで行くことになります。 Air (それ程便が無いので注意)でしたら1時間程度のFlightで着きますが、TGV利用ですと、片道早くて5時間、通常では乗換などTrainにより6ー7時間掛かりますから、現地での滞在時間をしっかりと計算した方が良いです。 TarbesからLourdesまでは、Train、Busもありますが、Taxi利用が無難でしょう。 ただLourdesで見るものは、「聖水」のある洞窟聖地と市内の教会2つNotre-Dame(聖母教会)とSacre-Coeur(聖心教会)だけ、それだけですから、半日もあれば充分観光出来ます。 教会情報など敢えて必要もありません、行けば全て分かります。 29日パリ発でしたら、その日は移動が全てでしょう、翌30日がLourdes観光 ー 半日〜、、、問題は31日ですが、この日パリからの帰国ですか ? その様ならば、Lourdes発で帰国便に乗継は先ず不可能でしょうから、30日午後にはLourdes発でパリㇸ帰着する必要がありますよ。 それ程、離れた所ですから、1泊2日もTimingを良く確認する必要があります。
こんな所でしょうか。

sotaさん

★★★★★
この回答のお礼

初のフランス、オンラインチケット購入等で不安があったのですが、非常に分かり易く参考になりました。
引き続き下調べをしながらスケジュールを煮詰めていきます。
もし別件で何か不明な点があればご相談させて頂きたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

ライブ後の帰宅手段について

こんにちは。3/1の20:00から、zenith paris (la villette公園内)のライブに一人(19歳女性)行きます。帰りはおそらくかなり遅い時間だと思うのですが、メトロで帰るべきかタクシーかで迷っています。15区のホテルまで帰るのですが、乗る駅まではライブを見ていたたくさんの人と移動することになると思うのであまり心配していないのですが、夜のメトロはやっぱりやめておいたほうがいいでしょうか?ライブ後にたくさんの人がいる中でタクシーを呼ぶ、邪魔にならない場所なども教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

らの さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のHotel帰順方法ですが、、、ちょっと考え違いされて居られる様です。 Paris ZenithでのLive Concert後、地区にはT...

らの さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のHotel帰順方法ですが、、、ちょっと考え違いされて居られる様です。
Paris ZenithでのLive Concert後、地区にはTaxiなど全く居ませんよ、ましてTaxiを呼んでも来ませんよ。 詰り、Concert終了では、Taxiは、普通この様な事態を避けますから(仕事に為らない)、使えません。
ですので、戻りは、Metroの一択でしょう。 少なくともLive Concert終了後は、観客の殆どが、Metro利用で帰宅でしょうから、会場に居た観客ごとMetroです、、、逆に心配する必要は少ないでしょう。
Metro利用(7号線かな)ですと、15区のHotelへは、乗換えが生じますよね、深夜になりますとMetroの便数が減りますから、それを逃さない様に考えた方が得策でしょう。
もし仮に、Metroの利用がやはり不安との事でしたら、現地のロコか誰か、帰順のAssistをしてくれる人を募集するしかありませんよ。

すべて読む