パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

ロワシーバスに持ち込める荷物の数について

11/4の夕方に、オペラ座からシャルルドゴール空港行きのロワシーバスを利用しようと考えています。
持ち込める荷物(スーツケース)の数に制限はあるでしょうか。

荷物はスーツケース2個、手荷物用の大きめのバッグ1個です。

また、St-Michel駅からオペラ座までの安全な移動方法について、教えていただければと思います。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

lisolet さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点、以下に回答させて頂きます。 先ず、Roissy Busに持ち込める荷物の数には制限はありません、何個でも大丈夫です。 ...

lisolet さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、以下に回答させて頂きます。
先ず、Roissy Busに持ち込める荷物の数には制限はありません、何個でも大丈夫です。 ご持参のスーツケース2個、手荷物1個でもOKです。
次に、St-Michel駅からOpera座までの移動の点ですが、公共交通機関を利用の場合、お勧めは2方法
1つ目 ー Bus No27を利用。 StーMichel Metro駅の近くにあるBus Stopから、この路線のBus(2輌連結)を使いますと、乗換なしで直接Opera 座まで、延いてはRoissy Bus 出発の近くまで行きます。 Ticketは1枚だけです。
2つ目 ー Metroの利用。 Metro利用の場合、乗換も少なく最も簡単に行けるコースは、St-Michel駅に接続している路線 10号線 Clunny Sorbonne駅からJussieu駅まで(3つ目)、ここで7号線に乗換えOperaまで(7つ目)、これでOpera座前に着きます。 他の行き方のありますが、Chatelet駅での乗換は構内最も複雑、長い距離の移動となるので、避けること。
その他、RER(高速郊外線)を利用する方法もありますが、乗り慣れて居ないと多少難しいかもです。 因みにRER利用の場合は、 RER B線 St-Michel Notre-Dame駅からChatelet-Les Halles(1つ目)
、ここで構内乗換え(向かい合わせのプラットホームだったか) RER A線に乗換え1つ目Opera-Auber駅下車。 地上階に出るとRoissy Bus出発点に比較的近い。 要領が分かりさえすれば、このコースも使えます。
ただ、お荷物の点、、、これだけの荷物ですと、Busでしたら乗降りだけですから、まだ良いのですが、Metro利用、RER利用ですと、構内はほんの1部でエスカレーターが有ったとしても、基本的に階段での上り下りが必須。 果たしてこれだけの荷物1人で動かせるかどうか、疑問です。 また、安全な移動とは、どの様な事を想定されて居るのかは分かりませんが、盗難をお考えであれば、誰も大きなBagageや手荷物を盗んで逃げようとする輩は居ませんよ。
お荷物量を考えるとTaxi利用が一番簡単ではないかと思います St Michel駅の上にはTaxi Stationがあり常時Taxiが居ますし、料金的には€10~12程度、€15までは掛かりません、、、多少費用が掛かっても、荷物量の事を考えると、ここは少し容易な方法を取られた方が得策でしょう。
それから、因みに、RER B線、、、これをSt-Michel Notre-Dame駅から乗られますと直接CDG空港駅まで乗り換えなしで行きますよ ー Roissy Bus以外の行き方です。
こんな感じですが、ご理解頂けましたか ? 、、、また、ご質問、ご相談等々ございましたら、ご遠慮なく、お気軽にお声掛け下さい。 対応させて頂きます。

lisolet さん

★★★★★
この回答のお礼

RERでの直接の移動も考えたのですが、滞在2日で想定以上の疲労感があり、電車内でずっと意識を保っていられるか不安だったので、ノンストップのロワシーバスでと考えました。(同じ理由で空港までのタクシー利用も諦めました)

大きな荷物を狙われる心配は無さそうですが、一人での移動のため、万一スリに囲まれる等したときに防御ができるか不安でした。
メトロやRERよりもバスが使いやすいようですので、バス停を確認して検討してみます。
また、オペラ座までならタクシー利用も検討の余地があると思いました。

ご回答ありがとうございました。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

Busの利用が無難かと思います。St−Michel地区のNo 27 Bus停は、St−Michel広場の向かいに有りますよ。 降りる場所はOpera座の脇かその次ののAuberです、その中間にRoissy BusのBus Stopが有ります。
St−MichelのTaxi Stationは、広場向かいの川沿いの角、Cafe Departの前に有ります。

すべて読む

雰囲気の良いフレンチレストランのオススメ

フランス(パリ)最終日の夜に雰囲気が良く美味しいフレンチで旅行を締めくくりたいと考え、お店を探しています。
予算は1人1万円〜2万円程度で検討しています。
皆様のおすすめを教えていただきたいです。よろしくお願いします!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

さな さん お問合せ、拝見致しました。 ご予算 10000~20000円 (= €65.00~130.00)程度ですね、、、これですと、Bistro風の店舗で、3品Menu程度となります...

さな さん

お問合せ、拝見致しました。
ご予算 10000~20000円 (= €65.00~130.00)程度ですね、、、これですと、Bistro風の店舗で、3品Menu程度となりますね、、、Restaurant ご紹介出来ますが、期日はいつですか ? 曜日により、時期により、またご希望の地区により予約も必要となったりしますので、これらが分かりませんと難しいですから、お聞かせ下さい。

すべて読む

車椅子でのパリ観光について/専属運転手を付けるべきか

皆様、初めまして。

私はパリ在住で、知り合いが11月2日〜11月7日までヨーロッパへ観光に来るのですが、足を怪我してしまい車椅子での移動になりました。

実質パリでの滞在が、11月2日と11月7日の二日間です。(3日から6日まではイタリアに行かれるとの事で)
車椅子での移動の容量がわからず、パリの細い道や車椅子専用のタクシーが捕まるのか?という疑問等あり、
専属の運転手を付けた方がいいのではと思い質問させて頂きました。

もしそのようなサービスをされている/知っている方がいらっしゃいましたら連絡して頂けますと有難いです。

人数は、私(20代)と私の母(50代)、
友人2人(50代,60代)(1名車椅子)計4名。

11月2日の予定は、12時〜Palais-Royal 近辺ランチ、14時Palais Garnier その後はエッフェル塔登れそうだったら登りたいとの事。(車椅子の方は下で待機でも良いとの事)
その他の予定は特に立てていませんが、どこかで夕食
友人はCDG近くのホテル滞在なので、可能でしたらそこまで送迎または、パリ市内で解散。20〜21時頃

11月7日 Pigalle近くのホテルピックアップ、11時〜オルセー 13時〜ボンマルシェ 14時〜La Rotondeランチ その後時間あれば観光で、17時にはPigalleのホテルに戻り、17:30〜18時頃CDG空港まで送迎または17時の時点で解散。

結構タイトなスケジュールなので、可能かどうかわかりませんが、希望はこのような感じです!

宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

akicoさん ご質問とお問合せ、拝見致しました。 この点では、車椅子で可能な移動手段を、選別・予約する事が必須かと考えます。 全般的にパリは、バリヤ・フリーの設備が整って居る訳ではあ...

akicoさん

ご質問とお問合せ、拝見致しました。
この点では、車椅子で可能な移動手段を、選別・予約する事が必須かと考えます。
全般的にパリは、バリヤ・フリーの設備が整って居る訳ではありませんが、対応してくれる人は多く居ますし、その点では人道的です。 出来るだけの物理的対応準備をされたら良いかと思いますが、、、時期が直近過ぎ、それが可能かどうかは、疑問が残ります。
市内移動に関しては、やはり専用の機材 ー 専用のHire CarないしはTaxiを予約し利用される事をお勧めします。 はっきり申し上げて、専属の移動手段を持たない限り無理です。
通常のTaxiでは、その種の車輛はありませんので、Taxi会社またはHire Car会社に別途依頼するかです。 ご希望がございましたら、探します。 ー 愚妻が病気療養の際、同様の状態でしたので、その様な対応・手配をしました。 ただ、、、、ご一緒に動かれる人数が多数ですと、それに適応出来る車輛はかなり難しくなり、手配できるか自信が無い位です。
他方、ご利用になるHotelの設備もご確認に為る必要がありますよ、、、どこまで可能か、不可能な点は何か、等々、、、エレベーターなどかなり狭く車椅子が入らない、等々。
疑問点は、未だまだ色々出て来ると思いますが、、、ご質問、ご相談等々ございましたら、対応させて頂きます。

すべて読む

窓口のあるメトロ駅を教えてください。

来月パリに行く予定です。タクシーでホテルに到着次第ナビゴイージーを購入する予定です。窓口のあるメトロ駅を教えていただけないでしょうか。
ホテルはオデオン駅近くです。
無人駅も多々あると聞いているので不安です。
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ふたふれ さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、Nabigoのご購入は、窓口がある限りどこのMetro駅でも出来ます。 また、殆どどこの駅でも窓口があります (駅の入口が...

ふたふれ さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、Nabigoのご購入は、窓口がある限りどこのMetro駅でも出来ます。 また、殆どどこの駅でも窓口があります (駅の入口が複数ある駅では窓口が見当たらない入口も有るため、窓口が無いと誤解しているだけです。 また無人駅など存在しません、駅員の不在だけです) ただ、問題と為るのは、窓口に係員が居ない場合、または遣りたくない為、ここでは出来ないと回答する場合、等々です。 その際には、最寄りの別の駅で問い合わせで済むかと思います。 Hotelからの最寄り駅がOdeonですよね、Odeonの駅でしたら、ちゃんと窓口があります (ここも入口複数ありますから注意)から、直ぐに出来ると思いますよ。
またご質問等々ございましたら、お問い合わせ下さい。 随時対応させて頂きます。

ロンドン在住のロコ、ふたふれさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。オデオン駅でトライします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

ご返信、有難うございます。
Odeonでしたら、先ず大丈夫だと思います。
もし上手く行かない様でしたら、最寄りのより大きなSt-Michelの駅に行って見て下さい。

すべて読む

英文→フランス語のCV作成

フランス在住の皆さん、こんにちは。

フランスで来年から就活を始めるため、履歴書を作成したいと思っています。フランス語はA2~B1レベルでフランスでは1度も働いたことがありません。フランス語の履歴書も書いたことがありません。英文での履歴書はすでに作成済みで、英文の履歴書をフランス語の履歴書にしていただける方を探しています。

-フランスで長くお仕事をされていて、フランス語で履歴書を何度もかかれている方。
-フランスで人事に関わられていた方、優先します。
-料金は相談次第ですが1万円以内で考えています。
-来年1月までに用意できれば良いので急ぎの仕事ではありません。
-個人情報を共有することになるのでロコタビで身分確認を複数されている方のみ。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

マノンさん お問合せ、拝見致しました。 ご希望のフランス語でのCV、ご依頼に沿えると思いますので、応募させて頂きます。 今は退職してますが、長年現地の企業で管理職をして来た経験があり、...

マノンさん

お問合せ、拝見致しました。
ご希望のフランス語でのCV、ご依頼に沿えると思いますので、応募させて頂きます。
今は退職してますが、長年現地の企業で管理職をして来た経験があり、そこから面接も行って来ましたので、当地の事情に合わせて調整は可能です。 また、企業内に居りましたので個人情報の取扱いは常識的に対応して来て居ります。
CVですので2 Pages程度が通常 (それ以上は暗黙の規定外)です。 費用的なものは、ご予算に沿わせて頂きます。
ご確認、ご検討下さい。 また、別途ご質問等々ございましたら、ご遠慮なくお問合せ下さい。 随時対応させて頂きます。

パリ在住のロコ、マノンさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん、ご連絡頂きありがとうございます。差し支えなければ過去にどのような業種の企業で管理者をされていたかご教示いただけますと幸いです。また、2ページほどの履歴書になるかと思いますがご希望の金額をご提示ください。宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

マノン さん

私は本職が旅行業です。 Startは JALPAK Paris支店ですが、その後は日本通運Group内で、リタイヤ―するまで働いてます。 管理職としては、このGroup内で働いていた際で、初めは本職の旅行業 = フランス日通旅行 Parisー GMでした。 その後はGroup内移動でフランス日本通運 (こちらは国際物流) パリ・センターの所長 (Director)、フランス本社では、主に営業ですが 部門のSinor Managerです。 管理者という立場でしたから、総務的な事柄も当然業務の一環でしたし、雇用関連では自分の部署での雇用ですから、面接官となってました。 日系企業ですが、雇用者は日本人とは限らず、(特に旅行部門では) 主にフランス人でしたね。
履歴書の作製金額ですが (これは申し上げました様に) 別に規定してません、ご予算に順わせて頂きます、それで構いません。
英語からフランス語とございましたが、日本語からフランス語でも構いません。 英語圏でのCVのあり方と、フランスでのそれとはPresentationの形が違うので、ご注意ください。
因みに、フランスのCVが 2 Pagesと言うのは、1 Pages目 ご自身のアピール、 目的や展望等々、 2Pages目は通常の履歴です。

すべて読む

パリの治安について(オンライン相談・ガイド同行サービスも検討中)

10/28から11/3まで
私と母の女性2名でフランス旅行を予約しております。

連日の爆破予告やテロ行為などのニュースで不安になっており、
現地の方々にお話をお伺いしたく、存じます。

・駅や観光名所など、パリでの爆破予告などの頻度、よくあるものなのか?平日より土日におこりやすい?
・現在のパリの様子
・観光中、爆破予告などがあった場合に気を付けること・するべき行動

不安解消のため、事前にこのロコタビでオンライン相談などのサービスを利用してでお話をお伺いすることも検討しています。

別件ですが、11/1か11/2に夜のパリを堪能したく、観光に同行してくださるサービスを提供してくださる方がいたら、そちらもお願いしたいです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

hjkt1804さん お問合せ、Hotelの件に引続き頂戴して居ります。 お書込み頂いた点、、、回答させていただきます。 「 連日の爆破予告やテロ行為などのニュースで不安になっており、...

hjkt1804さん

お問合せ、Hotelの件に引続き頂戴して居ります。
お書込み頂いた点、、、回答させていただきます。
「 連日の爆破予告やテロ行為などのニュースで不安になっており、」
=≫ これは、全く大袈裟です。 多分日本のマスコミ報道か一部のYou Tubeをご覧になっての事可と思いますが、日本のそれは、話題に為る部分だけを切取り報道し、大げさに煽るものですから、これこそが注意すべき点で、、、実際、パリの日常では何の変りもございません。 確かに、ここの所相次ぐアラブ系のテロ紛いの事件(地方での出来事です)があり、フランス政府もこれを不法なテロ行為と認定して、警戒を強めて居ますが、これも無差別なものではなく、ユダヤ関連の施設などが対象となっているので、一般的な市街でこの様な事に巻き込まれる事は先ず無いかと思います。 観光客や旅行者は対象になってません。

「・駅や観光名所など、パリでの爆破予告などの頻度、よくあるものなのか?平日より土日におこりやすい?
・現在のパリの様子
・観光中、爆破予告などがあった場合に気を付けること・するべき行動 」
=≫ 爆発予告など殆どありません ー この種の事に曜日など関係ありません。 第一予告をするのは、単に脅しと混乱を目的としたものですから、その場所だけを避ければ事は済みます。 また爆発予告をしては、逆に意味がなくなりますから、予告などしないでしょう。 駅とか公共施設などでは、常時よりSecurityが入っており、それなりの治安対応をしてますので、何かあった時には、その場所から離れる、Securityの指示に従う、その程度で済みます。 気を付けて済む様な事ではありませんが、別に怖がる事もなく普通にされて居ららればそれで良いと思います。 少なくとも本来から治安の余りよくない地区には行かなければ良いでしょう。
更に詳しい事をお知りに為る必要がございましたら、何時でも対応いたしますので、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。
別件の点ですが、11月1日(この日は祭日です)、2日の同行も可能ですので、ご希望がございましたら対応させて頂きます。

ゴトウさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に、ありがとうございます。
なるほど!!
やはり現地の方のお声は、とても安心します。
ありがとうございます。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

また何かご相談、ご質問等々ございましたら、ご遠慮なく仰って下さい。
対応させて頂きます。

すべて読む

パリで比較的治安が良いエリアのホテルを探しております

11/1~11/3に二泊三日でパリ観光予定です。

【条件】
・女性2名の旅行のため、比較的治安がいいエリア
・デモが起こる場所(公園・広場とか?)から距離がある
・どこの観光名所にも行きやすい立地(観光地間の移動は徒歩か、レンタサイクル、電車、バスを想定しています)
・できればCDGに向かいやすい場所

【状況】
11/1の午前中にパリディズニーからパリ市内まで移動してきます(交通手段未定)
11/1,2,3とパリの主要観光名所(ヴェルサイユ宮殿以外)を回る予定です。
11/3は夜にCDG発の便で日本へ帰ります。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

hjkt1804さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、Hotelの位置として適切と思えますのは、右岸ではパリ1区、2区、8区 ー ルーブルからオペラ座界隈までの地域、左岸...

hjkt1804さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、Hotelの位置として適切と思えますのは、右岸ではパリ1区、2区、8区 ー ルーブルからオペラ座界隈までの地域、左岸ですと5区、6区、7区 ーカルチェラタンから、オデオン、サンジェルマンデプレ地区、14区ーモンパルナスの界隈。 この辺りのHotelでしたら問題無いかと思います。
観光や移動の点を考えますと右岸の方が便利かもしれませんが、Hotel料金から考えますと左岸も考慮に入れられたら宜しいかと思います。
治安の点では、デモのコースに為り易い、レピューブリック広場地区からバステイーユ地区(4区北部ー9区北部、10区。11区)、本来から治安状況の余り良くない17区北部、18~20区は避けるべきでしょう。
こんな所ですが、また何かご質問等々ございましたら、ご遠慮なく、お声掛け下さい、対応させて頂きます。

ゴトウさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にご回答いただき、ありがとうございます。
そうなんですね!
参考にします。ありがとうご会います。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

Hotelのチョイス等でご質問等々ございましたら、ご遠慮なく仰って下さい。 対応させて頂きます。

すべて読む

フランス移住後のフランス語学学校の探し方や選び方について相談できる方を探しています。

こんにちは!日本在住30代女性です。1-2年後を目安にフランス人夫の出身地であるリモージュに移住する予定です。
移住後の生活や子育て、少しでもお仕事ができるようにフランス語を現地で学びたいのですが、リモージュの語学学校が見つけられず、無いのかもしれません。
ない場合の学び方(例えばオンラインで学べるフランスの語学学校など)なども気になっています。
相談に乗っていただける方いらっしゃれば、とても有り難いです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

yayako さん お問合せ、拝見致しました。 ご主人とリモージュに移転されての語学学習ですね。リモージュはやはり地方の都市で、確かに語学研修の出来る学校が無いかもしれませんね。 ただ...

yayako さん

お問合せ、拝見致しました。
ご主人とリモージュに移転されての語学学習ですね。リモージュはやはり地方の都市で、確かに語学研修の出来る学校が無いかもしれませんね。 ただ良く考えて見ると、本当に語学学校が必要でしょうか? 何か日本語でフランス語を習うお積りの様に思えますが、それならば、日本に居られる内に、習って置かれたら少しは役に立ちます−但しフランス人か視聴覚授業で。実は言語というものは学問ではありません、ものを覚えるのと一緒で、生活習慣の中で少しづつ獲得して行くものです。初めは何も出来ず大変ですが、次第に出来る範囲が少しづつ拡がる類のものです。出来る事をやって居れば何とかなるなる、皆んなそうしてコミュニケーションを獲得してます。初めから何でも出来ないと、と言う考えは止めた方が良い、考え違いに映ります。
逆に活きた教材のご主人が身近に居て、リモージュの街も活きた語学学校ですよ。
私も学生としてフランスに来て、仕事もして、もうかれこれ45年になろうかと言う時期ですが、初めの2年は言語に苦しみました−今でもそうですが、生活する中で何とか遣り繰りしているのが実際の所です。
語学学校の点、ご希望でしたら勿論サポートさせて頂きますが、、、少なくとも、ご質問やご相談がございましたら、ご遠慮なく、いつでも対応させて頂きます。
本当の初歩的基礎は日本語−フランスでも構わないと思います(日本人教師のフランス語は決して習ってはダメ。ほんのすこしの糸口程度にもしか役に立ちませんから。)が、その後はフランス語で学ぶフランス語となりますよ。それでしたら、リモージュにも学校はありますし、その方向が正しい言葉の習い方かと思います。

すべて読む

1月1日の過ごし方と空港送迎

24年1月1日から四日ほど家族4人でパリに滞在します。
オペラ地区のホテル滞在で、必ず行きたいのはルーブル、オルセー、オランジュリー美術館、凱旋門、エッフェル塔、ベルサイユ宮殿などですが、1月1日はどこも休館日ということでエッフェル塔とどこかを散策しようかと考えています。
(MV撮影に使ったロケ地などを特定して行けたらとも考えています)
また、1日はタクシーなども拾いにくいでしょうか。
できればブルージュにも行けると嬉しいのですが、バスツアーもどの会社を選べばいいのか迷っています。
また、パリでは四人だとタクシーは二台になる、とも聞きますので、帰りの空港までの移動もスムーズに行けるのか心配になっています。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

nekomama さん お問合せ拝見致しました。 1月1日のパリの状況ですが、祭日ですから美術館-歴史建造物などは確かにCloseです。またOpenの可能性のあったオルセーも月曜の休館日...

nekomama さん

お問合せ拝見致しました。
1月1日のパリの状況ですが、祭日ですから美術館-歴史建造物などは確かにCloseです。またOpenの可能性のあったオルセーも月曜の休館日に当たり無理です。この日はメーデーやクリスマスと違い、単に年間祭日の内の1日に過ぎないので、Taxiなどや公共交通機関は通常通りですよ。Taxi、多少台数が減る程度です。この日は入場の無いところの散策が無難な日となりますね。また大概のレストランはCloseですが、商業地、観光地区でしたらCafe等はOpenしてます。
翌2日からは平日ですから観光-見学はこの日からで予定されると良いでしょう。但し2日火曜は多くの美術館が閉館日ですからご注意。ブリュージュ の話が出てましたが、ここへにOptional Tourを催行しているところは極めて少ない、少なくとも日系現地旅行会社では主催のしてません。外国系の主催会社 VeltraやParis City VisionのOptional Tourになると思いますが、英語が主流です。まず日本語ガイドが付くかどうかがポイント、Guidingが無いと何も分からない、ただ行っただけになるので。
Taxiの件ですが、確かに1台3人までが原則です。中には4人を受けるTaxiもありますが、これは大型車輌の場合ですね。逆に空港向けのTaxiの場合はモノスペースの大型Taxiを選ぶと良いでしょう。Hotelでその様に仰って予約依頼されると宜しいかと。これですと、4人分の荷物も積める−通常Taxiでは2-3個が限界なので。
こんな所でしょうか。またご質問等ございましたらご遠慮無く。随時対応致しますので。

nekomamaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく様々な情報をいただき、感謝いたします。1日も2日も美術館見学は難しそうですね。参考になります。お礼が遅くなり、申し訳ありません。今、日本ではフランスでのテロ絡みのニュースが多く、少しナーバスになっていました。クマさんの詳細な情報を見て、また前向きになりましたので、また行きたいところを絞ってみたいと思います。

すべて読む

トランジットの11時間に エッフェル塔付近にて観光写真を撮りたいです 11月土曜日の朝から夜までの10時間です

トランジットの11時間に エッフェル塔付近にて観光写真を撮りたいです 11月土曜日の朝から夜までの10時間です。実際の時間は、イミグレを 8:00に出て また空港には2時間前の19:00辺りまで 最大で。
シャルルドゴール空港 6:00に着陸予定です フライトは21:00過ぎです。 小生側 夫婦2名 

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

flowertiger1905 さん お問合せ、拝見致しました。 Transit中の時間を利用してのパリ観光をご希望ですが、、、先ず、その間Bagagesはどうされるお考えですか? 08...

flowertiger1905 さん

お問合せ、拝見致しました。
Transit中の時間を利用してのパリ観光をご希望ですが、、、先ず、その間Bagagesはどうされるお考えですか? 08:00 Arrivalで、21:00辺りのFlightでご出発の場合(原則6時間以上の場合)では、一度Check−InされたBagagesを受け取り、再度Check−Inとなりませんか? 少なくともご本人が入国出来る条件(?)では、Bagagesも同じ動きになります。またこのTransitがどの様な形か(何処から何便でご到着、また何便で何処へご出発などの詳細)が分かりませんと厳密ににはお答えできませんが、Transitでの条件をご利用の航空会社に問い合わせて先ず確認を取られる必要があります。
仮にBagagesが入国通関されたとして、何処かにお預けになるご意向ですか? 通常空港内には一時預けは存在しませんよ (例外はCDG空港Terminal 2に隣接する空港駅構内にあるBagages Shopで、ここが一時預かりのサービスをやっている可能性がありますが)。
この観光サービス、期日にもよりますが、基本的に対応可能です。ご意向ございましたら、ご連絡ください。

flowertiger1905さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます 荷物の件調べてみます

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

先ず、そこからかと思います。
またご質問やご相談がございましたら対応致しますので、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

すべて読む