lilmikiさんが回答したニューヨークの質問

アメリカ入国の持ち込み出来るもの、出来ないもの

こんにちは。お世話になっているじゅんです。皆さんのアドバイスのもとで予定を推敲しています。出発の用意も始めたのですが、アメリカ入国に食品の持ち込みがとても厳しいことが分かりました。そこで以下の物が持ち込み可能なのか、教えて頂けたら助かります。

豚汁、
ビーフカレー
鶏肉と卵の缶詰、
フリーズドライの親子丼、
湯煎でできる中華丼(うずらの卵あり)
フリーズドライのほうれん草と卵スープ
フリーズドライの卵の味噌汁、
フリーズドライの野菜カボチャ、キャベツ等の味噌汁、
ほうれん草の味噌汁(味噌は生)
レトルトのごはん(電子レンジ2分)
シーチキンの缶詰
カロリーメイト等のバランス栄養食
杏仁豆腐の缶詰、

→恐らく肉は加工品でもダメ?卵はフリーズドライなら?野菜ジュースは?ホテルに電子レンジがあるのでなるべく外食は避けて自炊しようとしたのですが…以上宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの回答

じゅんさん 基本「肉」が入っているものは(肉エキスでも)駄目だと聞いたことがあります。 アメリカも大都市になると、日系のスーパー等もあり、そこで大体のものは手に入ります。レトルトご飯なんて、...

じゅんさん
基本「肉」が入っているものは(肉エキスでも)駄目だと聞いたことがあります。
アメリカも大都市になると、日系のスーパー等もあり、そこで大体のものは手に入ります。レトルトご飯なんて、嵩張るし重いし、現地調達の方が良いと思いますが。ツナ缶はアメリカのスーパーやドラッグストアでも簡単に買えます。ただ、はごろもの「シーチキン」ではありませんが。アメリカの食べ物は美味しくないというイメージがあるかと思いますが、ニューヨークやカリフォルニアは健康志向の人も多いし、世界中から人が集まって来ているので、健康的なご飯から各国の食べ物まで、色々な味が楽しめますよ。

すべて読む

土曜日の夜、日曜日の早朝の治安は?

こんにちは。以前質問させていただいたじゅんです。

来月ニューヨークに行くことが出来そうなので計画中です。そこで、皆さんに改めて伺いたいのですが、治安状況です。ホテルは、アッパーウエストに取ることができました。駅からとても近いようです。

質問は、①土曜日の深夜(22:30開演24時頃?終演)にJAZZライブ(ダメもとでBlue notesへカウンター又は立ち席狙いでいくつもりでいます。見たいのがあります。)からホテルに帰るときでも、地下鉄は避けた方がよいか?またこのライブを見に行くことすら危ない?(Uberも考えていますが、地下鉄の方が速い?)旅のblogなどを見るとニューヨークは深夜でも賑わっているというのが多いですが…土曜日ですが、危ない時間帯はやはりあるのか?

②次の日の日曜日に朝早く起きて6:00前近くのマクドナルド朝食をとって、地下鉄を使って7:00頃にバッテリー公園から自由の女神を見て、その足でグリーンウッド墓地へ指揮者バーンスタインの墓参りに行きたいです。日は登り始めていると思うのですが、朝でもこの地域は危険なのかどうか(地下鉄の駅からバーンスタインの墓参りまではUberを使うことは考えています。)人は少ないと思いますが…

勿論日本ほど安心できる国はないと心構えはしていますが、どうでしょうか?現地の様子を教えて頂けたら助かります。

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの回答

こんにちは Blue NoteはWest 4thの駅から直ぐですし、土曜日は深夜12時くらいでも地下鉄乗客者は多いので、地下鉄でホテルに帰るというのでも大丈夫だとは思います。ただ、酔っ払い...

こんにちは

Blue NoteはWest 4thの駅から直ぐですし、土曜日は深夜12時くらいでも地下鉄乗客者は多いので、地下鉄でホテルに帰るというのでも大丈夫だとは思います。ただ、酔っ払い等も多いし、Upper West Side方面の電車にはブロンクスへ向かう乗客もいるのでくれぐれも気をつけてください。翌日のグリーンウッド墓地への訪問ですが、現地に到着するのは10時過ぎくらいでしょうか?この辺は特に危険な地域ではないので、日中であれば大丈夫かと思います。ただ、観光にはあまり小奇麗にして出かけない方がいいかと思います。(笑)日本人の観光客はとても綺麗にしているので、すぐ分かるんです。なので、狙われがち。。。

Have a safe trip!

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

説明が悪かったかもしれません。バッテリー公園7:15頃、自由の女神だけ見て直ぐにグリーンウッド墓地へ移動8:00開演と同時にバーンスタインの墓へ、墓参り後直ぐにタイムズスクエアへ9:30頃戻れたらというかなりタイトな予定で以上のような質問をさせていただきました。日曜日の朝は閑散しているんでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの追記

こんにちは。

わー、タイトなスケジュールですね。
日曜日の朝に墓地に行ったことはありませんが(笑)、閑散としていると思います。地下鉄の駅から墓地までの道のりよりも、墓地内はくれぐれも気をつけてくださいね。

すべて読む

ニューヨークのトイレ事情

こんにちは!
5月に2度目のニューヨークに行きます。

前回は分厚いパストラミサンドを食べた後、
なぜか普段丈夫なはずの胃に異変が起こり、
吐きそうでタクシーに乗れず、
メトロも目的地の途中で降り、
ニューヨークの街歩きだけ満喫しました…。

それでもとっても楽しかったのですが、
街中で吐いたら捕まりそうで気が気でなく

このような場合、また、
急にお腹がギュルギュルした場合、
ニューヨークではどこでお手洗いを借りられますか…?

かなりつたない英語で街の人に聞きましたが、
(親切に笑顔でおしえてくださったのに)
ダウンステアーズしか聞き取れなかった時は
笑顔でサンキューしか言えない自分を呪いました。

カフェで注文して借りる、以外に
もしアドバイスがあればおしえてください!m(_ _)m

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの回答

こんにちは。 基本、NYには公共のトイレは存在しないです。 私は街中でトイレに行きたくなったら、スタバ、バーンズ&ノーブル、ホールフーズやトレーダー・ジョーズと言った少し大きめのスーパー...

こんにちは。

基本、NYには公共のトイレは存在しないです。
私は街中でトイレに行きたくなったら、スタバ、バーンズ&ノーブル、ホールフーズやトレーダー・ジョーズと言った少し大きめのスーパー、メーシーズやブルーミング・デールズ等のトイレを借ります。スタバは「カスタマー以外はトレイの使用禁止!」みたいな紙は貼っていないので、何も買わなくてもトイレを使用して大丈夫です。みんなやってます。(笑)ただ、トイレが壊れていて使用中止だったり、汚かったり、紙がなかったりすることがよくあるので気をつけてくださいね。

kitamuyokoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
初めての質問でしたが、みなさん親切におしえてくださり感謝の気持でいっぱいです。

やはりスタバは強し、ですね!
(壊れていなければ)

またご相談にのっていただけると幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの追記

ご質問等ありましたらいつでも。。。

すべて読む

1人で食べれるランチ・危険な箇所を教えてください。

今回は午前中に毎日レッスンが終わる為、1人でさっと食べれるランチを探しています。
ランチと書いてしまいましたが、普段お昼は、ほとんど量的には食べないので
量を選べるようなものや、デリをお店で食べられるようなお店などがあったら嬉しいです。

レッスンがタイムズスクエア付近なのでミッドタウンでもいいですし、
3週間毎日、午後の予定はまだ未定ですので、移動して他で食べても・・・と考えております。
(前回のNYでは、ガイドブッグに掲載がある以外のお店入ったレストランなどが余りに当たりが無く悲しかったので)

そして、午後の予定を今から考え中なのです。が(たぶん友人とは夕方以降に会うので、午後まるまるすることが無く)その予定を決める中で、危険な場所(マンハッタン内・ブルックリン・ハーレムなど)、行かない方がいい場所などを教えてください。

30代女性で1人行動です。ロコの皆様よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの回答

こんにちは ブライアント・パークの西側にホールフーズがしばらく前にオープンしましたが、サラダバー等が量り売りで食べられるので、早く食べられる一人ランチとしてはお勧めです。ミッドタウンでした...

こんにちは

ブライアント・パークの西側にホールフーズがしばらく前にオープンしましたが、サラダバー等が量り売りで食べられるので、早く食べられる一人ランチとしてはお勧めです。ミッドタウンでしたら、他にもMangiaやDishesと行ったデリもソコソコ美味しいので、行ってみてはいかがでしょう。ただ、どこもランチの時間帯は混んでいますが。

危険な場所ですが、最近のマンハッタンは安全です。個人的にはイーストハーレムが好きではありませんが。。。ただ、NYは何でも起こり得ますので、油断は禁物です。行かれることはないとは思いますが、Brooklynは奥の方(East New York、Bensonhurst、Brownsville)は危険です。

えんちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

lilmiki様イーストハーレムには、行かないようにします。
そして、lilmiki様のおっしゃる通り、何処の地域でも身を引き締めて、
用心しておきます。ありがとうございます?
ランチ時間を避けて、おススメしてくださったデリ、行かせていただきます。
ありがとうございます?

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの追記

ご丁寧なお礼のメッセージありがとうございます。付け足しですが、www.yelp.com というサイトはレストランから病院、エステ、ヨガスタジオ等々を探すに当たり、非常に参考になります。

すべて読む

バーに飲みに行くのは・・・?

初めて女性二人(30代)でニューヨークに観光にいきます。
せっかくなので、夜にバーにでかけて軽く飲みたいねと話しているのですが、異国の土地で夜にバーとなると、勝手もわからないし、治安の面でも不安です。
地元に住んでいるロコさんからみて、旅行者二人だけでバーにいくのは危ないでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの回答

Yukaさん 難しい質問ですね。 大丈夫だとは思いますが、安全になったと言えども何があるか分からないのがNY。 現地の人から見ると「観光客」というのは一目瞭然なのです。なので、気軽に話...

Yukaさん

難しい質問ですね。
大丈夫だとは思いますが、安全になったと言えども何があるか分からないのがNY。
現地の人から見ると「観光客」というのは一目瞭然なのです。なので、気軽に話しかけられても適当に交わしてください。あと、飲み物は絶対に自分の手から離さないように。飲み物をテーブルに置いて、よそを見ている隙に何か入れられるということもあります。お二人なら大丈夫だとは思いますが、気をつけてくださいね!

ゆかさん

★★★★★
この回答のお礼

lilmikiさん

回答ありがとうございます。バーテンダー以外から提供された飲み物、自分の飲み物でも目を離さないことが大切なんですね。
予想もしなかったアドバイスを聞いて、やはり日本とは何か根本的に違う世界だと
感じています。

すべて読む

ニューヨーク3月の気温、服装

何度もこちらで質問させていただいてます!
いつもありがとうございます^^

今回は、3月頭のNYの気温についてです!
寒いとは思っているのですが。。。

3月頭のNYはアウターはダウンコートなどが必要なくらい寒いですか?
ウールコートなどにインナーにダウンベストを忍ばせるのでも大丈夫ですか??

宜しくお願いします^^

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの回答

3月のNYはまだまだ寒いです。去年は3月の半ばに大雪が降りました。ただ、1月2月ほどの寒さではないので、寒さが苦手でない方であれば、ウールコートにダウンベストでも大丈夫でしょう。と言っても、朝晩...

3月のNYはまだまだ寒いです。去年は3月の半ばに大雪が降りました。ただ、1月2月ほどの寒さではないので、寒さが苦手でない方であれば、ウールコートにダウンベストでも大丈夫でしょう。と言っても、朝晩は冷え込むので、夜にお出かけを考えているのであればダウンコートが必要かもしれません。

CHIAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

lilmikiさん

朝晩はしっかり対策していきます^^
ダウンコートは辞めておきます!

ニューヨーク在住のロコ、lilmikiさん

lilmikiさんの追記

こんにちは。

今冬のNY、異常気象なので、3月の気温がどうなるか読めません。(苦笑)
年末年始は氷点下20度まで下がるくらいの寒さでしたが、昨日(2月21日)はなんと25度まで気温が上がりました。観測至上最高気温らしいです。が、しかし、今日はまた気温が下がるとか。そして、来週はまた暖くなりそうです。ダウンコートはなしで正解だと思います。NY旅行、もうすぐですね。楽しんできてくださいね!

すべて読む