ヒロさんが回答したジャカルタの質問

インドネシア ジャカルタから日本への荷物発送

初めまして。
インドネシアから、日本への荷物の発送について、皆様からアドバイスを頂きたくご連絡させていただきました。

私は先日、ジャカルタの知人に8万円程度のアクセサリーを購入していただきました。
それを日本に送ってもらおうとしたところ、100万ルピアを超えるものは送れないというようなことを言われたそうです。
また、FEDEX、DHLにも相談したところ、同様のことを言われたとのことです。

日本に送る方法をご存知の方は、お教えいただくことは可能でしょうか。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ジャカルタ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

送れるはずですが、送れない理由はなんでしょうか?

送れるはずですが、送れない理由はなんでしょうか?

himiroさん

★★★★★
この回答のお礼

政府か業界団体から規制があり、貴金属や現金などは送れない状況になっているようです。
最近そのように変わったようだと伺いましたので、皆様もご注意頂いた方が良いかもしれないです。

すべて読む

ジャカルタ チケット代行

ジャカルタで行われるコンサートのチケットの代行をお願いしたいと思っています。主催者の情報をみてみましたが、インドネシア語がわからないため、チケッティング方法の理解が難しいです。チケッティングを代行について詳しい方おられましたら助けていただきたいです。よろしくお願いします。

ジャカルタ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

問題なくヘルプできます。 依頼条件と内容を添えて連絡下さい。

問題なくヘルプできます。
依頼条件と内容を添えて連絡下さい。

すべて読む

インドネシア料理 レストラン ジャカルタ

こんにちは!今週末ジャカルタに行くのですが、安くて美味しいインドネシア 料理が食べられる超ローカルなお店があれば教えて頂きたいです!(お腹を壊さない程度なものを、、、)

ジャカルタ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

お泊りはどのエリアでしょうか?

お泊りはどのエリアでしょうか?

すべて読む

インドネシア語の勉強方法

こんにちは。
社会人2年目です。将来的に仕事の幅を広げたいと思い、これからインドネシア語を勉強しようと思います。これまで全くインドネシア語には触れたことがありません。
これから、勉強するにあたりどのように学習していけばいいでしょうか?
おすすめの参考書等があれば教えていただきたいです!!

ジャカルタ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

インドネシア語は世界でも簡単な言語の一つです、単語を覚えるだけでもかなり会話ができます。 ですので身の回りの単語をまずは覚えることから始めると良いと思います。 教科書はバタオネさんの本がオス...

インドネシア語は世界でも簡単な言語の一つです、単語を覚えるだけでもかなり会話ができます。
ですので身の回りの単語をまずは覚えることから始めると良いと思います。
教科書はバタオネさんの本がオススメです。
全ての単語を覚える必要はなく、よく使いそうな単語を中心に覚えていくと良いですよ。
あとはオンラインなどでインドネシア人の友達を作って話すと1番良いです。

すべて読む

仕入先との通訳業務☆彡

はじめまして。
私は日本でセレクトショップを運営しております。

今回、そちらの地域の仕入先(洋服)との交渉をしたいと思い、
通訳をしていただける方を探しております。

お電話で現地に電話をいたしますので三者間通訳をお願いできればと考えております。
※通訳のスタッフが長期お休みの為、今回は緊急の依頼となります。。。

通訳していただく内容は
①商品を日本へ送っていただけるか?
②送料はいくらになるか?
などです。(5分で終わると思います。)

可能であれば一度お打ち合わせできれば幸いです。
※詳細などをお伝えいたします。

どうぞよろしくお願いいたします!

ジャカルタ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

問題なく対応できると思いますが、商談の時間が具体的に決まりましたら事前に教えて下さい。 5分程度なら3000円で対応いたします。 但し送料は彼らも把握していない可能性があるので後日連絡になる...

問題なく対応できると思いますが、商談の時間が具体的に決まりましたら事前に教えて下さい。
5分程度なら3000円で対応いたします。
但し送料は彼らも把握していない可能性があるので後日連絡になる可能性がありますことご了承下さい。

すべて読む

容器系メーカー購買担当者訪問アレンジ(インドネシア)

東京の海外事業マーケティング会社に所属している今泉と申します。
弊社のクライアントの依頼でお問い合わせをします。
インドネシアの容器系メーカー(具体的な候補の社名はこちらにあります)の購買担当者との実務系面談のために、訪問日時のアポどりを代行していただける方を探しています。社数は3社。
費用概算をお教えください。
仕事の内容としては、日本企業がインドネシア企業を視察して回る視察のアレンジとほとんど同じです。
訪問対象となる部門および担当者名は判明していません。社名のみわかっています。
弊社クライアントが3社を効率よく回れるようなスケジュール組みも必要になります。
相応の予算は用意いたします。
なお、実施に際しては、簡単な守秘義務契約書(常識的な内容のもの)を取り交わしていただき、クライアント名等を口外しない旨、お約束をいただく必要があります。
よろしくお願い申し上げます。

ジャカルタ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

お世話になります。 ジャカルタでコンサル業、アテンドもしております武井です。 基本的には以下の内容になります。 アテンドフィー: 2万5千円/日(10h、休憩込) アポイントフィー:...

お世話になります。
ジャカルタでコンサル業、アテンドもしております武井です。
基本的には以下の内容になります。

アテンドフィー: 2万5千円/日(10h、休憩込)
アポイントフィー: 5000円/件
移動費: レンタカーならば1.5万円/日(8時間を超える場合はドライバー残業代別途発生)

後は客先のエリアによりアテンドの難易度や予定の組み方が変わりますので、それだけでもまずご提示頂ければ幸いです。

dimaizumさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
今回はアポのみをお願いできればと考えております。
詳細が決まりましたら、改めてご連絡を差し上げます。

すべて読む

現地視察(12月)の同行(コーディネート含む)依頼

はじめまして。
私は日本で主に日本の食料品等の海外輸出(現在は主に韓国向け)を手掛けているものです。
この度、韓国以外にも販路を拡大したいと考えており、その中でインドネシアに大変興味を持っています。
しかしながら、私自身はインドネシアへの渡航経験がなく、外国語もほとんど話すことができません。
そこで今回の視察について下記の条件に当てはまる方を探しています。

<条件>
・12月中旬頃に対応可能な方
・日本語と現地の公用語(インドネシア語?)が話せる方(※ビジネスレベル)
・ジャカルタに詳しく、また現地視察に同行可能な方
・現地の食料品等の販売店(ショッピングモール~小さなお店も含む)を複数店舗案内できる方
・現地の伝統や文化、ライフスタイル、どのような食事を好むのかに詳しい方
・今後は食料品以外でも輸出を検討したいと考えているので、インドネシアで需要がありそうな日本製品の情報やアドバイスができる方

以上が最低限必要な条件となります。
また、当面は日本の食料品の輸出がメインになると思いますので、もし現地のネットワークなどで日本の食料品の輸入等に興味をお持ちの方がいらっしゃればご紹介いただけると大変助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こんにちは。 インドネシアでコンサルや製造業を営んでいる武井と申します。 飲食店関係とは仕事でよく付き合いがあります。 今回の条件は基本的に問題ありませんが、時期は具体的に分かり次第確定で...

こんにちは。
インドネシアでコンサルや製造業を営んでいる武井と申します。
飲食店関係とは仕事でよく付き合いがあります。
今回の条件は基本的に問題ありませんが、時期は具体的に分かり次第確定できればと思います。

すべて読む

衣料品の買付、発送をお願いしたいです。

プラザインドネシアのショップにて衣料雑貨の購入代行を
お願いしたいです。
購入後、日本への発送もお願いしたいのですが、
ご対応いただける方いらっしゃいませんでしょうか?
報酬2000円、他送料、交通費などの経費は全て当方負担で
お受けいただければと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

一点に付き2000円なら興味あります。 販売していればですが。

一点に付き2000円なら興味あります。
販売していればですが。

すべて読む