Eikoさんが回答したシドニーの質問

シドニー国際空港から市内への移動について、教えてください

Sydney 国際空港から市中心部(museum駅辺り)にあるホテルに移動しようと思っています。
空港駅から電車で行くより、バス(route240)で一駅(mascot駅まで)乗って、そこから電車に乗り換えると格安で行けるという記事を見ましたが、バスはスーツケースを持ち込んで、普通に乗り換えできる感じでしょうか?

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさんの回答

こんにちは😃 シドニー空港国際線のバス停から420番のバスで呼吸内線経由でMascotまで行き、そこから電車に乗り継ぎます。 乗り継ぎの際、2、3分でMascot の駅まで歩くのです...

こんにちは😃

シドニー空港国際線のバス停から420番のバスで呼吸内線経由でMascotまで行き、そこから電車に乗り継ぎます。

乗り継ぎの際、2、3分でMascot の駅まで歩くのですが、スーツケースをお持ちだと5分ぐらいかかると思います。

お安く市内まで時間をかけても良いのであればその方法でいいと思いますが、荷物が多く長時間飛行機移動で疲れていたら電車で15分の直行で20ドル弱でも良いかと思います。

バスと電車を乗り継いでも5、6ドルはすると思います。

こちらの10ドルはランチも食べられない物価です。

fukachanjpさん

★★★★★
この回答のお礼

Eikoさん
ご回答ありがとうございます。
10ドルでは、ランチも食べられないとのこと、どれくらいの差額なのかも教えていただき、ありがとうございます。

すべて読む

航空券の名前変更について

カンタス航空でケアンズとエアーズロックの往復航空券を購入しました。
苗字と名前を逆にしてしまったようです。
カンタス航空の日本支社に電話で確認したところ、「確かに逆になっているがオーストラリアでしか対応できないので、オーストラリアに電話をかけてください」と言われました。
国際電話は高く、英語にも自信がないので困っております。
国内線なので名前の間違いがあっても大丈夫でしょうか。
当日空港のカウンターで変更手続きなど可能でしょうか。
アドバイスをお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさんの回答

シドニーツアーガイドをしておりますEikoと申します。 はじめまして。 お見受けしたところ、FirstNameとLastNameが逆で予約してしまったという感じですかね? Pa...

シドニーツアーガイドをしておりますEikoと申します。

はじめまして。

お見受けしたところ、FirstNameとLastNameが逆で予約してしまったという感じですかね?

Passport などのIDチェックが国内線であるので、事前に変更した方がいいと思いますが、やはりもう一度とってしまった分を返してから再度取り直しということは料金の変更などもあるのでQFカウンターのシステムでないとできないと思います。なるべく電話でした方がいいですね。日本カンタス航空窓口があると思いますので、そちらへ電話なさるといいと思います。

日本地区予約部. Tel 03-6833-0700. Tel 0120-207-020 (フリーダイヤルは市外局番03, 04以外の地域からご利用いただけます). 営業日:9月以降は土日祝日を除く平日 営業時間:午前10時から午後3時まで#

札幌在住のロコ、ゆかこさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
FirstNameとLastNameが逆で予約で間違いありません。
日本の窓口に電話しましたが、1時間待った末に「こちらでは対応できないのでオーストラリアにかけてください」と言われました。
帰着が日本の便なら対応していただけたのだと思います。

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさんの追記

度々失礼いたします。
明後日空港へ仕事で行きますのでName変更をしてきましょうか?
Sydney Guide
Eiko

すべて読む

オーストラリア旅行のコロナ規制解除

家族連れでオーストラリア旅行を計画したいのですが、来年2022年3月はコロナ規制で未だむりでしょうか?

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさんの回答

オミクロン株という新たな新種が先日シドニーでも発見されてしまい、また隔離や制限を増やす事になってしまってます。 日本国籍者が最近ようやく渡航禁止から解除されるところだったのが、先延ばしになった...

オミクロン株という新たな新種が先日シドニーでも発見されてしまい、また隔離や制限を増やす事になってしまってます。
日本国籍者が最近ようやく渡航禁止から解除されるところだったのが、先延ばしになったようで3月はまだ無理ではないかと予測します。来年6月くらいから徐々に開けてくれるのでは⁈と期待したいですね。

tomさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりましたが、貴重な現地情報ありがとうございます。
8月の旅行に変更します。

すべて読む

ロックスやサーキュラーキー辺りの情報や市内案内など

日本からシドニーに1人で初めて行きます。2泊5日で滞在時間は短いです。ロックスにあるホテルに宿泊しますので、初日にハーバーブリッジやオペラハウスを自分で歩いて見て周ろうと思っています。ロックスやサーキュラーキー辺りでおすすめのカフェや食事の美味しい所や見どころや最新情報など(先日の大雨の影響があれば)など教えていただきたいです。翌日以降はマンリービーチ辺りを散策したり、時間があったり悪天候だったら市内の観光スポットに行ったりカフェやパブで飲み歩るきたいなと思っています。平日なのですがマンリービーチや市内をカジュアルな感じで同行案内していただける方もいらっしゃいましたら、もしよろしければお願いしたいとも考えてます。

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさんの回答

はじめまして、 シドニーガイドのEikoと申します。 初めてのシドニーワクワクしますね。 さてロックスのホテルにお泊まりという事で歩いてシドニーのご観光をまわるのにはとても立地条件がい...

はじめまして、
シドニーガイドのEikoと申します。
初めてのシドニーワクワクしますね。

さてロックスのホテルにお泊まりという事で歩いてシドニーのご観光をまわるのにはとても立地条件がいいですね。

そこで色々なロックスの時代の穴場スポット、人気のカフェなどもご案内致します。

翌日フェリーでマンリーなどもフェリーでご案内しますね。

それではご連絡頂ける事を楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願いします。

たちボンさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。検討させていただきます。

すべて読む

【接待用】ダーリングハーバー、ハイドパーク周辺でのレストラン

シドニー在住者の皆様、ご質問失礼いたします。

メーカー勤務の日本人です。

今年の4月にシドニー出張に行くのですが、現地で、出張に一緒に行くお取引先様(日本人)との会食をアレンジする必要がございます。

自分なりにいろいろと調べているのですが、
ここはやはり在住者の皆様のご意見をうかがうのが一番かと思い、ご質問させてください。
以下の条件に合うレストランをご存じでしたら教えて頂きたく、どうぞよろしくお願いいたします。

・ダーリングハーバー~ハイドパークあたりの地区
・予算は1名1万円くらい
・料理のジャンルは問わない(オーストラリア料理、和食、イタリアン、アジア料理あたり)
・お店のランクは「やや高級~カジュアル」くらい(高級フレンチでもなく赤ちょうちんでもないくらいのイメージ)

なお、自分で調べていてよさそうだと思っているお店は、以下のお店ですが、
なかなか決め手がなく、こだわりもないため悩んでおります。
360 Bar and Dining、The Dining Room、Azuma Japanese Restaurant、Bentley Restaurant + Bar、
Masuya Japanese Restaurant、Pendolino Restaurant、Shiki Japanese Restaurant

ご協力いただければとても助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさんの回答

こんばんは。 シドニーでガイドを25年以上やっておりますEikoと申します。 大切な接待となりますと気をお遣いになりますよね。 お調べ頂きましたレストランはとても良いところばかりで...

こんばんは。
シドニーでガイドを25年以上やっておりますEikoと申します。

大切な接待となりますと気をお遣いになりますよね。

お調べ頂きましたレストランはとても良いところばかりですが、先方がオーストラリアにて何をお召し上がられたいかご希望を聞かれてからでも良いかと思いますが、お急ぎであれば、景色の良いダーリングハーバーのレストランはどこも雰囲気も良いですし、賑わいもあってオーストラリアシドニーらしさを感じていただけるかと思います。

週末などもとても賑わうので、商談を交えてお話重視となりますと少しうるさいかもしてませんので、どんな御接待をされるかにもよりますよね。

日本食レストランですと、お食事が皆さんにウケがいいですからお話が盛り上がるかとも思います。その中でも鱒やさんはとてもオススメです。

洋食ですとDining Roomはさすが一流レストランで、こちらもオススメです。

ご参考になれば幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。

Balmuirさん

★★★★★
この回答のお礼

Eiko様、ご丁寧にありがとうございます。
皆様にご回答いただいた全レストランをお調べしており、お返事が遅くなり大変失礼いたしました。
ガイドを25年以上もされているかたのご意見は大変貴重です。
おっしゃっていただいたとおり、先方のお好みをお伺いすべきところなのですが、「好き嫌いなし、こだわりなし、なんでもウェルカム」との回答をいただいており、逆に難しいというのが現状です。
その中でも、オーストラリアらしさを感じていただける場所だとよさそうですね。
ご接待の内容・雰囲気を、再考してみます。
The Rining Roomにつきましても、ありがとうございます。

大変参考になりました!

すべて読む

入国の際についての質問です

シドニーに履き慣れた靴を二足とサンダルを持って行こうと思っているのですが、その場合は入国カードの該当欄の「はい」にチェックをしたほうがいいのですか?

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさんの回答

こんばんは ご質問は入国審査の時の靴に関してのものですね? 靴に関しては、農作業用の泥のついた靴でない限り、それほどうるさくありません。 そこでいいえで良いと思います。 どうぞよろしくお...

こんばんは
ご質問は入国審査の時の靴に関してのものですね?
靴に関しては、農作業用の泥のついた靴でない限り、それほどうるさくありません。
そこでいいえで良いと思います。
どうぞよろしくお願いします。
Eiko

haru0326さん

★★★★★
この回答のお礼

わかりました。ありがとうございます。

すべて読む

シドニーの来週の天気、気温について教えてください。

今月、シドニーに滞在します。
朝夕は冷えますか?
初めてのシドニーで服装に悩んでいます。

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさんの回答

こんにちは? 来週のシドニーはまだ夏なので、まだ昼間は30 度になります。 朝晩は過ごしやすく22度〜24度です。 そこで、上に羽織る軽いものは必要かと思いますが、重い服は必要ないかと思い...

こんにちは?
来週のシドニーはまだ夏なので、まだ昼間は30 度になります。
朝晩は過ごしやすく22度〜24度です。
そこで、上に羽織る軽いものは必要かと思いますが、重い服は必要ないかと思います。
どうぞお気をつけていらっしゃってくださいね。
Sydney guide
Eiko

すべて読む

現地在住ガイドさん募集

7月にシドニーにいきます。
色々教えて頂ければと思います。

①治安はいかがですか?家族旅行となりますので、男性はいますが、子連れです。
②冬なので日の入も早く、寒いでしょうか?どれくらいの服装がベストでしょうか?
③シドニーには午後着なので、約1日半、過ごす予定ですがモデルコースはありますか?
行きたいと思っているのは、オペラハウス、ブリッジ、ロックス(Tギャラリアなど、ビルズでブランチ…古い建築物などを見たりするのは好きです。海は他で行くのでシドニーではパスしようかなと思っていました。
④オペラハウスは外から見るだけでいいかなと思いますが、中に入る価値ありますか?タイトな日程ですので、買い物や街歩き中心に考えていました。
⑤その他オススメな観光地はありますか?

詳しい返信頂けた方に個別にガイド依頼させて頂ければと思います。1日観光ガイドで1万円前後で考えています。

よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、Eikoさん

Eikoさんの回答

こんにちは?シドニーでガイド業を営んでおりますEikoと申します。 まずご質問をお答え致します。 ①シドニーの街は非常に安全です。ひったくりとかよりも置引きや落とし物が出て来ない程度で、凶悪...

こんにちは?シドニーでガイド業を営んでおりますEikoと申します。
まずご質問をお答え致します。
①シドニーの街は非常に安全です。ひったくりとかよりも置引きや落とし物が出て来ない程度で、凶悪犯罪はあまり聞いたことがございません。よっぽど好きがあると狙われるのでしょうが、普通にしていたら、観光客なのか現地の人間なのかが区別がつかないほど、自由でなんの制約もないという楽しい街です。

②7月の日の入りは17時くらいと思われます。寒さは日本の秋程度で逆に重いコートとかは邪魔になってしまうほどです。オーストラリア人の体の大きい人は半袖で過ごしていますほど、そんなに寒くないのがシドニーです。メルボルンやタスマニアになると話は変わってきますが、シドニーは海で泳げる日もございます。服装は意外下は半袖で上にジャケットやフリースなど着ると便利かと思います。

③ 御到着日はお疲れかと思うので、市内でも近場か、行ってもオペラハウスやハーバーブリッジなど名所を抑えておいた方がいいと思いますが、翌日は一日中あるのでまわれなかった所とお買い物を中心になされたらいかがでしょうか。
お泊りのホテルが市内の真ん中ですと便利です。
もし郊外の方でしたら、渋滞もあるので帰りは時間に余裕がある方がいいと思います。

④オペラハウスは中に入った方から聞くと皆さん非常に良かったと絶賛されています。
興味のない方は別として、シドニーの観光名所では一番抑えておきたいところですのでぜひ中へ入ってご見学なされることをお勧めいたします。

⑤もし他に行かれるとしたら、ロックス地域は最初にシドニーの街が出来上がった発祥地なのでブラブラと歩いてみてください。
又、時間があったらシドニーで人気が出てきたバランガルー地域(ダーリングハーバーとロックスの間の新しい再開発エリア)やダーリングクォーター地域(チャイナタウンとダーリングハーバーの間の地域)も行ってみてください。

ブリュッセル在住のロコ、みぃさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しくご紹介いただきありがとうございます。ロックスぜひいってみたいと思います!

すべて読む