クリスマスマーケット 周遊旅行について
credor2さん
12月初旬に フランクフルト空港着で、10日間の自由時間があります。ミュンヘン空港発で帰国します。
ドイツのクリスマスマーケットをメインに、ストラスブールなども含め、いろいろ巡ってみたいと思います。
しかし ローテンブルグなどには どのようにしていけばよいのかもわかりません。
また、ドレスデンは遠くて、ちょっと無理なのかなと想像しています。
①今回のルートで、おすすめのクリスマスマーケットの場所を教えていただけますでしょうか?
②フランクフルトを起点に、ミュンヘンを終点とした場合、約10日間で他国も含め
どのようなルートで移動すれば効率的でしょうか?(鉄道?バス?)
③ロコさんにガイドをお願いできる観光地を教えていただけますか。
以上 よろしくお願いいたします。
2018年9月7日 22時48分
e0817334さんの回答
初めまして。
簡単にご質問に回答させて頂きます。
②フランクフルトを起点に、10日間宿泊場所を変えながら、ぐるっとドイツを周遊してミュンヘンを最後に観光する、というのが最も効率がいいのではないでしょうか。周遊であれば、ドレスデンも立ち寄れるはずです。
①上記のように周遊ができれば、クリスマスマーケット巡りにおすすめのルートは以下の通りです:
1日目フランクフルト(到着)
2日目フランクフルト終日
3日目フランクフルト→ケルン
4日目ケルン、デュッセルドルフ、及び近郊
5日目ケルン→ベルリン
6日目ベルリン終日
7日目ベルリン→ドレスデン
8日目ドレスデン→ミュンヘン
9日目ニュルンベルク
10日目ミュンヘン終日
11日目ご帰国
③当方はケルン在住ですので、ケルン、デュッセルドルフ及び周辺のご案内は喜んで承ります。
車も用意できますので、あまり知られていないお城や小さな街のクリスマスマーケットも個人的にはとてもお勧めです。
ご返答お待ちしております
2018年9月8日 15時6分
この回答への評価
ご連絡ありがとうございます。
ドレスデンを含む周遊ルートありがとうございます。
仮に、日数に制約が無いとしましたら
上記のルートに加えて
ローテンブルグ、シュツットガルト、ストラスブール、コルマールなどを組み込むと
どのようなルート(流れ)がよろしいでしょうか。
2018年9月8日 15時47分
追記
ご質問ありがとうございます。
ケルン方面の観光後に、シュトットガルトに移動し、そこから南東フランス方面の周遊をするのが良いかと思います。ローテンブルクへは、シュトットガルトからでも、ミュンヘンからでも、ローカル線を乗り継いで行くため、日帰りは難しいと思います。ローテンブルクではゆっくり1泊されるのが良いと思います。
変わりにベルリンへ訪問するのを無くすのもオプションかもしれません。
2018年9月9日 15時31分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
クリスマスマーケット 周遊旅行について
credor2さんのQ&A