パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

パリの地下鉄で乗る事を避けたほうが良い路線、駅を教えて下さい。

パリでスリや危険が多いメトロの路線、駅を教えて下さい。
RER線は、全線乗らない方が良いでしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 個人的には地下鉄もRERも避けるほど特別危険な路線や駅はないと思っています。 あえて申し上げますと、パリの北東方面は移民が多...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

個人的には地下鉄もRERも避けるほど特別危険な路線や駅はないと思っています。

あえて申し上げますと、パリの北東方面は移民が多く、雰囲気は良くないです。また全線を通してスリは多いので注意は必要です。観光地を通る路線や観光地に近い駅、特に1番線や9番線の西部、RER C線のシャンドマルス駅はジプシー系のスリをよく目にします。列車の中で若い女の子の集団を見かけたら、囲まれないように荷物をしっかり守って出来るだけその場を速やかに離れてください。

今まで経験した実例を挙げますと、列車の中でスペースがあるのに異常に体を寄せてきたり、小さなことで因縁をつけてきたり、時間を聞いたりして注意をそらして仲間がその間にカバンに手を入れたり、ホームで親切を装ってエレベーターに誘導したり、改札で後ろにぴったり張り付くなどがあります。

それ以外にプロのスリは捕まるリスクを避けて。注意散漫な人等、すっても気付かれない人に狙いを定めますので、カバンから目を離さず、触られたら気づく、さらには手が入れられないようにしっかり口をふさいで持っていればほぼ大丈夫です。

こうして書くと怖いと思われるかもしれませんが、ちょっとした注意でほとんどが避けられます。あまり恐れずに良いご旅行を!

Petite Jさん

★★★★★
この回答のお礼

路線、駅など、詳しく教えていただき、ありがとうございます‼︎
スリの様子、対策なども本当にありがとうございます。
皆さんからのお話を聞くと、少し怯みますが(苦笑)自分の安全は自分で守る‼︎しかないですね!

すべて読む

ルーブル美術館に2024年に行かれた方にお聞きしたいことがあります

はじめまして、
3月末に初めてルーブル美術館に行く計画をたて、色々調べています。
ルーブルのルールが変わるようで、過去の書込みとは違っていたりするので、今年になってから入館した方がいらっしゃれば、以下のことを教えてください。

・Level−2のクロークルームについて
ロッカーはここしかないようですが、この場所は、美術館の展示室への入口の外になるのでしょうか?再入場できないとのことなので、一度荷物をここに預けてしまったら、途中で取りに戻れないのでしょうか。

・ピラミッドの下の広場?について
飲食できるスペースとして、
Picnic tables are also available under the Pyramid
があるとのことですが、ここはルーブルのマップでいうと、Level−1を指すのでしょうか?そうだとして、ここは退場口から出たことにはならず、見学の途中で休憩できる場所と理解してよいでしょうか。

マップその他を何度も見たのですが、わからないので、どなたかご存知でしたら教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住の ロコ dochiko と申します。ルーブル美術館へは週に数回ほど行っています。 クロークはピラミッドの下の部分にあり、仰る通り展示室への入り口の外になります。入...

はじめまして!パリ在住の ロコ dochiko と申します。ルーブル美術館へは週に数回ほど行っています。

クロークはピラミッドの下の部分にあり、仰る通り展示室への入り口の外になります。入場券は1日有効で、ピラミッド及び地下のセキュリティ検査のエリア外に出ない限り何度でも入退場出来ます。従って、荷物も何度でも出し入れ自由です。

飲食できるスペースも同じエリア(-1と-2)にありますので同様です。ただし、ピクニックテーブルというほどの物ではなく、簡素で座れるスペースもあまり広くはありません。

良いご旅行を!

Yummy さん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさん、お返事ありがとうございました。
ルーブルに週数回いってらっしゃるとののこと、お仕事とは思いますが羨ましいです!
荷物出し入れできるのがわかり、ほっとしました。
全てにおいて物価高のおり、出費をなるべく抑えたく、かつルーブルに長居したくて、お伺いしました。
朝一番に出かけて、体力続く限りねばろうと思います。\⁠(⁠^⁠-⁠^⁠ ⁠)

すべて読む

お勧めの移動方法について教えてください

以下の二か所に行きたいのですが、お勧めの電車移動の方法をご教授いただけますと幸いです。

1.パリ→クリニャンクール蚤の市
2.パリ→ボーヌ(ワインで有名な)

宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 クリニャンクールはメトロ4番線のPorte de Clignannourt 行きに乗り終点で降りてください。 ボーヌはパリのリヨ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

クリニャンクールはメトロ4番線のPorte de Clignannourt 行きに乗り終点で降りてください。
ボーヌはパリのリヨン駅からTGVでDijonまで行き、ローカル線に乗り換えて行きます。

良いご旅行を!

すべて読む

現在のパリでのスリの状況

近々 初老女1人でフランスへ行きます
現地情報が知りたく検索してますとほぼスリの事が書かれています
ハイブランドのお店に行く時や星付きのレストラン、オペラ座等に行く時の装いなどは
それなりにしないとと思うのですが現地の方はどうしているのでしょうか?
また洋服は普通でもブランド靴を履いていたら狙われてしまうのでしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 残念ながらスリが多いのは事実です。ハイブランドや星付きのレストランやオペラ座に行くのに特に服装の制限はありません。一部のレストラン...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

残念ながらスリが多いのは事実です。ハイブランドや星付きのレストランやオペラ座に行くのに特に服装の制限はありません。一部のレストランを除いてドレスコードもありません。現地の人も普段着で行っている人もいれば、着飾っている人もいてそれぞれです。ただ、お店によっては服装で対応が変わる場合もありますし、その場に見合った装いの方がもちろん好ましいですし、せっかくなのでおしゃれして行きたいですよね。

スリに関しては、ブランドというより観光客を狙っていると思いますので、東洋人というだけで観光客と思われターゲットにされやすいですが、観光客っぽくなく堂々と歩いてください。プロのスリは注意している人は狙いませんので、バッグをしっかり前面の目に見える位置で手が入らないように口をふさいでしっかり持ってください。

靴も特にブランドはお気になさらずご自身のお好きな靴をお気にせずに履いていただいて構わないです。ただ石畳が多いので、街を歩かれる時はヒールは避けた方が無難です。レストランに行かれる場合はヒールを図れるならタクシーで行かれてください。

良いご旅行を!

Gomaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
段々不安になってきていましたが安心しました!

すべて読む

パリからディズニーランドまで

件名の通りですが、移動手段のお勧めを教えて頂けますと幸いです。宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

こんにちは!パリ在住のロコ、dochokoと申します。 ディズニーランドにはRERのA線で行くのが一般的です。パリ市内からはCharles de Gaulle - Étoile、Auber...

こんにちは!パリ在住のロコ、dochokoと申します。

ディズニーランドにはRERのA線で行くのが一般的です。パリ市内からはCharles de Gaulle - Étoile、Auber、Châtelet - Les Halles、Gare de Lyon の各駅からMarne-la-Vallée Chessy 行に乗車して、終点で下車されてください。片道5€です。

ディズニー楽しんでいらっしゃってください!

すべて読む

パリ北駅周辺の 朝・深夜の徒歩移動について

近日中の平日に、
パリ北駅からユーロスターを使ってロンドンへ日帰り旅行を予定しております。

ユーロスターはパリ北駅を朝9時発、夜22時半到着となります。
宿泊ホテルはCadet駅近辺でして、
パリ北駅へ徒歩圏内なのですが、
上記時間帯の徒歩移動は治安などを考慮すると避けたほうがよろしいでしょうか?

その場合推奨される移動方法はタクシーもしくはメトロ移動でしょうか?

ご教示いただけると大変助かります。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 北駅周辺は確かに移民が比較的多く雰囲気のあまり良くない場所もありますが、私は個人的には特に危険とは思いません。ネット等の情報で惑...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

北駅周辺は確かに移民が比較的多く雰囲気のあまり良くない場所もありますが、私は個人的には特に危険とは思いません。ネット等の情報で惑わされている方も多いですが、私はどんな時間でもどんな場所でもパリ市内で徒歩圏なら迷いなく歩いていますが、一度も危険を感じた事もありません。

だからと言って、パリに限らず絶対に安全という場所は存在しませんので、絶対に大丈夫とは申し上げられません。スリが多いのは事実ですし、特にお手荷物には十分注意を払ってください。もしご自身で怖いと思われるなら、精神的に良くありませんので、タクシーに乗られるなり、バスやメトロに乗られるなど少しでもご自身が安心できる方法で移動なさってください。

ロンドンのご旅行お楽しみになられてください!

すべて読む

スーパーでの免税について

モノプリなどのスーパーで現地では開封せず
お土産として買う食品は免税の対象になるのでしょうか?

またギャラリーラファイエットのグルメ館や大きい百貨店では免税は受けられるとのことですが上記のようにお土産として買う食品も免税の対象になるのでしょうか?

初めてのフランス旅行です。
無知で大変申し訳ありませんが教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして! シャンゼリゼ店、オペラ店、ボーグルネル店等大きな店舗では免税が可能です。レジではなく、受付のカウンターで手続きしてくれます。 なお、デパートは全て可能ですが、ラファイ...

はじめまして!

シャンゼリゼ店、オペラ店、ボーグルネル店等大きな店舗では免税が可能です。レジではなく、受付のカウンターで手続きしてくれます。

なお、デパートは全て可能ですが、ラファイエットグルメは免税は可能ですが、地上階に入っているテナントの一部は免税対象外となります。テナントにより扱いが変わり、レシートがギャラリーラファイエットになっていれば大丈夫ですが、そのテナント名になっている場合は不可です。ボンマルシェのグルメ館(ラ・グランド・エピスリー・ド・パリ)は全店免税不可です。

いずれも同一店内100.01€から免税の対象になります。パスポートは必ず現本をお持ちください。

良いお買い物を!

八王子在住のロコ、emaさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
それぞれのお店のことも知れて大変参考になりました!

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの追記

すみません、最初の文章で主語が抜けていましたが、シャンゼリゼ店、オペラ店、ボーグルネル店等というのはモノプリの事です。失礼いたしました。

すべて読む

パリからロンドンまでの電車

パリからロンドンまで電車で行きたいのですが、パリのどの駅から出発したらいいでしょうか?
教えて頂けますと幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 パリからロンドンまではパリ北駅からユーロスターで行けます。出国審査がありますので、90分前には到着されることが推奨されています。お...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

パリからロンドンまではパリ北駅からユーロスターで行けます。出国審査がありますので、90分前には到着されることが推奨されています。お早めにチケットを購入されることをお勧めいたします。

良いご旅行を!

すべて読む

6日間パリミュージアムパスのおすすめな周り方

パリで6日間のミュージアムパスを購入しようと思います。毎日連続で見学するので、エリアごとに効率よく周りたいと思います。オススメな周り方をご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教示お願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 ミュージアムパスで現在見学できる施設は50か所以上ありますので、どこを選択するか、どの程度お時間をかけるかはお好みになりますが、マ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

ミュージアムパスで現在見学できる施設は50か所以上ありますので、どこを選択するか、どの程度お時間をかけるかはお好みになりますが、マストの箇所、お勧め箇所でモデルプランを組んでみました。予約が必要な個所は出来るだけその日の最初に組み込んでいます。

エリア別で比較的ゆったり目の案を出させていただきましたが、月曜もしくは火曜のいずれかが休みのところが多いので、行かれる曜日、お好みによってアレンジなさってください。

①ベルサイユ宮殿(予約)+トリアノン
②ルーブル美術館(予約)-オルセー美術館
③サントシャペル(予約)-コンシェルジュリー-クリュニー美術館-パンテオン
④オランジュリー美術館(予約)-オテル・ドゥ・ラ・マリーヌ(予約)-凱旋門 
⑤ポンピドーセンター(国立近代美術館)-ピカソ美術館
⑥アンバリッド(軍事博物館、ナポレオン墓)-ロダン美術館-サンドニ大聖堂(郊外、エリアは離れますが、メトロで直通で行けます)

良いご旅行を!

すべて読む

ディズニーランドのチケット

早ければ、来週、ディズニーランド パリに行く予定なのですが、DISNEY LANDのチケットは、当日、DISNEY LANDでも買えるのでしょうか? また、チケットに関する情報あれば押してください。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 コロナの影響などもあり一時期は完全予約制になりましたが、現在は予約で予定枚数に達しない場合に限り当日券を発売しています。ただし、前...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

コロナの影響などもあり一時期は完全予約制になりましたが、現在は予約で予定枚数に達しない場合に限り当日券を発売しています。ただし、前売りで完売してしまう事もありますので、下記より事前購入をお勧めいたします。

https://www.disneylandparis.com/en-int/

ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

そおなんですね、詳しく教えて頂き助かります。ありがとうございます、よくわかりました。

すべて読む