パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

パリの区役所に同行していただける方

はじめまして!夫の留学に伴って先日パリに移住いたしました。
3人の子供がおり、一番上が小学生、2番目が幼稚園生です。
夫婦ともにフランス語が話せないのですが、できれば現地校に通わせたいと思っています。

学校の手続きをするために区役所に同行して通訳をお願いできる方を探しています。
また、その後も色々と相談に乗っていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

keikoさん はじめまして。 パリ在住20数年になる主婦です。 うちの2人の子供も現地校に通っています。 慣れない国で、まだ言葉も習慣も分からず、さぞかしご不安だと思います...

keikoさん

はじめまして。

パリ在住20数年になる主婦です。
うちの2人の子供も現地校に通っています。

慣れない国で、まだ言葉も習慣も分からず、さぞかしご不安だと思います。
もし私で宜しければ、区役所への同行、その他喜んでお手伝いさせていただきたいと思います。
ご興味がございましたら、ぜひ個別にご相談いただけましたら幸いです。

宜しくお願いいたします。

すべて読む

再質問:9月24日にモンマルトルなどを案内していただける方、いらっしゃいますか?

先日、モンマルトルについてお尋ねした者です。母と二人、初フランス、私は40歳台、母は70歳台です。母は70歳台とはいえ、年齢のわりには比較的元気です。
朝、ホテルに迎えに来ていただき、モンマルトル、マルシェなど1日案内していただける方がおられたら、よろしくお願いします。
昼ぐらいまでモンマルトル、マルシェなどを楽しみ、そのあとはデパートなどでおみやげを買いたいと思っていましたが、パスポートは持ち歩かないほうがいいとのアドバイスがありましたので、そのあたりはロコの方に相談させていただきたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

ずっぴ様 はじめまして、パリ在住のdochikoと申します。 お母様とフランス旅行楽しみですね。私はずっぴ様より少し年上の52才で、パリ在住約22年、日仏で長年旅行会社に勤務、添乗員...

ずっぴ様

はじめまして、パリ在住のdochikoと申します。

お母様とフランス旅行楽しみですね。私はずっぴ様より少し年上の52才で、パリ在住約22年、日仏で長年旅行会社に勤務、添乗員経験もあります。

私の母も70代ですので親近感がわき、母娘のご旅行とてもうらやましくもあり、ぜひお役に立てたらと思いご連絡させていただきました。

9月24日は都合がつきますので、ホテルへのお迎え、モンマルトル、マルシェ、デパートなどのご案内可能です。

旅行社経験上、残念ながら盗難が絶えない現実を目の当たりにしていて、避けられないケースもありますが、気を付ければ大半は防げると思います。現金は少なめに、パスポートは免税や身分証明に必要になる場合がありますので、コピーをお持ちください。そのあたりはもしガイドをお任せいただけましたら、個別にアドバイスさせていただきます。

それではご検討いただき、また宜しければご相談お待ちしています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

ずっぴさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。せっかくお申し出いただいたのに申し訳ありませんが、先にご連絡いただいた方にすでに依頼交渉しております。また機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

エッフェル塔の予約方法や周辺について

初めまして、10月上旬にエッフェル塔にのぼりたいのですが、空いている時間帯や予約方法を御存知の方いらっしゃいますか?エッフェル塔周辺でおすすめの食事ができるところも教えて欲しいです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

スティッチ様 はじめまして、パリ在住のdochikoと申します。パリ在住22年で、旅行会社に長年勤めておりましたので、いろいろアドバイスさせていただけましたら幸いです。 エッフェル塔...

スティッチ様

はじめまして、パリ在住のdochikoと申します。パリ在住22年で、旅行会社に長年勤めておりましたので、いろいろアドバイスさせていただけましたら幸いです。

エッフェル塔はいつも混んでいて、長蛇の列という事が多いです。その中でも10月上旬はシーズン的には比較的すいている方だとは思いますが、それでも待たずに確実に登るには、ウェブ予約をお勧めします。日本語はありませんが、予約の仕方はシンプルなので、挑戦されてみてはいかがでしょうか?
http://ticket.toureiffel.fr/?langue=en

時間帯は経験的には一番すいているのは夜の遅い時間帯だと思います。ただあまり遅いと締め出しをくらってしまったり、一番上の階まで登れない事もあり、タイミングも難しいですが、先日友人が来た時は、予約なしで営業時間1時間を切ったころに到着して待ち時間ゼロで登れました。

レストランのおすすめもお好みやご予算によってたくさんありますが、エッフェル塔の中のレストランを予約すれば、待たずにエッフェル塔にも登れて一石二鳥です。お値段も高めですが、眺めも味も最高で、良い思い出になるはずです。

JULES VERNE 2階 ミシュラン2つ星
58 TOUR EIFFEL 1階

お好みやご予算に合わせてその他のレストランのアドバイスや予約の代行などもお手伝いできますので、宜しければまたいつでもご連絡ください。

宜しくお願いいたします。

スティッチさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。夜ですと、治安が心配なので
かなり悩みますね・・。やはり現地の方と一緒でしたら
心配しなくてすみそうですが・・。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの追記

評価ありがとうございます。

エッフェル塔から徒歩圏内に住んでいますので、予約はもちろん同行も可能ですので、宜しければお声をおかけください。

宜しくお願いいたします。

すべて読む

フォンテーヌブローでのボルタリングについて。

9月15日から9月21日までパリに旅行に行く予定です。

そのうちの17日と18日をフォンテーヌブローにてボルタリングをしたいと思っています。

ホテルはパリで予約をしているのですが、17日からの1泊はフォンテーヌブローにて宿泊をしたいと思っています。

フォンテーヌブローのなかの移動もありますので、できればレンタカーをかりたいのですが、
フランスではほとんどがマニュアル車で困っています。

主人はマニュアル車の免許はもっていますが、ほとんど運転したことがなく、外国での運転は初めてで慣れない左ハンドルにも不安があります。

パリ市内は絶対に運転できないのでフォンテーヌブローでレンタカーを借りたいと思っているのですが、オートマ車のあるレンタカーショップがあるでしょうか?

また何か車での移動をサポートしてくださる方がいらっしゃいましたら、お願いしたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

ピロ様 はじめまして。パリ在住のdochikoと申します。 フォンテーヌブローでのボルタリング、いいですね。 おっしゃるようにフランスはマニュアル車が多いですが、各レンタカー会社で...

ピロ様

はじめまして。パリ在住のdochikoと申します。
フォンテーヌブローでのボルタリング、いいですね。

おっしゃるようにフランスはマニュアル車が多いですが、各レンタカー会社ではオートマ車も扱っています。ただし数が少なく車種も限られますので、事前のご予約をお勧めします。大手レンタカー会社(AVIS、Herts、Europecaeなど)では日本語のサイトがありますのでご参照ください。

http://www.avis-japan.com/
https://www.hertz.com/rentacar/reservation/?id=18991&refererUrl=http://www.google.co.jp/aclk?sa=l&LinkType=HZLK
http://www.europcar.jp/

ご希望の車種やお時間帯などにもよりますが、ざっと検索したところ現在ご希望のお日にちではHerts、Europecarにオートマ車の空きがあるようです。

慣れない道と左ハンドル、加えてフランス人の運転やマナーは日本より荒く、車の運転にご不安がおありなら、タクシーもご検討なさってもいいと思います。心身の負担も減りますし、森までの往復のみであちこち移動されるのでなければ、かえって安上がりになると思います。帰りのお迎えの予約などの問題もあるかと思いますが、そのあたりはこちらでサポートが可能です。

それではご検討ください。よいご旅行になる事を祈っています。

ピロさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返事ありがとうございます。

あちこち移動するわけではないのでタクシーも検討させていただきます。

すべて読む

9月11日から14日夕方までご都合の合う方はいらっしゃいますか?

こんにちは。
20歳の息子の成人祝いに二人旅を計画しています。
息子には自閉症という障害がありますが、穏やかで言葉でのやり取りもわりに普通に出来ます。
彼にパリを感じて“また来たい”と思ってもらえるようなたびにしたいと願い、ツアーではなくガイドをお願いして気ままに楽しめたらと思っています。
食べることに偏りがある子なので、ハンバーガーやパスタやピザ、お肉やチーズフォンデュなどの美味しいお店で食事が出来たらと。
またラーメンやおうどんの食べられる所を押さえておきたいなと。
母は以前ANAの機内誌で見たチョコレートの美味しいお店や、香りに関係する体験や香料会社の見学が出来たら嬉しいです。
また、もし自閉症の支援機関やこどもたちの療育施設、成人の方が働いていらっしゃるところを視察させていただければアレンジいただきたいなと。
欲張りですね(≧∇≦)
宿泊はプルマンパリベルシーです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめして。 息子さんとの2人旅いいですね。 私にも同年代の娘がいます。 長年旅行会社で働いていましたので、お食事や、チョコレート、香料などご希望に沿ったご旅行のプランニングやアド...

はじめして。

息子さんとの2人旅いいですね。
私にも同年代の娘がいます。

長年旅行会社で働いていましたので、お食事や、チョコレート、香料などご希望に沿ったご旅行のプランニングやアドバイスができると思います。
施設に関しても見学可能なところをお探ししてみます。

宜しければ、ご連絡いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

GONママさん

★★★★
この回答のお礼

有難うございます。
後ほど改めてご連絡をさせていただきます。

すべて読む