シンセン(深圳)在住のロコ、タカさん

タカ

返信率

タカさんが回答したシンセン(深圳)の質問

上海ディズニーランドからの帰り方

4月の月曜日上海ディズニーランドに行きます。ツアーですが帰りはフリーです。閉園までいてタクシーで帰る予定ですが、タクシーは乗れるでしょうか。あるいはおすすめの帰り方はありますか。
ホテルは天虹国際大飯店の予定です。

シンセン(深圳)在住のロコ、タカさん

タカさんの回答

你好! 上海ディズニーランド楽しみですね!ツアーで行かれるのですね。今ここはかなりのブームになっていますね。中国国内でもかなりの注目を集めています。私の友人にも行きたいという人が多いです。彼ら...

你好!
上海ディズニーランド楽しみですね!ツアーで行かれるのですね。今ここはかなりのブームになっていますね。中国国内でもかなりの注目を集めています。私の友人にも行きたいという人が多いです。彼らは中国旅行になれていて初めて行く場所でも移動手段には困りません、それに高値でふっかけられても言い返したりして対応できます。それに危ないタクシーを見分けてもいます。私はあまり上海ディズニーランド周辺のことは詳しくないですが、日中の時間帯ならこういう観光地でタクシーが無くなる、とかホテルまで帰れないという事は通常ないと思います。でも閉園までいて最後にタクシーで高値にされる事は現地の人でも予想がつきます。それで、もし心配なら閉園前に、少し早めに戻られてみては。中国はとにかく人が多いです、それでこの手の場所でみんな一斉に帰る時間になると、あるはずのタクシー、電車、バス全て満員になります。それにご存知のとうり公衆マナーは守られることは私なら期待しません。それでどうでしょうか、閉園前に出られてみては。すみません電車の線などご紹介出来なくて。四月の旅行がいつまでも思い出に残る良い旅になりますように!

すべて読む

成都の茶座・茶館について

成都に行く予定があり、ぜひ茶座での時間を過ごしたいと思っています。
その際、「食べ物などは持ち込み自由」という情報はよくあるのですが、軽くビールを飲みたいなどということは可能なのでしょうか?もちろん1人1杯のお茶は頼むのですが、屋外でアルコールはよくないなど、習慣や慣習があれば教えてください。

シンセン(深圳)在住のロコ、タカさん

タカさんの回答

你好! 成都楽しみですね。様々な場所には独特の背景があり宗教的な場所もあります。その場合ではお酒はやめた方がいいです。自制、戒律など修行の場所もあります。でも中国と日本の大きな違いはお茶屋さん...

你好!
成都楽しみですね。様々な場所には独特の背景があり宗教的な場所もあります。その場合ではお酒はやめた方がいいです。自制、戒律など修行の場所もあります。でも中国と日本の大きな違いはお茶屋さんでもスターバックスでもそうですが混んでいなければ座るだけでも何も言われなかったり、他店の物を飲み食いしても大丈夫な事が多いです。そう思えばビールは問題にならない事が多いです。でも外国人慣れしている観光地だとそれを許さないところもありますよ。いかがでしょう、そこでお茶を注文してから、ここでビール飲んでもいいか直接聞いてみるのは。店主がいいといえば安心して飲めます。その時は、

在这里可以喝酒吗?

と聞いてみて下さい。成都楽しみですね、それでは良い旅を‼︎

amane_coさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
その場その場のルールを確認しながら楽しみたいと思います。

すべて読む

生地の購入やワンピースのオーダーメイドについて

2017年GW、深せんへ夫婦で旅行に出かける予定です。現地で生地の購入や仕立てをしたいと思っています。アドバイスをお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、タカさん

タカさんの回答

你好! 旅行楽しみですね! お答えする前に少し確認させてください。衣服の仕立てですが、自分用ですか、それとも大量購入でしょうか? 生地の購入とあったので知りたく連絡しました。 安く仕上げ...

你好!
旅行楽しみですね!
お答えする前に少し確認させてください。衣服の仕立てですが、自分用ですか、それとも大量購入でしょうか?
生地の購入とあったので知りたく連絡しました。
安く仕上げたい、中国風なのがいい、欧米風のファッショナブルなのがいいなど少し教えてください。
もしお洒落、素敵な衣服をとなるともしかして日本にはかなわない事もありますよ。ワンピースではなくチャイナドレスならまた少しかわります。どうでしょうか、もう少し詳しくお話しいただけますか。

Tinkさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にお返事ありがとうございます。仕立ての洋服は自分用です。お気に入りのワンピースのデザインなどの複製を希望してます。ありがとうございました。

すべて読む

ディズニーチケット購入

上海ディズニーランドのチケットは、正大広場にあるディズニーストアで購入できますか?

シンセン(深圳)在住のロコ、タカさん

タカさんの回答

你好! ご連絡ありがとうございます。年末年始のご旅行でしょうか。楽しみですね。 私は上海のディズニーランドの事は分かりませんが、どの観光施設も直接その場に行けば入場チケットが買うのが難しいと...

你好!
ご連絡ありがとうございます。年末年始のご旅行でしょうか。楽しみですね。
私は上海のディズニーランドの事は分かりませんが、どの観光施設も直接その場に行けば入場チケットが買うのが難しいという事はないかと思います。でもご心配になる気持ちはわかります。それにこの手の物は偽物も存在する事ありますね。しかしある所では安く買えたりもする、、、、。もし私が家族と初めて行くならチケットは直接その場で買います。一番安全な道を選びます。もちろん正大広場が危ないかは私には決めかねますがその店で今一度確認するのもいいかと思います。初めて行く時はいつも楽しみと不安もあります。でもこれが旅行の醍醐味です。それでもこの手の場所ではスリに気をつけてください、それにお子さんが一緒なら絶対にバラバラにならない事です。私がお答えできるのはこれくらいです。ご質問ありがとうございました。良い旅を!

kakuremikki-さん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な心温まるメッセ嬉しいです。ありがとうございます。

すべて読む

麗江の玉龍雪山について教えて下さい

12月29日から12月31日まで麗江に滞在します。30日に玉龍雪山に行きたいのですが、相談または同行お願い出来る方いらっしゃいますか?

シンセン(深圳)在住のロコ、タカさん

タカさんの回答

你好! ご連絡ありがとうございます。雲南省の玉龍雪山とは世界遺産の一つで中国のとても有名な国立公園でもあります。お仕事でしょうか、それとも観光でしょうか。うらやましい限りです。私自身、年末年始...

你好!
ご連絡ありがとうございます。雲南省の玉龍雪山とは世界遺産の一つで中国のとても有名な国立公園でもあります。お仕事でしょうか、それとも観光でしょうか。うらやましい限りです。私自身、年末年始は他のお客様とのお約束がある事と深圳を離れられない事でお力になれません。雲南の方は中国語学科がとても安く欧米人がたくさんいます。観光もしやすくホテル、ガイドも英語対応できるところが多いです。現在、同行できるような友人を紹介はできません、頼りないご返事ですみません。こちら深圳に来られる際は是非連絡ください。きっとお力になれると思います。

JAPANETさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
深センもいつか行ってみたい街です。その時はよろしくお願いいたします?

すべて読む

滴滴出行アプリの使い方

出張で中国に行った時に滴滴出行を使おうと思いアプリをiPadにインストールしました。携帯の番号を入れる画面になりました。手持ちの日本携帯の番号(ガラケータイプ)を入力してみましたがそこから先に進めません。日本携帯の番号自体がダメ(中国国内の携帯番号が必要)なのかガラケータイプだからダメなのかiPadが理由なのかわかりません。またSMSでコードを入手する為だけの番号なら知り合いの中国国内番号を入れてその人からコードを聞くのも可能なのでしょうか。通常、iPad+ガラケーでスマホで出来る事はすべて同じように出来ると理解していました。アドバイスをお願いいたします。

シンセン(深圳)在住のロコ、タカさん

タカさんの回答

你好! ご質問ありがとうございます。中国のappで電話番号が求められる場合、通常中国国内で使っている電話番号が必要です。これはよくあります。中国国内では電話番号を買うときに身分証がいります、そ...

你好!
ご質問ありがとうございます。中国のappで電話番号が求められる場合、通常中国国内で使っている電話番号が必要です。これはよくあります。中国国内では電話番号を買うときに身分証がいります、それで電話番号の提示が求められる理由はそこにあり、正しい身元を証明できる人にだけサービスを提供します。もちろん抜け穴もあるかもしれません、、。それで自分でなくとも誰か中国の電話番号があればそのまま使えるはずです。iPadの問題ではないかと思います。でも電話番号を登録した後にその番号にショートメールが送られそこにあるパスワードを打ち込む事が必要な時もあり、その場合はここ中国にいる事が必須です。少し余計なことも触れました。ご理解していただければ幸いです。

すべて読む

山東省で働ける人を探しています。

2017年より山東省日照市にて自動車関連の合弁会社を立ち上げるべく現在準備を進めています。つきましては当地にて現地取引き工場とのやり取りなどをして頂く常駐の日本人を探しています。

中国語が話せて、工場管理などの経験がある方が望ましいです。中国でお仕事をお探しの方、ご興味がある方がいらしゃいましたら、ご連絡頂けたらと思います。よろしくお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、タカさん

タカさんの回答

你好! ご連絡頂きありがとうございます。 私の知り合いの中に工場管理の経験がある方は今はいないです。私自身、深圳を離れることはできません。今後どなたかいればお伝えできるかもしれません。頼りな...

你好!
ご連絡頂きありがとうございます。
私の知り合いの中に工場管理の経験がある方は今はいないです。私自身、深圳を離れることはできません。今後どなたかいればお伝えできるかもしれません。頼りない返事ですみません、ご質問ありがとうございます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。もし適当な方がいらっしゃるようでしたらご連絡頂けると幸いです。

すべて読む