ちーままさんが回答したブリスベンの質問

ゴールドコーストに不動産購入予定です。 ブリスベンでの家具、家電、車について

はじめまして。

ブリスベンで家具屋、家電屋、車屋、部屋の内装屋などの情報を集めいたいです。
予定では3/21-3/25に訪問予定です。

短時間でも大丈夫なので対応して頂ける方からの連絡をお待ちしています。
よろしくお願いいたします。

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの回答

おはようございます。 ブリスベンの家具、電気のリテイルですが、シティから離れていますが、ゴールドコースト寄りにIKEAがあります。 https://www.ikea.com/au/en/st...

おはようございます。
ブリスベンの家具、電気のリテイルですが、シティから離れていますが、ゴールドコースト寄りにIKEAがあります。
https://www.ikea.com/au/en/store/logan/

また家電は数社ありますが、ブリスベンであればHeavyNormanの
https://www.harveynorman.com.au/

サイト上部のStoreFinder から足の良いお店を選んでみてください。

車屋はディーラか中古かでかなり選択が違ってきますが、日本の三倍ほどのお値段になるので、メーカーや修理を考えてお店を決められるといいかと思います。
日本人のコンサルをしているところもありますよ。
https://www.green-u.com/
>>>利用したことはありませんが。。。

部屋の内装に関しては、ローカルの会社だと納期やお値段が思いの通りにはいかないことが多いかと思います。日豪プレスにも書き込みをしてみてはいかがでしょうか?

https://life.nichigopress.jp/bne/accommo/

大きなお買い物ですので、良いパートナーが見つかりますように

ちーまま

すべて読む

日本食や現地人気のレストラン知りたいです

本日から6泊でブリスベンに来ています。将来、こちらで日本食レストランかラーメン屋を出店したく現地を見に来ました。ブリスベンで流行っている日本食、ラーメン屋、また日本食以外での人気のカフェ、レストランの情報やガイドしていただける方、お願いいたします

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの回答

こんにちは。 ブリスベンにようこそ! ガイドさんは見つかりましたか? 今流行っているのはビュリュワリーと 昨年からのハンバーガー屋さん 年中いけてるのがアイスクリームスタンドかも?と思...

こんにちは。
ブリスベンにようこそ!
ガイドさんは見つかりましたか?
今流行っているのはビュリュワリーと
昨年からのハンバーガー屋さん
年中いけてるのがアイスクリームスタンドかも?と思っている飲食業従事者です。リサーチに感想など伺いたいです(笑)

yuhei0423さん

★★★★★
この回答のお礼

リサーチは終了してビザ関係のリサーチにはいっていいます

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの追記

お返事ありがとうございました。
ビザが問題ですね。
良い弁護士かエージェントが見つかりますように。

すべて読む

ブリスベン空港への市内からのアクセス手段

朝早い帰国便ですが、公共機関は利用できますか?
ブリスベン9時台の飛行機です。ブリスベン市内のホテルに宿泊します。2時間前には空港へつかなければならないと思います。帰国日は、平日です。
簡単な市内から空港までのアクセスを教えて下さい。

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの回答

こんばんは。 ブリスベン市内に滞在であれば電車で一本なので、ちょっと高いですがタクシーよりは安いし確実に空港につけるはずです。 Rome street か central 駅から空港の入り口...

こんばんは。
ブリスベン市内に滞在であれば電車で一本なので、ちょっと高いですがタクシーよりは安いし確実に空港につけるはずです。
Rome street か central 駅から空港の入り口の真ん前まで一本です。
時間は translink.com.au でチェックして見て下さい。
朝は本数も多いと思います。
ブリスベン滞在も楽しい時間が過ごせますように?

mikiさん

★★★★
この回答のお礼

色々ありがとうございました?

すべて読む

おススメワイナリーを教えてください

はじめまして。今日から4日ブリスベンに滞在します。ワイナリーに行きたいのですが、近場でおススメの所があればお教え下さい。よろしくお願い申し上げます。

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの回答

ブリスベンにようこそ! おすすめというか、近郊のワイナリーだと https://www.sirromet.com/ sirromet というところで、一番北にある>>暖かいギリギリにエ...

ブリスベンにようこそ!
おすすめというか、近郊のワイナリーだと
https://www.sirromet.com/

sirromet というところで、一番北にある>>暖かいギリギリにエリア>>と言われています。
あとはゴールドコーストにいくつか、、、ですが、車がないと不便なところなので、ツアーに参加になるかと思います。

余談ですが、ブリスベンはシティ近辺にビールのマイクロ部リュワリーもありますよ。
楽しい滞在になりますように。

ayayama1102さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。参考にいたします。

すべて読む

ロシア・サッカーW杯参加国、オーストラリアの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの回答

こんにちは。 オーストラリア、ブリスベン在住のちーままと言います。 一昨年あたりから、ハーフプロフェッショナルの選手がシェアに入ってくれ、サッカー観戦するようになりました。 1 オース...

こんにちは。
オーストラリア、ブリスベン在住のちーままと言います。
一昨年あたりから、ハーフプロフェッショナルの選手がシェアに入ってくれ、サッカー観戦するようになりました。

1 オースは何と言ってもラグビー王国なので、サッカーは今ひとつですが、ヨーロッパ系移民が多いシドニーやメルボルンでは若い層と子供にサッカーを選ばせたいという親が増えて来ています。ブリスベンでは日本人の移民の子供やハーフの子らが増えて来ています。

2 シドニーに比べると地方都市のブリスベンですが、ワーキングホリデーで来豪し、ローカルのチームと契約をする選手がたくさんいます。Aリーグの下層リーグですがNPL(州リーグ)で2016-2017に優勝した地元ブリスベンストライカーズに、元SC相模原のDF大森啓生選手がいます。
http://nichigopress.jp/sports/shinjidai/134768/
彼はシェアで預かり、2シーズンをサポートしたので思い入れがあります。
今シーズンも今月からスタートしています。
他に今年からリーグが増えてNPL、FQP、BPLのティアには20人を超える日本人プレイヤーがいるようですが、シドニーの全リーグになると100人単位になるようです。

3 この辺りは私では浅すぎるので、日豪プレスで日豪サッカー新時代を執筆していらっしゃる植松さんの記事をご参考にしていただければと思います。
http://nichigopress.jp/sports/shinjidai/158998/

4 ご存知の通りサッカー関連の情報はマル秘が多く(笑)なかなかつかむことができません。
最近は中国からチームごと練習に来ているところがあるのですが、公表されません。

フットボールオーストラリア
https://www.ffa.com.au/
Aリーグ
https://www.a-league.com.au/tickets
プレミアリーグ
https://www.nationalpremierleagues.com.au/

若い日本人プレイヤー達を盛り上げたいと思っていますが、ブリスベンでは観客動員が少なすぎて何か方策はないものかと思っております。
シドニー、メルボルンからのたくさんの情報が入りますように。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しく回答ありがとうございます。
オーストラリアはラグビーの人気が高いので、サッカーのことを知っている人が少なく、ここまで情報をいただけるというのは驚きました!
プロフィールを拝見しましたが、スポーツ選手の案内をされているとのこと納得しました。

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの追記

恐れ入ります。
ローカルに混じってもスキルや経験では負けない日本人プレイヤーをもっと盛り上げて、以前の小野選手のようなAリーグ契約の選手が出るように願っています。

すべて読む

国際空港からRydges World Square hotelまでの行き方

空港から宿泊先のRydges World Square hotel までどうやって行こうか(1人です)、悩んでいます。初めてシドニーに行きます。
費用の問題と英語が分からないため、タクシーと路線バスは考えていません。
荷物が重いので、荷物を持って階段を移動することは難しいです。
手段としては、リフトがあるtown hall駅から大きなスーツケースを押しながら歩くか、複数のホテルをまわるシャトルバスを使うか頭を痛めています。(最寄り駅のミュージアム駅は、リフトやエスカレーターがないと聞いたことがあります。)
george street が工事中とのことですが、大きなスーツケースや荷物を持って歩ける感じなのでしょうか?

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの回答

こんにちは、ブリスベンのちーままといいます。 以前、シドニー在住時は現地ガイドもしていました。 シドニーの空港から市内ホテルまでは何と言ってもDoor to Door が便利です。 乗...

こんにちは、ブリスベンのちーままといいます。
以前、シドニー在住時は現地ガイドもしていました。

シドニーの空港から市内ホテルまでは何と言ってもDoor to Door が便利です。
乗り合いですが、ドライバーがホテルの前まで送り届けてくれますし、実は電車より安いです。
ミュージアム駅は地下が浅くてリフトがなかった記憶です。
駅からはホテルが街のど真ん中なので、歩道をずっと歩けば大丈夫ですけれど、、、

ご覧になったかと思いますが、エアポートシャトルのサイトをあげておきます。

http://www.airportconnect.com.au/

予約もできますし、当日現地でのブッキングもOKです。30分以内で乗車できると思います。
帰りの予約もできますし割引になった気がします。
ドライバーが多国籍な方々になることは、承知しておいてくださいね。

ようこそオーストラリアへ、楽しい旅程となりますように。

ちーまま@ブリスベン

すべて読む

ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。

オーストラリアは、英語を学びながらでもワーキングホリデイの制度を利用して比較的仕事も探しやすい国であると聞いたのですが実際のところはどうなのでしょうか。地域によっても違うとは思うのですが知ってる範囲で教えて頂けたらありがたいです。

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの回答

こんにちは、ブリスベン在住のちーままです。 ワーキングホリデーの皆さんがいてこそ成り立っているとも言える日本食業界に10年ほど従事していました。今現在は仕事をやめて就職浪人中です。 仕事...

こんにちは、ブリスベン在住のちーままです。
ワーキングホリデーの皆さんがいてこそ成り立っているとも言える日本食業界に10年ほど従事していました。今現在は仕事をやめて就職浪人中です。

仕事が多いのは大都市、シドニーやメルボルンだと思いますが、このあたりの大都市は人もそれなりに多く、日本のフリーターのようなイメージだと結構厳しいかと思います。

英語を学びながら、とのことですが、コミュニケーションがとれれば仕事は探せると思いますし、飲食業では、つねに人手不足なので仕事は見つけやすいかと思います。
ただ、シーズンやタイミング、学校に行きながらであれば時間の制限などがあって、雇用側との折衝になります。人件費が高いので雇用側からは要求も高くなります。
英語学校は都市部に集中している感じなので、便利の良いお店はかなりの競争率になるかと。
日本のアルバイトニュース、みたいなわけには行かないかもしれませんが、実力次第ですよ。
頑張ってください。

すべて読む

State of Escape

ブリスベンでstate of Escapeを購入できるお店ありますか?

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの回答

こんにちは、ブリスベン在住のちーままです。 State of Escape のバッグはブリスベンではあまり見かけないかと思います。 試しにググっても公式に置いてあるショップがNusaとG...

こんにちは、ブリスベン在住のちーままです。

State of Escape のバッグはブリスベンではあまり見かけないかと思います。
試しにググっても公式に置いてあるショップがNusaとGoldCoast のショップ2点になっていました。二店とも専門店ではないようなので、オンラインでショッピングするのが一番良さそうですが。。。。お役に立てなくてごめんなさい⭐️

fil_coinさん

★★★★★
この回答のお礼

色のセレクトもオンラインの方が良さそうですね。
ありがとうございます?

すべて読む

Port Macquarie近辺のダイビングショップについて

はじめまして!
【Port Macquarie近辺のダイビングショップについて】ご存じの方は教えていただきたく、質問させていただきます。

来月オーストラリアに行きます。
滞在先は、Port Macquarieという街です。

滞在中、スキューバダイビングをやりたいのですが、Googleなどで検索をしたところ、あまり情報が出てこず困っております。
(大きな観光都市ではないようなので、ある程度は承知の上なのですが...^^;)

そこで、Port Macquarie近辺でダイビングの予約ができるダイビングショップもしくはマリンアクティビティ店などの情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
(日本語対応のない店舗でも大丈夫です。)

なお、現地では車を借りますので、市外にも移動することは可能です。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

ブリスベン在住のロコ、ちーままさん

ちーままさんの回答

初めまして。 ブリスベン在住のちーままと申します。 Port Macquarieには今年6月にアイアンマンレースの応援で南下しました。 https://www.tripadvisor....

初めまして。
ブリスベン在住のちーままと申します。
Port Macquarieには今年6月にアイアンマンレースの応援で南下しました。

https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g255329-Activities-c55-Port_Macquarie_New_South_Wales.html

こちらのサイトで日本語訳のウオーターアクティビティがありましたのでご参考まで。
Port Macquarie はローカルのビーチリゾートとしては人気の地ですが、
どちらかというとクルーズや釣りのイメージが強かったです。
滞在が楽しくなりますように。

ちーまま@ブリスベン

Ayakoさん

★★★★★
この回答のお礼

ちーままさん
ありがとうございます!
日本語訳されているサイトは非常に助かります!!
見てみるとやはりクルーズが多いんですね〜。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

すべて読む