ちあさんが回答したグラスゴーの質問

ハイランド周遊の時期

2週間程度でレンタカーを借り、グレンコーやスカイ島あたりを周遊したいと思っています。

1.季節はいつがおすすめなのか。
 15年ほど前の9月中旬に1週間程度レンタカーを借り、グレンコーやスカイ島を自由に回りました。
 その頃はまだ旅行ブームではなかったので宿も当日に決めるなど気ままな旅でした。
 今は不可能だと思うので下調べを入念にしたいと思っています。
 7月8月のハイシーズンは避けたい、ドライブするので雪の心配がない時期、人がそれほど多くない時期
 となると何月くらいがおすすめでしょうか。

2.飛行機について。
  行き帰りはエディンバラ空港を利用したいと思っています。
  観光するのはエディンバラ、ハイランドのみ。
  ロンドンには寄る必要なし。
  この場合やはりヒースロー空港経由でエディンバラへ行く方が最適でしょうか。
  ヒースローは巨大で頻繁にシャットダウンする印象があるので不安です。
  中国や中東で乗り換えたくない。(乗り継ぎを失敗したときに面倒そう)

  以上よろしくお願いします。

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの回答

yuma1234さん こんにちは。 ハイランド、きれいでいいですね。 季節は5-6月がいちばん天気も良く日が長いです。ぎりぎり9月。紅葉が見たければ10月最初ですがすでに日が短く暗い中の田...

yuma1234さん
こんにちは。
ハイランド、きれいでいいですね。
季節は5-6月がいちばん天気も良く日が長いです。ぎりぎり9月。紅葉が見たければ10月最初ですがすでに日が短く暗い中の田舎ドライブは私はこわいです。

注意:6月第3週以降は学校が夏休み(イングランドより1か月はやい)と10月2週目は(中間休み)で地元民も参加してこみます。

エジンバラに入るならKLM/エールフランス(同会社)、スカンジナビア航空、ルフトハンザなどが欧州系で価格もほどほどです。ヒースローは荷物紛失も多いし乗り換え時ボトルネックで乗り継ぎ便を逃したりすることもあって私も避けています。

参考になりますように
ちあ

yuma-1234さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます。
初夏は気持ちよさそうですね。
夏休みに関する重要な情報ありがとうございます。
貴重な情報です。

JALやANAばかり調べていたので欧州系も見てみたいと思います。
ヒースローは使わないことにします。
本当にありがとうございました。

すべて読む

公立学校(小・中・高校)、大学、教育施設の教育目的の視察の取り付けと通訳の募集

日本の公立学校の所属校長から依頼を受け、スコットランドの公立学校での見学と視察を希望しています。視察先となる現地校の確保と視察の取り付け、及び当日の通訳をお願いしたいです。現地校は小中高を問わず、複数が望ましいです。また、学校以外の教育施設(教職員組合施設など)の視察の予約代行もお願いしたいです。

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの回答

オッチーさん こんにちは。グラスゴー在住、日本では元公立高校教員で息子は中学1年生です。 日程によってはお手伝いできるかと思いご連絡しました。 スコットランドの学校はイングランドよりも...

オッチーさん
こんにちは。グラスゴー在住、日本では元公立高校教員で息子は中学1年生です。

日程によってはお手伝いできるかと思いご連絡しました。
スコットランドの学校はイングランドよりもひと月ほど早く夏休みに入りますので
6月の第三週まで、新年度は8月15日からとなります。

小学校は7年生まで(4歳から)、中高一貫のセカンダリーは6年生までです。5,6年生は選択して残って勉強もできるし、学校は終わりにして社会に出ることもできます。

なによりもスコットランド特有の2種類の公立学校は両方とも見学すると興味深いことと思います。歴史的な経緯からカトリック系と無宗教の2種類が公立にはあります。

教職員組合施設が何を指すか分かりかねますが、保養施設(共済の宿的な?)でしょうか。聞いたことはないですが、問い合わせは可能です。

他にもお手伝いできる方も多いかと思いますが、日本の事情も(教員レベルでは)分かりますし、息子も現役学生であり、自分も興味がたいへんあるのでご連絡差し上げました。

ご検討のほどお願いします。

ちあ

すべて読む

スコットランドグラスゴー付近の産婦人科

出産は日本と決めておりますが、どうしても2ヶ月間スコットランドに行かざる終えなくなってしまいました。
NHSだとエコー回数が日本に比べてかなり少なく、不安なため、プライベート病院を利用したいのですが、、
グラスゴー付近で産婦人科があるプライベート病院はありますでしょうか?通訳さんは、いらっしゃらないかもですが、、、よろしくおねがいします

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの回答

こんにちは。使ったことはないのですが参考までに。 スポーツクラブとかを持っている健康関連グループです。 Nuffield Health Glasgow Hospital: 25 Bea...

こんにちは。使ったことはないのですが参考までに。
スポーツクラブとかを持っている健康関連グループです。
Nuffield Health Glasgow Hospital:
25 Beaconsfield Road, Glasgow, G12 0PJ
0141 334 9441

scottishbaby830さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます♪ここは病院🏥などの情報がのっているのでしょうか?

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの追記

もう少し調べたら、スコットランドで出産のできる私立病院はなしと出ました。ヌフィールドは妊娠中は面倒を見てくれそうです。

https://www.nuffieldhealth.com/article/pregnancy

スキャンだけならいくつかあるようですね。友人は皆NHSだったのであまりわからずすみません!

https://abc4d.co.uk/?gclid=CjwKCAiAivGuBhBEEiwAWiFmYZoHEEmx47KWfwQY5OaFhPB0NmpewBEL1XHncPrO7cYzbWXBpuwHLhoCVyYQAvD_BwE

https://www.elite-ultrasound.com/?gad_source=1&gclid=CjwKCAiAivGuBhBEEiwAWiFmYXS3ZUFJdIHV446AN8Brf_V_sfbmoDKlheIW8CQ_7weKaSMRnoyaRBoCTncQAvD_BwE

すべて読む

エディンバラの駐車違反の支払いについて

エディンバラでレンタカーを借りた時に駐車違反の切符Penalty Charge Noticeを切られてしまいました。
インターネットで支払いができると思いサイトを見ながら、項目に記入して、カード番号も入れたのですが最後の時点で3D Secureのページまで行って、すぐに最初の記入のページに戻りAn error has occurred. We are unable to process your payment.のメッセージで支払いが出来ませんでした。何度も試して、住所も名前も間違いはないのですが、同じ経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみにカードはVISAと MASTER でフランス発行です。また他の方法があれば教えて下さい。

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの回答

こんにちは。 駐車違反、ショックですね。 わたしはレンタカーでバスレーンに入って違反になったことがあります。その際は自分ではなくレンタカー会社に連絡が行き、お金もレンタカー会社に送りました。...

こんにちは。
駐車違反、ショックですね。
わたしはレンタカーでバスレーンに入って違反になったことがあります。その際は自分ではなくレンタカー会社に連絡が行き、お金もレンタカー会社に送りました。手数料で割増しで悲しかった思い出があります。違反切符のあて先はご本人のお名前でしたか。車両登録番号になっていませんでしたか。

ご心配ならば違反切符の問い合わせ先に連絡すれば状況を教えてくれると思います。支払いも電話でできます。

とりいそぎ

すべて読む

グラスゴーの気候とオススメレストランについて教えて下さい。

お世話になります。
今度グラスゴーに旅行に行こうと思っています。
とても寒いとは思いますが、
現在どの程度の防寒をすれば良いでしょうか?

それとスコッツタウンスタジアムへは、
グラスゴーセントラル駅から電車でスコッツタウン駅まで行って、徒歩10分で正しいでしょうか?

最後にグラスゴーセントラル駅周辺にオススメのレストランやショッピングする所があったら教えて下さい。 
英語が全く喋れないので、レストランは気軽な所がいいです。
よろしくお願いします。

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの回答

こんにちは! 今、寒いですよ。寒波が来ているときは朝マイナス3度で一日中車のガラスが凍りっぱなしです。ここ数日は緩んだので普通のコートでいいですが、いらっしゃる時がどうかはわからないので十分暖...

こんにちは!
今、寒いですよ。寒波が来ているときは朝マイナス3度で一日中車のガラスが凍りっぱなしです。ここ数日は緩んだので普通のコートでいいですが、いらっしゃる時がどうかはわからないので十分暖かくしていらっしゃることをお勧めします。雨の時も多いので、防寒だけでなく防水もお忘れなく。傘は吹き飛ばされることも多いので、防水のコートがお勧めです。

スコッツトンscotstoun はラグビーですか?行き方は電車で問題ないです。スタジアムの裏側から到着する感じになります。
もしもラグビー観戦であれば、一層要防寒です。メインの席(南側)でなければ雨の中で観戦なんてこともあり得ます。小さなスタジアムなので臨場感があって楽しいですよ。すぐ近くにビクトリアパークという美しい公園があるので、天気が良ければ散策もお勧めです。

セントラル駅から出てすぐのアーガイルストリートは一番のショッピングストリートです。駅から西に進めば目抜きのブキャナンストリートに出ますし、買い物はしやすいですね。

和食が恋しければSushiya Glasgow (55 Union Steet), セントラル駅内にあるAlston Bar & Beefはステーキがおいしいです。チェーンのパブで気楽に食べるならばSir John Moore 260-292 Argyle streetはいかがでしょうか。
グラスゴーの滞在が楽しいものになりますように。
  

shinkosanさん

★★★★★
この回答のお礼

ちあ様
的確な回答ありがとうございました。
やっぱりグラスゴーは寒そうですね。
防寒しっかりしていきます。
スコッツトンはラグビー観戦です。
雨ではないことを祈ります。
またレストランやショッピングの事、
ありがとうございました。
英語出来ないなりに楽しんでみます!

すべて読む

スコットランド旅行のアドバイスお願いします。

こんにちは。11月下旬に3日間スコットランド西部や北部をレンタカーで旅行したいと思っております。おすすめの宿、街、景色のいいドライブウェイ、現地の天気等アドバイスありましたら教えてください。よろしくお願いします。

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの回答

こんにちは。 グラスゴー発と考えて、 フォートウィリアムまで3時間。途中にローモンド湖、グレンコーと 景観の良いドライブができます。 そこから北西へ向かってプロクトンかカイルオブロハルシ...

こんにちは。
グラスゴー発と考えて、
フォートウィリアムまで3時間。途中にローモンド湖、グレンコーと
景観の良いドライブができます。
そこから北西へ向かってプロクトンかカイルオブロハルシュまで2時間弱。エイリンドナン城も途中で見られますし、つけば海辺で良い景色です。プロクトンのショアというレストランのホタテは秀逸です。泊まるならHavenかPlockton Galleryでしょうか。2日目にスカイ島をドライブすると典型的なハイランドの風景満載です。最近の目玉は恐竜の足跡ですが干潮時のみなので注意が必要です。泊まってしまうと3日目に帰るのが大変かもしれません。

グラスゴーからオーバンまでは2時間半くらいで、フェリーでその日のうちにマル島まで行けます。小さいのでお手軽です。
11月は日も短いし雨も多いので、あまり詰め込まず余裕のある旅程をお勧めします。参考になれば良いのですが。

マンチェスター在住のロコ、まんちぇすたーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。是非参考にさせていただきます!

すべて読む

エディンバラからコッツウォルズへの移動手段

エディンバラからコッツウォルズ地方へのベストな移動手段を探しています。コッツウォルズ観光にアクセスが良くエディンバラから最短で移動のできる駅や空港、交通手段を教えてください。よろしくお願いします。

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの回答

こんにちわ コッツウォルズの入り口としてチッペナム到着で考えました。 飛行機でブリストルにでて、あとはロンドン行きの電車でチッペナム下車が速いのではないでしょうか。フライト自体は1.5時間で...

こんにちわ
コッツウォルズの入り口としてチッペナム到着で考えました。
飛行機でブリストルにでて、あとはロンドン行きの電車でチッペナム下車が速いのではないでしょうか。フライト自体は1.5時間です。ブリストル空港からはテンプルミード駅経由で2時間未満でチッペナムに着きます。ブリストルからはバスも出ています。イージージェットやライアンエアだと50ポンド前後の券もでています。格安航空便だと荷物のサイズが心配ですね。
速い電車(バージン)でロンドン経由からチッペナムへでても、途中で何度か乗り換えてブリストルまででてもどちらも7.5時間くらいかかります。電車ならロンドン経由の方が遠回りでも時間はあまり変わらず、分かりやすいし面倒も少ないように思います。券は100ポンド-200ポンド位ですが、時間と購入時期によって価格が大きく変わるので、ご確認ください。
チッペナムからは路線バスで王道castle Combe とかにでることができると思います。
参考になれば良いのですが。

スナフキンさん

★★★★★
この回答のお礼

ちあさん
回答ありがとうございます。
色々とお考えいただき恐縮です。エディンバラからダイレクトにコッツウォルズに入ろうとすると時間がかかることは仕方ないようですね!飛行機でも列車でも経由地での滞在も検討しようかと思い始めました。バーミンガムやブリストル、オックスフォードあたりでしょうか?
もう少し考えてみます。
またよろしくお願いします。

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの追記

追記です。
お疲れ様です、確かに、どの駅から入るかにもよりますね。オックスフォード、バースやチッペナムなら前述の通りですが、ストラットフォード・アポン・エイヴォンやモートン・イン・マーシュならおっしゃる通りバーミンガム経由で6時間前後でしょうか。

今思いついたのですが、寝台列車はいかがですか?エジンバラ23:30発でロンドンに7時頃着です。カレドニアンスリーパーというのですが、私は結構よく眠れて好きです。椅子だと£60、寝台は£140位です。相変わらずロンドン経由でも、途中で乗り換えても時間はさほど変わらないかと思います。
うまくいきますように!

すべて読む

教えてください現地情報

誰か教えてください
現地のルールとか
両替は空港?チップはロンドンと同じ?
物価は高い?

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの回答

こんにちは 「現地のルール」ではちょっと一般的すぎて返答しにくいですが、できるだけお手伝いできればと思います。 スコットランドもイギリスなので、チップも物価もイングランドとさほど違いはないと...

こんにちは
「現地のルール」ではちょっと一般的すぎて返答しにくいですが、できるだけお手伝いできればと思います。
スコットランドもイギリスなので、チップも物価もイングランドとさほど違いはないと思います。外食は高いですがVATのかからない食材は安いのも同じです。ウィスキーに至っては、日本で買った方が安い場合も多いです。住宅価格や一泊あたりのコストはロンドンよりも確実に低いです。
地下鉄はtube/undergroundではなくsubwayで、範囲も狭いし、一律£1.65とお安いです。スマートカードというプリペイドカードでずっとお得になります。バスは往復£3.85とかいう中途半端な値段だったように思います。釣り銭なしなので、小銭を準備することをお勧めします。
両替は日本で済ませるのが一番です。次にいいのはスーパーのm&s か、郵便局でしょうか。イングランドの紙幣は問題なく使えます。
とりいそぎ。

ハノイ在住のロコ、まささん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。両替は日本の方がいいんですね。ホテルはヒルトンに泊まる予定です。
現地情報とても助かります

グラスゴー在住のロコ、ちあさん

ちあさんの追記

追記です。チップはタクシーでもレストランでも10%程度、ホテルでは必要ありません。
タクシーは流しではなく、NETWORK TAXI を電話で呼んだ方がずっと割安です。
市内のヒルトンならば中央駅へも徒歩圏内です。ウェストエンドならば市内まで空港バスでそのあと地下鉄Hillhead 駅まで10分程度です。
蛇足ですが、地下鉄は日曜日は10AM–6pmという気楽な営業なのでご注意下さい。
では、良い旅になりますように。

すべて読む