タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇん

返信率

ちぇんさんが回答したタイペイ(台北)の質問

同行案内してくださる方いませんか

2019年7月3日の夕方7時頃から
夕食やスーパーなどで買物夜市など連れて行ってくださる方いらっしゃいませんか?
今回ツアーに参加のためあいているのが7時以降な為オプショナルツアーもなく、悩んでおります。
3時間から4時間くらいです。
観光等ありません
金額などご相談ください。

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

こんにちは。はじめまして。7月3日は水曜日ですよね?でしたら、ご同行できます。買いたいものや行きたい場所など含め、ご希望を詳しく教えてください。

こんにちは。はじめまして。7月3日は水曜日ですよね?でしたら、ご同行できます。買いたいものや行きたい場所など含め、ご希望を詳しく教えてください。

すべて読む

台北案内をお願いします!(週末マーケットやカフェなど)

はじめまして。 みさと と申します。
7/11(木)~7/14(日)まで台北に滞在予定です。

30代女性の2人旅です。

以前、ほかの国でロコさんに観光案内をお願いしたことがあり、とても素晴らしい時間をすごせたので
台北でも案内をお願いしたいと思っています。

雑貨とスイーツが得意分野、または好きだという方がいらしたら、声をかけてくださると嬉しいです。

今考えているプランとしては

・台北で土曜日にフリーマーケットや蚤の市がやってたら、行ってみたいです。
・迪化街でかわいいカゴ雑貨探し
・カフェでお茶(豆乳がダメなので、それ以外でオススメがあれば!)

第1希望日:7/13(土)の午後
第2希望日:7/12(金)

時間は3~4時間程度で、予算は2人で6千円~1万円を考えています。

よろしくお願いします(*^-^*)

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

こんにちは。 金曜日でしたら午前中、土曜日でしたら時間を予め決めて数時間、時間が取れます。 (土曜日はあと2人、日本人の方をご案内する予定があるのですが、その2人もフリーマーケットやアク...

こんにちは。

金曜日でしたら午前中、土曜日でしたら時間を予め決めて数時間、時間が取れます。
(土曜日はあと2人、日本人の方をご案内する予定があるのですが、その2人もフリーマーケットやアクセサリー材料の店に行きたいと言っています。系統が違うようであれば、みさとさんとは別行動にしたほうが良いかなと思うのですが…。それに、一応先方にも話さないといけないですね)

迪化街は、市場や籠のお店なら午前から開いています。カフェは台北全体がちょっと遅いので、カフェにお連れするだけなら、12時スタートがよろしいかと思います。

misatoさん

★★★★★
この回答のお礼

ちぇんさん
ご回答ありがとうございます。
台北のカフェは時間が遅めなのですね!教えていただき感謝です。
改めてご相談させて頂く時にはよろしくお願いします

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの追記

はい、また!(•‿•)

すべて読む

21時以降に予約できるレストラン

職場の旅行で6/21から2泊三日で台北に行きます。初日6/21金曜日の夜、21:00頃から15人で事前予約して食事できるところでお薦めのところはないでしょうか?
辛いものが苦手な人がいるので火鍋ではない方がいいです。
予算は一人食事代のみで3,000円までが希望です。

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

こんにちは!誤解があるようなのでコメントします。 中国語の火鍋というのは、日本語の「鍋料理」全般を指します。日本でイメージされている真っ赤な唐辛子スープの鍋は「麻辣火鍋」といって「麻辣」の...

こんにちは!誤解があるようなのでコメントします。

中国語の火鍋というのは、日本語の「鍋料理」全般を指します。日本でイメージされている真っ赤な唐辛子スープの鍋は「麻辣火鍋」といって「麻辣」の二文字がついてはじめてピリ辛鍋のことを意味します。

火鍋屋さんでは、麻辣のほか、コラーゲンベースの白いあっさりしたスープや、トマト鍋、カレー鍋などなど、4〜6種類のスープから好きなものを2〜3種類選び、仕切りのついた鍋でいろいろな具材を入れて楽しむことができます。アイスクリームやドリンクもビュッフェスタイルで食べたり飲んだりできて、楽しいと思いますよ。

crowa3さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの追記

焼肉は日本のほうがおいしいと、台湾人は言っております。

数名なら夜市やその付近のレストランがいいかなと思いますが、15人はなかなかの大所帯なので、西門町にある火鍋レストランとかがいいと思いますよ。このあたりは夜も明るいです。

すべて読む

チケット代行購入サービスのお願い

マリンスキーバレエ団の台北公演のチケットの代行購入をお願いします。

7/19 土曜日、ロシア マリインスキーバレエ団「白鳥の湖」

チケットの日本への発送、もしくは、現地での手渡し等 、対応していただける方がいらっしゃいましたら、料金の提示の上、よろしくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

こんにちは。チケットはおいくらでしょうか。枚数もお知らせください。

こんにちは。チケットはおいくらでしょうか。枚数もお知らせください。

すべて読む

はじめてのプチ一人旅

6月の中旬頃(仕事の都合でまだ具体的にはきまってないのですが、、)の平日に1人で台北に行く予定です。
1泊2日の予定で、夜は台北に住む友人に会う予定があります。そのほかの時間で台北を案内していただけたらなと思います。
台北と言ったら食べ歩きかなと思っているので、オススメがあったら案内していただきたいです。よろしくお願いします!

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

はじめまして。 火曜水曜でしたら時間があります。 プロフィールをご覧いただき、合いそうでしたらご依頼ください。

はじめまして。
火曜水曜でしたら時間があります。
プロフィールをご覧いただき、合いそうでしたらご依頼ください。

すべて読む

フカヒレの美味しい店を教えて下さい。

台北市内でフカヒレの美味しい店を教えて下さい。友達と2人なので、何皿も頼めないので高級店でも良いです。もちろん安くて美味しい店ならもっと嬉しいです。

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

鼎極魚翅 台北市中山區民生東路一段52號 電話:02-2523-9678 營業時間:11:30~14:00、17:30~21:00 コースメニューが1300元くらいからあって、中...

鼎極魚翅

台北市中山區民生東路一段52號
電話:02-2523-9678
營業時間:11:30~14:00、17:30~21:00

コースメニューが1300元くらいからあって、中にフカヒレ料理が含まれています。
日本人に人気のお店です。

EBIさん

★★★★
この回答のお礼

チェックしてみたお店です。コースメニューにフカヒレあるのは嬉しいですね。店のデータもありがとうございます。

すべて読む

台湾旅行でのお土産おすすめ

はじめまして。今月台湾に旅行に行くのですが、台湾のスタバ台湾限定のメイソンジャーがあるとネットで検索していたら出てきたのですが現在も販売されてますか?
あと日本で大同電気鍋が話題なのですが使われてる方がいらっしゃったら使い勝手を教えてください。よろしければお値段も(*^^*)
あとおすすめのお土産あればぜひ☆

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

こんにちは。おすすめのお土産ですが台北貓舌菓はいかがですか?タピオカミルクティー味と金木犀烏龍茶、杏仁豆腐味のラングドシャクッキーを販売しています。検索すればいろいろ出てくると思います。5月18...

こんにちは。おすすめのお土産ですが台北貓舌菓はいかがですか?タピオカミルクティー味と金木犀烏龍茶、杏仁豆腐味のラングドシャクッキーを販売しています。検索すればいろいろ出てくると思います。5月18日、19日の土日にお店でマーケットもあるようですので、日にちが合えば遊びに行ってみてください。(雨天中止)

大同鍋につきましては、Facebookに日本人中心の愛好会があります。だいたいの質問はここで既出のものが多いので、検索してみてください。(まずはメンバー申請が必要です。)

happy4uさん

★★★★
この回答のお礼

ちぇんさん、ご回答ありがとうございます(*^^*)
台北貓舌菓チェックしてみます!
大同電気鍋、検索してみます。

すべて読む

タクシー、バス、MRT

17年ぶりの台湾です。今回家族を連れて遊びに行きます。幾つか教えてください。祖母と子供達がいて、5人です。
桃園空港から台北へは、どの方法が快適でしょうか?席が確保できるという点では、時間はかかりますが、バスでしょうか。MRTは混み合いますか?以前は、タクシーを利用してましたが、今回は、5名なのでタクシーはあまり考えていません。

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

こんにちは。何時に着くのかによりますが、空港から台北駅までMRTがありますよ。 所用時間は30分ほどです。 バスなら24時間あります。バスのほうが安いですが、時間は45分〜1時間程度かか...

こんにちは。何時に着くのかによりますが、空港から台北駅までMRTがありますよ。
所用時間は30分ほどです。

バスなら24時間あります。バスのほうが安いですが、時間は45分〜1時間程度かかります。
ただ、ホテルの場所または降りたい場所をバスが通過する場合に、チケット購入時にその旨伝えれば台北駅に着く前に下ろしてくれる場合があります。

すべて読む

台北市内 30代女性向けファッション、アクセサリーのお店を探しています

ゴールデンウィークに台北に行きます。
買い物が好きなので、台北でもショッピングを楽しみたいと思っています。
そこで、台湾在住のファッション好きなロコの方に質問です。
私は、日本では「IENA」「スピックアンドスパン」「NOBLE」などの三十代女性向けの大人カジュアルが好きでよく購入しています。
台北市内には上記のブランドのような大人カジュアルな洋服屋さんはありますでしょうか?価格帯は日本円で1万円ぐらいの価格帯だと嬉しいです。
あと、アクセサリー類特にピアス、バングルなども買い物したいと思っています。
何店舗か候補をあげて頂けるとありがたいです。

できれは、感性が似ている女性のロコの方に頼みたいです。
難しいとは思いますが、どうかよろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

はじめまして。 台湾(台北)は家賃が高いこともあり、店舗を構えたファッションブランドが維持できにくい状況で、pinkoiというECサイト(アプリあり)に大人カジュアルのお店があったりします...

はじめまして。

台湾(台北)は家賃が高いこともあり、店舗を構えたファッションブランドが維持できにくい状況で、pinkoiというECサイト(アプリあり)に大人カジュアルのお店があったりします。
が、台湾人はオートバイによる移動が多いこと、トランスジェンダーのかたが多いことなどから、スカート人口は日本より少ないように感じます。

また、台湾のアパレルブランドよりもずっと、日本のアパレルブランドのほうが台湾人からは人気があるので、BEAMS台湾などが日本の大人カジュアルブランドの衣類を販売していたりします。つまり、日本で買えるアパレルブランドの服がそのまま台湾に入ってきている状況です(ただし、輸入品であるため、価格は日本の倍近くします)

ノーブランドでよければ、同じような雰囲気の衣類が夜市や市場、路面店で販売されたりはしています。こちらは庶民価格ですが、質は劣るかもしれません。

すべて読む

桃園空港深夜発便までの過ごし方(子連れ)

初めまして。
GWに小学生2人(男の子)連れで台北へ行きます。
帰りの飛行機がAM1:50発の深夜便でなので、23:00くらいには空港に着いてソファ等で休んでいようかと思いますが、それまでの過ごし方について迷っています。
(ホテルはチェックアウト済み、荷物はスーツケースは無く、各々リュックくらいの予定です)

夜間の遠出もアリかな?と思いましたが、九份・十份は以前行ったことがあり、「混んでたから嫌!」と言われてしまったので選択肢からは外れています(-_-;)
台北101も同じくNG。

昼間はどうとでもなるのですが、夜市だけでそこまで長時間潰せはしないので、どうしたものかと・・・。

もし、おすすめの場所や過ごし方がありましたら、教えていただけると嬉しいです!

よろしくお願いしますm(_ _)m

タイペイ(台北)在住のロコ、ちぇんさん

ちぇんさんの回答

エビ釣りはどうですか? 台北市内に釣り堀があります。 行天宮 釣蝦 で検索すると場所が出ます。 MRTの駅からも歩けますよ。 深夜までやっています。

エビ釣りはどうですか?
台北市内に釣り堀があります。

行天宮 釣蝦 で検索すると場所が出ます。
MRTの駅からも歩けますよ。
深夜までやっています。

すべて読む