かっぱさんが回答したロサンゼルスの質問

1才子連れの移動について

先程の質問でチャイルドシート付きのUberなどの配車をすることが難しいことが分かりました。

その為、子連れでも利用できるとのことの配車サービスか、レンタカーか、ロコ旅に登録している現地在住の方にお願いするかを迷っています。

ロコ旅の方にお願いするのも、空港からアナハイムのディズニー周辺までや、ロス観光、アナハイムからダウンタウンのホテルまでなど、回数が多くなってしまうので、それも難しいのかなと思っております。

オススメの移動方法などありましたら教えていただけたら嬉しいです。

期間は、8月23日から27日で考えています。
23日から25日は、アナハイムディズニー、26、27は、ロス観光を考えています。
27日は、ドジャースの試合を見たいと思ってます。

アドバイスよろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

こんにちは! ちょうどこの時期に、友人が来るのでレンタカーを借りることになっていて、移動範囲も同じなので、同乗もしくはレンタカーを使わない時間帯を調整して、ご予算内で出来るようにコーディネ...

こんにちは!

ちょうどこの時期に、友人が来るのでレンタカーを借りることになっていて、移動範囲も同じなので、同乗もしくはレンタカーを使わない時間帯を調整して、ご予算内で出来るようにコーディネートできるかも知れません。

ご連絡下さい。

すべて読む

デイ・ゲーム(ドジャースタジアム)観戦からのLAX周辺への移動時間とおすすめパーキング

はじめまして。移動時間(スタジアム出発時間)とドジャースタジアムおすすめ駐車場所(一般駐車場)について教えてください。
8月前半に初めてレンタカーでドジャースタジアムに行く予定です。土地勘もなく、とくに帰路の心配をしています。
17:30~18:00にはLAX近くのレンタカー店に到着したいのですが、そのためスタジアム出発を何時頃と考えればいいでしょうか。ルート検索でも「I-110 SとI-105で40分~80分程度」と時間幅があり、レンタカー店によると通勤ラッシュもあると聞いています。また、そのため、もしお勧めの駐車場(ドジャースタジアム一般駐車場で考えています)があれば教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

ドジャーススタジアムの帰りの渋滞はみくびってはなりません。最近は、それでも大分良くなったのか、先日行った時はパーキングから出るのに1時間もかからなかったのですが、これまでの最高記録は2時間近くで...

ドジャーススタジアムの帰りの渋滞はみくびってはなりません。最近は、それでも大分良くなったのか、先日行った時はパーキングから出るのに1時間もかからなかったのですが、これまでの最高記録は2時間近くでした。

これはスタジアムから出るだけの話で、それからフリーウエイに乗って空港まではレンタカー屋さんのいう通りです。

そのまま空港から飛行機に乗られるのか、単にレンタカーを返却するのに、レンタカー屋さんが18時に閉まってしまうのであれば、他の方のご意見も参考にされて決めるとよいと思います。

空港近くのレンタカー会社だと24時間オープンのところもありますし、そういう会社なら空港までの無料シャトルもあるはずです。

もしくはゲームが終わり前に空港へ向かうという選択もありだと思います。

88himary88さん

★★★★★
この回答のお礼

パーキングから出るのにそんなにかかったのですね…試合後はレンタカーの返却時間だけ気にすればいいのですが、かなり余裕をもって考えたほうがよいということがわかってきました。

すべて読む

地下鉄やバスは危険ですか?

なるべく移動費などを抑えたいのでバスや地下鉄を利用したいですが危険と色々書かれています。使わない方がいいのでしょうか?
安価な移動手段など教えてほしいです。

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

時々使ってます。ロコタビから依頼して来られる方々にも、なるべくメトロなどを使うようにオススメしていますが、時間帯や路線、目的地などによって、治安も運行状況も違うので、その説明をしてから一緒にTa...

時々使ってます。ロコタビから依頼して来られる方々にも、なるべくメトロなどを使うようにオススメしていますが、時間帯や路線、目的地などによって、治安も運行状況も違うので、その説明をしてから一緒にTap cardを買いに行ったりもします。

最近、ロサンゼルス国際空港の近くにトランジットセンターが出来ることから、メトロの路線名も変わったりしているので、場合によってはお客さんと一緒に乗って、新しい路線のリサーチをしたりもしてます。

自転車がそのまま乗せられるLAのメトロは、レンタサイクルを借りて乗ると、観光地もローカルしか行かないような穴場にも行けるので、南カリフォルニアを満喫するには最高の手段かも知れません。

ただ車で移動するのに比べると時間がかかるので、心の余裕のある旅人には良いですが、予算削減だけの目的で、公共交通機関を楽しむ余裕のない、「観光地に行った」証明だけを作りたいスタンプラリー旅や、東京ディズニーランドでアトラクションをいくつ乗るかだけしか興味ない旅人にはオススメしません。

でも少し調べれば、サンタモニカ、ハリウッドくらいはロサンゼルス初心者でも行けるので、移動時間に余裕を持って計画すれば大丈夫です。

バスは時間が読めないこともあるので、まずはメトロの攻略をオススメしますⓂ️

すべて読む

ダウンタウンからカリフォルニアディズニーまでの移動について

来週ダウンタウンからディズニーランドまで、行きは公共交通機関帰りはUberなどタクシー移動を考えています。
初めてのロサンゼルスで、公共交通機関での移動は難しいでしょうか?
何か気をつける点があれば、教えていただきたいです。
また、当日はパークホッパーとマルチパスを購入しています。
小学4年生の息子がいますが、最初に入るのはどちらのパークがお勧めですか?
わかる方がいたら、アドバイスお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

ダウンタウンからディズニーランドは公共交通機関を使っても、時間とお金がかかります。結果、ロコタビで依頼するのとあまり変わらないと思います。 ユニオンステーションから電車でアナハイムまで行っ...

ダウンタウンからディズニーランドは公共交通機関を使っても、時間とお金がかかります。結果、ロコタビで依頼するのとあまり変わらないと思います。

ユニオンステーションから電車でアナハイムまで行って、そこからUberかバスという手もあります。

UberやLyftが使えるなら、Amtrackやメトロは使いこなせれば、それはそれで楽しいかもしれません。

すべて読む

San Diegoでメキシコの雰囲気を味わいたい。8月14日

ロコさんたちの回答でティファナが危険ということが分かりました。
それでSan Diego観光でメキシコの雰囲気を楽しめる場所などはありますでしょうか?
もしくはSan Diegoの見どころをご案内して下さる方いらっしゃいますか?

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

先日、サンディエゴ在住の友人の案内で、昔はちょっと危険だったらしいヒスパニックのエリアが、ちょっと今っぽいお店が並ぶストリートになっているところに連れて行ってもらいました。 普通、サンディ...

先日、サンディエゴ在住の友人の案内で、昔はちょっと危険だったらしいヒスパニックのエリアが、ちょっと今っぽいお店が並ぶストリートになっているところに連れて行ってもらいました。

普通、サンディエゴでメキシコっぽいと言えば、オールドタウンという、まだカリフォルニア州がメキシコの領土だった頃の雰囲気の観光地に行くのですが、そこはちょっと雰囲気が違って、今のメキシコに割と近い感じがありました。

その他にもリトルイタリーとか、しばらく行ってなかったサンディエゴをアップデートできました。

もしご興味あれば、その友人をご紹介しますよ。

berryfire89さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
San Diegoの深いところまで知ることが出来そうですね。

すべて読む

サンディエゴからメキシコのティファナの案内をしてくれる方。8月14日

8月12日からSan Diegoに滞在しています。
13日のライヴを観て次の日は丸一日空いているのでティファナへ行きたいと思っています。
ご案内して下さる方いらっしゃいますか?

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

なかなかスリリングなリクエストですね! 今までなら永住権を持っていれば問題なかったんですが、トランプ政権になってから、合法的にアメリカで暮らしていても、再入国で止められてしまうという可能性...

なかなかスリリングなリクエストですね!

今までなら永住権を持っていれば問題なかったんですが、トランプ政権になってから、合法的にアメリカで暮らしていても、再入国で止められてしまうという可能性が出て来て、結構ティファナのように近い場所でも陸路で行くとなると、何が起こるかわからないので、いろんな人達がネットで警告を出しています。

なので、ロコさんを選ぶ時は十分にそのあたり、万が一の場合に対応出来る人かどうかを確認されることをオススメします。

トランプ政権ではなくても、別室送りになったり、長期間、ティファナからアメリカに入国出来なかった人も知ってます。

脅すわけではないですが、今のトランプ政権で起こっていることを考慮すると、国境を越えることに伴うリスクは頭に入れておかれた方がよいと思い、回答させていただきました。

ちなみに、私はメキシコにも住んでいたこともあり、スペイン語も話しますが、3日後に日本から来る友達をロサンゼルス空港に迎えに行けなくなる可能性を考えると、ちょっとお受けできないと思いました。

でもメキシコとアメリカの国境を日常的に行き来するパスを持ってる日本人の友達もいるので、そういう人を探して頼むか、ティファナ情報をしっかり調べて自力で行くか、いろいろ方法はあると思います。

Good luck!

berryfire89さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
ティファナの現状を知らずにメキシコへ行こうとしていました。
とても貴重なアドバイスありがとうございました。

すべて読む

深夜12間のトランジット 少しでも快適に過ごせる方法おしえてください

初めまして、ユカです

今回トランジットで初めてLAXロサンゼルス国際空港B(トム・ブラッドレー国際線ターミナルTBIT)を利用することになりました
23:30〜11:30約12時間
プライオリティパスは持っていますがロスの空港では使えないようですし、再度入国するかたちです
アメリカ自体が初めてなので昼間だったら街を見てみたかったけど夜なので、どうやって過ごそうかと悩んでいます

ロサンゼルスの空港は一度荷物をピックアップしたら、エアサイドには利用航空会社にもよりますが、フライト3時間前まで入れない可能性があると聞きました

またランドサイドはイスに手すりがあり寝る場所がありまなく床で寝ているとセキュリティに起こされるようです

私はバックパック一つなので荷物の預け入れはないので、どうにか入国せずにエアサイドにとどまったほうが良いのでしょうか?

高額なので近くのホテル利用は考えていません

よろしくお願いします🙇

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

日程にもよりますが、ご予算が多少でもあるのであれば(50-100ドル)ご相談に応じれるかもです。空港の近くの安くて比較的安全なモーテルとか、ユースホステルとか、ないことはないので、空港に到着して...

日程にもよりますが、ご予算が多少でもあるのであれば(50-100ドル)ご相談に応じれるかもです。空港の近くの安くて比較的安全なモーテルとか、ユースホステルとか、ないことはないので、空港に到着してからそこに行くまでの足だけあれば、何とかなりそうな気がします。

空港内でも有料で入れるラウンジを探してみるのも良いかもですね。航空会社はどちらですか?

私も同じ状況にニューヨークでなりましたが、結構、朝まで空港で過ごすのは辛いですよー!

まだロサンゼルスは空港外に徒歩でも出られるし、In’n Outも1時半までオープンしているし、ロコさんで付き合ってくれる人がいるかも知れませんよ^_^

y_u_k_aさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊
結局三階のチェックインカウンターの、奥のスペースで時間を潰しました

すべて読む

【ホテル直サイトからの予約について】内容の訂正や支払い方法についての連絡

皆様こんにちは!

------------------------------------------------
FREEHAND LOSANGELS
+12136120021
416 W 8th St, Los Angeles, CA 90014 アメリカ合衆国
------------------------------------------------

こちらのホテルサイトから予約をしました。
コンファメーションナンバーも出ているので予約自体は取れていると思うのですが
内容の訂正や支払い方法について連絡をとりたく
電話しても、メールしても、DMしても、なしのつぶてです。

車いす利用のお客様なのでお客様のリクエストもお伝えしたいのですが、
なにせ連絡が取れないので困っています。

例えば幾分か手配料をお支払して(5000円~10000円程度)
ホテルに電話や訪問で連絡を取っていただいたりすることは、そもそも可能なのでしょうか・・・?

的外れの質問・募集でしたら申し訳ないです。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

予約のお手伝いや、そのホテルやレストランのリサーチもお受けしています。 昨日はあるお客様がオンラインの予約をしたレストランが行ってみたらなかったという事件がありました。 予約も依頼と...

予約のお手伝いや、そのホテルやレストランのリサーチもお受けしています。

昨日はあるお客様がオンラインの予約をしたレストランが行ってみたらなかったという事件がありました。

予約も依頼として正式にお受けする場合には、なるべく現地に足を運ぶか、電話で確認したり、ネットや友人や業界の人達からの情報をチェックすることにしています。

もしよろしければご相談にのれますので、ご連絡ください。

atabi_miuraさん

★★★★★
この回答のお礼

皆様早速のお返事ありがとうございます!
とても素早く、こちらの不安点や進めたいことを察してくださり的確なお返事を頂戴してとても頼もしく思っております。
引き続きご相談を続けたく、順番に相談・依頼をお送りしております
(システムの都合上全員の方には送れませんでした…相談を受け取られて、お引受けしても良いという方おられましたらどうぞ引き続きよろしくお願いいたします)

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの追記

明日、そのホテルの近くに滞在中の方をお迎えに行きますので、予約内容をDMでいただければ、確認しますよ。

すべて読む

コリアタウンのホテル

こんにちは。

質問です。

今回の渡米、旅行社にホテル指定せずに申し込みました。
リトル東京周辺のホテルと思っていたのですが
まさかのコリアタウンのホテルでした。

フライアウェイ利用でユニオンステーションからホテルに
ユニオンステーションからドジャーススタジアムに。
が今までの移動パターンでしたが
今回は、どうしたら良いのか戸惑っています。

LAXからは、Uberが良いでしょうか?

ドジャーススタジアムは、ユニオンステーション利用が良いでしょうか?

ご回答お願いいたします

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

コリアタウンからでも場所によってはメトロが使えるところがあります。 コリアタウンのどのあたりですか? 夜は早くレストランが閉まる場所が多い中で、コリアタウンは遅くまで開いてるお店も多...

コリアタウンからでも場所によってはメトロが使えるところがあります。

コリアタウンのどのあたりですか?

夜は早くレストランが閉まる場所が多い中で、コリアタウンは遅くまで開いてるお店も多いので、見方を変えれば、結構面白い体験が出来るかもですよ!

日時がわかれば、対応できるかもですが。

もんぶらんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
Wilshire になります。
メトロは怖いイメージがあります。

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの追記

ドジャースの試合のある日は多くのドジャースファンも理由します。ユニオン駅からのシャトルバスを使わずに、メトロのチャイナタウンから歩いて行く人も結構います。

もし安全、安心第一にというのであれば、ロコさんにお願いして、同乗者ありでもいいなら少し安くしてくれることもあるし(私はそうしてます) またUberであれば、予め予約しておくことも出来るので、ホテルに着き次第、予約されるとよいと思います。

すべて読む

ダウンタウンからサンタモニカまでの往復の質問(できればバス希望)

初めてのアメリカ旅行への計画中ですが、ロサンゼルスでやはり気になるのが移動手段です。
調べれば調べていくほど、移動はuber一択という感じなのは把握できたのですが、個人旅行ということもあって全ての足をuber使っていくとお金がいくらあっても足りなそうで。
例えば野球観戦などで夜遅くなった場合なんかはuber使わないと危険すぎると思われますが、午前中やお昼の移動ではなるべく別の移動手段も使いたいと考えています。
しかしこれも調べてみると、日中からだろうと時間帯問わず地下鉄は治安面でリスクがありそうなので使わないほうがいいと。

ということを踏まえて候補に挙がったのがメトロバスの急行です。
宿泊を考えているダウンタウンのホテルの近くのバス停(5th/broadway)から720番という急行バスを使えばサンタモニカまで直通で行けるとのこと。一時間ちょいかかってしまいますが。
地下鉄よりは治安面はかなりマシとも聞きますが、これで移動するという考えはどうでしょうか?
その日の観光メインはサンタモニカで、あとはハリウッド近辺は軽く散策できればいいな程度の計画です。幸い720番ならハリウッドもビバリーヒルズもサンタモニカも直行で通ってくれそうで非常にありがたいのですが。

バスも急行の720番(あるいは鈍行の20番)しか乗らないとして、治安面など考慮してアリかナシかをご助言いただけたらと思います。
最悪暗くなってきたら人通りのある観光スポットあたりでuberで呼んで帰るというのはあり得るとして、何時くらいまでならバスもアリかと。

どうしても厳しいようならポップオンバスを乗り継いでサンタモニカまで行けそうですが大変そうなのと、ダウンタウン行きの時刻が夕方前に終わってしまいそうなので。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、かっぱさん

かっぱさんの回答

個人的にはバスよりもメトロです。バスのダウンタウンーサンタモニカは渋滞になると恐ろしく時間がかかります。 その点、メトロは渋滞関係なく、自転車もそのまま乗せられるし、比較的治安のいいエリア...

個人的にはバスよりもメトロです。バスのダウンタウンーサンタモニカは渋滞になると恐ろしく時間がかかります。

その点、メトロは渋滞関係なく、自転車もそのまま乗せられるし、比較的治安のいいエリアを通っているラインで、昼間乗るには何の問題もありません。

メトロに限らず、ホームレスはいろんなところにいますが、特に襲って来るとかいうことは滅多にないし、メトロがそれほど怖がられる理由が良くわかりません。

特にサンタモニカとダウンタウンを結ぶ路線ではヨーロッパ系の観光客もよく見かけます。

もし怖いと言ってる人やロコさんがいたら「最近乗られたことありますか?」と聞いてみてください。

メトロを利用している自転車ユーザーの調査の仕事をしたことがありますが、各駅パブリックアートもあったり、新しく出来たリトル東京駅ではゴジラの雄叫びが聞こえたり、面白いですよ^_^

オウガさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。そういうリアルタイムなご意見が頂けて感謝です。
サンタモニカまで行けるメトロのEラインは他と比べても新しいラインだそうですし、聞くところによれば車両間も限られてなくて移動できるとか。治安もAとかBに比べれば全然マシなんて話も聞きます。
早朝すぎない午前中とか昼間ならEラインなら全然アリということですね。
ありがとうございます。

すべて読む