
カナダライフさんが回答したバンクーバーの質問
ブチャートガーデン荷物預かりについて
レストランの予約確認などについて
カナダライフさんの回答
カナダライフです。 (1)オープン・テーブルでの予約の場合、レストランから連絡が来ない事は私も経験した事があります。基本的には、オープン・テーブルは仲介業者的な役割ですので、レストランはあ...- ★★★★★この回答のお礼
カナダライフ様 こんばんは。ご多忙のところを詳細なお返事をありがとうございました。
また、先日は、国際ジャズフェスタの混雑状況についての質問に、ご丁寧なお返事をいただきありがとうございました。お陰様で、キャンセルせずに旅行の計画を立てているところです。レストランの予約の確認をメールでしてみます。
ネズミがいるのは仕方のないことのようで、あまり気にしないでお店を利用しようと思います。
韓国系のスーパーのアドレスをありがとうございます!
スーパーやカフェなど、街を歩きながらのぞいてみるのも楽しそうと思いました。体力と時間を考慮して水上飛行機を利用しようと思いました。小型飛行機ゆえ、揺れるのは覚悟した方が良いですね。
追伸:前回お薦めいただいた、景色が良い山なども天候と時間があったら訪ねてみようと思いました(夫が)。本当にありがとうございました。
カナダライフさんの追記
素敵な旅になると良いですね!
学校訪問とそれまでの道のり
カナダライフさんの回答
カナダライフです ショーニガン湖の位置が合っているかわかりませんが、バンクーバー島内で調べましたところ「Shawnigan Lake 」がビクトリア空港からおよそ60〜70km(住所をあく...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます。参考になりました!
uberの考えがありませんでした(^^♪
国際ジャズフェスティバルについて
カナダライフさんの回答
カナダライフです。 今年のJazzフェスは6/20~7/1のようです。 下記はWEBサイトになります。 https://www.coastaljazz.ca/ レストラン、カ...- ★★★★★この回答のお礼
初めまして。ジャズフェスのサイトのリンクまで教えていただきありがとうございました。
ジャズフェスの開催があるとは知らずに旅行を予約してしまいました。
持病があり人混みは避けたいので、週末は、ブリティッシュコロンビア大学など訪ねようと考えています。
カナダのコンビニ事情を教えていただきありがとうございます!
日本食を食べたくなったら、おにぎりなど買って食べようと考えていましたが、大型スーパーで買う方が良いですね!
レストランも早めに予約しておこうと思います。
今回は体力的なこともあり、のんびり旅の予定ですが、次回はカナダライフさんに自然いっぱいのお薦めプランを提案していただきたい♪と思いました。
ありがとうございました。 カナダライフさんの追記
旅行中はとかく外食中心になると思います。私は先月日本に両親の健康上の事から出かけておりましたが、カナダへ戻る前に少し観光(桜には早く、梅が時折見えた感じ)をし、夕食は宿泊先にスーパーのお惣菜やお弁当&お酒を購入してノンビリしました。
カナダでは、日本のようなスーパーでお惣菜とを買えるところはありますが、日本以上に場所をしらないと探すだけで時間を取られてしまうと思います。加えて、お惣菜と言いましても、ポテトサラダ等は日本人の口にはまだ会うかもしれないですが、最終的には好みも出てしまうかもしれませんね。つまみ食として、チーズ、ハムというのは色々ありますが、主食となるとなかなか難しいかもしれません。
もし、お食事を気にされる場合には、日本からお湯を注ぐだけでご飯やおにぎりが食べられる商品を今回日本へ参りました際に見ました。インスタントのお味噌汁も良いかもしれません。
お湯は、宿泊先次第ではありますが、飲めるお湯が無くとも、コーヒーメーカーがある所が多いと思いますので、コーヒーをセットせずにお水をドリップさせる事でお湯だけ作る事が出来ます。日本食レストランの多くが、最近は日本人経営では無くなっていますので、味については少々合わないお店も私的にはあります。かと言って、ドアから入って「こちらは日本人シェフの方が居ますか?」とは聞けないですよね~。時に、チャレンジになる時もありますので、私のような長く住んでいる者ですと、友人からの情報でいく感じになります。
ダウンタウンのどちらに宿泊されるかにもよりますが、Dave St.にありますステフォンズというGreek Food(ギリシャ料理)等はお勧めです。カラマリ・ディナー(いかを揚げての主食に、ピタ・パン、ギリシャ風サラダ(オリーブオイルで和えている)、炒めご飯で$23.95+税金12%+チップ15%(今は15%が一般的です)。
こちらはウェブサイトがありませんので、Face Bookになりますが、下記にリンクお知らせします。<ステフォンズ、Face Bookのリンク先>
https://www.google.com/maps/place/Stepho's+Souvlaki+Greek+Taverna/@49.2807028,-123.1320222,3a,75y,90t/data=!3m8!1e2!3m6!1sAF1QipMS9OEyey25Z4vjbkBbGqOUI8GGZ7yJGaD-buEH!2e10!3e12!6shttps:%2F%2Flh3.googleusercontent.com%2Fp%2FAF1QipMS9OEyey25Z4vjbkBbGqOUI8GGZ7yJGaD-buEH%3Dw152-h86-k-no!7i4032!8i2268!4m16!1m8!3m7!1s0x548673f143a94fb3:0xbb9196ea9b81f38b!2z44OW44Oq44OG44Kj44OD44K344Ol44Kz44Ot44Oz44OT44Ki5beeIOODkOODs-OCr-ODvOODkOODvA!3b1!8m2!3d49.2827291!4d-123.1207375!16zL20vMDgwaDI!3m6!1s0x5486722b5b86e295:0x4a3f373e622d1db8!8m2!3d49.2807028!4d-123.1320222!10e5!16s%2Fg%2F1tcxjg8t?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDMyNS4xIKXMDSoASAFQAw%3D%3D私のタイミングが合えば、Vancouverから50km程北になりますが、Squamish(スクワミッシュ)という町があり、この当たりからの山は大変綺麗に見えます。勿論、天気次第にはなります。Squamishから更に50km程行きますと、2010年のバンクーバー冬季オリンピック会場でもあったウィスラーがあります。ウィスラーは少々往復だけでも車での移動が多くなりますが、スクワミッシュ(Squamish)でしたら、素敵なドライブになると思います。
今回のカナダへのご旅行スケジュールが既にあると思いますが、
素敵なご旅行になると良いですね!
バンクーバー空港からYWCAへの移動手段
カナダライフさんの回答
カナダライフです。 YWCAへ行かれるとの事ですが、空港⇒Canada Lineにて終点「Waterfront駅」まで行き、Expo Lineに乗り換えて「Studium-China To...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。Vancouver City Centre駅よりStudium-China Town駅の方が近いんですね。参考にさせて頂きます
日本のカレーフランチャイズ展開について
カナダライフさんの回答
カナダライフです。 私は木材関係の仕事をしておりますので、全く分野は違うので、食する側の目線で書かせて頂きたいと思います。また、カナダ在住歴30年を超えておりますので、その当たりも含めて気...- ★★★★★この回答のお礼
HinoyacurryWorldです。
このたびは貴重なお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございます。現地でのご経験や取り組みに大変感銘を受けました。弊社はココイチに次ぐ日本カレーのトップブランドであり、レストラン開業の魅力的なアイテムとしてご検討いただけると自負しております。現地をはじめとする海外展開に興味を持たれるオーナー様を探し、良きパートナーシップを築いていきたいと考えております。
弊社の海外の直営は現地に1件ありその他はすべてマスターFCになります。
各国のFC法によりフランチャイズ展開ができない場合は商標権の利用と材料共有だけの対応にしたり、このあたりは現地法に基づいて柔軟に対応いたしております。
すでに展示会や関係者へのサンプル配布、営業活動を精力的に進めています。つながりを広げるためにご紹介を通じたアプローチに正直期待したいところがあります。そこにご紹介の対価を発生させてお付き合いできる関係を築きたいと思っています。
現地でのレストラン開業が理想ではあるものの、コスト面の課題もあります。現地全土ではレストラン事業だけでなく現在の状況に合わせてフードトラックやクラウドキッチンといった低コストの販売方法を併せて検討したほうがよいと感じています。
何より、まずは多くの方々に実際に召し上がっていただき、話題性を生むことが成功への大きなカギかと思います。実現にむけて良いお付き合いができ引き続きご相談させていただければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
バンクーバーでアフタヌーンティーかハイティー
カナダライフさんの回答
カナダライフです。 バンクーバー空港に隣接しているフェアマウント・ホテルにて「アフタヌーン・ティー」があります。下記ウェブサイトをご参照下さい。 https://www.globey...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報をありがとうございます。
是非参考にさせていただきます^^ カナダライフさんの追記
ビクトリアのエンプレスホテル等も有名ですが、バンクーバーでしたら空港に隣接(実質空港端にてホテルがくっついています)のフェアマウント・ホテルですので、ホテルのブランド名からもしっかりとしていると思います。
是非、満喫してきて下さい!
チップ事情&マナーについて
カナダライフさんの回答
カナダライフです。 最近のチップ事情、本来は書いて頂いているように、お気持ち程度であったのが、今では15%は当たり前で、レストランにてカード支払いの際の機械を使う際には最低のチップが18%...- ★★★★★この回答のお礼
カナダライフさま
詳しい情報、ありがとうございます。
一昨日より、陸路でバンクーバーへ入りました。
これからゆっくり、バンクーバーを満喫したいと思います。
頂きました情報もフル活用してみます。
ありがとうございました♪ カナダライフさんの追記
素敵なお時間をお過ごし下さい!
メープルシロップ採取体験
カナダライフさんの回答
カナダライフです。 私の知る限りになりますが、メープルの木から採取する樹液がメープル・シロップになりますが、BC州内ではほぼ聞かない話です。理由としては、メープルの木は「ハードウッド」や「...
2月からプリンスジョージに行くのでいろいろ教えてください。
カナダライフさんの回答
カナダライフです。 出張の際にPrince Georgeを通りました時に、 日本人ご夫婦経営のラーメン屋さん(Ramen Ya Sendo)で食べた事があります。 気さくな感じのご主人...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
車であれば滞在先から近かったのでぜひ行ってみたいと思います!
カナダライフさんの回答
カナダライフです。
ブッチャード・ガーデン、荷物は預かってくれるとWebサイトに記載があります。
下記URLの下の方に書かれています。
https://www.butchartgardens.com/faq/
素敵な旅をお過ごし下さい!