フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆ

返信率
インタビュー
Facebook 確認済

おかまゆさんが回答したフエンヒローラの質問

朝到着後の過ごしかた

こんにちは。

3月末に旅行予定です。
空港に着くのが朝9時前です。
個人で予約したので旅行会社の送迎などはとくにありません。
みなさんホテルのチェックイン時間まで荷物を持ったままどう過ごされているのでしょうか?

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの回答

ホテルに連絡して、チェックインまで荷物を置かせてもらったらどうでしょうか?どこのホテルもだいたい置かせてくれますよ!

ホテルに連絡して、チェックインまで荷物を置かせてもらったらどうでしょうか?どこのホテルもだいたい置かせてくれますよ!

yulocoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます^^
それがいちばん安心ですよね
また何かあったらご相談させていただきます

すべて読む

現地での移動について

初めまして。
6/3-6/6(もうすぐです)までマルタに旅行に行くのですが、
現地での移動について教えてください。

滞在日数が短いのですが、それでも色々見て回りたい!
欲張りですが、どうしても思ってしまいます。。。
そうすると、遅延の多そうなバスよりはタクシーを利用した方が、
スムーズに7島内観光できますでしょうか??

宜しくお願い致します。

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの回答

:Dさん はじめまして、まゆと申します。 現地での移動ですが、現地の交通手段は公共のバス(1回分チケット1.5ユーロ、カード1週間乗り放題21ユーロ、カード12回分15ユーロ)、タクシー...

:Dさん

はじめまして、まゆと申します。
現地での移動ですが、現地の交通手段は公共のバス(1回分チケット1.5ユーロ、カード1週間乗り放題21ユーロ、カード12回分15ユーロ)、タクシー、また乗り降り可能な観光バスも1日乗り放題20ユーロ、2日乗り放題37ユーロもオプションとしてあります。
セントジュリアン、スリーマ、バレッタ付近はバスが頻繁にありますが、そこから離れるとバスの本数も少なくなりますので、遅延もそうですが頻度が少ないバスによって時間をロスする可能性はありますので、その際はタクシーの方が便利です。
Uberのようなアプリで、Taxify、Ecabsというアプリケーションがございます。それらをうまく活用されると良いと思います。
支払いは現地かクレジットカードか選択が可能で、クレジットカードは事前にアプリケーションに登録する方法となります。
ご参考になれば幸いです。
素敵な旅行になりますように。

まゆ

すべて読む

今年の5月末〜6月初は海水浴可能でしょうか?

来週5月31日から6月4日まで家族(大人2人、9歳、6歳)でマルタに行きます。
今年のヨーロッパは気温の上がりが遅めですがマルタで海水浴は出来るでしょうか。水温が低い場合に備え一応家族全員ウェットスーツを持参する予定です。

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの回答

ゆうたさん 初めまして、まゆと申します。 マルタは今年は例年より気温が上がっておらず、まだまだ朝晩の冷える日がちょこちょこあります。羽織るものは忘れずにお持ち下さい。 しかし天気が良い...

ゆうたさん

初めまして、まゆと申します。
マルタは今年は例年より気温が上がっておらず、まだまだ朝晩の冷える日がちょこちょこあります。羽織るものは忘れずにお持ち下さい。
しかし天気が良い日は泳いだり日光浴をする人もたくさんいらっしゃいますが、水はまだ冷たく日本人の体感だと冷たいと感じるかもしれませんね。
ご心配ならウェットスーツをお持ちの方が良いかもしれませんが、ウェットスーツを着た人はダイバー以外はおりませんのでうくかもですら、そこだけご了承ください。

ステキな旅になりますように!
まゆ

ロンドン在住のロコ、ゆうたさん

★★★★★
この回答のお礼

まゆさん、ご回答ありがとうございます!
去年と比べ今年はヨーロッパ全体の気温の上がりが遅いですよね…
ういてしまうかもしれませんが周りの雰囲気を見ながらウェットスーツを使おうと思います!

すべて読む

マルタ島観光についてです。

初めまして。
7月にマルタ島に旅行に行く予定ですが、今からでもハイポジウム神殿の予約は大丈夫でしょうか?
また、一日でハイポジウム神殿・青の洞門・ヴァレッタ市内等の観光は難しいのでしょうか?
よろしくお願いします。

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの回答

suzuさん こんにちは!7月の旅行楽しみですね。 ハイポジウム神殿は7月は日にち、時間によってまだ空きがあるようですよ。以下のサイトで調べてみてください。 https://booki...

suzuさん

こんにちは!7月の旅行楽しみですね。
ハイポジウム神殿は7月は日にち、時間によってまだ空きがあるようですよ。以下のサイトで調べてみてください。
https://booking.heritagemalta.org/
可能なら、青の洞窟に朝から行き、午後からハイポジウム神殿、その後にバレッタなら1日で観光出来なくはないですが、結構タイトなスケジュールになると思います。
公共のバスを使うなら時間的に難しくなる可能性もありですね。本当に1日で回りたいならタクシーをオススメします。

ステキな旅行になりますように!

Mayu

すべて読む

サンフランシスコ国際空港からエメリービル

サンフランシスコ国際空港から、エメリービルのホテルに行きたいのですが、
英語がほとんど話せない私ではそのような方法がありますか?
時間は余裕があります。
荷物は大きめのスーツケース1つと、大きめのバックパック1つの予定です。
今のところ、Bartを考えていますが
料金によっては、シャトルバスも考えています。
よろしくお願いします。

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの回答

時間に余裕もあるようですし、空港のBartの駅は国際空港に隣接してますのでとても便利ですよ。 私もスーツケースとリュックを持って乗ったことが何度もあります。 ホテルまで行くようなシャトル...

時間に余裕もあるようですし、空港のBartの駅は国際空港に隣接してますのでとても便利ですよ。
私もスーツケースとリュックを持って乗ったことが何度もあります。

ホテルまで行くようなシャトルバスがあるならそれも便利かもですね。
私は使用したことがないのでよく分からないのでコメントできず、すみません。
UberやLyftといった民間タクシーもとても便利ですよ。行き先さえ入力すれば、そこまで連れて行ってもらえます。値段は時間帯によってはBartより安かったりもします。インターネットをつないでアプリを起動する必要があり、事前にクレジットカードやデビットカードを登録しておくとすぐに使えますよ。

ホテルまでの良い方法が見つかりますように!

ひろあきさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ギリギリまで考えてみます

すべて読む

ヨセミテ国立公園に行きたいのですが、服装は?

2月15日〜18日にかけてサンフランシスコに家族旅行を計画しています。サンフランシスコは初めてです。その間にヨセミテ国立公園に行きたいと思ってます。この時期ヨセミテにての服装はどのようなものが良いか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの回答

昨年3月にヨセミテに行った際には雪も降っており、とても寒かったです。雪が降らなかったとしても、標高が高く朝晩は結構冷えるので、ダウンジャケット、手袋、マフラー、帽子など、温かい格好の服があるとよ...

昨年3月にヨセミテに行った際には雪も降っており、とても寒かったです。雪が降らなかったとしても、標高が高く朝晩は結構冷えるので、ダウンジャケット、手袋、マフラー、帽子など、温かい格好の服があるとよいと思います。行く前に天気は確認しても変わることもよくありますよ。
サンフランシスコも朝晩は少し冷えますので、脱ぎ着出来る服装がよいと思います。
ステキな旅行になりますように!

タイソウ(太倉)在住のロコ、zekkinさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

サンフランシスコの今の状態を早急に知りたいです!

11月19日からサンフランシスコに新婚旅行予定なんですが、日本まで新しい情報がなかなか届きません。大気汚染の状態や、街の状況、どのようになっていますか。少しは落ち着いてきているのでしょうか。今日中に行くか行かないか決めないと行けないので、どなたか早急に教えていただきたいです!

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの回答

うっちーさん サンフランシスコはまだ火事の影響で街中はガスっている状況です。 地元のニュースでは後1週間程はそのような状況が続くかもと言われています。 ロサンゼルスやサンディエゴなど南...

うっちーさん

サンフランシスコはまだ火事の影響で街中はガスっている状況です。
地元のニュースでは後1週間程はそのような状況が続くかもと言われています。
ロサンゼルスやサンディエゴなど南下されるならまた違うと思います。
ご参考になれば幸いです。

まゆ

すべて読む

GW アメリカ旅行 サンフランシスコ

お世話になっております。
来年のGWにアメリカ西海岸に旅行することにしました。
大体のスケジュールと移動手段をまとめて行きたいので、ご協力頂けましたらよろしくお願い致します。
その中でお願いできる部分はお願いさせて頂こうと思います。

今のところ一人ですが、まだ日にちはあるので、もしかしたら人数は増えるかもしれないのですが、スケジュールでアドバイス頂けたら嬉しいです。
国際免許とアメリカドライブは行けると思うので、一人でも車移動可です。

①ヨセミテはロスから車で6時間かけて行き、サンフランシスコまで4時間かけて行った方が良いか、ロスからサンフランシスコまで飛行機かバスかで移動して、サンフランシスコ往復がオススメか

②サンフランシスコの周り方 
サンフランシスコを2泊するか1泊するか迷い中で、どれだけ効率よく周れるかによる・・
ユニオンスクエア宿泊⇒ロンバードストリート⇒フィッシャーマンズワーフ⇒ゴールデンゲートブリッジまでは、スムーズに行けるのかな・・と思うのですが、以下を入れようとするといつどこに入れるか・・
アラモスクエア・Mission壁画アート・アルカルズ島・ツインピーク夜景
以上を入れて1.5日で十分か・・

スケジュール的には以下ですが、ロスを何泊するかは、他の都市でどれくらい使うかによって変えようと思っているので、その辺りを詰めていきたいなと思っています。

1日目 11:50サンディエゴ着⇒サルベーションマウンテン(車)
2日目 サンディエゴ⇒ロス
3日目~6日目 ロス
7日目 ヨセミテ
8日目サンフランシスコ
9日目 16:05 サンフランシスコ発

どうぞよろしくお願い致します☆

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの回答

ASKA様 時間があるなら車で移動するのはとても楽しいですよ!ロスからヨセミテ、ヨセミテからサンフランシスコの移動間に小さな町に止まってブルーワリーを楽しむのみ一つの手ですね。 サン...

ASKA様

時間があるなら車で移動するのはとても楽しいですよ!ロスからヨセミテ、ヨセミテからサンフランシスコの移動間に小さな町に止まってブルーワリーを楽しむのみ一つの手ですね。

サンフランシスコの観光ですが、朝早くから活動するなら一日半でまわることは可能です。
まずはアルカトラズ島のチケットを予約して、その時間に合わせて予定を組むと良いと思います。
以下は例なので参考になさってください。
ユニオンスクエエアからケーブルカーに乗ってロンバードストリート。
バスでアルカトラズ島へ(Pier33)。
歩いてPier39、フィッシャーマンズワーフへ。
バスかUberでゴールデンゲートブリッジ(時間帯によりますがバスがなかなか来ないこともあります)。
バスかUberでアラモスクエア、バスでMission壁画アート、Uberでツインピークスの夜景。

素敵な旅になりますように!!!

まゆ

ASKAさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます☆
とってもわかりやすいです!

アルカトラズは予約制なんですね!
行ったら船に乗って向かえるのかと思ってました!

1日目
ユニオンスクエア⇒ロンバードストリート⇒フィッシャーマンズワーフ⇒ピア39
アルカトラズ島⇒ゴールデンゲートブリッジ⇒ツインピーク

2日目
アラモスクエア⇒Mission壁画アート⇒14:00空港着

にしようかと思ったんですけど、壁画のところからユニオンスクエアに戻ってスーツケース取って空港っていう移動だと、けっこうかつかつですか??

アラモスクエアは写真撮れればいいだけなので、朝9:00とかに行って、10:00~12:00くらいをミッションで過ごす感じでいいのかな~と思っているんですが・・。
もしくは、もっと朝早くから動いた方が良いか・・と。

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの追記

アルカトラズ島は予約制ではないですが、時期や日にちによって当日チケットが手に入らない場合もあります。特に今の時期は毎日チケットが売り切れです。5月なら多分大丈夫だと思いますが、時間帯によっては難しいこともあるかもです。
ミッションの壁画からユニオンスクエアまではBartという電車で2駅なので、十分時間はあると思いますよ。
ミッションは壁画以外にもドローレスパークという有名な公園があり、1番天辺まで登ると綺麗な景色が見れますよ。有名なパン屋やカフェもたくさんあるので、時間があれば行ってみてください!

まゆ

すべて読む

潜水艦USS パンパニート、 ケーブルカー博物館について教えて下さい。

パウエルストリート駅の徒歩圏内で2泊しようと思っています。9月初旬のサンフランシスコの気温についてのおたずねですが、日中も夜もだいぶ肌寒いでしょうか。観光する際はフリースやジャンパーも持っていたほうがいいでしょうか。主要な観光スポットはツアーで行こうと思っているのですが、ツアーではあまりまわらない、潜水艦USS パンパニート、 ケーブルカー博物館、の中を詳しくご存知の方、または、好きな方、どちらか一箇所だけでも、ガイドされたことがある方はいらっしゃいますか??HPの説明を翻訳したものを持っていけば、ガイドなしでもある程度楽しめるでしょうか。
また、土曜日または日曜日の夕方5時ごろからホテルから同行にて1時間~2時間のガイドをお願いすることが可能な場合、ガイド料金なども教えていただけると有難いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

フエンヒローラ在住のロコ、おかまゆさん

おかまゆさんの回答

ru13fi様 サンフランシスコは朝晩はかなり冷えますし、風も強い日がありますので、フリース等のレイヤーを必ずお持ちください。 潜水艦USS パンパニート、 ケーブルカー博物館もそこまで...

ru13fi様

サンフランシスコは朝晩はかなり冷えますし、風も強い日がありますので、フリース等のレイヤーを必ずお持ちください。
潜水艦USS パンパニート、 ケーブルカー博物館もそこまで大きくないので、日本語のガイドブックがあればそれなりに楽しめると思います。
ガイドは時間給で1800円程でしょうか。人によるかもしれませんが。いろんなロコさんに尋ねてみるといいと思います。

素敵な旅行になりますように!!!

まゆ

ako13さん

★★★★
この回答のお礼

お返事有難うございます。先週の土曜日にサンフランシスコに着いて
潜水艦、見てきました!!
8月13日から投稿していたので色々な方からのアドバイスをもらい、
ライトダウンとフリースを持っていき、大正解でした。
どうも有難うございました。

すべて読む