
おかまゆさんが回答したフエンヒローラの質問
朝到着後の過ごしかた
- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます^^
それがいちばん安心ですよね
また何かあったらご相談させていただきます
現地での移動について
おかまゆさんの回答
:Dさん はじめまして、まゆと申します。 現地での移動ですが、現地の交通手段は公共のバス(1回分チケット1.5ユーロ、カード1週間乗り放題21ユーロ、カード12回分15ユーロ)、タクシー...
今年の5月末〜6月初は海水浴可能でしょうか?
おかまゆさんの回答
ゆうたさん 初めまして、まゆと申します。 マルタは今年は例年より気温が上がっておらず、まだまだ朝晩の冷える日がちょこちょこあります。羽織るものは忘れずにお持ち下さい。 しかし天気が良い...- ★★★★★この回答のお礼
まゆさん、ご回答ありがとうございます!
去年と比べ今年はヨーロッパ全体の気温の上がりが遅いですよね…
ういてしまうかもしれませんが周りの雰囲気を見ながらウェットスーツを使おうと思います!
マルタ島観光についてです。
おかまゆさんの回答
suzuさん こんにちは!7月の旅行楽しみですね。 ハイポジウム神殿は7月は日にち、時間によってまだ空きがあるようですよ。以下のサイトで調べてみてください。 https://booki...
サンフランシスコ国際空港からエメリービル
おかまゆさんの回答
時間に余裕もあるようですし、空港のBartの駅は国際空港に隣接してますのでとても便利ですよ。 私もスーツケースとリュックを持って乗ったことが何度もあります。 ホテルまで行くようなシャトル...- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ギリギリまで考えてみます
ヨセミテ国立公園に行きたいのですが、服装は?
おかまゆさんの回答
昨年3月にヨセミテに行った際には雪も降っており、とても寒かったです。雪が降らなかったとしても、標高が高く朝晩は結構冷えるので、ダウンジャケット、手袋、マフラー、帽子など、温かい格好の服があるとよ...- ★★★★★この回答のお礼
早速の回答ありがとうございます。
参考になりました。
サンフランシスコの今の状態を早急に知りたいです!
おかまゆさんの回答
うっちーさん サンフランシスコはまだ火事の影響で街中はガスっている状況です。 地元のニュースでは後1週間程はそのような状況が続くかもと言われています。 ロサンゼルスやサンディエゴなど南...
GW アメリカ旅行 サンフランシスコ
おかまゆさんの回答
ASKA様 時間があるなら車で移動するのはとても楽しいですよ!ロスからヨセミテ、ヨセミテからサンフランシスコの移動間に小さな町に止まってブルーワリーを楽しむのみ一つの手ですね。 サン...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます☆
とってもわかりやすいです!アルカトラズは予約制なんですね!
行ったら船に乗って向かえるのかと思ってました!1日目
ユニオンスクエア⇒ロンバードストリート⇒フィッシャーマンズワーフ⇒ピア39
アルカトラズ島⇒ゴールデンゲートブリッジ⇒ツインピーク2日目
アラモスクエア⇒Mission壁画アート⇒14:00空港着にしようかと思ったんですけど、壁画のところからユニオンスクエアに戻ってスーツケース取って空港っていう移動だと、けっこうかつかつですか??
アラモスクエアは写真撮れればいいだけなので、朝9:00とかに行って、10:00~12:00くらいをミッションで過ごす感じでいいのかな~と思っているんですが・・。
もしくは、もっと朝早くから動いた方が良いか・・と。 おかまゆさんの追記
アルカトラズ島は予約制ではないですが、時期や日にちによって当日チケットが手に入らない場合もあります。特に今の時期は毎日チケットが売り切れです。5月なら多分大丈夫だと思いますが、時間帯によっては難しいこともあるかもです。
ミッションの壁画からユニオンスクエアまではBartという電車で2駅なので、十分時間はあると思いますよ。
ミッションは壁画以外にもドローレスパークという有名な公園があり、1番天辺まで登ると綺麗な景色が見れますよ。有名なパン屋やカフェもたくさんあるので、時間があれば行ってみてください!まゆ
潜水艦USS パンパニート、 ケーブルカー博物館について教えて下さい。
おかまゆさんの回答
ru13fi様 サンフランシスコは朝晩はかなり冷えますし、風も強い日がありますので、フリース等のレイヤーを必ずお持ちください。 潜水艦USS パンパニート、 ケーブルカー博物館もそこまで...- ★★★★この回答のお礼
お返事有難うございます。先週の土曜日にサンフランシスコに着いて
潜水艦、見てきました!!
8月13日から投稿していたので色々な方からのアドバイスをもらい、
ライトダウンとフリースを持っていき、大正解でした。
どうも有難うございました。
おかまゆさんの回答
ホテルに連絡して、チェックインまで荷物を置かせてもらったらどうでしょうか?どこのホテルもだいたい置かせてくれますよ!