マックスさんが回答したドーハの質問

ドーハ中心街のホテル

トランジットのためドーハに一泊滞在します。中心街で4つ星以上だとどこのホテルがおすすめですか?
カタール航空でないため、自分で探します。

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

経験上、4つ星はゴキブリが出る可能性があるので極力避けた方が良いかと思います。5つ星も他国の5つ星と違い質は低いですが、金額で探されると良いかと。ゴキブリは見たことがありません。

経験上、4つ星はゴキブリが出る可能性があるので極力避けた方が良いかと思います。5つ星も他国の5つ星と違い質は低いですが、金額で探されると良いかと。ゴキブリは見たことがありません。

ヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
結局、ル·メリディアンに宿泊しました。
高層階でよかったです。
今度、ゆっくり行ってみたいと思います。

すべて読む

ドーハのトランジット【夜間】

11月に関空からエジプトまでカタール航空で行くのですが、往復ともにドーハで8時間ほど
トランジットがあります。
行きドーハ着0時5分 ドーハ発 8時
帰りドーハ着17時5分 ドーハ発1時10分 

深夜のトランジットで何か時間つぶすようなものってありますでしょうか?

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

どのお店も労働者用の飲食店や床屋などのぞいて、深夜には閉まります。観光客の方はタクシーで奇怪建物を背景に夜景写真を撮りに行くくらいでしょうか。労働者用のお店はいつ休憩しているのか不思議なほど開い...

どのお店も労働者用の飲食店や床屋などのぞいて、深夜には閉まります。観光客の方はタクシーで奇怪建物を背景に夜景写真を撮りに行くくらいでしょうか。労働者用のお店はいつ休憩しているのか不思議なほど開いています。
日本帰国時は、電車かタクシーで少し回れるんじゃないですかね。公共交通機関は非常に不案内ですが、狭い国内の観光要所を網羅しています。Googleマップは必須だと思います。
無料wifiはモールなど所々にありますが、先進国ほど数はありません。

mikkeyさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

カタール:スーパーマーケット・伝統的小売店で食品コーナーの写真を撮影してくれる方の募集(謝礼あり)

現在、カタール食品市場の調査をしており、主要な小売店で、食料品の棚の写真撮影をしてくれる方を募集しております。

市内における:
・主要なスーパーマーケットチェーン 2店舗 での写真撮影
・(もし該当するものがあれば)個人経営の食料品店のようなお店 1店舗 での写真撮影
・(もし該当するものがあれば)伝統的市場での写真撮影

撮影頂きたいもの:
・調味料コーナー
・インスタント食品コーナー
・冷凍食品コーナー
**撮影方法・撮影するものについては詳細のインストラクションがございます

[対応期限] 10月14日までに対応いただける方限定とします
[謝礼] ご対応いただけるようでしたら、ロコにて依頼いたします。取引決済額は2万円で対応します(受領金額は16,000円になると理解しております)。
[その他] スマホ撮影でOKです!

お早めの対応期限で対応可能な方にご依頼をしたいと考えております。
より詳細のインストラクションをご提供いたします。

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

恐らく多くの応募があるかと思いますが、もしよろしければ引き受けさせていただきます。ただ、普段のお休みは家族とバンコクにいますので、現在の予定では本日7日か17日に撮影可能です。 よろしくお願い...

恐らく多くの応募があるかと思いますが、もしよろしければ引き受けさせていただきます。ただ、普段のお休みは家族とバンコクにいますので、現在の予定では本日7日か17日に撮影可能です。
よろしくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、ヤマモトさん

★★★★★
この回答のお礼

マックスさん、ありがとうございます。一番最初に回答頂きましたので、本日対応可能でしたらマックスさんにお願いしたいと思います。別途、ロコページよりご依頼相談を投げさせて頂きます。詳細のインストラクションをお送りしますので、そちらの要望に沿って、本日中に完了できそうか、吟味頂けますと幸いです。

すべて読む

ハマム国際空港の宝くじの販売時間

こんにちは。
今度ドーハ経由で旅行します。

往復ともに経由はハマド国際空港です。
経由のときに空港内で販売の宝くじを購入したいと考えております。

経由の時間が、往路は遅い時間と、
復路は早朝のため、買えるように販売時間を把握したいです。

空港ホームページを見ても分からなかったので、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

どうぞ宜しくお願いします。

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

年中開いていますよ。他のお店と一緒で24時間営業だと思いますけど。お客さんがいるところは見た事がありません。 当たると良いですね。

年中開いていますよ。他のお店と一緒で24時間営業だと思いますけど。お客さんがいるところは見た事がありません。
当たると良いですね。

すべて読む

ラマダン中の観光について

ラマダン中の観光施設の状況はいかがでしょうか。できる限り旅行を避けるべきでしょうが、2025年のその期間中しか休みが今のところ休みが取れそうになく、お知恵を拝借できればと思っております。
一番行きたいのは、スークワキーフのアートセンターとイスラム美術館です。
夕方からならオープンしているなどご存じでしたら教えていただけますでしょうか。
また地下鉄が運行していない、ウーバーやタクシーがつかまりにくいなどありますでしょうか。
また観光客として配慮すべきことなどを教えていただけると助かります。

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

今年のラマダン中に家族を呼び数日過ごしましたが、マリオットのカクテルタイムは酒なし、日中は全ての店が閉まり観光客もいなく寂しいものでした。 スークやお店は午前中のみと夕方6時頃から深夜まで一応...

今年のラマダン中に家族を呼び数日過ごしましたが、マリオットのカクテルタイムは酒なし、日中は全ての店が閉まり観光客もいなく寂しいものでした。
スークやお店は午前中のみと夕方6時頃から深夜まで一応開いていましたが、店によって営業時間もバラバラで、午前中は開いていないところも沢山ありました。全てのお店が開いていなくて一部でもよければ良いのではないでしょうかね。日中はホテルで過ごされてください。本当に全てしまっています。ドバイと違いカタールは国を挙げて日中は店を閉めています。

ロサンゼルス在住のロコ、カハさん

★★★★★
この回答のお礼

マックスさんこんにちは!ご返信ありがとうございます。日中はお店が閉まるのでホテルに、夜は開いていても時間がバラバラということですね。となると良いホテルに泊まった方がいいですね^^;それをふまえてプランを練ってみようと思います。現地の方の体験談はとても頼りになります。ありがとうございました。

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの追記

スーパーはラマダン中も開いていました。それ以外は日中は全滅です。スーク(市場)は通常は午前中と夕方以降空いていますが、ラマダン中は午前中は一部の店舗のみでした。夕方以降もしまっている店舗もありました。
お酒関係も全滅かと。

すべて読む

クレジットカード使えますか?

ドーハでトランジットのため、空港からあまり離れていないところに一泊します
空港からホテルまでのタクシーと到着日の夕食くらいしか必要ありませんが、現地通貨リヤルに両替する必要あるでしょうか?
タクシーやレストラン、コンビニ等どこでもクレジットカードが使えるのであれば両替しないつもりでいますが、それで間に合うでしょうか?

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

コンビニは見た事がないです。カタールにあるのでしょうかね。 ミニスーパーやスーパーは大概クレジットカードが使えるかと思いますが、念のため2、3枚予備に持ってこられた方が良いかと思います。海外発...

コンビニは見た事がないです。カタールにあるのでしょうかね。
ミニスーパーやスーパーは大概クレジットカードが使えるかと思いますが、念のため2、3枚予備に持ってこられた方が良いかと思います。海外発行のカードは多分使えるのでしょうけれど、ATMの機械に飲み込まれて出てこなくなった経験もありますので、予備のカードは必要かと。
タクシーはクレカの機械がありませんから、独自のオンライン決済かと。海外でも使える楽天モバイルの様なsimか現地のsim、オフィシャルタクシーであればドライバーの電波が使えるかと思います。

ピーチツリーシティ在住のロコ、Riechkaさん

★★★★
この回答のお礼

回答をありがとうございます
タクシーの「独自のオンライン決済」というのがよく分かりません
現地で使えるsimもないので、タクシーに乗る際現金オンリーと言われたら両替しに戻るしかありませんね...

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの追記

私は使った事がないですがQR決済の様なものがあります。web経由でクレジットカードを使う方法です。
ウーバーなどは空港からは追放されて空港からはメータータクシーのみですが、メータータクシーはこの仕組みがあります。
無料wifiのマークもタクシーについているので、恐らくドライバーの携帯電波を飛ばしているんだと思います。
空港以外は、ウーバー、タクシーF、Ride、Badrgoなど沢山アプリがあり、カードも使えますね。

すべて読む

空港のタクシー&ドーハ観光について

はじめまして。今年7月中旬にドーハに行きます。初めてです。

1.スークワキーフ近くのホテルに2日滞在予定でGoogle Mapで見たら、空港から13km(14分)となっていました。これまでの空港タクシーについての質問を読んだのですが、空港には白タクなど色々なタクシーが混在しているのでしょうか?2023年10月から空港にUberは呼べないとのことで、どんなタクシーを避けるべきかを教えて頂きたいです。あとタクシーで13kmだと大体、どのくらいの料金になるでしょうか?

2.7月中旬なので、猛暑で昼間は暑すぎて出歩けないと思います。夏におすすめの日中の過ごし方があれば教えて頂きたいです。あと靴ですが、道路がかなり熱いと思います。夏は歩きやすいサンダルを履くのですが、やはりスニーカーの方が良いでしょうか?

ご教授をよろしくお願いいたします。

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

唯一のオフィシャルタクシーのレーンから空港価格で乗るか、空港タクシーではない唯一のオフィシャルタクシーのドライバーが外でウロウロして客引きをしているのでそれに乗るか(メーターを使うかは不明)、T...

唯一のオフィシャルタクシーのレーンから空港価格で乗るか、空港タクシーではない唯一のオフィシャルタクシーのドライバーが外でウロウロして客引きをしているのでそれに乗るか(メーターを使うかは不明)、TaxiF,RIDEの2つのアプリをデータモードで使うか。空港wifiではブロックされます。
ドライバーによっては罰金を恐れ出発フロアーに来い、駐車場に来いなどと言われます。
私はメトロか空港バスを使いますが、1度だけの旅行のために権力に刃向かって方法を考えるのはめんどくさいですよ。
空港タクシーで4000円くらい、ライドアプリで1500円くらい、メトロバスで100円とかそんなもんです。かなり不便になりました。

aroma1717さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
なるほどそうなんですね。空港タクシーって結構高いんですね。
空港に着くのが夕方18時頃です。
Google で見ると、スークワキーフがホテルから1番近い駅で950mとなっていました。私もメトロを使いたいんですが、7月は猛暑と聞いているので、タクシーがベストだと思いました。
ホテルはgrolia hotel Dohaなのですが、空港バスはその辺りも行きますか?
早いのはやはりメトロでしょうか?

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの追記

空港発のタクシーが暴利なだけなので、メトロで1駅だけ移動するとか、メトロで最寄り駅まで行きタクシーやライドアプリを使えば良いかと。
バスは不案内で本数も15分間隔とかで時刻表もないので、慣れないと使いずらいです。現金支払いも出来ませんし、バスカードかバスアプリにチャージ式です。
旅行者の利便性なんか考えていませんからね。

メトロ乗り場に行くのも結構歩くので、何をするにもめんどくさいですよ。
メトロもメトロカード買わないと高いですよ。500円ほどですが、1度乗るだけだったらもったいない気もします。メトロカードでの支払いで1乗車100円、無かったら、4-500円だか結構な料金がしたような記憶があります。
めんどくさかったら空港タクシー一択でしょう。ウーバーは空港からは完全にブロッックされました。

すべて読む

ドーハ乗り継ぎ待ち時間での観光

ドーハに夜18時ごろ到着し、夜中の2時前まで時間があります。
ワイハイやシムカードを持って行くことを考えておらず、空港から乗り継ぎ待ち時間の間に軽くアラブを感じれるコースをまわって戻ってこようかと思っています。

①携帯が通じなくても簡単に公共機関で行けてアラブの歴史を感じる場所だとどこがいきやすいでしょうか?
②また何時間くらい街で滞在できる感じになりますでしょうか?
空港からのツアーは8時間以上のトランジットがないとだめで、私は少し切っているので、あてはまりませんでした。
女一人でもこの時間帯に街に出ても安全で少し観光して帰ってこれるならトランジットで空港の外に出てみようかと思っています。

③通貨は両替はせずクレジットカードで乗り切れたら助かります。

※タクシーの方が簡単かつ安全ならタクシーでも問題ありません。
※最近のショッピング系には興味がなく歴史が好きなので、そういった街並みを感じたいです。

アドバイスをいただければ幸甚です。よろしくお願いいたします。

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

学校の教育でも歴史に新しいモールが出てくる程度ですので 歴史的云々って何がありますか? スークがありますが全て人工的建造物ですし。電車がありますが夜0時までです。 トランジット観光の問...

学校の教育でも歴史に新しいモールが出てくる程度ですので
歴史的云々って何がありますか?
スークがありますが全て人工的建造物ですし。電車がありますが夜0時までです。

トランジット観光の問題点
荷物はどうされますか?コインロッカーや預けられるところは見たことありません。
宿泊先なしにビザ無しで入国できるのでしょうか。私たちはビザがありますけど。強制健康保険は全員入らなくてはいけないのですがトランジットはいらないのか不明です。
女性1人でも大丈夫ですが十分気をつけてくださいね。女性が歩いていると色々声をかけられるそうです。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Honuさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど。細かく教えていただきありがとうございます。
トランジットでもビザがいるのか保険がいるのかは一旦こちらでも調べてみます。
そう言った手続きがいらないのが空港内のツアーだそうですが、個別だと複雑かもしれないので検索してみます!

歴史的なというのは、ドーハ自体先進的な建物が多い場所なのでそれをみるのも一つ方は思ったのですが、古き時代を感じられるような場所があればと思いました。

荷物に関しては大きなものはそのまま最終目的地へ行くと思うので私が持っている荷物はデイバックひとつくらいとなるのでさほど問題ないかと思っておりました。

すべて読む

不動産の交渉の仕方を教えて下さい

ドーハで賃貸で家を借りたいときの交渉の仕方を教えてください。
例えば日本のようにフリーレントをつけたりすることができるのか、2年契約するからその分家賃を安くできないか、カタール人が同行すれば有利に交渉できるか、など。
今の家賃の何十%くらいであれば値引きはできる、というようなドーハの賃貸の暗黙の了解なども知りたいです。
また直近賃貸価格は上昇したままで今後も上昇する見込みなのか、あるいは例えばラマダン前に下がりやすいという見込みがある、のかなど。
現地で賃貸されている方ご教示ください。

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

100%値引きですね。中東の文化です。Final priceが合言葉です。 500QR単位ですが、値引きとは個人契約ですか?

100%値引きですね。中東の文化です。Final priceが合言葉です。
500QR単位ですが、値引きとは個人契約ですか?

すべて読む

カタール入国に伴うVISA&保険と荷物預けサービスについて

今度、Hamad International Airportに、トランジットで行きます。
しかしながら、フライトの都合で24時間以上の滞在となってしまい、通常の"transit"扱いができず、入国しなくてはいけません。
HIAのHPに記載のVisit Qatarサイトによれば、
Qatarに入国の際、日本人ならVISA不要とありますが、合っているでしょうか?
また、入国条件の保険への加入も、MOPH指定の保険会社が全く聞いたことがない会社なので、どの会社が良いのかいまいちわかりません。
どの保険会社でも一緒でしょうか?
最後に、HIAで、スーツケースの預かりサービスはあるのでしょうか? HIAのMap見ても、アイコンだけで、どういったサービスなのかがわからず、HIAに問い合わせしても、質問に対する回答が得られず…。
ひとつでも回答できる項目があれば、回答いただけると助かります。
よろしくお願いします。

ドーハ在住のロコ、マックスさん

マックスさんの回答

荷物の預かりはありませんよ。無くなる可能性があるのでご自身で管理された方が。 保険は高いらしいですが空港にカウンターがありますよ。誰も申し込んでいないですけど、たまーに1組だけ見かけます。 ...

荷物の預かりはありませんよ。無くなる可能性があるのでご自身で管理された方が。
保険は高いらしいですが空港にカウンターがありますよ。誰も申し込んでいないですけど、たまーに1組だけ見かけます。
24時間以上の乗り継ぎ時間とはずいぶん大変な移動ですね。

すべて読む