Aya Shaunさんが回答したマンチェスターの質問

ビザの種類について調べています

現在パフォーミングアートとフィルミングに関する勉強している娘が、近い将来UKでミュージカルの勉強やそれにかかわる仕事をしながら生活してみたいと考えています。その際に必要なビザの種類について詳しい方がいらっしゃったら教えてください。勉強するなら学生ビザ、仕事をするならワークビザやワーキングホリデービザと言う感じなのでしょうが、本人はビザのことを気にせず長期間の腰を据えてじっくり道を究めたいと考えているようです。

娘がそういうことを言い出すずっと以前に、人伝いに「自分の家系にUK出身者がいれば、長期間での勉強や就労が可能で、希望すればそのまま市民権も取れるビザ」があるという話を聞いたことを思い出しました。その時は自分には無関係の話だったので、なんとなく記憶に残っているだけでうる覚えなのですが、実際そのようなビザがあるのでしょうか?もしあるとしても、そのビザの正式な名称が分からず、ネット検索してもなかなかそういった情報に辿りつけません。

私の周りにいるUK出身者の知り合いに訊いても、やはり自分たちには必要のないものだからか、首をかしげるばかりで誰も詳しく知りません。そのビザがどういった種類のもので、どういった申請条件があるのかについても分かる方がいらっしゃったら、簡単で結構ですので教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

Visaに関しては”人に聞く”ことは避けてGov.ukの正式なサイトより調べる事をお勧めします。 ビザはEU離脱の関係もあって最近では毎月のように変化しています。 話をまわりから聞く限り、1...

Visaに関しては”人に聞く”ことは避けてGov.ukの正式なサイトより調べる事をお勧めします。
ビザはEU離脱の関係もあって最近では毎月のように変化しています。
話をまわりから聞く限り、10年前、5年前、1年前、半年前で本当に大きく変化しています。

私の場合は配偶者Visaを取得していますが、いつどんなVisaを取得するかによって永住権を取得できるまでの年数や金額も違ったりしています。

イギリスは仕事が出来るようなVisaはワーホリVisaが最もおすすめです。
ですが、今も同じであれば1年に1回の抽選なので辛抱強く待たなければなりません。。。

ワーキングビザは日本人にしかできない、もしくはなかなかイギリスで見つけることのできない人材でないと正直なかなか企業より支援されてVisaを取得することは難しいと私は感じました。

これは私のイギリスの田舎に住んでみて感じていることなので、もしかすると良いご縁が待っているかもしれませんので探してみてください。

オークランド(NZ)在住のロコ、プケコさん

★★★★
この回答のお礼

こんにちは。今回は大変ご親切にご返信頂きありがとうございました。ビザには本当にいろいろな種類がありますね。また、どこの国も同じだと思いますが、規制や移民法は毎年のようにころころと変わるので、その国で実際に生活しておられるロコの方々にお伺いするのは大変賢明な情報収集法の一つですね。もちろん真っ先にImmigrationのHPでも調べたのですが、今回捜していた特定のビザについて、その名称が分からな方という事もあり、検索し切れなかったため、こちらを利用させていただきました。

問題のビザについてですが、おかげさまで、他の方からご回答で、UK Ancestry Visaと呼ばれるビザがあると無事わかりました。私が耳にしたのはこのビザのことだと思います。娘はこのビザ取得の条件を満たしているようですのでApplyできそうですが、「仕事が見つかるまでの間、問題なく自活していけるだけのお金を用意できること」という部分は自分で頑張ってもらうしかなさそうです。コロナの状況もまだ先が見えませんし、まずはこちらでの学校生活も終わらなければいけないので、まだ少し先の話になると思いますが、自分でやってみたいと思っているなら何とでもやるのではないかと思います。

質問を投稿する際、プライバシーに関する注意書きがあったため、詳しくは述べませんでしたが、私達親子はニュージーランド在住で、娘はスコットランド人の祖父、NZ人の父親と日本人の母親の間に生まれています。私自身も海外生活は長く、ビザの意味や煩わしさなど、その辺り関してはよく承知しております。ですので、娘が海外で夢を追いかけるのであれば、少しでもその煩わしさを回避し、本当にやりたいことに集中できる環境が得られたらベストだという親心から今回質問させていただいた次第です。

重ね重ね、ありがとうございました。

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの追記

こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

UK Ancestry Visaというものがあるのですね!
勉強になります!
Gov.ukは迷路のようなので見つかって本当によかったです!

プケコさんのご家族は大変国際的なんですね!

私は主人の実家の田舎に住んでいるのでなかなか仕事が見つかりませんが、ロンドンや都会でしたら日本人しかできない仕事は多いようです。
派遣会社に登録すると多く出てきます。。。

ですが、都会であればあるほどコロナの心配は増えるかもしれません。。。
規制がどんどん下がる中、未だになかなか死者が100人下回る日が減りません。
日本の感染者の数を見て、本当にすごいなと思いました。

難しい時期ではありますが、何か出来ることがありましたら教えてください。
娘様の夢がかないますように!

すべて読む

サラとダックンの購入代行依頼

はじめまして。
BBCの幼児向けチャンネルCBeebiesで放送されているテレビアニメ『サラとダックン』のグッズの購入代行をお願いしたいです。

希望商品
・ダックンのぬいぐるみ
サイズは大体15cmほど。
お腹を押すとQUACK QUACKと音が出る
・『同じパン(same bread)』のカードゲーム(トランプのような感じです)

webの写真等でしか見た事がないので具体的な商品名が分からず申し訳ありません。
現在販売されているかは分かりませんが娘がサラとダックンの大ファンなので探して頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

こんばんは! 少し探してみましたが、ダックンのぬいぐるみが20センチと60センチはネットで見つかったのですが、残念ながらカードゲームは見つかりませんでした。 参考までにURLを記載し...

こんばんは!

少し探してみましたが、ダックンのぬいぐるみが20センチと60センチはネットで見つかったのですが、残念ながらカードゲームは見つかりませんでした。

参考までにURLを記載しますので見てみてください?

ダックンのぬいぐるみ20センチ

https://www.etsy.com/uk/listing/763708581/8-inch-duck-high-quality-official?gpla=1&gao=1&&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=shopping_uk_en_gb_christmas_Toys+and+Games&utm_custom1=1fd57231-ba70-41ed-9de3-c935010bec01&utm_content=go_1714082362_75506751068_333557028608_pla-314535279060_m__763708581engb

ダックンのぬいぐるみ60センチ

https://shop.sarahandduck.com/products/sarah-duck-large-duck-plush-60cm?variant=30115051864106&utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_campaign=Google%20Shopping&gclid=Cj0KCQiAm4TyBRDgARIsAOU75sqg9ia4kDUPj6na8mH3OhfzT13RAXlIBCd_DZZahezbQu4s_u_kbnwaAmbYEALw_wcB

ここにも他の商品がリストアップされています。

https://shop.sarahandduck.com/collections/toys

お名前を入れる事が出来る商品があるようです?
https://shop.sarahandduck.com/collections/

参考になればと思います。
私はイギリスに住んでいるので現地から発注、発送が可能です。ご希望が決まりましたら大体の到着予定日や金額のご案内が出来ればとおもいますのでご連絡頂ければ幸いです。

ショーン アヤ

おかやまんさん

★★★★★
この回答のお礼

とてもご丁寧にありがとうございます!
可愛いグッズがいっぱいでどれも欲しくなりました(^^;
少し検討したいと思いますので、機会がありましたら是非宜しくお願いします。

すべて読む

12月上旬にマンチェスターへサッカー観戦に行きます。

私は40代、男性、サッカーコーチをしております。
英語はほとんど喋れませんが、世界一のプレミアリーグをどうしても見て勉強したく、一人で行くことにしました。
しかしホテルも決められず、空港からホテル、ホテルからスタジアムの移動も不安です。
そしてせっかくのチャンスなので、感性が豊かになるような観光もできればいいなと考えています。
大変雑な質問で申し訳ありませんが、何かよきアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

初めまして。 コメント拝見しました。 ichiro_16さんはどちらのチームを拝見されたいなど目星をつけられてからホテルや観光など探されてはいかがでしょうか? マンチェスターですとユナイテ...

初めまして。
コメント拝見しました。
ichiro_16さんはどちらのチームを拝見されたいなど目星をつけられてからホテルや観光など探されてはいかがでしょうか?
マンチェスターですとユナイテッドとシティーのチームがありますが、練習風景や試合を観戦されて学ばれたいといった感じでしょうか?
若い選手を育成する場所へ知り合いの息子さんが通っていますが、そういったことにも興味をお持ちでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
サッカーに関して私自身では詳しい知識はないのですが、旦那含め家族は知識を多く持っており、スタジアムで働いている家族もいたので何か出来ればと思い返信しました。

いちろーさん

★★★★★
この回答のお礼

親身に考えてくださり、心から感謝です。

すべて読む

短い期間の賃貸の検索

オックスフォードロード近くで2か月のみ住む場所を探しています。安くしたいのですがどのようなサイトを使うのが適当ですか?よろしくお願いします。

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

ネットで探してみましたが、こんなところが出てきました。 参考になればよいのですが。。。 もし興味があれば2か月で大丈夫か問い合わせてみてください。 Gum tree https://...

ネットで探してみましたが、こんなところが出てきました。
参考になればよいのですが。。。
もし興味があれば2か月で大丈夫か問い合わせてみてください。

Gum tree
https://www.gumtree.com/property-to-share/oxford/flat

Daily info
https://www.dailyinfo.co.uk/rooms-to-let

Flat share
https://www.roomgo.co.uk/south-east/oxfordshire/oxford-flatshare

レスター在住のロコ、みずさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。見てみます。

すべて読む

ロンドンから電車でエジンバラ日帰りは大変でしょうか。

今年の夏(7月下旬頃)、ロンドンに行くことを考えています。
エジンバラにも日帰りで行ってみたいです。英語がわからないので、オプショナルツアー利用を考えています。
列車で行く!スコットランドの古都エジンバラ by Mybus<ロンドン発>
http://www.veltra.com/jp/europe/uk/london/a/9818
を見つけました。
現地滞在時間は5時間くらいのようです。現地では観光と街歩きがしたいです。(エジンバラ城の入場券と乗り降り自由のバスチケットがついています。)
エジンバラの街は5時間位で回れる感じでしょうか?電車に揺られる時間がかなり長いですが、強行旅行っていう感じなのでしょうか?(日本で電車で片道4時間30分だとのぞみで東京から博多まである感じです。)

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

エジンバラは本当に素敵な場所ですので日帰りはなんだかちょっともったいない気がします。 1日で回れても疲れた思い出ばかりだとあれなのでぜひ時間をとって遊びに行ってきてください。

エジンバラは本当に素敵な場所ですので日帰りはなんだかちょっともったいない気がします。
1日で回れても疲れた思い出ばかりだとあれなのでぜひ時間をとって遊びに行ってきてください。

すべて読む

テニスウィンブルドンでの観戦

ウィンブルドンで全英を観戦したいのですが・・・
初日の観戦を考えていて、当日並んでチケットを購入しようと思っています‼︎英語話せません!無謀なチャレンジでしょうか?

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

そんなことはないと思います! だから楽しいのだと思います! 楽しい時間をお過ごしください!

そんなことはないと思います!
だから楽しいのだと思います!
楽しい時間をお過ごしください!

すべて読む

移住を考えています。

初めまして。
真紀子と申します。
私は、シングルマザーでもうすぐ5歳の息子とイギリスに移住したいと考えています。
専門学校を出てすぐに、1年間イギリス留学をしてからずっとイギリスに住みたいと思っていました。
子どもを現地の小学校に入れたいと思っています。
私は、保育士をしていました。今はネイルの検定を取得中で、もう一つボリュームアップエクステをしています。
小学校、移住、VISAについて何か情報があれば教えていただけないでしょうか?
移住やvisaの取得が難しい事は重々承知での質問です。
よろしくお願いいたします。

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

VISAの取得が厳しいイギリスですよね。 日本人でなければならない関係のお仕事をされると就労VISAが取得できるようです。 例えば、翻訳や通訳、日本企業でのお勤めなどになりますが、正直VIS...

VISAの取得が厳しいイギリスですよね。
日本人でなければならない関係のお仕事をされると就労VISAが取得できるようです。
例えば、翻訳や通訳、日本企業でのお勤めなどになりますが、正直VISAをすでに取得している(配偶者VISAや学生VISA) 日本人が多いのでわざわざ雇うのに資料を集めて30万払う会社は少ないのかと思いますが、何事も試してみないとわからないので何とも言えません。

最長6か月住むことはできますが、6か月以内に仕事を見つけて手続き(数か月かかるかと思います)をしてと考えると、ロンドンに近い場所が日本語系の仕事が多いため比較的探しやすいと思います。ですが、生活費が東京港区に住むような値段と考えるとある程度の資金が必要となるかと思います。

ちなみに5歳のお子様がいらっしゃるとのことですが、一緒に住まれる場合、保育園や幼稚園の費用が大変高いと聞いています。
私は北のほうに住んでいる為南の詳しいことはわかりませんので調べてみるとよいと思います。

すべて読む

イギリスにて購入代行のお願い

日本では入手が不可能なギターアンプの代理購入をお願いできる方を探しております。
イギリス国内に在住の方でしたら、インターネットショッピングでも購入可能なようです。
もし、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
宜しくお願いします。

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

こちらはもう解決されましたでしょうか? もしまだのようでしたらどのような商品か教えていただけますと幸いです。

こちらはもう解決されましたでしょうか?
もしまだのようでしたらどのような商品か教えていただけますと幸いです。

すべて読む

イギリスのネットショッピング

ネットで日本でいうフリマやyahooオークションなど一般の方が出品しているサイトやebayやamazonのようにいろんな物がネットで買えるサイトがあったら教えてください。

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

こちらではShpockというフリマアプリがあり、近所で売りたい中古品などが購入できます。 後は日本でもあるアプリかと思いますが、Etsyという手作りの商品を販売するサイトもあるようです。

こちらではShpockというフリマアプリがあり、近所で売りたい中古品などが購入できます。
後は日本でもあるアプリかと思いますが、Etsyという手作りの商品を販売するサイトもあるようです。

すべて読む

生活スタイルについて教えていただけませんか?

日本では、湯船に入りますが、イギリスではシャワーのみですか?
洗濯物は、日本のように外に干しますか?
よろしくお願いします!

マンチェスター在住のロコ、Aya Shaunさん

Aya Shaunさんの回答

語学のお勉強に行かれるんですね! イギリスはシャワーだけの家も少なくないです。 ちなみに我が家はシャワーと湯舟が一緒になったタイプを使っています。 そして洗濯ですが、基本的にキッチンに...

語学のお勉強に行かれるんですね!
イギリスはシャワーだけの家も少なくないです。
ちなみに我が家はシャワーと湯舟が一緒になったタイプを使っています。

そして洗濯ですが、基本的にキッチンに洗濯機と乾燥機がついているところが多いです。
なので綿のお洋服は縮む可能性があるので私はヒーター(ラジエーター)の上に置いて乾かしています。ちなみに夏のとてもお天気が良い貴重な日だけ外に干すようにしています。

こっちに来て驚いたことの一つが(家にもよるかと思うのですが)電気やガスのメーターが家の中にあり、チェックに来られる人が室内に行かないと測れなかったことです。私の電気&ガス会社は初回のみチャックしましたが、旦那の実家に住んでいた時は不定期に来ていたので、場所によるかと思いますが、お一人で暮らされる予定ですと知らないとちょっとびっくりして怖いかなと思いました。

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

Hiya*ayaさん、ご回答ありがとうございます!!
返事できていなくてすみません。。
イギリスの生活習慣を聞いていると、日本と違う点を聞くたびに
楽しくなってきます。体験してみたいなって♪
あー早く滞在する日にならないかな(≧▽≦)

すべて読む