アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子

返信率
本人確認済

アムステルダム子さんが回答したアムステルダムの質問

購入代行と発送可能な方はご連絡を

こちらのサイトで車のパンフレットを購入したいのですが、購入代行と追跡可能な郵便で日本まで発送可能な方はご連絡をお願いします。
https://www.marktplaats.nl/

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの回答

可能ですよ! メッセージ下さい。

可能ですよ!
メッセージ下さい。

すべて読む

オランダからの輸入について

オランダのあるサイトから商品購入、日本に送るを格安でしていただける方は居ませんか?
日本までの国際送料はどれくらいになりますか?

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの回答

メッセージの見落としで返信大変遅くなりました。 大きさや重さにもよると思います。 また追跡番号ありなし、保険ありなしにもより送料は変わりますので、詳しくはメッセージ頂ければと思います。 ...

メッセージの見落としで返信大変遅くなりました。
大きさや重さにもよると思います。
また追跡番号ありなし、保険ありなしにもより送料は変わりますので、詳しくはメッセージ頂ければと思います。

よろしくお願いします。

すべて読む

空港からヨハンクライフ・アレナへの移動時間

12/10アヤックスの試合観戦を主目的にアムステルダムを訪れる計画を立ててます。アムステルダムに到着するのは試合当日の18時少し前で試合開始は夜21時からです。荷物があるので一旦中央駅前のホテルに荷物を預けてからヨハンクライフアレナに行こうと考えていますが時間的にはどんな感じでしょうか?出来れば試合開始30分前についておきたいと考えていますが難しいでしょうか??そのほかサッカー観戦にあたり何かアドバイスがあれば教えて頂けると助かります。

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの回答

始めまして。 到着時間が18時で試合開始時間は21時であれば間に合うと思いますが、飛行場の混雑の際、場合によってはホテルに行く時間はないかもしれませんね。。 (手荷物トラブルも航空会社により...

始めまして。
到着時間が18時で試合開始時間は21時であれば間に合うと思いますが、飛行場の混雑の際、場合によってはホテルに行く時間はないかもしれませんね。。
(手荷物トラブルも航空会社によりますが、結構な確率であります。、
また土地勘ない場所だと全てにおいて時間がかかりますし、日本のように時間通りうまく行かない場合も多々あります)

こちら自家用車がありますので、空港でお荷物を預かり、試合が終わる頃にお迎えも可能ですし、ホテルへそのままお荷物だけをフロントへ預けることも可能ですよ?
もし興味がありましたらお気軽にメッセージください。

kan36さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。場合によってはご相談させて頂くかもしれませんがその際は宜しくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの追記

ちなみに、空港から中央駅はnsで20分ほど。(バスだと倍かかります)

中央駅からアリーナまでも15分程度なので、20時前に空港から出られたらホテルへ行く時間はあると思います! ( ホテルまでの徒歩の時間は含んでいまません)
万が一、空港からアリーナに行く場合も時間はnsで15分ほどなので、ご参考にしてみてくださいね。

また何あればメッセージ頂ければと思います。

良い旅を^_^

すべて読む

空港での乗り継ぎ時間

スキポール空港で乗り継ぎ時間が5時間あります。ネットでみたコロッケ自販機や美術館に行ってみたいのですが、外に出るのは難しいでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの回答

アムステルダム市内まで空港からは1時間もあれば着きます。 しかし、航空会社や、目的地により、トランジットで空港外に出られないことがあります。 その場合、当たり前ですがトランジット観光もできま...

アムステルダム市内まで空港からは1時間もあれば着きます。
しかし、航空会社や、目的地により、トランジットで空港外に出られないことがあります。
その場合、当たり前ですがトランジット観光もできません。

まずはお乗りになられる航空会社や旅券発行会社に確認してから計画立ててみるほうが無難だと思いますよ。

もしトランジット観光等でご質問あれば、メッセージくださいね^ ^

すべて読む

早朝に港からゴッホ美術館に行く方法

クルーズで早朝に港に着き夕方まで時間がありゴッホ美術館などに行きたく思ています。Hop-on Hop-offバスを利用するか、トラムチケットを一日券購入して他のところを観光するか迷っています。ここだけはというおすすめなどがありましたらお願いします。

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの回答

トラムチケットを購入して自分で回られてはいかがでしょうか? アムスは小さな町なのでトラムで大体色んなところに行けると思います。 日本の公共機関のように時間通りには行かないので、時間には余裕を...

トラムチケットを購入して自分で回られてはいかがでしょうか?
アムスは小さな町なのでトラムで大体色んなところに行けると思います。
日本の公共機関のように時間通りには行かないので、時間には余裕を持って行動する必要はでてきますが。。

ただ、観光バスに乗ると日本語ガイドしてくれる音声案内の機械があるので街を流しながら、いろんなことを知れるかもしれませんね。←観光バスに乗ったことがないのでどういった事を案内しているのか、内容はわかりませんが。。。

観光楽しんでください。

すべて読む

8/28に同行してポイントで通訳をしてくださる方を探しています。

表題の件に関してですが
当方、日本でヴィンテージショップを営んでおります。
仕事での仕入れのため、アムステルダム郊外(エイマイデン / IJmuiden)周辺のヴィンテージ倉庫で
8/28のAM11:00~PM17:00(現地集合ならこれぐらいの時間です)の間、スポットで通訳をお願いしたいと考えております。
ほとんど黙々とアイテムを掘り起こす作業となるため、通訳以外はほとんどやることがありませんので倉庫の方との会話やヴィンテージ服などのアイテムを見て楽しんでいただく形になります。
中心地まで来ていただき車に乗って同行も可能です。

どなたかご都合合う方がいらっしゃいましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの回答

はじめまして。 お探しの方はもうお決まりでしたか? 車があるので、こちらが車をお出しすることも可能です。 気になりましたら、まずはメッセージだけでも頂ければと思います。

はじめまして。
お探しの方はもうお決まりでしたか?
車があるので、こちらが車をお出しすることも可能です。
気になりましたら、まずはメッセージだけでも頂ければと思います。

すべて読む

オンライン購入品転送サービスについて

オンライン購入品転送サービスについて
オランダのオンラインショップにてシューズの購入を考えております。
売り切れ必須商品のため購入できるかはわかりません。
オンラインショップでの購入、支払いは当方が行います。
購入できた際に商品の受け取り、転送をしていただきたいです。
また現在ハンガリーに滞在しておりますので、ハンガリーに転送していただくことは可能でしょうか?

何卒よろしくお願い致します。

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの回答

手間賃という形で代金はいただきますがらそれでもよければ、ご協力できますよ。

手間賃という形で代金はいただきますがらそれでもよければ、ご協力できますよ。

すべて読む

日帰りアムステルダム観光

ブルッセルに泊まって、7/15にアムステルダムに日帰り観光を考えています。アテンドも考えています(高くなければ)
効率よくみてまわりたいです。
キンデルダイクの風車群
アンネフランクの博物館
ゴッホ美術館 他 おすすめありますか?

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの回答

はじめまして。 まず、キンデルダイクはアムステルダムから離れた場所にあり、往復の移動で2時間以上かかります。 (交通手段は何を使うかによりますが、一番車が早くて便利で車移動の場合です) ...

はじめまして。
まず、キンデルダイクはアムステルダムから離れた場所にあり、往復の移動で2時間以上かかります。
(交通手段は何を使うかによりますが、一番車が早くて便利で車移動の場合です)

また風車がみたいのであれば、ザーンセスカンスの方がアムステルダムから30分ほどの場所にあり日帰り旅行であれば、そちらの方がいいのではないか?と思います。
風車の数などはキンデルダイクの方がありますし、世界遺産でもありますが、アムステルダムから離れていて、アムステルダム観光もしたいということであれば、(日帰り旅行であるなら)キンデルダイクはあまりオススメはしません。

ザーンセスカンスであれば、時間が許す限り美術館周りなども可能ですので時間も有効に使えるのではないかな?っと思います。
中にはお土産ショップもあるので、お土産はこちらで買う方が多いです。

またアンネフランクの家は毎日並んでいるくらいなので時間があれば寄るなどのように考えておいた方がいいかな?とも思います。。

美術館は、国立、市立、ゴッホ、モコ美術館であれば同じ敷地内にありますので、まとめてみることができると思います。

こちらは自家用車でのアテンドも可能です。
まずは、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。

Tokoさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただき有難うございます。
ザールセスカンスの風車をみに行くことにします。

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの追記

日帰りの場合はそちらの方が時間も読めて効率的かと思います^ ^
オランダは夕方4時ごろから帰宅ラッシュが始まるので道の混み具合が読めない場所は避けた方がいいので、ザーンスカンセスで十分だと思いますよ!

日帰り旅行スムーズ楽しめるといいですね!

すべて読む

気温、服装について教えてください

来週末に飛行機乗換えで時間があるため、キューケンホフ公園に立ち寄ろうと思ってます。
開園同時くらいに到着予定です。
家族旅行で高齢の母もいるので、服装について
こんな感じが良いなどあればアドバイスをお願いします!

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さんの回答

まず、初めにトランジット観光のようですが、アムステルダム経由で他のヨーロッパ諸国に行かれる場合、便やプランによるとは思いますが、スキポール空港内から出られないことがあります。 その場合、次の便...

まず、初めにトランジット観光のようですが、アムステルダム経由で他のヨーロッパ諸国に行かれる場合、便やプランによるとは思いますが、スキポール空港内から出られないことがあります。
その場合、次の便まで10時間以上あったとしても空港外には出れない為、トランジット観光はできませんので、予めお乗りになる航空会社などに問い合わせしたほうがいいと思います。

オランダの気候ですが、陽が出ている日中は暖かいので、日陰に入らなければ半袖でも過ごせます。
ただ、風が強い日や雨が降ると体感温度は下がるので、羽織るものや、薄手のアウターがあったほうがいいのではないでしょうか?

また、キューケンホフへ行くにあたり、スキポール空港よりバスを利用するのであれば一時間は並ぶ覚悟をしておいた方がいいです。
キューケンホフは春先しか開園していないことと、スキポールより乗り換え無しで確実に行ける方法はバスかタクシーしかないからです。

以上踏まえた上でチケット購入、予約などしてみてはいかがでしょうか。

Mocareeさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく情報を有難うございます。
しっかり確認して行こうと思います!

すべて読む