Maさんが回答したホーチミンの質問

9/25夕方、トランジット時の観光ガイドをお願いできませんでしょうか。

はじめまして。
9月25日に、6:25PM着、10:45PM発でホーチミン空港でトランジット予定です。

もともとシンガポールから直行便で日本に帰る予定でしたが、久々の海外を味わおうと思い、短時間ですがホーチミンで乗り換える便を予約しました。

短い時間ではありますが、市内の雰囲気を味わいたく、観光ガイドをお願いできませんでしょうか。
駆け足となることについては何ら問題ありません。

よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

正式にご依頼いただければ、スケジュール確保いたします。 よろしくお願いいたします。

正式にご依頼いただければ、スケジュール確保いたします。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

ベトナム製商品の輸入について

ベトナムでアパレル、服飾雑貨の仕入れをしたいと思っているのですが、EPAで輸入関税は中国からの輸入に比べて、どれほど少なくなるのでしょうか?
お分かりになる方がいれば、ご回答お願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

EPAの特恵をうけるには、産地証明書が必要になります。産地証明書を提供できるメーカーは、外国に輸出経験があるか対応できる工場になるため、サプライヤーから購入する必要がございます。よって、そのサプ...

EPAの特恵をうけるには、産地証明書が必要になります。産地証明書を提供できるメーカーは、外国に輸出経験があるか対応できる工場になるため、サプライヤーから購入する必要がございます。よって、そのサプライヤー、工場は、地元で販売している金額より高い金額になります。クオリティは外国に向けてなので高いかとは思いますが。HS番号によって税率は異なります。詳しくは、関税のHPに掲載されております。

KAMATAさん

★★★★★
この回答のお礼

度々、ご丁寧な回答有難うございます。
やはり、現地工場での生産が必要ですよね。
関税のHPも確認してみます。

すべて読む

市場へのアテンドに関して

まだ、日程は未定なのですが、ベトナムの市場で服飾雑貨の仕入れをしたいと思っています。
市場に行き慣れている方で、アテンドが可能な方はいらっしゃいますでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ホーチミンでしたら当方にご相談ください。日時を確定していただければ、スケジュールを確保いたします。

ホーチミンでしたら当方にご相談ください。日時を確定していただければ、スケジュールを確保いたします。

KAMATAさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます!
改めて、ご連絡させていただきます。

すべて読む

市場・路地・ローカルなところを まわりたいです。

午前中 中心に(3-4日間くらい) 歩き回って(もしくは 交通機関で) 生活感のある ローカルな雰囲気をみてみたいです。
プランの アドバイス 及び ご都合のつく 範囲で アテンド・同行 お願いできればと思います。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

当方にご依頼ください。正式にご依頼いただければ、日程確保いたします。

当方にご依頼ください。正式にご依頼いただければ、日程確保いたします。

yi0006iさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

すべて読む

ホーチミンで映画が見たい、2区のタオディエン地区に行ってみたい

8/20~25に、ホーチミンに旅行予定です。観光よりも街歩き&現地の方が楽しむエリアに行きたいと思っています。下記のいずれかについて、参考になる情報を頂けると助かります。宜しくお願いします。

1)旅先で映画館入るのが好きです。ホーチミンで映画見るなら、お勧めの場所や、お勧めの映画(ハリウッドも、ヨーロッパの作品も、現地の作品も好きです)などありましたら教えて下さい。また、行く際の注意点もあればお願いします。

2)サイゴン川の東の2区=タオディエン地区に、まだ行ったことがありません。行くならどんな場所に行ったら楽しそうか、また注意点とかありましたら教えて下さい。

3)その他ホーチミンで、50代のオジサンが街中をフラフラするなら、楽しいと思う場所がありましたら、ぜひ教えて下さい。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

1)行ったことがないのでわかりません。でもどこでも映画館はあるようです。 2)外国人の街です。インターナショナルなお店や、おしゃれなカフェがまあまあありますが、バイクで走らせるなら、狭い区...

1)行ったことがないのでわかりません。でもどこでも映画館はあるようです。

2)外国人の街です。インターナショナルなお店や、おしゃれなカフェがまあまあありますが、バイクで走らせるなら、狭い区画です。すぐにみて回れるでしょう。

3)ローカルが好きなら、中華系が多い5区、6区。中華の雰囲気がまだ残っています。
7区は区画整理がされたばかりですので、広い道で快適です。歩く分にはちょっと広すぎるかもしれません、韓国系の店が多いです。だいたい観光されるのは1区でしょう。フラフラして安全なら、上記の2区のタオディエンとかがお勧めかと。

市内観光のアテンド当方行いますので、必要なら申し込みください。
よろしくお願いいたします。

ケンヂさん

★★★★★
この回答のお礼

Maさん、各エリアの特徴も含めての情報提供ありがとうございました。タオディエン地区は、再開発前の印象しかなかったもので、どのようになったのかが気になってました。学生時代に映画を撮っていたこともあり、なんとなくその国の方々がどのように映画を楽しんでるかが気になりがちです。1区以外のエリアについても、色々と教えて頂きありがとうございました。

すべて読む

ベトナムのアパレルメーカー

男性用のTシャツなどを購入したいと思っていますが、しっかりしていて、日本にはないメーカーのものを考えています。
Ananasにはいく予定です(私のスニーカー購入予定)
そこにTシャツもあると思うのですが、Ananasのようにベトナムブランドとしてのアパレルショップがあるのかな?っと思って探しています。
ご存じの方がいらっしゃったら教えていただければと思います。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

めちゃめちゃたくさんありますよ。 もしホーチミンに来られるなら、私のショップに来てみてください。 いくつかご案内いたします。

めちゃめちゃたくさんありますよ。
もしホーチミンに来られるなら、私のショップに来てみてください。
いくつかご案内いたします。

すべて読む

日本へ帰国時のPCR検査について

7月にホーチミンへ観光旅行予定です。
今後緩和が進むかもしれませんが、
日本帰国時に72時間前の陰性証明が必要です。
スケジュール的に土曜日の午前中にPCR検査を受けられる場所と、
検査には通訳が必要か?など?情報を教えて下さい!

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

通訳は不要です。簡単な英語のみでOK。 午前中受けて午後にもらいにいく最短かと思います。 土曜日は確実に営業している病院を確認する必要があります。 FV病院かTam Anh病院がよろしいかと。

通訳は不要です。簡単な英語のみでOK。
午前中受けて午後にもらいにいく最短かと思います。
土曜日は確実に営業している病院を確認する必要があります。
FV病院かTam Anh病院がよろしいかと。

yoko_tomiyamaさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
病院名までありがとうございました!
工程決まりましたら又相談させて頂きます!!

すべて読む

陶器、グラス、竹製品、水牛製品、縫製の工房について教えてください

ベトナムにて下記の製品についてオリジナルのデザインを製造可能な工房、工場を探しております。

・陶器(お皿やマグカップ)
・グラス
・竹や籐製品(ザルやカゴ)
・水牛アクセサリー
・洋服
※デザインや発注予定数など詳細については、個別にお伝えさせていただければと思います。

できれば職人による手作りで、小ロットでの発注が可能だと嬉しいです。
もし気になる工房などがありましたら、実際に訪問して先方とお話する機会も設けたいと考えております。

ご存知の方いらっしゃいましたら、ご連絡いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

それぞれの工場と提携しておりますので、商品の発注可能です。また、現在コロナ禍ですので、実際にベトナム訪問して現地の工場にいくことは難しいかと思われます。 小ロットの対応ですと、大きい工場で...

それぞれの工場と提携しておりますので、商品の発注可能です。また、現在コロナ禍ですので、実際にベトナム訪問して現地の工場にいくことは難しいかと思われます。

小ロットの対応ですと、大きい工場ではなく、個人でやられている工場になります。現時点で、提携工場がロットや要望に対応できない場合は、他の工場を探す必要がございます。対応は可能ですが、料金が必要になります。

工場の場所などはクローズの情報とさせていただきます。料金にかんしては、当方は代行発注費用、代行配送のみをいただいております。工場の値段に上乗せして上代を決めておりません。そのままの金額でお渡しします。

上記内容にご了承いただければ、ご相談ください。
また、ロコタビを通じてサービスを提供する場合は、すべての料金に対して20%かかることをご了承ください。

すべて読む

どこで買えるかご存じでしたら教えてください

こんにちは。
女性物のシルクのパジャマで、昔買った物と同じようなものを探しています。
また手に入れたいのですがインターネットで探しても見つからず、
もしご存じの方がいれば何か情報いただけると嬉しいです。

▪︎物:上が半袖、下が長ズボンのパジャマ的な物です。上はシャツタイプではなく、VネックのTシャツのような形です。
▪︎素材:シルク100%と書かれていて、すごくなめらかです。光沢があります。
▪︎柄:花柄が多かったように記憶してます。手持ちの物も主に花柄です。ベトナムならではといった感じで色んなカラーと柄があってわくわくしました。総柄のものが多かったです。
▪︎購入場所:2008〜2011年頃にホーチミンに数回行き、
その際におそらく「サトラマート」で購入しました。
値段:当時1着日本円で1200円くらいだったと思います。

"ドーボー"と呼ばれる物だと思われます。
ネットで調べてもコットンのような素材のものか、シルクの開襟シャツ(ボタン前開き)は見つかるのですが、シルクの柔らかく光沢のある物が見つかりません。

すごく気に入って、当時ホーチミンに行った際にはスーパーに寄って自分に2着、家族のお土産にも買いました。それがぼろぼろになってきたので新しいものを手に入れたいです。
ベンタイン市場などでは、コットン素材の物が多く、なぜかサトラマートでだけ見かけたような気がします。

写真もあるのですが添付できず、、心当たりある方いましたらよろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

一度私にご依頼ください。相談時に写真添付ができます。 おそらく探せば買えると思います。

一度私にご依頼ください。相談時に写真添付ができます。
おそらく探せば買えると思います。

たもむさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。一度写真お送りさせてください。

すべて読む

観葉植物の仕入代行可能でしょか?

暫く、海外渡航出来そうにも無いので、現地仕入代行して頂ける方を探しております。
欲しい植物は、「Monstera ”adansonii variegated”」となります。
観葉植物で、葉っぱが、緑と白の斑入りの変わったタイプになります。

植木市や、生産者より購入、及び植物検疫証明書取得等々可能な方いらっしゃればと
思っています。

継続的に、仕入れが出来ればと考えておりますので、お返事いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ご回答いたします。 できるかどうかは生産者に聞いてみます。 生産者(バイヤー)から直接日本へエクスポートしてもらう 流れで考えております。 商品は問い合わせしてみました。 金額は商...

ご回答いたします。
できるかどうかは生産者に聞いてみます。
生産者(バイヤー)から直接日本へエクスポートしてもらう
流れで考えております。

商品は問い合わせしてみました。
金額は商品だけで、33万円以上です。
書類等、配送料、代行手数料は、全て別途です。

それが問題ないのでしたら、話を進めさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

OGIさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
検討してみます。

すべて読む